Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/31(火) 22:55:18.32ID:5OfuCDqv
Androidアプリ全般に関する質問スレです。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書くこと
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くとよいでしょう

▼アプリ探しは以下のスレで
Android板内で「こんなAndroidアプリ探してます」で検索

▼Google Play
https://play.google.com/store

▼※前スレ
Androidアプリ質問スレPart14【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1437082880/
Androidアプリ質問スレPart15【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459376752/
Androidアプリ質問スレPart16【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1471368875/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2017/06/21(水) 20:54:43.09ID:c/hMXS4r
>>627
昨日、くやしかったんだねw
意外と可愛いのうw
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 21:28:39.58ID:WB24NfTD
ttp://imgur.com/s3jffgt.gif
ttp://imgur.com/jVDX9Qz.gif
2017/06/21(水) 21:44:12.92ID:jsaka2On
青い色のバッテリーっていう普通のアプリだけどバージョンは1,36

設定でバッテリー状態をグラフみたいに表示するとこがあるのだけど

日付が一旦は今日の西暦と月日になっても、なんか一定期間で

1970,1,1木曜日になってしまう。あと電池のページの右上に光る電球マークが

出る時と出ない時が、これってなんだろうー使ってない人も多いアプリだろうけど

過去に使われた人がいたらこの謎を教えてほしいです。

その西暦と日付曜日が変わってしまうまでの一定期間は、すぐの時もあるし、

三週間ほど経ったあともある。

時計設定もカレンダーも正常。データ削除で一旦は日付が現在に戻るけどそのたびに

VIDEO音楽、インターネットと面倒なtest調整を三種類2,3時間かけて繰り返さなくては

ならない。

同期もしてるけど。どうしてかな  プレイから入れずにaskから

インストールしたせいかな
2017/06/21(水) 21:45:38.14ID:jsaka2On
日付はそのグラフ状の表示の最下部に出るものです
2017/06/21(水) 22:01:57.18ID:U6hf6CHg
>>628
だからさっき哀川翔のおいっすをみてニヤけてしまいました。
まぁ、私もオッサンはオッサンなんですがね。
2017/06/21(水) 22:20:28.68ID:c/hMXS4r
>>632
俺もちょっと見たけど、あの娘さん可愛いな
「おいっす」の場面見逃したから見てみてーw
2017/06/21(水) 23:39:07.06ID:ChHeskPw
日本の方じゃないのかな?
言いたいことを整理してもらいたい
2017/06/22(木) 00:37:44.47ID:8UvDrzkz
>>629
グロ
636630
垢版 |
2017/06/22(木) 01:01:57.79ID:I+uVhtsT
>>634
誰に対するレスかわからないけど
637630
垢版 |
2017/06/22(木) 01:20:12.55ID:I+uVhtsT
アプリのOSとの相性などの不具合のバグかな

でも、同じ機種2台とも同じOSのバージョンだし
日付のおかしくなる方は、内蔵電池は以前修理した方より
古いけどちゃんと正確に時刻も表示してる。
2017/06/22(木) 05:21:14.17ID:QFo2r2m3
>>636
分からないのは日本語ができない方くらいだろうな
2017/06/22(木) 06:25:22.16ID:mJxLr2jz
たぶん私のことですね、長年海外で過ごしていましたいわゆる帰国子女なもので仕方ありません。日本語難しいです。
2017/06/22(木) 13:13:46.57ID:42KMR6mQ
関係ない糞みたいなレスすんな
2017/06/22(木) 13:22:07.11ID:cGUrkYd4
日本人冷たい、もう北へ帰りたいよオモニ
2017/06/22(木) 13:27:44.38ID:ENf3saOL
アプデ予約をみたら明日の6時からだから無理だな
2017/06/22(木) 13:29:13.33ID:ENf3saOL
朝の一番スマホを使いたい時間帯だよ、なんてこったい
2017/06/22(木) 16:15:07.54ID:hRsxPbiF
誰に対するレスか依然わからない。

結局、2chサイトやアプリ以外の別インターネット問題、アプリ系質問を2chで
質問してもthroughか攻撃かかな わかってはいても2013年までは近くに
棲んでたリアルに訊ける先輩がここの子がいる江戸に3,4年前にいっちゃったんで
2017/06/22(木) 17:51:02.62ID:OdM6Ft0n
>>644
日本語でお願いします
2017/06/22(木) 18:19:22.71ID:hRsxPbiF
一応アンインスコのあと、再インストールしてみたけど今後どうなるかわからない
プレイで視るとオレンジ橙色のバッテリーの色してる、アプリ自体のバッテリー表示する色は
青なのに・・・なぜだろうねー?

結構使い勝手よく人気有るアプリらしく再びアンインスコで捨てるのもったいない
気もするけど、日付戻そうとたデータ消すたびにtest調整済み表記が消えてしまうので
そのたびにぼけっと一時間半テストするのに疲れた。今度日付変わってしまったら
このまま1970、1、1木曜表記のまま我慢で使うか、日付を今日の保つ事に優先で
test未遂無調整の表示のまま使うか別のアプリに換えるか三択しかなさそう

このアプリ自体にバグないなら、まさか機器の基盤の記憶メモリの劣化でアプリの日付エラー
って起るのかな、さっき電器店で訊いてきて時刻のバッテリーは、まだ正確に刻んでるので
これが原因とは思えないし

煽りのみでなく判る人一人でもいたら

海外製みたい  アプリ名
バッテリーHD-batteryというのです。
2017/06/22(木) 18:59:12.87ID:o1QIdWIv
煽りとか抜きでマジで何言ってるか分からん。
整理して書いてくれ。
2017/06/22(木) 19:00:08.11ID:g+GZLAaf
>>647
僕は
頭が
悪いです
2017/06/22(木) 19:17:41.03ID:mjers45l
>>647では
単刀直入に訊くね

日付出るアプリの日付が1970、1、1木曜(奇しくも今日庚日と同じ庚年で同じ木曜)
になるのはどうしてですかって訊いたの。正式アプリ名はすぐ前のレスで
自分で答えだしてるけど違うならだれか

これでわからなきゃもういいよ。
2017/06/22(木) 19:41:43.81ID:o1QIdWIv
>>649
他の日付を表示できるアプリなどは問題ないなら、そのアプリの問題かアプリと端末の相性の問題でしょう。

一応、そのアプリのリンク貼ってくれない?
セキュリティーに問題無さそうならいれてみるから。
2017/06/22(木) 19:42:13.17ID:uYawKDSd
>>649
そのアプリでのみ問題が出るなら作者に報告して修正してもらえばいいよ
2017/06/22(木) 20:00:47.42ID:RqgbN2E4
>>650
酷いな、このアスペ
2017/06/22(木) 21:35:56.88ID:vIffqvel
これはアスペじゃない
文章力、読解力の
問題
2017/06/22(木) 22:02:22.68ID:sDCiIAuC
これだけ日本語が不自由なのもある意味凄い才能だな
2017/06/22(木) 22:05:26.71ID:BAuyGiT/
> これでわからなきゃもういいよ。

って言ってるんだから触らなきゃいいんじゃね
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 04:10:19.86ID:Akj0E0hb
ttp://i.imgur.com/VAOK9H4.gif

ttp://i.imgur.com/lilllJ2.gif
2017/06/23(金) 04:17:06.96ID:tH2Gzs6p
>>650-651
ありがとうー
内蔵電池や基盤の問題でないってことですね
650
ちょっと時間ください URL出し方分からないの
プレイのアプリからだと646の最下部に書いたHDバッテリー..という
プレイからだとオレンジ色のバッテリーのアプリです

>>652-654アスペというのではありません


>>655-656?
2017/06/23(金) 07:53:41.51ID:xKpL88TM
>>657
次機種変更するときはiPhoneの方がいいと思いますよ。
2017/06/23(金) 16:16:03.96ID:zt2omQy7
>>650

すみません URL出そうと必死にやったんですが、当方プレイはアプリしか長らく使ってなく
通常サイトのグーグルのプレイのURL出し方わからないんで、、
プレイで視るとオレンジ橙色のバッテリーの色してるバッテリーHD-batteryというので
探されてください。
>658 ありがとん(あーと)ごめん無線使えない?ことと、OS、アプリの関係でいやです
さくさくはいいけど
---------------------------------------------------------------------------------

あと、スレッド違いで、アプリ問題と関係ないことかも知れないけど
もうひとつインターネット上で同時多発的に変事が!

wifiのある公共店舗のスポットで久々IP所得中画面のまま
フリーズで次にいかない

これって一種のいじわるというか空調代に電気使うから節電対策で
コード一本どれかひっこ抜いてるだけかなーそれかルータの不具合か
過去に何回かこういう事長期的に起こってるんでいちいち再起動願う
わけにもいかず悶々としてるの

先日から一ヶ月近くもずっとある板で書き込み投稿文字が反映されず
消える症状(一種の規制かな?)や、低Os問題で某国営サイトの
聴きこぼし試聴サービスや曲目確認できなくなって悩んでた矢先に、
兎に角まったく困った事ばっかいろいろ重なって起きる!
2017/06/23(金) 16:20:48.74ID:2SVZEQfe
然もありなん
2017/06/23(金) 16:47:50.55ID:xRCVv24G
>>659-660
全レスアスペバカはもうレスしなくていいよ
2017/06/23(金) 17:54:00.80ID:hgZcZ830
>>660?意味が

>>661スレッド違いのレスはわるかったけどアスペでないよ
>>650氏にURL出すのできなかたんでそれだけ投稿させて

PLAYの通常のサイト開こうとするとサポートされてないって出ました
で、正式ページ開くの無理で なんとか以下のリンクのみ出せたんで
一応貼っておきます。
アンインストールした後入れ直したけどそれでもまたその妙な日付今度出たら
諦めて先のレスに書いたとおり三択から今後の対策選ぼうと思うけど

https://octoba.net/archives/20120417-android-app-1.html
2017/06/23(金) 18:08:08.98ID:CxN6Ppfh
よし、NG入れよう
2017/06/23(金) 18:31:10.36ID:hgZcZ830
一応アプリのurl貼ったからもうこの件はいいですよ

アプリの時刻の不具合は今後もなるようにしかならないから。
2017/06/23(金) 19:03:29.41ID:kbiy3tay
やはり外国の方だったか
2017/06/25(日) 11:41:37.34ID:UAT/vSOn
surfeasyをダウンロードしたのですが判定結果を見てみるとD−で漏れていると出てきます
アンインストールした方がいいのでしょうか
2017/06/25(日) 14:07:43.25ID:qAVq4RVh
FC2動画のおすすめダウンロードアプリ教えて下さい
2017/06/25(日) 14:09:30.60ID:URggwzdj
>>667
>>1
2017/06/25(日) 14:09:34.47ID:u2Mqso4i
>>667
探しものはスレチ
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 14:11:13.18ID:lisda24x
>>667
はい通報
2017/06/25(日) 15:24:22.53ID:Eoog87Rn
>>664
完全なるアスペ
2017/06/25(日) 16:05:47.48ID:2YDTPuuB
とっくに終結してる話を蒸し返し煽るほうも()
2017/06/25(日) 18:42:21.68ID:DA/h2rvl
>>671

癖で長くて悪いけど報告まで インストールしなおしても
また昨夜と今さっき時刻表示が1970,1,1木曜が出た、もう万事休す。
つくづくいやになった。また例のtestに一時間半かけた。
その日付が出てる画面右辺りをタッチすると毎回そうなるって事は,
液晶タッチスクリーンパネルの不具合かも。

自宅固定接続でなくわけあってアウトドア使用せざる得ないんで
アプリ問題のそれ以外でも、ただでさえ梅雨時は、水滴や湿気が中に入りそうに
なるしいろいろ大変だけど・・・

この件お騒がせしました。インターネット上に答えでない

みなさんはバッテリーアプリは入れてないのかな
当アプリのURLページこちらに提示要望された方(650氏)は
無事入れていただけたかな?多分不具合はないと思うけど
アプリが悪いんならプレイとかで問題になってるはずだから機器か
機器やアプリの操作方法に要因問題原因がありそう

リアルに詳しい人に出会えるまで無理みたい
2017/06/25(日) 19:21:07.05ID:3oIiRtB5
VPN privateってアプリはホントに効果あるん?
2017/06/25(日) 19:40:08.24ID:Znsp4cN1
>>672
>>673
完全なるアスペ
2017/06/25(日) 20:00:19.32ID:PwakM3mi
ガチのガイジじゃねえか
2017/06/25(日) 20:03:55.04ID:qZoWrYC8
>>673
作者に問い合わせればと思ったけど、その言語能力と理解力じゃ無理そうだな
バッテリー HD
https://play.google.com/store/apps/details?id=ch.smalltech.battery.free
Play Storeのリンクも貼れない低脳みたいだし
2017/06/25(日) 20:04:56.67ID:gNjwEKG4
Android 6のスマートフォンを使っています
TrackIDというSONYのアプリをインストールする際に「サービスを提供するため個人データを収集します」と書いてあり内容を確認したところ
・ID
・マイク
・機器ID
・Wi-Fi接続情報
・場所
と表示されこれにOKして同意しなければアプリを利用することができないようでした
なので取り敢えず同意して後から設定でアプリ一覧から権限を内容を変更しようと確認してみたところそこには
・マイク
・連絡先
の2つの項目しかありませんでした
この内容の食い違いはどういうことなのでしょうか?
バグというわけではないとおもうのですが
2017/06/25(日) 20:26:21.38ID:URggwzdj
>>678
右上の(…)押して「すべての権限」押せば他のも見れるよ
見れるだけで変更はできないけど(というか権限を許可しないとアプリが機能しない)
SONYだしもう少し信用したらどうなの…
2017/06/25(日) 21:13:38.01ID:gNjwEKG4
>>679
レスありがとうございます
なるほどそこで見れたのですね
権限の設定ができるというのはあくまで一部だけなのですね
あと信用してないとは一言も書いてませんよ?
ただ内容が違ったので何故だろうとおもっただけです
2017/06/25(日) 23:21:25.79ID:zCEt1tGH
>>673
この人ってかなり前に古い端末のデータがどうのこうの言ってた人じゃないかな?
そのときもワケわからない長文を連投してた気がする
2017/06/25(日) 23:38:15.79ID:URggwzdj
なんかモスバーガースレ思い出す文体だな
ストアじゃなくてプレイの方で略す人はじめて見た
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 02:45:58.04ID:PMApXw2R
ttp://i.imgur.com/xKH1UVf.gif

ttp://i.imgur.com/d8MZrqd.gif

ttp://i.imgur.com/twVvLfb.gif

ttp://i.imgur.com/VAOK9H4.gif
2017/06/26(月) 09:36:14.48ID:CV6mNvt3
NG 「.gif」で見えなく出来ると今気づいた!
2017/06/26(月) 13:30:22.21ID:tP3laXFx
おそっ
2017/06/26(月) 15:56:20.70ID:KRwcYbAx
ノートンのライセンスが余ってるんだけど
モバイルセキュリティって入れたほうがいいですか?
ほかに有償、無償を問わず、セキュリティ、メンテナンス系で
よいのがあれば教えてくっだ際
2017/06/26(月) 16:16:19.21ID:kCvJVhAh
>>686
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avast.android.mobilesecurity
2017/06/26(月) 16:21:42.75ID:q2JeW1qB
>>686
何も入れないのが一番いいと思う
2017/06/26(月) 20:38:19.12ID:ggeCH7hQ
>>688
それは無理
2017/06/26(月) 21:34:09.48ID:E9HAkRc5
>>689
信用できるようなアプリはないぞ
自分で警戒するのが一番だ
2017/06/27(火) 19:16:18.40ID:wtFu+dwe
SDメイドのタイマーセットで自動で削除
ってどこから設定するの?
2017/06/27(火) 19:42:30.11ID:AggpUUGs
>>690
無名、、無料よりは
有名メーカーの有償のほうが安心な気がする
2017/06/27(火) 19:50:36.03ID:zTjJrzaL
>>691
メニュー
スケジューラ
2017/06/28(水) 05:13:30.49ID:3cEN37OR
app cloner入れたがいまいち使い道がわからねーぜ
便利な使い方してる人いたら教えてけろ
2017/06/28(水) 09:15:39.22ID:UdJpdt7f
こんな感じにマルチウインドウで開けるようにいろんなアプリのクローン作ってる
http://i.imgur.com/yPoQCrx.jpg
2017/06/28(水) 10:07:47.28ID:UflzXnWl
なるほどありがとう
そこまで出来るのは有料オプションかい??まあどっちにしろ面白そうだから月変わったら有料に切り替えるつもりではあるが
2017/06/28(水) 10:07:58.28ID:GoAW+5wB
>>695
横だけど野良でアドガード使うとアプリ広告も消せて快適よ
2017/06/28(水) 10:08:14.60ID:UflzXnWl
安価忘れた、>>695
2017/06/28(水) 10:10:38.68ID:dNisA/7o
フローティングは感動したな
あと2つ以上使いたかったり、サイズとか変えたり
10個以上やってるわ。ほんまもんの神アプリ
2017/06/28(水) 10:13:59.86ID:dNisA/7o
>>695
matecloneできた?このアプリは複製できませんて出る
2017/06/28(水) 11:56:15.92ID:UdJpdt7f
メイトは旧バージョンならできる。だからクローンの方はバージョンあげずに使ってる
2017/06/28(水) 12:13:27.04ID:ZK39KFhh
>>701
0.8.9.3かな。残念
2017/06/28(水) 16:16:35.34ID:bH7HxJpa
>>694
気にいったブラウザの色違いを5つ作ってる
2017/06/29(木) 19:27:56.72ID:g7ZKGsLE
ゲームアプリが大幅な改変をして、アプデ前に済ませておきたい
クエストがあったんだけど、強制アプデ状態(アプデしないと開けない)
になってしまいました
どうしてもアプデ避けられませんかね

自動更新とかはもちろん個別アプリのところも含めて設定変えたけど
まず開くにはアプデとなってしまうので困ってます
2017/06/29(木) 19:35:08.14ID:xH7FZ8sa
>>704
apk editorでversion偽装すればいけるかもね
2017/06/29(木) 20:33:19.44ID:n6DWb7Hk
>>705
そんなことしたところでパケットの食い違いやらなにやら不整合が出て遊べないだろうな
最悪の場合チート呼ばわりされてもおかしくないレベルで
2017/06/29(木) 20:59:55.49ID:g7ZKGsLE
そ、そんなにリスキーなんだ
多分難しいって事ですよね
ありがとう
2017/06/30(金) 08:22:34.51ID:8YwL+5W+
この糞スレまだあったんだなw
オマエラもあいかわらず
薄っぺらい知識を自慢して、自分より
ほんの少し池沼に対して威張り散らしてるみたいだしなw
元気でなによりだ (????・з・??)
2017/06/30(金) 13:38:13.53ID:yUZ9WhBr
>>708
こいつは間違いなく低学歴
2017/07/01(土) 18:27:31.02ID:X1CPX4K3
>>709
オマエみたいな低学歴も居るしなw
2017/07/01(土) 21:44:35.32ID:6Ok7icFT
俺は頭脳が低学年
2017/07/01(土) 22:40:09.26ID:W7iZs45R
質問です
ちょっと怪しいアプリを使用する際、データ通信やWi-Fiでの通信を許可しないにしておけば、変なデータを送信されることはないのでしょうか?
2017/07/01(土) 22:56:25.95ID:3297+44K
そのアプリ単体においてはそう
ただ、アプリの中には他のアプリにデータを渡し、
他のアプリが通信することで変なデータを送受信するって仕組みのものもある
2017/07/01(土) 23:20:37.40ID:W7iZs45R
ありがとうございます!
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 00:29:16.03ID:K6s8oE/P
ttp://i.imgur.com/gHbjf1k.jpg

ttp://i.imgur.com/IIeVouP.jpg

ttp://i.imgur.com/xgthV3Z.jpg

ttp://i.imgur.com/w8xe2jH.jpg
2017/07/02(日) 22:55:25.19ID:avs4CgBu
AndroidのGoogleカレンダーアプリについての質問です

PCでGoogleカレンダーを使っております
仕事の関係で多数のカレンダーを扱うのですが
アプリでカレンダーを開いたときに、任意のカレンダーを見る方法がわかりません
最初のほうに登録した?いくつかのカレンダーが勝手に出てきてしまいます
この設定の仕方が知りたいのですが
2017/07/02(日) 23:09:28.05ID:NTE9oxwW
>>716
左上の三本線から表示させるカレンダーの設定ができるが
それではなくて?
2017/07/03(月) 02:15:06.22ID:vcPsNy1U
>>717
イメージ的にはそれなんですが、そこに一部のカレンダーしか表示されないんです

Aさん、Bさん、………Zさんまで登録してあるはずなのに、アプリではEさんくらいまでしか出ない。
Mさんを表示させたいが、その方法がわからず…
2017/07/03(月) 02:16:57.11ID:vcPsNy1U
すみません、自己解決しました
さらに設定からいじれたのか…
2017/07/03(月) 05:42:34.10ID:+SiSbE1v
>>719
クソ野郎認定
2017/07/03(月) 06:06:50.85ID:m+ybjGlb
>>720
さすが会長!
2017/07/03(月) 08:06:31.61ID:8wTIR6+o
>>719
うんこ人間
2017/07/04(火) 18:38:28.08ID:zDkX/2Wk
app flyerって所に頻繁にアクセスするゲームがあるんだけど大丈夫ですかね
2017/07/04(火) 19:59:46.54ID:1jXeN74T
>>723
ゲーム名を書かない無能&無能
2017/07/04(火) 20:20:00.67ID:zDkX/2Wk
ゆゆゆい←app flyer
みんごる←app adjust.com

頻繁にアクセスしてるんだけど大丈夫ですかね
2017/07/04(火) 20:24:50.22ID:g2mkEx/t
あー それ大丈夫じゃないわー
2017/07/04(火) 20:48:32.44ID:Uqnhri6x
大丈夫じゃ無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況