このスレはLineageOSに共通する内容について、端末の垣根を越えて語り合うスレです。
LineageOSとは、Android Open Source Projectをベースとしてソースコードレベルで
大幅な改良が行われている、コミュニティベースのカスタムROMプロジェクトです。
数十種類の端末が公式にサポートされている他、百種類を超える端末へ移植されています。
LineageOSベースのROM同士なら機能もUIもほとんど同じになるため、情報の共有が容易となります。
快適なLineageOSライフを送りましょう。
■公式サイト
http://lineageos.org
■Changelog
https://www.cmxlog.com/
■ダウンロード
https://download.lineageos.org
探検
【14.1】LineageOS 総合スレ Part1【Nougat】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/08(水) 23:07:47.71ID:IPby+LSB
2017/11/06(月) 21:12:49.85ID:U2Bve6S4
2017/11/06(月) 22:45:30.13ID:VEMxMkk4
バッテリー替えればOKだな
2017/11/09(木) 05:09:59.18ID:bJxPi/u+
Android ID書き換えればいけるだろ
oreoからできなくなったらしいけど14.1までなら問題ない
oreoからできなくなったらしいけど14.1までなら問題ない
2017/11/11(土) 08:16:06.29ID:ElHCctOn
クイック設定のカフェインってスリープの設定秒数を無視して画面付けっぱなしにする機能でいいのかな
2017/11/11(土) 09:05:47.28ID:73/nLB1x
718名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/11(土) 12:20:17.57ID:Opy9CpAu そーだね!
2017/11/11(土) 21:00:33.27ID:L+wgh/+P
lineage を Nexus7(2013) と Nexus5 で使ってるんだけど
Pixel launcher が Nexus7 にはインストールできるのに Nexus5 は
「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」となるのは何で?
Pixel launcher が Nexus7 にはインストールできるのに Nexus5 は
「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」となるのは何で?
2017/11/11(土) 22:22:33.51ID:gVi8lnVP
フィンガープリントが合ってないだけでしょ
2017/11/11(土) 22:48:23.39ID:N2EbVT+L
画面の明るさバー手動と自動で同じ値にできない?
722719
2017/11/12(日) 23:04:43.78ID:o6c43ejV >>720
build.propのfingerprintのことですか? これで判定してるの?
ちなみにNexus5のは
ro.build.fingerprint=google/hammerhead/hammerhead:6.0.1/M4B30Z/3437181:user/release-keys
ro.bootimage.build.fingerprint=google/lineage_hammerhead/hammerhead:7.1.2/NJH47F/77433d9635:userdebug/release-keys
Nexus7のは
ro.build.fingerprint=google/razorg/deb:6.0.1/MOB30X/3036618:user/release-keys
ro.bootimage.build.fingerprint=google/lineage_deb/deb:7.1.2/NJH47F/f5a41c56a3:userdebug/release-keys
の2行づつで特に違いがあるようには見えないんですが
build.propのfingerprintのことですか? これで判定してるの?
ちなみにNexus5のは
ro.build.fingerprint=google/hammerhead/hammerhead:6.0.1/M4B30Z/3437181:user/release-keys
ro.bootimage.build.fingerprint=google/lineage_hammerhead/hammerhead:7.1.2/NJH47F/77433d9635:userdebug/release-keys
Nexus7のは
ro.build.fingerprint=google/razorg/deb:6.0.1/MOB30X/3036618:user/release-keys
ro.bootimage.build.fingerprint=google/lineage_deb/deb:7.1.2/NJH47F/f5a41c56a3:userdebug/release-keys
の2行づつで特に違いがあるようには見えないんですが
2017/11/13(月) 05:29:37.74ID:hBEyX1P4
>>716
こういうアプリって必要なければ削除や無効化しても平気?
こういうアプリって必要なければ削除や無効化しても平気?
2017/11/14(火) 22:45:26.42ID:Fxk6tSjd
いつになったら15.0出るんや
2017/11/14(火) 22:56:12.91ID:l/qSnNQA
自分でビルドすれば使えるぞ
2017/11/14(火) 23:03:24.25ID:Jz1/gNoN
15.0のUNOFFICIALあったから焼いてみたらセットアップウィザードの時点でシステムUIやらなんやらフリーズで使えなかった
SC-02C
SC-02C
727名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 23:27:38.55ID:9BfxSaki 15.0ってオレオ?
728名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 23:45:50.11ID:+8Hg8t50 せやで
2017/11/15(水) 01:41:02.10ID:cX5p+mf1
みなさんの使用機種は何ですか?
2017/11/15(水) 02:15:35.31ID:q1Nmmpxe
ゲームボーイアドバンスや
2017/11/18(土) 20:46:32.01ID:/fUybk4d
>>730
これ
これ
2017/11/18(土) 22:35:52.87ID:440se5st
PSP最強
覗き見対策のオプションもある
覗き見対策のオプションもある
2017/11/18(土) 23:37:43.71ID:zYrykQsP
最近のビルドでsoftether使えてる人いる?
OpenVPNは通るのにsoftetherのL2TP over IPsecだけ鍵交換のphase2で止まるんだが
OpenVPNは通るのにsoftetherのL2TP over IPsecだけ鍵交換のphase2で止まるんだが
2017/11/19(日) 21:50:21.31ID:z1Bce+PY
gappsのピコを入れたらgoogleの音声認証が出来ないんだが何を追加すれば良いのか解らない
どなたか知恵を貸してください
どなたか知恵を貸してください
2017/11/19(日) 22:10:35.95ID:9XJLI6sC
nano以上ぶち込んでみたら
2017/11/19(日) 22:22:57.91ID:sO46acNl
2017/11/19(日) 23:03:32.72ID:z1Bce+PY
2017/11/19(日) 23:08:13.70ID:z1Bce+PY
2017/11/20(月) 12:44:57.60ID:uX496BBB
こないだのアプデでXposedが
2017/11/20(月) 13:02:08.09ID:Lp9Y15Z9
おっきくなっちゃった!
2017/11/20(月) 13:25:58.92ID:iwxdDx5M
先週Nexus7(2013)にはアプデきたけどNexus5には来なかった
他の機種の方アプデ来ましたか?
他の機種の方アプデ来ましたか?
2017/11/20(月) 14:23:48.94ID:vEZInRZ1
LineageOSって
SMSなしデータsimで
電池ゴリゴリ減りますか?
OSレベルで対策されてる?
SMSなしデータsimで
電池ゴリゴリ減りますか?
OSレベルで対策されてる?
2017/11/20(月) 15:04:37.88ID:Lp9Y15Z9
2017/11/20(月) 15:17:25.68ID:zEkJzRBZ
2017/11/20(月) 15:49:00.01ID:idNJaN/z
大して減らんなあ
2017/11/20(月) 18:02:26.97ID:iwxdDx5M
2017/11/21(火) 00:55:59.09ID:DpNx9Lia
OTA来るだけまだいい方。
P9系なんかOTAくる気配すらない…( ´;ω;`)
P9系なんかOTAくる気配すらない…( ´;ω;`)
2017/11/21(火) 10:16:30.26ID:oJ/MOLwr
使わなくなったXperia ZにLineage15突っ込んだんだけど音とバイブが一切反応しなくなった…
初期化してもダメだからなにかシステムに問題があるのかね。LOS14.1に復元するとちゃんと使える
初期化してもダメだからなにかシステムに問題があるのかね。LOS14.1に復元するとちゃんと使える
2017/11/21(火) 12:38:30.16ID:y7udzJxW
xda翻訳して読んでた方が絶対早いね
2017/11/21(火) 13:39:53.52ID:Pc+WuFSn
>>749
そのまま読んだ方が速くないか?
そのまま読んだ方が速くないか?
2017/11/21(火) 14:10:23.48ID:Bmav7aHd
2017/11/21(火) 15:03:57.05ID:oJ/MOLwr
2017/11/21(火) 22:41:14.13ID:s+dziT4P
自分でビルドしたほうが早いわ
2017/11/21(火) 23:29:57.56ID:+0J3VI2J
>>746
ビルトする時に取得したソースにたまたまバグがあって止まっただけだと思うよ
ビルトする時に取得したソースにたまたまバグがあって止まっただけだと思うよ
2017/11/22(水) 00:26:48.89ID:F0YdRCbO
CM13.1のxiaomi mi4cでどうぶつの森インストールできなかったんだけど、リネージュOSの皆様方はどうです?
2017/11/22(水) 01:31:57.17ID:3I66TdPs
マリランの起動方法調べて同じようにしてみ
2017/11/22(水) 01:46:28.69ID:3I66TdPs
あーごめん
ストアからインストールできないのか
それはこっちも同じだわ
ストアからインストールできないのか
それはこっちも同じだわ
2017/11/22(水) 02:40:03.96ID:VZB8W8yp
Playストアの設定開いてみて
端末の認証はどうなってる?
端末の認証はどうなってる?
2017/11/22(水) 06:53:54.13ID:qeXWhHA1
mi5+14.1でストアからインストール&起動できたな
2017/11/22(水) 14:46:21.86ID:F0YdRCbO
2017/11/22(水) 15:16:12.81ID:VZB8W8yp
>>760
root化済み等、一部の環境ではインストールできなくするように開発者側が指定できるようになってる
Netflixとかも確かroot端末だとインストールできなかったはず
SaftyNet絡みなんだろうか
root化済み等、一部の環境ではインストールできなくするように開発者側が指定できるようになってる
Netflixとかも確かroot端末だとインストールできなかったはず
SaftyNet絡みなんだろうか
2017/11/22(水) 23:21:34.15ID:X6yaI2Fk
hammerhead用のnightlyやっと降ってきたな
Changelog見る限りだと今週は修正が多かったようだ
Changelog見る限りだと今週は修正が多かったようだ
763名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 00:22:53.42ID:VwqR+Cqf >>762
メンテナの方がKernelパッチのマージを続けてくれてますね。
メンテナの方がKernelパッチのマージを続けてくれてますね。
2017/11/23(木) 03:00:18.42ID:NedCC8cc
ハンマーカンマー
2017/11/23(木) 16:05:41.66ID:xipbVB2j
自分の英語ググリビティが低いだけかもしれんがカーネルを新しいandroidバージョンに対応させる作業の仕方がどこにも書いてない…各メーカーはやってるはずなのに…
(Android5を動かしてるカーネルで7のカスロムを動かす、みたいな)
(Android5を動かしてるカーネルで7のカスロムを動かす、みたいな)
2017/11/23(木) 16:16:22.11ID:DdhuG7S4
泥のバージョンが上がると対応するカーネルのバージョンも上がる
古いカーネルでは新しいROMに必要な機能を提供できない
無理矢理やってるROMもあるけど、そういうのは使えない機能を全部無効化してエラー出ないようにしてるだけ
メーカーは毎回カーネルを作り直してる
古いカーネルでは新しいROMに必要な機能を提供できない
無理矢理やってるROMもあるけど、そういうのは使えない機能を全部無効化してエラー出ないようにしてるだけ
メーカーは毎回カーネルを作り直してる
2017/11/23(木) 17:00:40.53ID:RK+hgVgm
154氏のサイトに解説があったと思うが
2017/11/23(木) 17:53:43.98ID:xipbVB2j
2017/11/23(木) 18:05:25.53ID:xipbVB2j
>>767
すいません、まんま「154氏」で検索したら見つかりました…
すいません、まんま「154氏」で検索したら見つかりました…
2017/11/23(木) 18:59:08.32ID:ofKJG/CE
やっぱりビルダーって減ってきてるよね
自分もsourceは書けないけど
自分もsourceは書けないけど
2017/11/23(木) 20:08:52.77ID:O232MnjZ
ソース書けずにするビルドってオプションいじるぐらい?
2017/11/23(木) 22:00:22.87ID:YdoQDEoc
>>771
私の機種は日本向けにローカライズされていてLineage os と海外版のソースがアップデートされたらリポジトリー読み直してビルドしてる。日本向け部分は2月から更新されていない
私の機種は日本向けにローカライズされていてLineage os と海外版のソースがアップデートされたらリポジトリー読み直してビルドしてる。日本向け部分は2月から更新されていない
2017/11/24(金) 10:24:19.88ID:D1bqD6jJ
どうやって勉強したら良いの?
2017/11/24(金) 21:17:12.03ID:ALl2B3Dm
そらもうあれよ
2017/11/25(土) 13:51:28.23ID:CvK1aKjh
このOSって朝鮮が絡んでいるんか
情報が抜かれそうで怖い
情報が抜かれそうで怖い
2017/11/25(土) 13:55:39.00ID:Q0y08dtA
アメリカと中国と韓国も関わってるしすごく怖いな…
2017/11/25(土) 14:26:03.20ID:87TYKOI8
ソース読めばええやん
2017/11/25(土) 15:18:00.62ID:gvxiV99d
>>776
それ言ったらもうスマホは何も使えない気が…
それ言ったらもうスマホは何も使えない気が…
2017/11/25(土) 15:43:40.52ID:K1j9WXv0
2017/11/25(土) 15:54:00.03ID:d/jKyvwR
>>775
お前の情報に何の価値も無い
お前の情報に何の価値も無い
2017/11/25(土) 17:47:15.77ID:t8HlFxXI
唐突にネトウヨ発言とか
2017/11/25(土) 17:54:07.21ID:Dl/srHG8
ヘイト野郎はたいていネトウヨ
2017/11/25(土) 20:06:14.09ID:87TYKOI8
えっあっうんソウダネ
2017/11/25(土) 20:17:52.25ID:iWTngFG0
ぱよぱよち〜ん
2017/11/25(土) 20:23:03.64ID:23z4CNY9
ネトウヨはガラケー使ってるよ
2017/11/25(土) 20:26:57.24ID:yHHQJetv
ガラケー(韓国メモリ搭載)
ああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
2017/11/25(土) 21:39:53.02ID:ghkZvB/n
2017/11/25(土) 21:40:23.62ID:ghkZvB/n
2017/11/25(土) 21:47:32.63ID:K1j9WXv0
なんか荒れてるねごめん
別に深い意味があったわけじゃなくて他国批判しかしてない人にプログラムの知識があるとは思えないからソース読めって言っても無駄だろうなあって思っただけなんだ
別に深い意味があったわけじゃなくて他国批判しかしてない人にプログラムの知識があるとは思えないからソース読めって言っても無駄だろうなあって思っただけなんだ
2017/11/25(土) 21:52:33.11ID:+D7Sc3PR
勢いのあるスレならともかくこんな過疎スレにも政治厨湧くのかよ
ネトウヨもブサヨも統合失調症なんだからこんなとこいないでさっさと病院行けよ
ネトウヨもブサヨも統合失調症なんだからこんなとこいないでさっさと病院行けよ
2017/11/25(土) 22:09:45.13ID:6J2kjYze
ほんそれ
このスレでする話題かね?
このスレでする話題かね?
2017/11/26(日) 01:55:32.83ID:THKTBFiD
さいあの!
2017/11/26(日) 04:34:56.19ID:zqxexrWc
まあカーネルのコードを全て読んで理解してる人はここには居ないだろうね
2017/11/26(日) 08:22:01.25ID:IXJjiyWw
linusですら全部読んでなさそう
2017/11/26(日) 10:25:39.81ID:iQaSwF72
スレが伸びてるから何か大きなアップデートでもあったのかと思ったら何だこれは・・・
2017/11/26(日) 14:36:52.25ID:C1YbojAE
>>787>>788
LOSは朝鮮スポンサーがついているんだが、キミは素人さんか何かかな?
LOSは朝鮮スポンサーがついているんだが、キミは素人さんか何かかな?
2017/11/26(日) 14:43:50.74ID:w3jgoHy3
>>796
ソースくれ
ソースくれ
2017/11/26(日) 14:44:58.88ID:Loddghv1
韓国博士きた
2017/11/26(日) 18:22:18.41ID:RF415sxz
この流れなら言える
唐澤貴洋ナイフ
唐澤貴洋ナイフ
2017/11/26(日) 23:05:42.46ID:QugnuOJm
唐
2017/11/27(月) 08:38:17.80ID:3DuSrb6s
殺
2017/11/27(月) 12:07:17.83ID:ol/MzFiI
7.1.1のwifi設定ってチャンネル指定できない?
2017/12/05(火) 12:46:38.45ID:rwebW5+q
LEDのランプが四六時中青く点滅してるんだが、これってどこで設定できる?
2017/12/05(火) 12:48:54.29ID:tRU+lz6y
端末名とかROMのバージョンくらい書こう
2017/12/05(火) 20:55:23.42ID:MRPGokBo
5年前の機種にlineage14.1.2入れてるんやけど常用は辛いのでスマートスピーカーみたいな使い方はでぎせんかね?
どのアプリ入れれば良いか、アドバイスください
どのアプリ入れれば良いか、アドバイスください
2017/12/05(火) 22:13:36.96ID:Nn/ZxaAD
ここはジャンクスレじゃないです
アプリ質問スレ行ってください
あるか知らんけど
アプリ質問スレ行ってください
あるか知らんけど
2017/12/05(火) 22:26:55.95ID:UowXH/w6
808名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 23:38:43.95ID:zsTKH+tC 買ったらレポお願い!
2017/12/06(水) 22:56:03.42ID:Yb/It+z+
ずっと電源つけっぱなしでOk googleに反応するホームアプリ入れとけばいいんじゃねーの
2017/12/06(水) 23:08:58.51ID:3O6ctLHq
2017/12/07(木) 13:18:01.67ID:LzCqgyDe
Google Assistant入れてないってオチな気がする
812名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 15:02:48.42ID:DonnND9Z one hand modeの設定ってどこにあるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [Anonymous★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【高市外交】日本の局長が有能だったとの事。わざと困り顔で頭を下げる写真を撮らせ、中国内で好印象も、世界は中国の態度を非難という構図 [219241683]
- 【悲報】倉田真由美「なんで高市は子供がいる家庭に2万円給付するの?子供がいる家庭ばかり優遇するのおかしくね?」 [802034645]
- 関係者「高市首相は円安のデメリットをいまひとつ、わかっていないようだ」 [435756605]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 【悲報】新潟県消滅のお知らせ🧸
