Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/31(火) 22:55:18.32ID:5OfuCDqv
Androidアプリ全般に関する質問スレです。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書くこと
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くとよいでしょう

▼アプリ探しは以下のスレで
Android板内で「こんなAndroidアプリ探してます」で検索

▼Google Play
https://play.google.com/store

▼※前スレ
Androidアプリ質問スレPart14【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1437082880/
Androidアプリ質問スレPart15【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459376752/
Androidアプリ質問スレPart16【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1471368875/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2017/03/25(土) 11:53:27.82ID:hJfT5oo8
>>207
前回のアプデで、配列自体は殆ど変わってないけど挙動が変わった
数字ボタンをタップした際に表示される数字入力用キーボードが、前回表示していたやつではなく必ずQWERTY配列になるようになった
数字入力にケータイ配列しか使ってなかった人からは大不評
2017/03/25(土) 12:51:14.73ID:GLKGd24x
>>206
戻せるんですね
ありがとうございます
2017/03/26(日) 12:09:21.62ID:2viEOXYa
通知を下げるだけのアプリとか今のAndroid6.0とかでも使えますか?
通知は二段階になってますがそこら辺は?
2017/03/26(日) 13:07:51.70ID:UkuY2seP
>>210
Smart Task Launcher だが7.1.1で使えてる
二段階もそれぞれ可能
2017/03/26(日) 13:16:46.16ID:2viEOXYa
>>211
よかった。ただそれはサブラン内蔵だよね?
2017/03/26(日) 13:41:18.94ID:E+J9tSMw
内蔵だね
まあアプリから通知を下ろせることは間違いない
2017/03/26(日) 13:46:00.38ID:JBH20iRC
>>211
7.1.1は6じゃねーだろウスラ馬鹿め
2017/03/26(日) 13:48:58.56ID:RAcaNSuC
>>214
主旨は新しいOSでもてことなのでまぁいいです
2017/03/26(日) 16:23:04.33ID:Lk/yZqPo
ここ一週間でフラッシュプレイヤー使うショッピングサイトの
フラッシュの仕様って変便ありましたでしょうか?

購入前の判断でよくタワーレコードとか楽天系の使うのですが、
どちらも共通してだから販売サイトごとのHP仕様が原因ではないのでしょうが、
ユーザーエージェントをピーシービューワ経由での試聴ができないのです。
回線状況は普通なのに回線が不安定でどうのこうのと表示されます。
先週から急にそうなりました。モバイルビューアに切り替えると一応
作動するのですが、試聴ボタンの表示が非常に遅いのです。原因って
音源提供側のサイト、もしくはフラッシュプレイヤー側になにか変容があったのでしょうか? 
自身はアンドロイドOSのミニノートpcっていうかスマートブックタイプのタブレット利用してます.
フラッシュプレイヤーはそのアーカイブスサイトからしかいれれず,
バージョンは未だ11,1です。原因ってこのような事情で最新が入れれず、
すでに限界着てるせいでしょうか?
2017/03/26(日) 16:49:14.60ID:Lk/yZqPo
上は誤爆です
失礼。
2017/03/26(日) 17:14:35.30ID:U5T174my
>>215
7と6の全く違うバージョンを同じ土俵で語る無知がいて恥さらしだな
2017/03/26(日) 17:52:01.73ID:RAcaNSuC
>>218
どういうこと?
2017/03/26(日) 22:26:56.80ID:Q0xt4u8w
>>218
7と6が5や4よりバージョン低いことがあるってこと?
2017/03/26(日) 22:52:21.92ID:RVOCaUZd
>>220
何言ってんだ?
2017/03/26(日) 23:08:00.50ID:RAcaNSuC
意味は分かるが
2017/03/26(日) 23:09:31.09ID:UsdNW/0c
いやわかないな
2017/03/27(月) 01:47:06.49ID:+elmYrrI
update済みのWin8と新品のWin10みたいなもんか?
2017/03/27(月) 14:55:48.73ID:URfEhE2D
Yahooメールアプリのトップバーにある広告、どうやったらけせますか?
nexus7 2012 Kitkatで、wifiadbrockerとnorootfirewallとfilterploxyを使っていますがうまく消せません。
2017/03/28(火) 00:04:11.81ID:cfw+pdFK
Google日本語入力の新しいのをアンインストールして
古いバージョンをインストールしようとするとこのような状態でインストール出来ません
ちなみにアカウントを3つ登録しています
切り替えてみてもアプリは見た目残っていません
解決法方が有れば教えて下さい
2017/03/28(火) 00:04:49.22ID:cfw+pdFK
画像のメッセージ添付忘れてました
http://i.imgur.com/fRedrYq.png
2017/04/01(土) 00:52:16.40ID:xpjdGuMY
メールを受信して通知を鳴らし、
操作して消すまで通知音を鳴らしっぱなし、もしくはスヌーズさせたいのですが、
実現する方法はありますか?
Evaluation: Good!
2017/04/01(土) 00:55:55.00ID:xpjdGuMY
すいません、詳しく説明しようとしてかえって分かりにくくなってますね。

メール受信の通知を消すまで鳴らしっぱなしにしたいんですけどできますか?
Evaluation: Good!
2017/04/01(土) 01:04:20.15ID:TAJ2n33t
出来るか、出来ないか、なら出来るよね
2017/04/01(土) 01:11:12.23ID:xpjdGuMY
なにそれ死ねよ
2017/04/01(土) 01:13:04.96ID:TAJ2n33t
>>231
何言ってんだ?
可能かどうか聞いたんだろ?
2017/04/01(土) 01:44:38.36ID:PMzIZf6k
そのアホは出来ますか?
2017/04/01(土) 02:10:53.07ID:EPGDYsPU
>>229
メールの通知音にながーい曲を設定したらいいんじゃないか?
2017/04/01(土) 03:16:38.05ID:Qmcz68Sp
>>229
E-Robotでできるよ。
2017/04/01(土) 21:43:31.55ID:7gYhlWly
アンドロイドOSのスマートブック
というかミニノートPCが先月故障して修理に出して帰ってきたら基盤ごと替えての事実上の
初期化だったからOSの高さは変らないけどビルド番号も下がり、オンラインアップデイトのバージョンアップする前のビルドに戻ってスクリーンキャプチャはapkで入れれてもスクリーンショットも取れなくなってしもうた。よってスクリーンキャプチャーアプリを探して入れたけど
使い方今ひとつわからないし、ショット起動終了のたびに端末シャットダウンの時に出るような妙なブート音出すし、不明な点が多いけどどないすべきかねーー

スクリーンショットのアプリは設定でバイブレーションオフにしてもなぜ妙な音が
鳴るかという質問でした。プレイの評価にも壊れるんじゃないかと評価あったし
メーカーに訊いたら関係ないって言われたし、迷うんですが・・・・。
2017/04/01(土) 21:45:24.04ID:7gYhlWly
またスレド違いで誤爆だったかな?ごめん

今度はスクリーンキャプチャーアプリの件だからいぃと思ってたけんど
2017/04/01(土) 21:51:25.27ID:EPGDYsPU
>>236
かなり日本語が怪しいけど外国の方ですか?
そのスマートブックのスレッドはないの?
型番もOSのバージョンも無いと何も答えようがないよ
2017/04/01(土) 23:50:25.57ID:36RKuyEU
>>236
おまえ誘導する時にそれじゃスルー対象だと忠告したろ?
入れたアプリ名を言わないと伝わらないと言っただろ?
マジでバカだな
2017/04/02(日) 00:12:23.76ID:QqdM/dF2
>>239
SCREENShotULTIMateって言う奴。

236
2017/04/02(日) 00:14:15.21ID:QqdM/dF2
>>239
SCREENShotULTIMateって言う奴。

>>236
えっとosが2,2
ビルド番号が修理後に発売当時のに戻っちゃってA1,01.01に。

ですよ。
2017/04/02(日) 00:25:03.89ID:0hHJU/eE
何がしたいのかよくわからないけど他のアプリいれてみたら?
SSのアプリなんて沢山あるんだから気に入ったやつを使えばいい。
2017/04/02(日) 00:25:45.79ID:QqdM/dF2
>>239  アンカーミスってた.
.>236
2017/04/02(日) 00:32:26.12ID:QqdM/dF2
>>242
ありがとうーこのメーカーのSCREENキャプチャーではビルドをアップデイトで
上げると使えた2つのハードキイかソフトキイの某キイを同時に押すので。
でも初期化で無理におまけに今月中旬でアップデイト終了通知 プレイで表示されなく
ERRORと
上のアプリ 探したのそれが一番操作が簡単で機械音痴アナログ思考の自分にあってて気に入ってたんだけど、この端末が電源普通に切って終了させるとき出る音と同じ音が出て気になってた
なんか機器に負担になるような気がして  メーカー0120に訊いたら気にせんでいいという回答
2017/04/02(日) 00:36:20.68ID:QqdM/dF2
>>244
今月で終了って月変わってもう先月中旬のことね
ほっといたのは自己責任だけどうん悪い。
>242
Ssのアプリ、ルート取らなければならないの多く意外と数少ないですよ

どのみち修理も来春までで終了。もういよいよこの機種と別れみたい
2017/04/02(日) 00:37:13.93ID:QqdM/dF2
>>244
今月で終了って月変わってもう先月中旬のことね
ほっといたのは自己責任だけど運悪い。
>242
Ssのアプリ、ルート取らなければならないの多く意外と数少ないですよ

どのみち修理も来春までで終了。もういよいよこの機種と別れみたい
2017/04/02(日) 14:44:33.72ID:T3YZgaa3
totally free vpnについて教えてください
接続タップしても繋がらない(鍵アイコンが出ない)
これ自体も何故か知りたいんだが、本題は接続のキャンセル方法
鍵アイコン出るまでずっと繋ごう繋ごうしてるみたいなんだけど、途中で中止するボタンとかないのかな
毎回アプリ詳細開いて強制終了してるのめんどくさくて
2017/04/04(火) 20:59:16.34ID:/xug8a4r
スレチそうだけど。
ChromeでYouTubeを観るのに画質て変えれないの?PC表示ならできるみたいだけど
Android4.4
2017/04/04(火) 21:17:49.73ID:b/pHhhw7
なんでChromeで見るんだよ
2017/04/04(火) 21:35:51.27ID:/xug8a4r
>>249
いろいろ試してる
2017/04/05(水) 01:20:15.91ID:dMn7YfAX
>>250
バー一カ
2017/04/05(水) 01:31:50.59ID:PJhbuy3A
>>251
は?
2017/04/05(水) 02:35:42.58ID:xULt+mfe
>>248
昔歯車アイコンがあったけど見当たらないね
2017/04/05(水) 10:26:59.74ID:8JR2BYCT
なんか
昔の4.03だかの標準ブラウザ
左から右にフリックすると
新タブ作成とかタブ一覧とか
色々帯が出てきて使いやすかったのに
泥6のクロームぽいアイコンのブラウザ
右上にあって遠い遠い、スマホはデカくなるし。何とかならないか
imeの片手モードとかスマホの縮小画面モードみたいのとか色々利用しても
でかい電話使いづらい。
2017/04/05(水) 10:37:10.16ID:AuUNcTW2
>>254
好きなの入れたらええやろ
2017/04/05(水) 12:16:31.80ID:o0uwnQTq
ていうか
さっさとアドレスバーとか下に持って来いや。
ていうか
OS自体winのタスクバー前後左右にパッパッと移動出来るようにしる
2017/04/05(水) 12:21:12.89ID:o0uwnQTq
うぃん95が20年も前にさっさとしたUIのに、その前の3.1って超絶使い辛かったけどあれはマクに引きずられたんだなきっとほんとあっぽーはばかだわ
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 12:25:01.67ID:o0uwnQTq
いや
あの通知欄みたいのな。
戻るホームタスクバーみたいのが下にあるんだからわかりそうなもんだけど
とにかく左手片手操作の場合なら右上は遠すぎるは
2017/04/05(水) 12:58:30.89ID:4iuoFurj
ハイハイ
2017/04/05(水) 13:05:25.74ID:a/B1rJRj
ID:o0uwnQTq
スマホ依存症が書いた文章
2017/04/05(水) 14:59:54.04ID:PJhbuy3A
>>251
どういうことなんだよ。。
2017/04/05(水) 15:43:26.07ID:LBr3CuPF
>>261
意味ないから気にすんな
2017/04/06(木) 19:40:53.18ID:zgQc87sI
ESファイルエクスプローラー使ってるんだけど、データが上手く転送出来なくて困ってる
受信側で受け取ろうとすると「接続を閉じました」と表示されてデータの転送が出来ない
何が原因なのか教えてください
2017/04/06(木) 20:24:03.43ID:S1z827PE
ESファイルエクスプローラーが原因
2017/04/06(木) 20:24:46.00ID:MjLmoWOA
>>263
情報めっちゃ少ないだろ?スルー案件でいいのか?
2017/04/06(木) 21:36:09.98ID:zgQc87sI
>>265
スマホ同一機種に交換(落としてボロボロになった)するにあたって、新しい方のスマホにデータを
転送したいんだけど「接続を閉じました」と表示されて受け取れない
使用機種はXperia Z5
アプリは最新で、Androidのバージョンもこの前のアップデートで7.0にしたばっかり
接続Wi-Fiも同じだし、データを送る際旧スマホから新スマホを見つけて転送するんだけど、新スマホで
受け取ろうとするとエラー表示されてしまう
新スマホから旧スマホに転送しようとしても、無理だった
2017/04/06(木) 21:43:57.90ID:hpLofmI+
それは今までできたことができなくなったのか、それとも今回始めてやるのか、またはOSあげてからやったことあるのか、ES以外の転送方法は試してみたのかどうなのかなど原因をきりわけられないから何とも言えない。
転送方法なんかいくらでもあるからなにかほかの方法でやれば?
2017/04/06(木) 22:14:44.29ID:dsNZwqfW
>>263
ESの「送る」で転送しようとしてる?
同じWi-Fi下で失敗したことない
Bluetoothで転送すれば?
2017/04/07(金) 03:08:05.03ID:xh7b7PGt
今回初めてなら、routerのWi-Fiセパレート系の機能を疑うな
2017/04/07(金) 11:11:16.07ID:xe0FLwMl
>>267
Xperia Z1からZ5に機種変更した時は、難なくデータ転送出来てた
それ以来ESファイルエクスプローラー使ってなかったから、

>>268
同じWi-Fi下で転送しようとしたら無理だったけど、教えてくれたBluetooth経由で送れるアプリDLしたら、
上手く送受信できました

ただ、今まで出来てたのが、何で出来なくなったのか気になる
2017/04/07(金) 16:28:38.95ID:LqmCpW3g
>>263
たまになるね
いつもはちゃんと送れるんだけど、いったんそうなると何回やり直してもダメ
その日は諦めて別の方法で送るんだけど
何日か経ってまたやると使えるようになってる

Nexus 5X 7.1.2
2017/04/08(土) 01:34:28.45ID:zWU1JA8x
既にアンインしてあるアプリで作成していた動画のプレイリストが、他の動画アプリや音楽アプリでも表示されて、何度削除しても生き返ります
完全に抹消するにはどうしたらいいでしょうか?
2017/04/08(土) 02:37:30.46ID:RvJ3BE6N
プレイリストのファイルを削除してMedia storageのデータを消去
2017/04/09(日) 04:34:41.77ID:n2v7wJ/o
バズウィジェットで製作できる音楽プレイヤーウィジェットで選択可能な音楽再生アプリを教えてください
play music とpowerampは使えることは知ってます
2017/04/09(日) 10:31:12.02ID:6XhKy+EM
>>274
スレタイと>>1
2017/04/09(日) 13:49:48.71ID:qk9j6f/y
画面回転制御アプリのrotation lock adaptive(無料版でも有料版でも)ってandroid7で動作しますか?
2017/04/09(日) 14:03:42.80ID:LBxvgxeG
バズとか評判悪いもんでようホームやら作る気になるんやね
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 08:40:03.17ID:pxVmVJMU
http://same96.com/erohon/6649343368/1/030.gif
http://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/tanakayuujinoblog/imgs/3/5/3541dde0.gif
http://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/tanakayuujinoblog/imgs/4/2/429e3283.gif
http://blog-imgs-87.fc2.com/x/v/i/xvideosmovie1/gif_sex_3108_018.gif
2017/04/11(火) 13:35:42.52ID:YwPqzCGG
onedriveの質問です。

onedriveに預けてある写真や動画を端末本体に戻したいのですがまとめて選択して端末本体に保存する事は出来ないですか?

写真のフォルダを長押ししても保存という項目は無く写真一つ一つ保存していくしか方法がないのでしょうか?
2017/04/11(火) 14:07:40.97ID:YvRi+NG7
>>279
Microsoft OneDrive(旧SkyDrive) Part7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/esite/1464756973/
2017/04/11(火) 14:12:28.14ID:YwPqzCGG
>>280
専スレありがとうございます
2017/04/12(水) 23:13:28.58ID:thVk3hG8
OKGoogleでアラーム設定すると音がならずに振動するだけになってしまいました
Googleアプリのインストし直し、端末の初期化も試しましたが治りません
Googleアカウントで何か設定変えてしまってるんでしょうか?
2017/04/15(土) 00:17:04.56ID:ldRastoR
Twitterの公式アプリについてなんですが
なにかしらのキーワードを検索して、検索結果にでてきたツイートの画像をタップして見たあと戻ると勝手に一番上に戻ってしまうのですが、これは仕様ですか?防ぐ方法はありますか?
2017/04/15(土) 12:26:29.68ID:cn/AEj88
ぼくはアススのゼンホン5をつかてます、これでつかえる音楽プレヤーをおしえてください
2017/04/15(土) 12:41:55.14ID:3uxNM3Te
スレタイ読めない目くらさん登場
2017/04/15(土) 15:26:51.75ID:FqRYgMod
>>284
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1490387319/
2017/04/15(土) 15:27:53.11ID:FqRYgMod
>>285
無能
2017/04/15(土) 15:37:42.59ID:eAIItapL
>>287
有能

しかしハゲ
2017/04/16(日) 15:24:26.70ID:bq9e51C+
.
2017/04/16(日) 18:17:35.63ID:o+vokfMd
ソムノート使ってる方いますか?
デザインがいいから課金してもいいくらいに思ってたんですが
口座番号をメモしよう!みたいな説明とアクセス権限の「通話状況」が気になります
韓国産だしやっぱり問題があるんでしょうか
2017/04/16(日) 18:48:09.09ID:Xt2ouJux
怖いなw
大事な情報を扱わないならいいんじゃない?
2017/04/16(日) 19:06:35.50ID:3/A8gsvX
>>290
止めとけ
2017/04/18(火) 01:33:59.93ID:ix89XXS9
しばらく弄くっていたのですが、NovaランチャーでTeslaUnreadを使った通知表示が出来ません
ぐぐると、Lineは表示できないと有るのですが、メール以外通知されないんですよね
表示できてるか違いましたら設定法お教えください
2017/04/18(火) 02:50:35.25ID:bsxqJ0Ba
有料版買わないと使えないが購入してる?
購入してるならNovaの設定→未読数カウント→TeslaUnreadの設定でON/OFFが出来るが
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 03:58:44.51ID:UXo9yIEl
こっちでいいんかわからんのだけど
playストアのマイアプリ インストール済み一覧に、特定のアプリだけ表示しない、若しくはアップデートありでも一括更新から自動で除外させることってできない?
紐付け解いたらいいんかと思ったけど、やり方がよくわからんし
具体的には、QuickPicとSuperSUとOutlookを今のバージョンのままでずっと置いておきたい
2017/04/18(火) 05:31:48.05ID:bsxqJ0Ba
>>295
ざっくりいうとPlayの設定でWi-Fiのときのみ自動更新するにする、更新したくないアプリのPlayページで自動更新のチェックを外す
詳しくは下記のページか「Google Play 特定 アプリ 更新」でググってくれ
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/10/news044.html
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 05:43:45.42ID:UXo9yIEl
>>296
すまん
説明悪かった
自動更新は一切しないにしてる
http://i.imgur.com/4YKcBOw.png

ここにこうやってでてこないようにしたい
http://i.imgur.com/80ApboO.png
2017/04/18(火) 05:51:23.97ID:bsxqJ0Ba
>>297
出ないようにするのはおそらく無理
1枚目の画像のところをOFFにしても更新しないだけでアップデートリストは普通に出てくるから意味ない

更新したくないアプリのPlayページで自動更新のチェックを外すをしておけば
全てを更新するボタン押しても「無効になっていますが更新しますか?」と聞いてくるから
面倒くさいが適時スキップをタップすることで回避するしか無いと思うよ
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 06:13:55.85ID:UXo9yIEl
>>298
やっぱ消すのは無理かぁ
アプリ個別ページの自動更新チェック外れてるんだけど、一括更新ボタン押下したら更新しちゃうんよなぁ
パーミッションが増えてると確認してくれるんだけども
2017/04/18(火) 10:31:18.19ID:BrE2bdhM
>>299
apk保存してれば問題ないでしょ
2017/04/18(火) 11:04:33.17ID:q2GkadLu
一括更新w
2017/04/18(火) 13:05:56.85ID:J8SJfkhT
Chromeが急に予告無く終了したりほかのアプリが応答しないとか最近酷いんだけど、原因て分かる?
2017/04/18(火) 14:18:22.49ID:21u6ggFH
>>302
Chromeがプリインなら設定のアプリからChromeを出荷状態に戻して様子見したらどうかな
新しいバージョンが不安定だったのとブックマーク開くのが面倒になったからバージョン55を使ってるわ
それで駄目なら分からん
2017/04/18(火) 14:40:44.78ID:J8+vNOJW
本体のマルウェアのチェックや、ウイルスに感染していないか調べる方法ってないのかな?
305293
垢版 |
2017/04/18(火) 15:38:50.69ID:ix89XXS9
>>294
勿論有料版です
ONOFFしたりNova再起動したりしてるけど、2chMateなんかでは通知が必ず1にしかならないんですよね・・
2017/04/18(火) 15:54:52.19ID:34EdD+qG
2chMate…
2017/04/18(火) 16:32:54.83ID:ix89XXS9
他のアプリの通知は全然出ないんですよね・・
かろうじて2chMateだけ何故か1と表示される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況