【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/14(火) 22:10:24.24ID:wLNRmQAf0
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adguardについて語るスレです。
詳細は>>2以降

■前スレ
【広告除去】Adguard【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/
【広告除去】Adguard Part2【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482306658/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

280blocker
https://70i.net/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/06/27(火) 16:37:18.70ID:/+gu+XNV0
>>121
◆広告除去しなくていい信頼するアプリ
 Google製アプリ(例外あり、後述)
 Timely(実質Google製のアラームアプリ)
 IP電話アプリ一般:例 050 plus
 広告のないメールアプリ一般:例 K-9 Mail
 メディアストレージ(過去スレより)
 ダウンロードマネージャー(同上)
 Whatsapp(同上)
 Spotify(同上)

◆通信しなくていい/させたくないアプリ
 (通信不要のゲームやツール系など)
 !Share+
 aNdClip

◆画面off時通信しなくていい/させたくないアプリ
 (人が操作中のみ通信していいアプリ)
 Opera
 SoundHound ∞、Shazam(音楽探索アプリ)

◆Google製アプリの例外
 ・Googleアカウントマネージャー
 ・Google Backup Transport
 ・Googleサービスフレームワーク
 ・Android OS(過去スレより)
 ・シェル(過去スレより)
 ・Google Play開発者サービス
  AdModアプリ内広告除去のため(https://adsense-ja.googleblog.com/2014/03/android-google-admob-sdk.html
 ・Chrome(webフィルタを使いたい)
 ・Google検索(com.google.android.googlequicksearchbox)
  検索結果に挟まれる広告を除去するため?
 ・YouTube
  YouTube広告除去のため?
2017/06/27(火) 16:38:11.47ID:/+gu+XNV0
>>121
■webフィルタ vs 併用 vs DNSフィルタ

◇まとめ (左にある方が優秀)
・フィルタBlock確実度
  webのみ = 併用 >> DNSのみ
・フィルタ誤爆頻度
  webのみ << 併用 = DNSのみ
・バッテリーコスト
  DNSのみ << 併用 < webのみ


◆webフィルタのみ
 ・Filter DNS requests 無効
 ・pref.vpn.ipv4|6.bypass 無効
 フィルタBlock確実度 高(優)
 フィルタ誤爆頻度 少(優)
 バッテリーコスト 大(劣)
※Adguardの初期設定値
※フリー利用ではブラウザ以外のアプリが無防備

◆DNSフィルタ+webフィルタ併用
 ・Filter DNS requests 有効
 ・pref.vpn.ipv4|6.bypass 無効
 フィルタBlock確実度 高(優)
 フィルタ誤爆頻度 多(劣)
 バッテリーコスト 中
※フリー利用ではブラウザのみDNSフィルタ+webフィルタ適用。その他のアプリはDNSフィルタのみ適用
※バッテリーコストと誤爆頻度の違いはDNSフィルタ理由

◆DNSフィルタのみ
 ・Filter DNS requests 有効
 ・pref.vpn.ipv4|6.bypass 有効
 フィルタBlock確実度 低(劣)
 フィルタ誤爆頻度 多(劣)
 バッテリーコスト 小(優)
※メリットが少なくあまり使われない

参考 https://forum.adguard.com/index.php?threads/what-exactly-is-filter-dns-requests.8367/
2017/06/27(火) 16:39:07.62ID:/+gu+XNV0
>>121
【自力フィルターの作り方】
【1】Adguardのみ
@フィルターログを押す
http://i.imgur.com/5fJ6Kcl.png

A有効にする
http://i.imgur.com/WuGaOS9.jpg

B広告が出てきた
http://i.imgur.com/ynCJrMp.jpg

Cログに戻ってすぐに停止する、怪しそうなのを見つける
http://i.imgur.com/dovMh3G.jpg

D押してからADDRULE押す
http://i.imgur.com/UzXUpfs.jpg
http://i.imgur.com/TfisRSL.jpg

E消えます
http://i.imgur.com/Hm3y8iX.jpg


【2】Android版Firefoxを利用
@Firefox上のuBlock Originで除去
AMyフィルターをエクスポート
BエクスポートファイルをAdguardでSettings - User Filterに読み込む
2017/06/27(火) 16:40:11.96ID:/+gu+XNV0
>>121
■よくある質問

◆Adguardの通信量やバッテリー消費が膨大
 →VPNを使う上での表示上の制限。正しい値は得られない。諦めろ
  収支が+になるか−になるかは使い方による
  参考 https://kb.adguard.com/en/android/solving-problems/battery
     https://blog.adguard.com/en/ad-blocking-and-battery-usage/
  (あくまで仕組みの理解のみ。この数字は一部全く当てにならない)

◆2chMateの「モバイルネットワークを使用」でエラー
 →Android VPNの仕様、制限。諦めろ

◆Playストアでダウンロードやインストールができない
 →Apps Management - Playストア - General - Enabledを無効

◆Adguard用の280blockerはどれ?
 →AdblockPlus形式ファイル https://280blocker.net/files/280blocker_adblock.txt
  昔は「Android版Adguardなどで使用できます」とあったが消えた(http://web.archive.org/web/20170108075337/https://70i.net/)

◆FirefoxでGoogleなどが表示されない
 →Settings - HTTPS Filtering - Install certificate into the Firefox browser から証明書をFirefoxにインストール

◆機種変などで別端末にライセンスを移せる?
 →移せる。https://adguard.com/account/main.html

◆Y!天気でトラブル
 (http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/923ツリーの件)
 →以下2つをUser Filterに追加
@@||yads.yjtag.yahoo.co.jp$app=com.adguard.dns
@@||im.ov.yahoo.co.jp$app=com.adguard.dns

◆ニコ生が見られない
 →Apps Management - App Details -App Details - General
   Enabled 有効
   Ad blocking 有効
   HTTPS filtering 無効
2017/06/27(火) 19:20:14.35ID:rymWhmAt0
ユーザーフィルターをインポートするのとURLを記述するのって違いはないよね?
2017/06/27(火) 19:56:01.13ID:XHRIL79mM
延びてると思ったらワッチョイ無しスレ落ちたのか
まんまこの通り馬鹿がウヨウヨ湧いてくるので
スレタイ案とかどうでもいいので馬鹿と自演の巣窟スレをさっさと隔離して死ね
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-YCPs)
垢版 |
2017/06/27(火) 20:08:55.34ID:g6MBikfO0
>>140
落ちてないぞ
【広告除去】Adguard Part6【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495970485/
142名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-R4fa)
垢版 |
2017/06/27(火) 20:17:05.96ID:FYQ2y7K2d
ソースネクストのwifiセキュリティアプリ使ってるとこれ使えないな
2017/06/27(火) 21:36:30.02ID:Tfe6rnqk0
>>141
余計失せろよじゃあwwww
2017/06/27(火) 21:46:18.80ID:EKP9WxHe0
>>142
ソースネクストのwifiセキュリティアプリw
2017/06/27(火) 23:28:09.43ID:rymWhmAt0
>>144
ソースネクストが売ってるだけで中身はHotspot Shieldだから
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-YCPs)
垢版 |
2017/06/27(火) 23:58:27.99ID:g6MBikfO0
>>142
Avast使ってるけどWi-Fiセキュリテイ系はVPNと干渉する
2017/06/28(水) 00:51:30.19ID:fj+b2e6q0
>>121
■Filtering Methodの違いは?
動作の詳細な違いを完全に把握している人はスレにいない
とりあえずHigh-speedを使ってればOK

分かってる範囲では、Adguard独自のABP拡張HTML filtering rules($$)はHigh-qualityでしか利用できない
ただビルトインフィルタをざっと見た限り$$は見当たらないし、$$独自拡張は280や豆腐では使われていないので、気にせずHigh-speedを使ってればOK

Simplifiedは要素非表示を諦める。広告枠が残ったり無駄な空白が残ったりする。そのかわり処理は軽くなる

◆いまある情報
High-quality Filter everything
High-speed Filter everything except page content
Simplified Only filter ad requests

https://www.reddit.com/r/Android/comments/4guine/adguard_25_update_is_live_with_https_filtering/
> High quality: slowest
> High speed: faster and almost as good as high quality
> Simplified: fastest. Does not apply "cosmetic" rules to the web pages so you'll see some empty ad placeholders.

https://kb.adguard.com/en/general/how-ad-blocking-works#html
> Page code filtering technology is used only in Adguard for Windows, Mac or Android (if high quality filtering is enabled).

https://kb.adguard.com/en/general/how-to-create-your-own-ad-filters#html-filtering-rules
> Rules are supported by Adguard for Windows, Mac and Android (you have to set "filtering method" for "High-quality" in Android).

https://forum.adguard.com/index.php?threads/html-filtration-rules-not-working-in-android.10028/
>HTML filtering rules work only if you have "High-quality" filtering method (you can set it in "advanced" settings).

HTML filtering機能(Page code filteringはおそらく昔の呼称)は強力で、Proxomitron系の真似事をさせることができる
例えば要素非表示でページをシンプルに見せかけるのではなく、ブラウザの取得前に不要部を除去しHTMLそのものをシンプルにしてしまえる
ただしProxomitron系並の自由度がない

コスト概算
https://blog.adguard.com/en/ad-blocking-and-battery-usage/
2017/06/28(水) 00:52:16.48ID:fj+b2e6q0
>>121
以上です
2017/06/30(金) 23:38:49.95ID:pB6ebkr10
なんか、.133へのアップデートが失敗する
2017/07/01(土) 01:18:25.27ID:bHzhMK2+a
>>149
最悪は内部メモリー破損だけど再設定の手間を厭わず削除してクリーンインストールすれば大抵は大丈夫じゃね?
GitHub https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
xda https://forum.xda-developers.com/devdb/project/?id=11205#downloads
2017/07/01(土) 02:02:43.13ID:5nXoRnGV0
>>150
ありがと
直接apkファイルをインストールがしたら成功した
Nexus7 2013だからそろそろ寿命なのかな
2017/07/01(土) 03:42:24.32ID:77XEazB9r
xperia xzでも更新失敗するわ
ファイラーで探して直接apk開けば更新できるけど
2017/07/01(土) 08:15:37.35ID:AjCQ726h0
>>142
あの手のアプリはVPNでは? 多重VPNはAndroidの仕様、制限で不可能です
代替方法はhttps://kb.adguard.com/en/android内FAQとSolving problemsにあります

>>145 うろ覚えだけど若干お得だったような

Version 2.9.133でUser Filter周りがかなり変更されましたが、購読追加を解放してくれないと正直微妙ですね…
端末が一つならそうでもないんでしょうが複数あると現仕様では手間が増えました
購読機能解放の上でのこれなら良かったんですが
2017/07/05(水) 17:29:38.32ID:c/hCI5LBa
280更新です
https://280blocker.net/
2017/07/06(木) 06:07:52.05
github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v2.9.135-rc/adguard-2.9.135.apk
2017/07/06(木) 22:23:30.34ID:iA9o5ucPa
定義ファイルの更新はどのように行えばよいのでしょうか?
2017/07/06(木) 22:31:41.54ID:56aZ5uul0
>>2
2017/07/06(木) 22:37:56.41ID:iA9o5ucPa
>>157
ありがとうございます
2017/07/07(金) 18:41:40.53ID:ravFQxiba
2chMate広告出るよ
2chMate 0.8.9.40 dev/Sony/SOV34/7.0/DR
2017/07/07(金) 19:08:57.60ID:fwSKyWSu0
出ないけど
2chMate 0.8.9.40 dev/Sony/SOV35/7.1.1/DR
2017/07/07(金) 19:17:21.97ID:GUo5VC9+0
出ないね
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LT
2017/07/07(金) 19:20:52.54ID:J4PiW5Gha
殆ど出ないけど、たまに出るようになった。
今は出てない。
2chMate 0.8.9.39/asus/ASUS_Z01HDA/6.0.1/LR
2017/07/07(金) 19:23:19.65ID:1dGvg5jq0
広告消えてるし浪人買ってるから枠もないよ
2017/07/07(金) 19:50:28.01ID:SU7xFHONa
なんでだろう
2017/07/07(金) 20:26:53.56ID:NvoqYB0D0
なんでだろう
2017/07/08(土) 09:25:53.90ID:5aFglLTSa
2chMateで広告出るようになったのはどのように対処すれば出なくなりますかね?
2017/07/08(土) 09:58:05.97ID:9PY8zaDw0
mate更新でまた広告。。。
どーせブロックされるんだから手間増やすんじゃねー
2017/07/08(土) 10:45:56.84ID:8aGYKMWz0
出ないけど。
2017/07/08(土) 10:52:31.25
2chの広告見てる雑魚おりゅ?
2017/07/08(土) 11:11:21.43ID:DuYvaFMua
>>166
なんで出るのか不思議なんだけど
2017/07/08(土) 11:27:06.39
<<2017年7月8日から公開>>
結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- <第3章>「やくそく」 予告編
https://www.youtube..../watch?v=owwnacwaNVI

公開劇場一覧
http://yuyuyu.tv/washio/theater/

第二章ED 「たましい」 三ノ輪銀(CV:花守 ゆみり)
https://www.youtube..../watch?v=fuLHkilSMw4
2017/07/08(土) 13:51:47.47ID:3dY3hhUma
>>166です
http://tofukko.r.ribbon.to/Adblock_Plus_list.txt
を消したら広告出なくなりました
2017/07/08(土) 13:54:23.10ID:oBe8uGFId
タダで使ってんだから広告くらい我慢しようや
ちな運営
2017/07/08(土) 14:39:25.83ID:wMI6/cEb0
>>172
豆腐が原因か
280のみが基本だから、豆腐は要らないよ
2017/07/08(土) 14:55:38.96ID:cPpa/fffM
自前で解決できないなら280だけ使えとしか言えんよな
さて2.10の進捗見てるとこの調子では今年中に3.xは望み薄か
2017/07/08(土) 15:31:28.15ID:3dY3hhUma
>>174
このスレ来るまでは
https://70i.net/files/70i_net_adblock.txt
http://tofukko.r.ribbon.to/Adblock_Plus_list.txt
使ってました
2017/07/10(月) 08:23:39.80ID:zL5NIgGir
>>173
通信量がバカにならない
広告なしの有料版あればそっちにするが
2017/07/10(月) 08:53:20.44ID:5kOn45Xid
2chmate+と浪人がありますよ
ちな運営
2017/07/10(月) 09:16:59.94ID:4eosHGZi0
当方の環境だと豆腐と280どちらも完全にmateの広告ブロックできてる
Adguard 2.9.70
2chMate 0.8.9.39
2017/07/10(月) 12:55:24.20ID:TNBkj4sN0
280だけでブロックできてるわ
2chMate 0.8.9.44 dev/Sony/601SO/7.0/DR
2017/07/10(月) 16:24:00.41ID:wbhBE9b0r
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/7.1.2/LT
280フィルタ―だけで問題無く広告は消えてます
2017/07/10(月) 17:13:59.71ID:4eosHGZi0
言葉足らずだったけど、どっち使ってもブロックできるってことだよ
2017/07/10(月) 19:13:30.86ID:zCAh9wDC0
これ最初の3つはチェック外したほうがいい?
http://i.imgur.com/U0RVFV2.png
2017/07/13(木) 18:31:04.18ID:DKyBcKp70
280インポートし直したけど、2chMateで広告たまに出るな
2017/07/13(木) 18:38:50.28ID:gO/4R8MTd
>>184
出ないけど。
2017/07/13(木) 18:42:00.77ID:GaK/GTpEM
>>184
なしスレでも話題になってましたがアプリ課金済みの浪人なんでなんとも
ログ晒してくれるならアドバイスも出来ますがログ見れば自分で対処できるような

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498622697/107
という情報もあるのでそのドメインを追加すれば済んでしまうかも知れませんね

(なんで誰もログ見ないんだろう。見たらすぐ分かりそうなもんだけど)
2017/07/13(木) 18:45:36.04ID:mBs6Galbd
カッコつけんなよ
2017/07/15(土) 11:33:42.93ID:zRw62F5b0
なんという痛さ
2017/07/16(日) 00:41:00.77ID:fuVqtHVF0
>>186
IndexController handler class cannot be loaded
2017/07/16(日) 04:46:42.70ID:0zi9Po8ZM
>>115 https://pastebin.com/raw/Wvq0bnzK
2017/07/16(日) 04:47:21.40ID:0zi9Po8ZM
>>189
> ログ
2017/07/16(日) 04:48:02.78ID:0zi9Po8ZM
>>183
上二つは消してます。消さなくても害はまずないです
2017/07/16(日) 07:52:53.74ID:2aImcoN10
>>190
サンクス!
2017/07/16(日) 14:23:27.34ID:fuVqtHVF0
>>191
いや豆腐入れてないよ?
2017/07/18(火) 00:29:07.54ID:E6xzV2ar0
今の最新版にあっぷでーとしていいの?
なんか問題なかった?
2017/07/18(火) 18:35:07.62ID:E6xzV2ar0
無料で自前のフィルター使わずに280だけで運用してる場合に、アプリ毎の通信許可設定をするとしてないアプリもフィルターされないようになってるように感じる
2017/07/21(金) 13:23:50.74ID:hjM4HnzyM
>>194
どこから豆腐?
2017/07/21(金) 13:24:24.99ID:hjM4HnzyM
>>196
> アプリ毎の通信許可設定

どれのこと?

> してないアプリもフィルターされないようになってるように感じる

>>132のこと?
2017/07/23(日) 16:58:00.63ID:UagTfUgmM
>>190 https://pastebin.com/raw/iKFsJa6q Expiration 1H 変更点はTogetterのアレのみ取り急ぎ
2017/07/24(月) 11:45:33.49ID:U2MVyPr3M
>>199追記
ランキング以外にも置いているようで誤クリック誘う手口はどうなんでしょうかね…PRラベルあるけどぱっと見UP等と見分けがつかないような

取り急ぎ
togetter.com##li:has(a[data-ga*="inbound_promo"])

広告は280の方でやってほしい
2017/07/24(月) 12:17:35.53ID:q44DQnrp0
>>199
もう一度お願い出来ませんか?
よろしくお願いします。
2017/07/25(火) 06:23:55.15ID:FH8iRmaBM
>>201
>>190との変更は>>200くらいだったと思います。他はまだ未整理です。お手数ですがとりあえず手動で追加してもらえればTogetterの変な広告は消えます
2017/07/25(火) 08:52:54.32ID:4WNyjYB70
>>202
ありがとうございます。
承知致しました。
2017/07/25(火) 13:06:03.49ID:MPt0mneZa
2.9.136はつべとか引っかかる一部の人用?
2017/07/25(火) 13:15:12.71ID:Z6dFjbUTM
>>204
http://www.droid-life.com/2017/07/17/mmmmm-tasty-pixel-xl-2-concept-video/でYouTubeが見れない人用ですね

https://forum.adguard.com/index.php?threads/youtube-issues.23498/
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/1334

https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/tag/v2.9.136
> Some users started to encounter a network error while using applications (YouTube, Google Plus, Facebook Messenger and some others).
> This update is a hotfix for that problem #1334
>
> We have published it to the beta channel.
> It is going to be on stable channel tomorrow if everything is okay with the current build.

正式版がすぐ出るので問題が発生していない人は待っていればいいと思います
2017/07/30(日) 17:05:27.27ID:YbY/Xur90
テスト
2017/08/06(日) 13:23:08.44ID:yglhyP7p
てすちょ
2017/08/06(日) 13:46:38.00ID:kpT36rUYM
>>100
>>200はまだ入ってないと思います。それ以前からたぶん変わっていないような気がします
今後はこれで常時となります。とりあえずURLのみ
https://www.dropbox.com/s/haj1mlu5qyyb8q3/DHHK%E3%83%BBAdguard%EF%BE%9C%EF%BD%AF%EF%BE%81%EF%BD%AE%EF%BD%B2%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%94%A8%E4%B8%80%E7%BA%8F%E3%82%81%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF.txt?dl=1&;pv=1
2017/08/06(日) 21:57:37.06ID:aZ8edtmlM
>>208
>>200含めて未整理を処理して更新
2017/08/06(日) 22:16:16.85ID:w+u1j/Kla
>>209
ゴチです
2017/08/06(日) 22:35:20.59ID:J7qpyzRRM
280フィルター更新きてるな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab90-6KBD)
垢版 |
2017/08/10(木) 14:26:15.40ID:K1CP8uyD0
アバストとかで公共Wi-FiとかでVPNを使うことでセキュリティが高まる
って書いてあるんですけど、adguardを動作させることで
無料Wi-Fiのセキュリティは高まりますか?
2017/08/10(木) 14:32:05.30ID:Y5M76IprM
ウケるw
2017/08/10(木) 16:52:34.58ID:XSLgrmd6M
>>212
Adguardはandroid OSに対してVPNのフリをすることで広告ブロックを行っているだけなので、VPN本来の機能はありませんの
2017/08/10(木) 16:55:40.16ID:XSLgrmd6M
語尾間違えた。
あとAndroidではVPNを複数同時に利用できないので、公衆Wi-Fiで安全にVPN接続しつつAdguard…は無理だと思う。
2017/08/10(木) 18:57:30.09ID:3BEC/TdnM
>>212
高まりません
VPN/串モード共に、アプリ・ブラウザ - Adguard - Wi-Fi - ……となるためWi-FiはAdguardの対象外
ただし。>>215の言うとおり多段VPNができませんが串モードなら他社VPNアプリ・通常VPNとの併用は可能。詳細は公式。メリットだけでなくデメリットもあり
2017/08/11(金) 05:30:02.82ID:BwqaGO3Ad
そもそもVPNでセキュリティが高まるってのが既にダウトなんだよね
2017/08/11(金) 09:37:06.79ID:YdHxXhk60
>>217
無知乙
2017/08/11(金) 09:46:15.58ID:9mHHjyKV0
>>217
無知乙
2017/08/11(金) 10:18:03.30ID:BwqaGO3Ad
>>218
そう言えば色々教えてくれるから便利だよね
http://juggly.cn/archives/217203.html
2017/08/11(金) 10:55:27.62ID:B+dHaiwX0
DMCAによってeasylistがデリられたって言ってるけどなんだこれ
著作権者を騙ってadguardを攻撃してるって?
2017/08/11(金) 18:37:59.23ID:YdHxXhk60
>>220
使うVPNアプリは選べよってだけで、VPNそのもののセキュリティー無関係じゃん
2017/08/11(金) 21:57:08.44ID:cM/TxATc0
>>222
でもこの事実を知らなかったんだろ?
無知乙
ほれお前の番だよ。俺にセキュリティ万全なVPNアプリ教えろよ。知ってればだが
2017/08/11(金) 22:07:05.09ID:B+dHaiwX0
なおわっちょいの存在は知らんもよう
2017/08/11(金) 22:26:21.20ID:6+fsMyWba
無料Wi-Fiはちょっと怖いから古いスマホに
WiFi AdBlocker
https://app.usb0.net/wifiadblock.html
とか入れて使えば?
要素非表示は無理だけど小さく軽く電池にも優しいから旧機種でも余裕
2017/08/11(金) 23:15:41.54ID:YdHxXhk60
>>223
その古い事実を知ってる知らないとVPNが安全かどうかが無関係って話なんだけど分からないよね
2017/08/12(土) 00:38:29.97ID:T8RdGUAnd
>>223
VPNサーバーに接続するだけならアプリなんぞなしでAndroid標準化機能でできるんだけど?
ttps://ja.softether.org/4-docs/2-howto/L2TP_IPsec_Setup_Guide/3

Androidはセキュリティ万全かい?
2017/08/12(土) 01:05:11.12ID:hx2REIUU0
VPNサーバとか自分でたてるもんだろ
他人のVPNサーバに繋いで安全とかあるわけないだろ
VPNアプリとかいってるヤツはタダのバカ
2017/08/12(土) 01:59:26.52ID:haiq6JHhM
>>225
https://adguard.com/en/adguard-dns/overview.html
2017/08/12(土) 09:39:38.43ID:P9VyzNes0
>>228
ほんとそれな
2017/08/13(日) 19:33:07.76ID:755O2tvYa
280更新 
2017/08/16(水) 21:29:21.12ID:YJ8fyIOKM
Release 2.10.16 beta
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/tag/v2.10.16-beta

機能的にはそれほど大きな変更ではないけど下記項目で内部コードは大きく変わってると思うので様子見中
[Added] Improved outbound proxy support #968
[Added] Improved DNS settings #1134
[Added] Integration with the new network stack #1289
[Added] Integrate common URL filtering library #106

正直言ってフィルタ購読を優先して欲しいんですが…海外だと串やDNSをコロコロするのが流行なんでしょうかね…
2017/08/16(水) 22:06:34.92ID:ZivDTUuOp
>>232
DNSコロコロって感じの増築ではなさそうだよ。
今までのDNSブロックをUI付きで表面に出して、
ついでに好きなDNSサーバーアドレスも利用可能にしてあるね。
その上でブロックメソッドをブラックホールルーターアドレスに放り込むオプションとか面白い仕様にされてる。
2017/08/16(水) 23:15:50.69ID:su9jibYAM
>>233
確かにモバイルネットワークだとDNS設定できないのでそこへの機能追加というのは分かるんですが、Advancedの外に出すほど頻繁に変えるようなものでもないと思うんです
ネットワークによっては下手に(外部公開DNSに)設定すると相手先によってはIP到達できなくなりかねないのでお気軽項目にするのは違和感があります
まず間違いなくhopが増えRTTは悪くなりますしね…
CDN全盛なのでAkamai委託はISP内キャッシュサーバを使わなくなるのでなおさら意味もなく設定するとハマりかねません

海外事象が分かりませんが国内ユーザだと2ch鯖移転でDNS浸透が遅れているISP(OCN系列がやり玉によく挙がる)ユーザなら悪くない機能だと思います
ただそのようなISPはそもそも避ける・ISPに改善を願うなどの対策で済んでしまうのでAdvancedの外に出すことはトラブル誘因かなと
TTLの兼ね合いもあって一度キャッシュされると最低でもアプリ強制終了、下手すると端末再起動するまでの一時間近くは前設定を引きずるので、DNS選択はLow Level Settingsでもいいとすら思います
今後この手のトラブルが今後スレに増えるような気がしますね…

あとblackholeは喩えで所謂不具合としての既存ブラックホールルータ問題とは全く別だと思います(そもそも日本以外ではほとんど話題に上がらない)
DNS Filterが効いた場合はNXDOMAINかNODATA吐いてると思いますよ。でないとタイムアウトまで待ちが発生してしまいます

公開DNSリスト(今回のバージョンアップで並んだDNSの多くが記載されている):https://blog.halpas.com/archives/2938
公開DNSのメリットデメリット:http://www.geekpage.jp/blog/?id=2011/9/22/1
> Google Public DNSは日常的に使うものというよりは、知っていると障害時等に便利なサービスという位置づけです。
2017/08/17(木) 01:37:53.07ID:PDbGkUo/0
ここでそんなこと言われても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況