このスレはLineageOSに共通する内容について、端末の垣根を越えて語り合うスレです。
LineageOSとは、Android Open Source Projectをベースとしてソースコードレベルで
大幅な改良が行われている、コミュニティベースのカスタムROMプロジェクトです。
数十種類の端末が公式にサポートされている他、百種類を超える端末へ移植されています。
LineageOSベースのROM同士なら機能もUIもほとんど同じになるため、情報の共有が容易となります。
快適なLineageOSライフを送りましょう。
■公式サイト
http://lineageos.org
■Changelog
https://www.cmxlog.com/
■ダウンロード
https://download.lineageos.org
【14.1】LineageOS 総合スレ Part1【Nougat】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/02/08(水) 23:07:47.71ID:IPby+LSB
2018/01/01(月) 13:35:15.55ID:Pt0khZfh
電池持ち良くしたら、バックグラウンドアプリがどうのとか言うんだろ、分かってるよ。
2018/01/05(金) 11:03:41.14ID:QBrxIB0b
色々無効化してたけどちゃんと地震速報きたすげー
2018/01/05(金) 11:04:42.25ID:QBrxIB0b
無効化できてなかった…
2018/01/05(金) 12:23:59.87ID:CVrAYlYx
2018/01/05(金) 15:00:23.82ID:BTZM9/Ag
機内モードって通信オフじゃないの?
2018/01/06(土) 03:30:55.06ID:J8BnwwgZ
etwsは機内モードにしてたら受信無理でしょ
2018/01/06(土) 03:33:02.67ID:MjBhjBXG
ネタにガチレス
2018/01/06(土) 07:10:33.08ID:1GwPwWY/
ネタじゃなくてバカでは?
2018/01/06(土) 07:15:32.40ID:u1XUX/Ao
元々ETWS受取らない機種に
LineageOS入れたんだが
地震速報うけてたよ。
なんでだろ?
受信信号が世界共通とかになってるの?
LineageOS入れたんだが
地震速報うけてたよ。
なんでだろ?
受信信号が世界共通とかになってるの?
2018/01/06(土) 07:43:10.55ID:K7z1cIu9
ハードじゃなくソフトで対応非対応が別れてたんじゃなかったっけ?
2018/01/06(土) 08:05:49.86ID:v6ezsM3k
つい先日通信会社側は規格の統一をしたとかニュースになってたな
調べれば出るはず
調べれば出るはず
2018/01/06(土) 12:48:51.19ID:PXQ5mPYW
年中機内モードだぜ!
2018/01/06(土) 13:28:16.88ID:HwM1NwEC
2018/01/06(土) 17:37:29.51ID:uf4etqxG
oreoどうなっとるんじゃあ!ゴルァ
2018/01/06(土) 17:42:07.18ID:JJvaQ2o3
unofficialならあるから、人柱よろw
2018/01/06(土) 17:45:53.30ID:K7z1cIu9
中国からの輸入になったな
2018/01/06(土) 17:50:47.75ID:ZWEutn9M
国産ノアール出たで
2018/01/11(木) 00:48:33.76ID:DaEBslFN
サーバー飛んでるな
大丈夫かな
大丈夫かな
2018/01/11(木) 11:09:01.22ID:dfQt6CJM
なんかCyanogeb時代と比べてLineageの戦闘力めちゃくちゃ落ちてそう
2018/01/17(水) 07:35:25.21ID:NPYkFP4r
亜流のAICPがOreoを公式アップロードしてるのに、
本家のlineage osはnougatのままって・・・
本家のlineage osはnougatのままって・・・
2018/01/17(水) 09:16:28.40ID:B2CoDKQM
>>885
安定をとるか先進をとるか
安定をとるか先進をとるか
2018/01/17(水) 09:24:17.37ID:DQmWTkXC
>>886
debianとubuntuか〜
debianとubuntuか〜
2018/01/17(水) 14:11:44.64ID:bYxBCh5x
AICPとかlineageOSの公式ってOTAアップデート対応していたりしますか?
2018/01/17(水) 14:20:27.57ID:66KvnqtA
してますん
2018/01/17(水) 15:16:40.17ID:gNqLMRuN
うちのi9100にはn12.1しか来てませんが…………
2018/01/17(水) 18:03:42.19ID:tFP6uJwN
lineage終わってしまったか・・・
2018/01/17(水) 18:26:27.40ID:7BTsUWxQ
2018/01/17(水) 19:43:18.12ID:gNqLMRuN
2018/01/17(水) 21:30:45.39ID:dG1xyFfw
2018/01/17(水) 21:54:52.52ID:6+mLSf7i
>>891
だめなの?
だめなの?
2018/01/18(木) 23:23:34.22ID:52s+dA3R
なんか音がおかしくなった
特定のアプリでイヤホン使わないと音が出なかったりアプリの動作がおそかったり
特定のアプリでイヤホン使わないと音が出なかったりアプリの動作がおそかったり
2018/01/18(木) 23:43:17.68ID:TES/ac1A
良かったねー
2018/01/19(金) 02:14:20.36ID:t1NkN4o1
( ´,_ゝ`)プッ
2018/01/19(金) 21:51:08.76ID:4t5n7SVj
とうとうWindowsでもビルドできるかも!?
2018/01/27(土) 03:19:35.60ID:ihwE/ITG
14.1の1月25日版入れたらスクリーンショットの音消えなくなった
カメラはサウンドファイルリネームしたら消えるんだけど
カメラはどうでも良くて多様するスクショ音を消したい
カメラはサウンドファイルリネームしたら消えるんだけど
カメラはどうでも良くて多様するスクショ音を消したい
2018/01/27(土) 03:24:27.10ID:ihwE/ITG
あ、再起動したら消えたわ
2018/01/27(土) 16:18:02.90ID:hOZuFliH
公式が15になるのはいつですか?
そろそろAndroid9.0 Pの話もあるらしいてすが…
そろそろAndroid9.0 Pの話もあるらしいてすが…
2018/01/27(土) 18:09:59.94ID:3uHdFIfe
もうlineageはオワコンになったんや…
2018/01/30(火) 20:28:23.65ID:2965rbL/
15やーい(´;ω;`)
2chMate 0.8.10.7/Sony/E5823/7.1.2/DT
2chMate 0.8.10.7/Sony/E5823/7.1.2/DT
2018/01/30(火) 22:37:57.26ID:ix74e6tn
でも14で最新OSじゃねーって以外に何か不満ある?
公式サポ切れの身からすりゃセキュ更新くるだけでもありがたいんだが
公式サポ切れの身からすりゃセキュ更新くるだけでもありがたいんだが
2018/01/30(火) 22:53:30.11ID:Z3o2lPhS
不満:cidくんにもう会えないこと
2018/01/30(火) 23:14:34.61ID:iaYexZho
UNOFFICIALだけどOreo_GO来てる
正直試したくもないが。同じ作者が作ってるOreoロムを起動させられた事ないから
正直試したくもないが。同じ作者が作ってるOreoロムを起動させられた事ないから
2018/01/31(水) 07:46:33.82ID:UlD2VN+D
2018/01/31(水) 17:18:21.35ID:h5PhhM0m
Goはどれだけの機能が削られてるんだろ
2018/02/02(金) 03:59:19.48ID:SPReUcAz
>>909
機能そのものは削られてない。
・低DPIには不要なリソースを排除
・アプリ終了時にアプリのコンパイル済みキャッシュを即時破棄
・ほとんどのアプリでバックグラウンド動作が不可能に(キビしい制約)
によってストレージとメモリの圧迫を抑制してる。
「富豪的」なリソース消費をできるだけ抑えるという設計思想。
機能そのものは削られてない。
・低DPIには不要なリソースを排除
・アプリ終了時にアプリのコンパイル済みキャッシュを即時破棄
・ほとんどのアプリでバックグラウンド動作が不可能に(キビしい制約)
によってストレージとメモリの圧迫を抑制してる。
「富豪的」なリソース消費をできるだけ抑えるという設計思想。
2018/02/02(金) 13:34:50.23ID:oOFsRNKe
>>910
ほとんどのアプリってまさかgmsとPlayストアだけ例外とかじゃないよな
ほとんどのアプリってまさかgmsとPlayストアだけ例外とかじゃないよな
2018/02/02(金) 14:01:39.85ID:MqrTC8HB
>>910
4.4くらいの機能?
4.4くらいの機能?
2018/02/02(金) 14:20:42.45ID:SPReUcAz
>>912
なぜそう思ったのかを詳しく教えて。
なぜそう思ったのかを詳しく教えて。
2018/02/02(金) 14:47:00.04ID:UG6Te18k
何も理解してないと思うよその人
2018/02/04(日) 18:00:25.14ID:TcJq4egg
設定-電池のグラフが左右反転してる
2018/02/13(火) 06:07:42.02ID:cUZIPf8t
Signature SpoofingしたくてXposed FrameworkインストールしてFakeGAppsも入れたんだけど
Signature Spoofing CheckerでDisabledになってしまう。
同様の事やって成功している人いる?
Signature Spoofing CheckerでDisabledになってしまう。
同様の事やって成功している人いる?
2018/02/13(火) 21:43:36.93ID:S2JYoygZ
うちもなんかそもそもフレームワークが動かん
ネク7さんやけど
ネク7さんやけど
2018/02/16(金) 00:51:53.88ID:H7amJhRV
13のビルド終了で今日だか来週だかに15.1始まるって言われてるっぽいね。知らんけど
2018/02/16(金) 04:46:48.49ID:+M4J/r4+
>>918
どこ情報?
どこ情報?
2018/02/16(金) 07:57:37.34ID:g0wiAqhL
2018/02/16(金) 17:57:44.42ID:/yNo6OvA
15.1って正式リリース後もroot関係ファイル同梱状態なの?
2018/02/16(金) 20:36:08.34ID:CiD7BVeE
今週頭にgithubの方でstagingが終わって正式にlineage-15.1になってたよ
13の方は知らん
13の方は知らん
2018/02/16(金) 21:21:18.12ID:uBQYljcE
stagingじゃなくなったってのはマストドンで見たな
2018/02/17(土) 23:15:25.91ID:DGn2szGs
なんかリネにしたらSDカードがないからダウンロードできないってエラーでるようになったんだが
2018/02/18(日) 08:23:51.12ID:j1H8DJOI
>>924
Chrome?俺はxposedのXInternalSDでフルアクセスオンにしてChromeインストし直したら直ったよ
Chrome?俺はxposedのXInternalSDでフルアクセスオンにしてChromeインストし直したら直ったよ
2018/02/19(月) 19:27:58.14ID:P7kwA1+1
ネクサス7に入れてみたんだけど音声認識が上手くいかない。
マイクボタンタップすれば起動するんだけどオッケーグーグル!で起動しない。
gaapはnanoがエラー出たからpico入れてる。
アプリはgoogle、chrome、 端末アシスト、 google nowランチャー入れた。
google設定の「任意の画面から〜」がアクティブにできないんだけど(文字が灰色のまま)
何が足りないんだろ?
上に出てた設定→言語→仮想キーボードも見たけど変更出来ず。
マイクボタンタップすれば起動するんだけどオッケーグーグル!で起動しない。
gaapはnanoがエラー出たからpico入れてる。
アプリはgoogle、chrome、 端末アシスト、 google nowランチャー入れた。
google設定の「任意の画面から〜」がアクティブにできないんだけど(文字が灰色のまま)
何が足りないんだろ?
上に出てた設定→言語→仮想キーボードも見たけど変更出来ず。
2018/02/19(月) 20:36:22.72ID:f77Ca34O
15はいつになったら来るのか…
2018/02/19(月) 20:37:08.44ID:KgVeDd90
>>926
magiskにそういうモジュールあるよ。使ったことないけど
magiskにそういうモジュールあるよ。使ったことないけど
2018/02/19(月) 21:05:14.58ID:L3f93YPy
>>926
そりゃ素のままで使える訳が
そりゃ素のままで使える訳が
2018/02/19(月) 22:20:09.06ID:P7kwA1+1
>>929
ヒントくれ ぐぐるから
ヒントくれ ぐぐるから
2018/02/19(月) 23:59:31.73ID:y9Vmjnd8
gaap?
2018/02/20(火) 00:03:38.57ID:uwQ5mM5U
ifrs?
2018/02/20(火) 10:36:24.73ID:GwiX3/Jt
>>926
ロケーション履歴OFFだとこんな感じじゃなかったっけ
ロケーション履歴OFFだとこんな感じじゃなかったっけ
2018/02/20(火) 21:57:27.61ID:IWkpUTWh
2018/02/22(木) 09:24:34.57ID:gYGkNaw3
2018/02/22(木) 14:12:05.66ID:8T1EPLr4
>>935
これはなんですか?
これはなんですか?
2018/02/22(木) 16:27:56.90ID:kpNwTcP1
第三次世界大戦だ
2018/02/22(木) 17:34:50.38ID:vxGc2m9j
Zenfone2(Z00A)へのビルドが1月で終わったっぽくて悲しい
2018/02/23(金) 06:47:11.19ID:2Ej3DOGy
2018/02/23(金) 07:12:23.68ID:9Pe0+UAD
zenfone2はとにかく64bitに対応しろ
941名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 20:25:25.83ID:j6vm2cYl 公式ついに15.1きたぜ!!
2018/02/25(日) 20:33:46.83ID:bsUmMBHC
experimentalで15.1来たね!
試そうと思ってたNexus5のメンテナーはいなくなったのかな…
試そうと思ってたNexus5のメンテナーはいなくなったのかな…
2018/02/25(日) 20:52:40.91ID:h1CPieWb
15.1やったぜ
Nexus5に来てくれれば焼くんだけどなあ…
Nexus5に来てくれれば焼くんだけどなあ…
2018/02/26(月) 02:11:25.44ID:ZMHN2A7N
今のところ11機種だけかな
https://www.lineageos.org/Changelog-16/
https://www.lineageos.org/Changelog-16/
2018/02/26(月) 02:34:35.70ID:XgJt76F+
15.1用SUファイルはよ
2018/02/26(月) 15:16:42.57ID:0TjbMETY
カスロム界隈が盛り上がりに掛けてたのもあるけど、Oreoの変更ってこんな時間かかるほど大きかったんだね
あと数年もしたら同人がGoogle社員に追いつくのは無理になってきちゃうのかなぁ
あと数年もしたら同人がGoogle社員に追いつくのは無理になってきちゃうのかなぁ
2018/02/26(月) 19:12:26.76ID:IcBGDhzX
nougat→oreoって
同じ機種でもベンチ変化ある?
windowsだと重くなるよね
あっ!iOSもだったw
同じ機種でもベンチ変化ある?
windowsだと重くなるよね
あっ!iOSもだったw
2018/02/26(月) 19:13:45.11ID:SRgRB18p
未だにベンチ気にしてる人いるんだな
2018/02/26(月) 20:02:19.95ID:hoxDc6+n
Project Trebleの対応に時間がかかったらしいね
対応してくれるのは嬉しいけど
対応してくれるのは嬉しいけど
2018/02/26(月) 20:17:54.86ID:7SIa4R/q
14.1ロック画面でフリーズする時ある?
今日3回程フリーズして強制終了してるわ
入れ直してみるかなぁ
今日3回程フリーズして強制終了してるわ
入れ直してみるかなぁ
2018/02/27(火) 09:26:35.28ID:TnRH37C4
国内向けのasusだとZ00Tが使えるselfieがベスト?
oreoがオフィシャルになると良いな
oreoがオフィシャルになると良いな
2018/02/27(火) 22:05:52.11ID:bWvexdss
LOS15が本流になったら14って更新されなくなるの?
2018/02/27(火) 23:18:06.61ID:s8Trlu5u
未だにUNOFFICIALで11更新してる人とかいる
2018/02/28(水) 01:04:39.99ID:aoiDTM7P
>>953
セキュリティは更新されないよね…?
セキュリティは更新されないよね…?
2018/02/28(水) 12:28:09.71ID:0w7eSvEo
nexus7(2012)板では細ぼそと継続的に話題になってるし俺も入れてるよ
一応おもちゃとはいえセキュリティは気になるから
一応おもちゃとはいえセキュリティは気になるから
2018/02/28(水) 22:42:59.52ID:HRrmpWCc
>>954
何を言ってるんだ
何を言ってるんだ
2018/03/01(木) 01:56:19.43ID:LOtxh37M
OpenGappsはまだAndroid 8.1に対応してないのね。
対応されたらLOSアップグレードしてみるわ。
対応されたらLOSアップグレードしてみるわ。
2018/03/01(木) 07:53:27.60ID:8Ec9jmhV
MindTheGappsでええやん?
なお、ROM焼いた直後に焼かないとファクトリーリセットするはめになる模様
なお、ROM焼いた直後に焼かないとファクトリーリセットするはめになる模様
2018/03/01(木) 13:56:05.96ID:WxJKwaLM
2018/03/01(木) 14:28:35.51ID:0icDlHZn
まだβなだけ
2018/03/01(木) 15:48:31.48ID:UP7SMqv1
unofficialならいくらでもあるね
2018/03/01(木) 15:49:28.97ID:7ASxMCXq
ま、すぐに8.1のもリリースされるやろ
2018/03/01(木) 16:00:54.95ID:lkrd8vJQ
15.1にするときMindTheGapps入れたんやがOpenGappsに変えたきゃTWRPでSYSTEMフォルダだけワイプしてLineageOSのイメージと一緒にOpenGapps入れ直せばええん?
2018/03/03(土) 07:46:11.62ID:L+r742PW
15.1再起動かなり遅くなったなー
2018/03/03(土) 11:39:04.58ID:tsUefNVt
RRと一緒なのかちょっとわからないんだけど、プリインで入ってる画像を見る[ギャラリー]って
画像を見たくないフォルダを非表示とかに出来ませんか?
あまりにもシンプルすぎてほとほと困っているんですが
画像を見たくないフォルダを非表示とかに出来ませんか?
あまりにもシンプルすぎてほとほと困っているんですが
2018/03/03(土) 11:56:08.85ID:PYVpkBGw
.nomediaという空ファイルを作るかフォルダ名の最初に . を付ける
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 高市外交、見てるだけでこっちがキツくなる… ハグ、スキンシップ、擦り寄り、顔と顔を寄せ合い慰めあったら、それぞれ [452836546]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- "象牙質"ってなんで象が基準なんや?
- 【動画】ハゲ男性による犯罪行為、ガチでヤバすぎるwwwwwwwwwww [834922174]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
