Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adguardについて語るスレです。
詳細は>>2以降
■前スレ
【広告除去】Adguard【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/
【広告除去】Adguard Part2【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482306658/
■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
280blocker
https://70i.net/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7e8a-jrl0)
2017/02/14(火) 22:10:24.24ID:wLNRmQAf0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd3-PqaJ)
2018/01/21(日) 19:48:58.47ID:Bfbx9SsE0 そもそもダウンロードして個人的に利用するのが違法なら、わざわざ著作権法を改正して違法ダウンロード化なんてする必要なかったわけでして
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b63-16v+)
2018/01/21(日) 19:55:34.14ID:SOmQO/dI0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd3-PqaJ)
2018/01/21(日) 20:01:35.03ID:Bfbx9SsE0 そらアップロードとか販売したら捕まるだろ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd16-a881)
2018/01/21(日) 20:16:26.87ID:OY/3BjDQ0575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-Myrj)
2018/01/21(日) 20:33:28.80ID:EI0IV7/aa 誰だよ、こんなスレに誘導した奴はw
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3af-dB1z)
2018/01/21(日) 21:05:37.75ID:gDQkz9Pd0 ワッチョイあった方がまだマシ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-Q7o0)
2018/01/21(日) 21:10:48.46ID:fU54A3q/d >>569
著作権法は使用権を規定していないのでライセンス違反=著作権侵害とはならないと存じますが…
たとえ著作権者であっても使用権を有していない為、使用許諾に法的根拠はありません
ライセンスと法律は別物ですよ
あなたがキッズでないのなら理解するのは難しくないはずです
著作権法は使用権を規定していないのでライセンス違反=著作権侵害とはならないと存じますが…
たとえ著作権者であっても使用権を有していない為、使用許諾に法的根拠はありません
ライセンスと法律は別物ですよ
あなたがキッズでないのなら理解するのは難しくないはずです
578名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-HbMd)
2018/01/21(日) 21:11:20.87ID:uF7Zo0yud wikiのほうのavgle不具合対策
@@||ads.exosrv.com^$app=com.adguard.dns
@@||ads.exosrv.com^$domain=avgle.com
@@||adserver.juicyads.com^$app=com.adguard.dns
@@||adserver.juicyads.com^$domain=avgle.com
avgle.com##%#blocked-if
avgle.com#%#a[href*="bit.ly"]
@@||ads.exosrv.com^$app=com.adguard.dns
@@||ads.exosrv.com^$domain=avgle.com
@@||adserver.juicyads.com^$app=com.adguard.dns
@@||adserver.juicyads.com^$domain=avgle.com
avgle.com##%#blocked-if
avgle.com#%#a[href*="bit.ly"]
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-Q7o0)
2018/01/21(日) 21:13:48.58ID:7mQFofnv0 違法なアップロードをダウンロードする行為も犯罪だぞ。
つまり割れを使うのも犯罪。
つまり割れを使うのも犯罪。
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d563-weOF)
2018/01/21(日) 21:24:18.38ID:qVDtHb3i0 分かってないな
avgleが俺に広告を踏ませようとする
だから戦う
それは法を超えた人間の尊厳の戦いなのだ
avgleが俺に広告を踏ませようとする
だから戦う
それは法を超えた人間の尊厳の戦いなのだ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-uufI)
2018/01/21(日) 21:32:25.21ID:EqML9nK7a adguardも買えない貧乏人の正当化は見苦しいなぁ。
金ないとか出す価値ないと思うなら無料版使うか、root化して他の使えばいいのに。
金ないとか出す価値ないと思うなら無料版使うか、root化して他の使えばいいのに。
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd25-0vFB)
2018/01/21(日) 21:36:54.21ID:ShOHl2jj0 理屈はよくわからんけどとりあえずライセンス割って使うのはセーフってことかな?
オフィスとか高いしライセンスならセーフということならこれからは安心して無料で使えるわ
オフィスとか高いしライセンスならセーフということならこれからは安心して無料で使えるわ
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2379-Go0b)
2018/01/21(日) 21:37:12.83ID:i4B5YqW80 >>580
anti-adblock killer フィルターをチェックしてもダメ?
anti-adblock killer フィルターをチェックしてもダメ?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-q0N2)
2018/01/21(日) 21:41:18.13ID:t9C03hthd やるわよ、ほらおとくいの話を逸らしてチョンチョンチョン
そんな君は当然浪人買ってますよね?
金ないとか出す価値ないと思うなら広告見るか、見限って他のサービス使えばいいのに。
そんな君は当然浪人買ってますよね?
金ないとか出す価値ないと思うなら広告見るか、見限って他のサービス使えばいいのに。
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-KVvh)
2018/01/21(日) 21:46:28.52ID:VRoiwjneM アプリの作者か金払わせようと必死やな
ライセンス課金なんてアプリ作ってる奴が勝手に一方的に言ってるだけでなんの法的根拠もないぞ
技術的に破られてタダで使われてもそりゃ単なる技術不足って話だわ
ライセンス課金なんてアプリ作ってる奴が勝手に一方的に言ってるだけでなんの法的根拠もないぞ
技術的に破られてタダで使われてもそりゃ単なる技術不足って話だわ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd3-PqaJ)
2018/01/21(日) 22:00:18.87ID:Bfbx9SsE0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd25-0vFB)
2018/01/21(日) 22:05:28.98ID:ShOHl2jj0588名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-qvaC)
2018/01/21(日) 22:26:27.74ID:zdDHcnN+r589名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-BuBX)
2018/01/21(日) 22:28:41.05ID:3zYqSqJdd 「業務上過失致死」と同じで、法律用語の業務は「仕事」の意味じゃないよ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd25-0vFB)
2018/01/21(日) 22:30:50.25ID:ShOHl2jj0591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd9-/MEt)
2018/01/21(日) 22:33:57.21ID:mD27PT6FM >>586
理解力が足りないみたいだけど、大麻取締法違反という言葉が出てきたのは「○○罪」と名前が付かない犯罪の例として書かれたんだと思うぞ。
児童ポルノ規制法違反も同じ。「○○罪」という名前じゃない。
理解力が足りないみたいだけど、大麻取締法違反という言葉が出てきたのは「○○罪」と名前が付かない犯罪の例として書かれたんだと思うぞ。
児童ポルノ規制法違反も同じ。「○○罪」という名前じゃない。
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd25-0vFB)
2018/01/21(日) 22:39:38.70ID:ShOHl2jj0 アプリ割ってもセーフだったら割れ使うわ
Adguardは安いからもう買っちゃったけど…
Adguardは安いからもう買っちゃったけど…
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd3-PqaJ)
2018/01/21(日) 22:45:02.95ID:Bfbx9SsE0 >>588
2010の改正のことを指してるんだけど無知?
2010の改正のことを指してるんだけど無知?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 853e-F7TD)
2018/01/21(日) 22:51:02.13ID:7dXf7VPz0 好きにしたらええがな……他人が割ってようが正規品使ってようがどっちでもええわ
ワシ作者やないから興味ないわ……
捕まろうが犯罪やろうが違法やろうがやる奴はやるし、やらん奴はやらんやろ
なんでいちいちいちいち他人に自分のライセンス状態を申告してるん?
黙っとけばええが…
世の中そんなに他人に興味ある奴ばっかりなんか?
ワシは全く興味ない…
法律がー云々も、何をそんなに頑張っとるの?
ほたっとったらええがな
双方ともよくよく考えてみ
あんたらの話、このスレで話す必要1ミリもないで
ええ加減にしてくれるか?
ワシ作者やないから興味ないわ……
捕まろうが犯罪やろうが違法やろうがやる奴はやるし、やらん奴はやらんやろ
なんでいちいちいちいち他人に自分のライセンス状態を申告してるん?
黙っとけばええが…
世の中そんなに他人に興味ある奴ばっかりなんか?
ワシは全く興味ない…
法律がー云々も、何をそんなに頑張っとるの?
ほたっとったらええがな
双方ともよくよく考えてみ
あんたらの話、このスレで話す必要1ミリもないで
ええ加減にしてくれるか?
595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-uufI)
2018/01/21(日) 22:55:22.69ID:EqML9nK7a このレスバに負けたら死ぬんやで!?(鼻ホジ)
596名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-qvaC)
2018/01/21(日) 22:55:56.37ID:NCxgw4P6r >>593
ちゃんと法律を学んでないね?
ネットで都合のいい情報だけ集めてわかった気になってるの?
2010年の施行された著作権法の改正は罰則無し。
2012年に、違法ダウンロード刑事罰化をはじめとして、「アクセスコントロール技術を施したDVDやゲームソフトのリッピングの違法化」や「アクセスコントロール技術を解除する機器やソフトウェアの販売禁止」を盛り込んだ改正案が成立、2012年10月1日に施行。
だよ。
ちゃんと法律を学んでないね?
ネットで都合のいい情報だけ集めてわかった気になってるの?
2010年の施行された著作権法の改正は罰則無し。
2012年に、違法ダウンロード刑事罰化をはじめとして、「アクセスコントロール技術を施したDVDやゲームソフトのリッピングの違法化」や「アクセスコントロール技術を解除する機器やソフトウェアの販売禁止」を盛り込んだ改正案が成立、2012年10月1日に施行。
だよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3e-GP+B)
2018/01/21(日) 22:57:01.47ID:FkZqkaVK0 ただでで使いたきゃ勝手に使え
そのかわりお前も一生ただ働きな
そのかわりお前も一生ただ働きな
598名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-dB1z)
2018/01/21(日) 22:58:19.19ID:wwd7hFqad >>590
可能性?
BSAのWebから一部引用 ttp://bsa.or.jp/anti-piracy/
ソフトウェアの不正コピーは違法であり、民事だけでなく、刑事処罰の対象になります。
コンピュータ・ソフトウェアはプログラムの著作物として日本国著作権法や国際条約によって保護されています。著作権法では、著作権者に複製権、貸与権をはじめとする種々の権利を独占的に認めており、著作権侵害行為に対しては以下の刑事罰が与えられます。
刑事罰
行為者には10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金または併科、法人には上限3億円の罰金が課せられます。
損害賠償(民事)
もちろん、これら刑事罰以外にも不法行為に対する民事上の損害賠償という制度が適用されます。
可能性?
BSAのWebから一部引用 ttp://bsa.or.jp/anti-piracy/
ソフトウェアの不正コピーは違法であり、民事だけでなく、刑事処罰の対象になります。
コンピュータ・ソフトウェアはプログラムの著作物として日本国著作権法や国際条約によって保護されています。著作権法では、著作権者に複製権、貸与権をはじめとする種々の権利を独占的に認めており、著作権侵害行為に対しては以下の刑事罰が与えられます。
刑事罰
行為者には10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金または併科、法人には上限3億円の罰金が課せられます。
損害賠償(民事)
もちろん、これら刑事罰以外にも不法行為に対する民事上の損害賠償という制度が適用されます。
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd25-0vFB)
2018/01/21(日) 23:01:16.23ID:ShOHl2jj0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd3-PqaJ)
2018/01/21(日) 23:01:33.35ID:Bfbx9SsE0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-HbMd)
2018/01/21(日) 23:06:24.26ID:B/ofRq610 そろそろ別のスレに行ってほしいな
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd53-Y68I)
2018/01/21(日) 23:09:35.09ID:ibr4KL6f0603名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-qvaC)
2018/01/21(日) 23:11:50.03ID:VE9mXGaWr >>600
少なくとも僕が学んでる法律では、「業務」は仕事じゃないね
コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E6%A5%AD%E5%8B%99-479007 から引用
業務
法律で、社会生活において反復・継続して行う活動のこと。職業上の活動に限らず、娯楽のための個人的な行為も含まれるが、家事や育児など家庭生活上の活動は含まれない。
少なくとも僕が学んでる法律では、「業務」は仕事じゃないね
コトバンク
ttps://kotobank.jp/word/%E6%A5%AD%E5%8B%99-479007 から引用
業務
法律で、社会生活において反復・継続して行う活動のこと。職業上の活動に限らず、娯楽のための個人的な行為も含まれるが、家事や育児など家庭生活上の活動は含まれない。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd3-PqaJ)
2018/01/22(月) 00:00:06.41ID:4grv9HYU0 >>603
それだから>>600では『でも』と書いたでしょ
法律によってはその辞書のような意味で使う(解釈する)こと『も』あるってこと
著作権法だと「個人的」、「家庭内」に対しての「業務」だから「仕事」と言いかえても問題ないかと・・・
文化庁も「仕事」と書いてるしね
>家庭内で仕事以外の目的のために使用するために,著作物を複製することができる。
著作物が自由に使える場合 | 文化庁
http://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html
ネットで都合のいい(ry
それだから>>600では『でも』と書いたでしょ
法律によってはその辞書のような意味で使う(解釈する)こと『も』あるってこと
著作権法だと「個人的」、「家庭内」に対しての「業務」だから「仕事」と言いかえても問題ないかと・・・
文化庁も「仕事」と書いてるしね
>家庭内で仕事以外の目的のために使用するために,著作物を複製することができる。
著作物が自由に使える場合 | 文化庁
http://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html
ネットで都合のいい(ry
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9c-DZ+w)
2018/01/22(月) 00:08:43.47ID:u/GKW6NN0606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd9-/MEt)
2018/01/22(月) 01:08:22.52ID:TtNm/aVkM >>604
こういうメッキが剥がれる瞬間ってわくわくするなww
改正された著作権法改正は、改正後に勉強してないからわからないけど、「業務」が「仕事」じゃないのは落ちこぼれだった俺でもわかる。
「社員」が「株主」の意味とか「商人」が日常使われる言葉と意味が違うのは、法学部に入った者なら1回生で習うことで基礎の基礎だからな。
法学部出身ならたくさんいると思うから、このレベルの話しならたくさんの人と議論できると思うぞ。
がんばれww
こういうメッキが剥がれる瞬間ってわくわくするなww
改正された著作権法改正は、改正後に勉強してないからわからないけど、「業務」が「仕事」じゃないのは落ちこぼれだった俺でもわかる。
「社員」が「株主」の意味とか「商人」が日常使われる言葉と意味が違うのは、法学部に入った者なら1回生で習うことで基礎の基礎だからな。
法学部出身ならたくさんいると思うから、このレベルの話しならたくさんの人と議論できると思うぞ。
がんばれww
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2325-rGnY)
2018/01/22(月) 01:16:22.80ID:HJ/FIfd+0 固定&モバイルで連投に草生える
608名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-9u8p)
2018/01/22(月) 01:23:43.93ID:N5zH+yjyr 商学部卒だけど、会社法で習ったな
懐かしい
懐かしい
609名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-GP+B)
2018/01/22(月) 01:42:45.70ID:vgM8BVp/H ウザい
次
次
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-HbMd)
2018/01/22(月) 02:10:01.96ID:M3UEdLe50 DHHKさんのフィルターについて話したいんですが
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-HbMd)
2018/01/22(月) 02:26:21.75ID:M3UEdLe50 なんJフィルターとやらが使えるレベルになってきたようなのでDHHKフィルターにもこれを取り込んで欲しいなぁと
具体的にはDHHKさんのADBlock、whitelist、Disable280は既に280さんがほとんど全部反映してしまっているので思い切って消してしまってその代わりになんJフィルターを丸ごとコピペ
はては系の部分以降の厳しいルールの数々はもちろんそのまま
これで280を保管する最強のフィルターになるのでは??
ちなみになんJフィルターは著作権放棄しているので勝手に使っていいらしいです
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/?%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%BF%A1%BC%BA%EE%C0%AE%BD%EA
https://dl.dropboxusercontent.com/s/haj1mlu5qyyb8q3/DHHK・Adguardワッチョイスレ用一纏めフィルタ.txt
具体的にはDHHKさんのADBlock、whitelist、Disable280は既に280さんがほとんど全部反映してしまっているので思い切って消してしまってその代わりになんJフィルターを丸ごとコピペ
はては系の部分以降の厳しいルールの数々はもちろんそのまま
これで280を保管する最強のフィルターになるのでは??
ちなみになんJフィルターは著作権放棄しているので勝手に使っていいらしいです
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/?%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%BF%A1%BC%BA%EE%C0%AE%BD%EA
https://dl.dropboxusercontent.com/s/haj1mlu5qyyb8q3/DHHK・Adguardワッチョイスレ用一纏めフィルタ.txt
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-k+2T)
2018/01/22(月) 04:19:21.66ID:B1JzHMWKM >>566
JavaScriptでというのとすぐ対抗されちゃうのと、なにより公式フィルタではこれ対応済みなんです
English filterとJapanese filterを有効にし、更新をかけてください
このレスを書いた時点でまだ有効なのは確認しましたけど、またすぐ対抗されるのではないかと…
戦いの歴史?はhttps://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/7918で読めますけどイタチゴッコですよ…
JavaScriptでというのとすぐ対抗されちゃうのと、なにより公式フィルタではこれ対応済みなんです
English filterとJapanese filterを有効にし、更新をかけてください
このレスを書いた時点でまだ有効なのは確認しましたけど、またすぐ対抗されるのではないかと…
戦いの歴史?はhttps://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/7918で読めますけどイタチゴッコですよ…
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-k+2T)
2018/01/22(月) 04:20:30.29ID:B1JzHMWKM >>611
情けない話ですがwikiの方が更新頻度が高いと思いますので取り込みは考えていません
単純にwikiをコピーしてAdd ruleはダメでしょうか?
Add ruleでは複数行の複数ルールをペーストして一度に追加することができます
情けない話ですがwikiの方が更新頻度が高いと思いますので取り込みは考えていません
単純にwikiをコピーしてAdd ruleはダメでしょうか?
Add ruleでは複数行の複数ルールをペーストして一度に追加することができます
614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-tlmq)
2018/01/22(月) 09:43:04.41ID:aiq15QdBa まるで白痴嫌儲板だな
ヒキ様御愛用品のスレはみんなこうなる
たとえ少額(100円とか)でも完全有料化しかヒキ切り対策はないよ
ヒキ様御愛用品のスレはみんなこうなる
たとえ少額(100円とか)でも完全有料化しかヒキ切り対策はないよ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-vVh4)
2018/01/22(月) 10:16:35.98ID:zH7f6UW30 >>614
足りないやつが割る
足りないやつが割る
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-HbMd)
2018/01/22(月) 12:25:56.07ID:M3UEdLe50 >>613
280さんが更新する度に280フィルターとDHHKフィルターとなんJフィルターと入れ直さないといけないの面倒だから少しでも手間減らせないかなぁっと思ったのですが
3.0からユーザーフィルターの購読機能が付くという噂があるのでそれ待ちですかね……
280さんが更新する度に280フィルターとDHHKフィルターとなんJフィルターと入れ直さないといけないの面倒だから少しでも手間減らせないかなぁっと思ったのですが
3.0からユーザーフィルターの購読機能が付くという噂があるのでそれ待ちですかね……
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 853e-F7TD)
2018/01/22(月) 21:06:37.11ID:kAKq4wCe0 280にこんなんつくったからマージしてくださいなといえばお互いに捗るのでは?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-pAFA)
2018/01/22(月) 22:54:44.13ID:M3UEdLe50 AdGuard限定で有用なルールをまとめたものなので無理かと
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-wNYY)
2018/01/22(月) 23:13:18.55ID:CK269x2J0 無料版でもChromeはブロックしてくれてるよ
PC版はedge用のアドオンでもブロックしてるし
PC版はedge用のアドオンでもブロックしてるし
620名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-HbMd)
2018/01/22(月) 23:49:09.25ID:HuOBVKcjd >>613
DHHKさんのフィルターを勝手に改変するのは禁止ですか?ライセンス書いてないのでどういう扱いなのか気になってたんですけど
DHHKさんのフィルターを勝手に改変するのは禁止ですか?ライセンス書いてないのでどういう扱いなのか気になってたんですけど
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2b-GP+B)
2018/01/23(火) 01:48:20.05ID:f7oi4i8L0 >>616
PC使用前提ではあるが、複数サイトのマージはpsadblockを少しだけいじれば自動化できる。
https://github.com/makorus/psadblock
マージした出力先をDropboxやらなんやらにアップロードされるようにしといて
そのファイルの公開URLをAdguardでインポートすればOK。
最初の設定だけやれば更新の時は .psポチ → Adguardインポート の2stepになる
PC使用前提ではあるが、複数サイトのマージはpsadblockを少しだけいじれば自動化できる。
https://github.com/makorus/psadblock
マージした出力先をDropboxやらなんやらにアップロードされるようにしといて
そのファイルの公開URLをAdguardでインポートすればOK。
最初の設定だけやれば更新の時は .psポチ → Adguardインポート の2stepになる
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2587-lNtq)
2018/01/23(火) 11:28:11.46ID:QaUdqQaO0 >>581
一概に貧乏人指定する馬鹿が最近増えてるがステマの一端を担ってる馬鹿にすり替わってるリスクも加味しようね馬鹿
一概に貧乏人指定する馬鹿が最近増えてるがステマの一端を担ってる馬鹿にすり替わってるリスクも加味しようね馬鹿
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-0vFB)
2018/01/23(火) 11:32:24.55ID:Px6orOWOM 変な日本語
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-uufI)
2018/01/23(火) 12:13:09.70ID:if+Y/xN4M625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2587-lNtq)
2018/01/23(火) 13:38:37.97ID:QaUdqQaO0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2587-lNtq)
2018/01/23(火) 13:39:23.73ID:QaUdqQaO0 あー揚げ足取られるわ〜
それ以外できちんと返答よろしくね
それ以外できちんと返答よろしくね
627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-Myrj)
2018/01/23(火) 13:52:20.44ID:gzY1UPWqa ふゆです
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-i0T0)
2018/01/23(火) 18:52:00.48ID:TK7F3H5m0 ワッチョイも使えんのか、キチガイに触れるなお客さんだ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-rESx)
2018/01/25(木) 06:14:51.41ID:SPctljQ9a 1/24 280更新
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e67-H8yw)
2018/01/26(金) 14:30:29.79ID:zZq81CNH0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b97-kkBB)
2018/01/27(土) 11:00:20.97ID:HBQ0HUjI0 荒らしの相手する奴も荒らしって言葉を体感するスレ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-4fyU)
2018/01/27(土) 13:09:23.76ID:+ytFtojjd 1/26 280更新
633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-lxPv)
2018/01/27(土) 13:37:15.56ID:t8knLPL3a >>632
Androidには関係なさそうじゃね
Androidには関係なさそうじゃね
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-Ix2y)
2018/01/27(土) 17:48:49.56ID:zL/PFNVB0 adguardをオンにしたらhabitbrowserでgoogle検索が出来なくなったんだけど誰か同じ症状の人いる?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd3-khsC)
2018/01/27(土) 18:42:13.15ID:TuFCsoly0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd3-khsC)
2018/01/27(土) 19:00:33.39ID:TuFCsoly0 ちなみにこれのことね
著作権法第113条
2.プログラムの著作物の著作権を侵害する行為によつて作成された複製物(略)を業務上電子計算機において使用する行為は、
これらの複製物を使用する権原を取得した時に情を知つていた場合に限り、当該著作権を侵害する行為とみなす。
著作権法第113条
2.プログラムの著作物の著作権を侵害する行為によつて作成された複製物(略)を業務上電子計算機において使用する行為は、
これらの複製物を使用する権原を取得した時に情を知つていた場合に限り、当該著作権を侵害する行為とみなす。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-A8Rm)
2018/01/27(土) 22:36:54.27ID:XxFhPs+qr にわかが一生懸命ネットで調べてきましたww
中学生?
もう少し勉強してからにしたら?
はずかしいよ
中学生?
もう少し勉強してからにしたら?
はずかしいよ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e08-OPBT)
2018/01/28(日) 00:00:06.60ID:p6MU8ATT0 5ちゃんのこういう論争ってほとんどはニワカvsニワカの戦いで実質的にGoogle先生同士を勝負させてるだけなんだよね
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a79-EfmP)
2018/01/28(日) 00:06:04.59ID:cVmmx9dh0 はっじめましてー
adguard入れて3週間位の者です
一昨日からプレミアムトライアル試用中でーす
adguard入れて3週間位の者です
一昨日からプレミアムトライアル試用中でーす
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1767-lt4o)
2018/01/28(日) 00:25:22.93ID:Y2CzTugN0 いらっしゃーい!
641名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-vJM4)
2018/01/28(日) 00:41:41.78ID:tCaDiyBNr642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd3-khsC)
2018/01/28(日) 00:53:02.25ID:b4G5dVxU0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a79-LG40)
2018/01/28(日) 01:07:53.58ID:kftDRycp0 >>641
環境やフィルターは?
環境やフィルターは?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-6DwJ)
2018/01/28(日) 08:19:53.79ID:+W26riZGM >>616
以前に似たことを書いた気がしますが緩和策はいくつかあります
BやCならテキストをmergeしておけばImportは一度で済みます
A: 定型文ツールに各URLを登録し利用
(クリップボードアプリやIME機能など)
B: 自動化アプリを利用
C: サーバー利用
Aはされてる方も多いでしょう。手元はATOKなのでそれを、BはTaskerを使ったシンプルなのを置いておきます。Cは公開できません
詳細についてはそれぞれのファイル内コメントをご覧ください
A: AdBlockFilters.txt https://dotup.org/uploda/dotup.org1449899.txt.html
B: AdGuard.prj.xml https://dotup.org/uploda/dotup.org1449901.xml.html
(閲覧パスワード adguard)
以前に似たことを書いた気がしますが緩和策はいくつかあります
BやCならテキストをmergeしておけばImportは一度で済みます
A: 定型文ツールに各URLを登録し利用
(クリップボードアプリやIME機能など)
B: 自動化アプリを利用
C: サーバー利用
Aはされてる方も多いでしょう。手元はATOKなのでそれを、BはTaskerを使ったシンプルなのを置いておきます。Cは公開できません
詳細についてはそれぞれのファイル内コメントをご覧ください
A: AdBlockFilters.txt https://dotup.org/uploda/dotup.org1449899.txt.html
B: AdGuard.prj.xml https://dotup.org/uploda/dotup.org1449901.xml.html
(閲覧パスワード adguard)
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-6DwJ)
2018/01/28(日) 08:21:20.96ID:+W26riZGM646名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saeb-lxPv)
2018/01/28(日) 09:15:50.53ID:u1A/3dQWa 私用なら
647名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-Tdvl)
2018/01/28(日) 20:20:33.49ID:TdKidELar >>642
キャラ?
議論している相手のことを気にしてどうするの?
法律論は正しいか間違ってるかだよ。
文面じゃ無く立法主旨。
君が学ぶべきは、自分にとぅて都合のいい解釈を探すことで無く、法律だよ。
あと、スレチの意味を学ぶといい
キャラ?
議論している相手のことを気にしてどうするの?
法律論は正しいか間違ってるかだよ。
文面じゃ無く立法主旨。
君が学ぶべきは、自分にとぅて都合のいい解釈を探すことで無く、法律だよ。
あと、スレチの意味を学ぶといい
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd3-khsC)
2018/01/28(日) 21:58:20.87ID:b4G5dVxU0 またキャラ変わってるけど最後まで徹底しきれてないね
にわかや中学生は相手のことを気にしてないのかねえ
まあスレチということで知識を披露してくれないのならそれでいいです
元々の>>571についても結局間違ってなかったわけだし
にわかや中学生は相手のことを気にしてないのかねえ
まあスレチということで知識を披露してくれないのならそれでいいです
元々の>>571についても結局間違ってなかったわけだし
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd3-khsC)
2018/01/28(日) 22:00:20.82ID:b4G5dVxU0 おっとこれは別人だったかな
650名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-j39P)
2018/01/28(日) 22:05:41.33ID:RFouyVh3a 少なくとも“議論”なんて高尚なものを成立させようとする人間の態度には見えないないけどねえ
所詮便所の落書きなんだからもとより成立するはずもないが
所詮便所の落書きなんだからもとより成立するはずもないが
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-OPBT)
2018/01/28(日) 22:14:46.05ID:BrHAKtHyM 議論?
違うね、そんなヌルいもんじゃない
プライドを賭けた男と男の「勝負」だろ
違うね、そんなヌルいもんじゃない
プライドを賭けた男と男の「勝負」だろ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-bWIG)
2018/01/28(日) 22:21:40.99ID:rG83iJ9vd マウントとりたい上から目線おじさんには申し訳ないが最初から議論も法律論も欠片すらないだろwただのレスバ
とぅてw
とぅてw
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-OPBT)
2018/01/28(日) 22:28:26.36ID:bCbo2gDwM あほ、レスバトルで食ってる人もおるんやぞ
トーシロがええ加減なこと言うな
トーシロがええ加減なこと言うな
654名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-bWIG)
2018/01/28(日) 22:33:12.66ID:rG83iJ9vd ごめんなさい
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1767-4bZL)
2018/01/29(月) 09:42:50.96ID:xzU4F9gc0 >>645
DHHKさんのフィルター更新されてて感激!
ちょっと気になったところなんですが
Yahoo!天気 weather.yahoo.co.jp$$div[class="dcAppdoorToku"] weather.yahoo.co.jp$$div[class="imaten"][parent-elements="article"]
ブラウザ版のヤフー天気で走らないように$app=jp.co.yahoo.android.weather.type1付けたほうがいいのではないかと思った
要素非表示はappオプションって付けられないんでしたっけ?
痛いニュース
||parts.blog.livedoor.jp/img/cms_lite/common/icon/icon_forward.png$image
軍事系まとめブログ
||parts.blog.livedoor.jp/img/lite2/arrow_next.png$image
みずきの女子知韓宣言
||parts.blog.livedoor.jp/img/lite2/usr/sakura2014/bg.png$image
カラパイア
||parts.blog.livedoor.jp/img/lite2/usr/authors_store/bg_header.jpg$image
||parts.blog.livedoor.jp/img/lite2/usr/authors_store/bg_body.jpg$image
ZAPZAP
||parts.blog.livedoor.jp/img/lite2/usr/matomegray/bg.gif$image
大艦巨砲主義
||parts.blog.livedoor.jp/img/lite2/usr/matomeblue/bg_header_b.png$image
これらは各ブログの画像ではなくてライブドアブログの汎用テンプレートなのでライブドアの別のブログでも使われている可能性があるんじゃないかな?
だとすると、誤爆時の対処なども考えてライブドアブログ共通のところに入れたほうがいい気がする
DHHKさんのフィルター更新されてて感激!
ちょっと気になったところなんですが
Yahoo!天気 weather.yahoo.co.jp$$div[class="dcAppdoorToku"] weather.yahoo.co.jp$$div[class="imaten"][parent-elements="article"]
ブラウザ版のヤフー天気で走らないように$app=jp.co.yahoo.android.weather.type1付けたほうがいいのではないかと思った
要素非表示はappオプションって付けられないんでしたっけ?
痛いニュース
||parts.blog.livedoor.jp/img/cms_lite/common/icon/icon_forward.png$image
軍事系まとめブログ
||parts.blog.livedoor.jp/img/lite2/arrow_next.png$image
みずきの女子知韓宣言
||parts.blog.livedoor.jp/img/lite2/usr/sakura2014/bg.png$image
カラパイア
||parts.blog.livedoor.jp/img/lite2/usr/authors_store/bg_header.jpg$image
||parts.blog.livedoor.jp/img/lite2/usr/authors_store/bg_body.jpg$image
ZAPZAP
||parts.blog.livedoor.jp/img/lite2/usr/matomegray/bg.gif$image
大艦巨砲主義
||parts.blog.livedoor.jp/img/lite2/usr/matomeblue/bg_header_b.png$image
これらは各ブログの画像ではなくてライブドアブログの汎用テンプレートなのでライブドアの別のブログでも使われている可能性があるんじゃないかな?
だとすると、誤爆時の対処なども考えてライブドアブログ共通のところに入れたほうがいい気がする
656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-rESx)
2018/01/30(火) 22:54:07.57ID:tSomYQ4Fa 1/30 280更新
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b90-FOot)
2018/01/31(水) 12:42:46.53ID:b5rGmq6i0 ルーブルとUAH支払いのVPN、完全に対策されたね
658名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-ltCV)
2018/01/31(水) 13:00:04.22ID:XXfnO4SsM 情弱は足りない頭の代わりに金を払えばいいんだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-Sh8u)
2018/01/31(水) 13:12:07.61ID:bBJpNzv6a >>657
マジかよ…ルーブル美術館に行って安く買ってくるわ!
マジかよ…ルーブル美術館に行って安く買ってくるわ!
660名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-iLyZ)
2018/01/31(水) 13:17:40.18ID:4oS04cBkd 割ればタダなのに
661名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb2-FOot)
2018/01/31(水) 13:35:05.21ID:U8g7AOF9H RUBで支払う方法教えて下さい。ロシアにvpn接続してurlをRUBに書き換えて買う方法は試しましたが出来ませんでした。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8725-OPBT)
2018/01/31(水) 13:55:21.44ID:gnWP2g+u0 かなり前にRUB建てで買ったけどVPNとか串とか全く使った記憶ないな
あのときはまだ対策してないからノーガードで買えたってことなのかね
あのときはまだ対策してないからノーガードで買えたってことなのかね
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5667-ltCV)
2018/01/31(水) 14:08:10.54ID:ZyU9yCIS0 >>661
馬鹿は日本円で買って下さい。
馬鹿は日本円で買って下さい。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-iLyZ)
2018/01/31(水) 14:12:41.52ID:rn0TQkWPd 訳:分からないので教えられません
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd0-O0V9)
2018/01/31(水) 14:15:58.11ID:3Gv1G0L40 ロシア行って買えば問題ない
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8725-OPBT)
2018/01/31(水) 14:57:04.72ID:gnWP2g+u0 俺が以前ライセンス買ったときは
上部メニューの言語でロシア語選ぶだけでRUBで買えたんだけど今はダメなんだな
去年の夏くらいに追加で買ったときも大丈夫だったのに
上部メニューの言語でロシア語選ぶだけでRUBで買えたんだけど今はダメなんだな
去年の夏くらいに追加で買ったときも大丈夫だったのに
667名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa7-B9+a)
2018/01/31(水) 15:23:43.43ID:uZGqXEM1M >>664
そうだよ、だからあきらめてね
そうだよ、だからあきらめてね
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad9-YDXA)
2018/01/31(水) 15:54:29.98ID:jGk0CW2n0 有用なアプリだけど二千円とかって言われたら躊躇するかなあ
安いときにライセンスたくさん買っといてよかった
安いときにライセンスたくさん買っといてよかった
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaa-2jCN)
2018/01/31(水) 16:05:18.00ID:T1Ld3Ie2M そうか
全部で4ライセンス買って、1ライセンスの平均は約200円くらい
これから買う人は可哀想
全部で4ライセンス買って、1ライセンスの平均は約200円くらい
これから買う人は可哀想
670名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-iLyZ)
2018/01/31(水) 16:06:57.81ID:+GvWTdAUd 割ればタダなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】人気配信者「加藤純一」さん、会社の人事業務を“無給のボランティア”にやらせていた事が発覚し炎上。謝罪へ。 [542286535]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 【悲報】中国上海市民「総理は一般人じゃないんだからそんな発言したらダメですよ😅」ド正論を言われてしまう [359965264]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【急募】高市が来年いそうな場所 [237216734]
