【Amazon】Fireタブレット総合 Part47 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 17:01:50.86ID:hbpcmklE
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

―【第6世代モデル】―――
 Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
―【第5世代モデル】―――
 Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
―【第4世代モデル】―――
 Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
―【第3世代モデル】―――
 Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
―【第2世代モデル】―――
 Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格
 Fire HD10 (2015) … 16/32GB (29,980/32,980円)
 Fire HD8 (2016) … 16/32GB (12,980/15,980円)
 Fire (2015) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円)

■<HD8 (2016) 専用スレ>
 Fire HD8 (2016) Part3
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1480610143/

■<Fire (2015) 専用スレ>
 Fire (2015) Part9
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/

■<HD6/HD7 専用スレ>
 Fire HD 6 or 7 Part 3
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/

■<HDX8.9 専用スレ>
 【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/

■前スレ
Fireタブレット総合45【Kindle Fire HD/HDX】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1464624727/
Fireタブレット総合45【無印/HD/HDX】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1464714691/
Fireタブレット総合46【無印/HD/HDX】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473603611/
Fireタブレット総合46【Kindle Fire HD/HDX】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1474003311/
2017/04/06(木) 23:29:03.90ID:o+kNx6i9
>>847
最高の親孝行だよ。
2017/04/06(木) 23:32:25.04ID:RRAUcS5Y
これってYouTubeの生放送のチャット機能って利用できますか?
2017/04/07(金) 00:01:20.51ID:JO2eM3WK
>>839
何でそんな捻くれた見方しか出来ないのか不思議
2017/04/07(金) 00:05:12.20ID:64WiuY9F
やらない善よりやる偽善
2017/04/07(金) 00:36:26.55ID:B+G3yJBN
>>848
ありがとうございます。 >>839 さんの書いてることがどうしても聞き捨てならなくて反応してしまいました。

相手を思いながらのプレゼント選びや渡す瞬間って自分も幸せな気持ちになるから、ある意味自己満足ですけどね。
839さんはそういう経験がないんでしょうね。
2017/04/07(金) 00:47:23.54ID:C6PXCXi5
あなたもしつこいよ
2017/04/07(金) 06:43:34.46ID:qdyKb1so
図星だったから過剰反応しちゃったんだろうな
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 07:55:32.78ID:o7bmUFah
HD8を使い始めて1週間、快適に使ってました。
ところがダウンロードしたプライムビデオを見てたら
突然画面が真っ黒(音声は聞こえる)。
電源ボタンをチョン押しでスリープ状態にしたけど
その後はなにをどうやっても無反応。

バッテリは90パーはあるはずなのですが、強制的な
再起動の方法ってありますか?
それとも尼に連絡ですかね?
エロ動画を本体に保存してしまったので、なんとか自力で
復旧したいのですが・・・
856855
垢版 |
2017/04/07(金) 08:45:58.32ID:F9Vyp7KC
電源超長押しで再起動できました
どうもお騒がせしました
2017/04/07(金) 09:39:38.92ID:+Ur7BtVZ
成りすましはやめてください
解決していません
2017/04/07(金) 12:19:50.08ID:4s7VAc+A
やっぱり解決しました。自分の頭が悪かったせいです。
2017/04/07(金) 15:04:22.14ID:yD3SSXkp
実際タブレットで十分PCはオーバースペックって人間も多いだろうな
俺もネットと動画とiTunesぐらいしかつかってないし
2017/04/07(金) 16:32:52.40ID:005kanZD
>>859
20年近く部品を入れ替えて使ってるミドルタワーの自作PC持ってるけど
出番は3DゲームとMSOffice、年賀状作成くらいだな。
あとは大画面でWeb見たい場合か。
DVDドライブは滅多に出番が無い。

確かに大抵の事はタブレットとスマホで事足りるようになった。
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 16:46:41.15ID:Ycm3rTYV
デスクトップPCがないと成り立たないってのは大分減ってきたな
さらに機能はどんどん拡充していくだろうし、
その上で今のウェアラブルがトレンドとして継続するようだったら、
いつか折りたたみ式の超軽量モニタが出たらもうどこでも仕事できるな
2017/04/07(金) 17:27:32.28ID:ybVozUKN
つうか、パソコンを使わずスマホで済ませる人が多くなった影響力はスゴイよ。

仕事以外ではスマホで十分の時代きたな。
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 18:44:52.18ID:o3jjCGXI
FODの1週間無料動画見ようとしてもFODアプリの更新しろ!と
出ても更新出来ないから見れない
使えないアプリが多いなアマゾンタブは
2017/04/07(金) 19:50:37.95ID:jgZXIrNe
>>861
2ch読むにしても大画面はやっぱり楽
2017/04/07(金) 19:52:51.42ID:RuRXKJcT
モニタを別にもってくればezcastとかで出力してやればいいんちゃう?
2017/04/07(金) 19:53:18.20ID:1OLz0gw7
>>863
アプリの少なさを言う奴が使うタブレットじゃないな
2017/04/07(金) 19:55:20.70ID:0zj3lyTt
>>864
スマホでmateが快適すぎてPC使う頻度下がったよ
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 20:06:31.91ID:o3jjCGXI
>>867
アプリの少なさなんて言ってないぞ?
2017/04/07(金) 20:33:57.96ID:v+PznKy2
>>847
この「親孝行セット」を私もしたいんですが、まず、どこからはじめればいいのでしょうか。
アマゾンの普通の会員で、プライムではありません。インターネットをする環境はあります。

・プライム会員になる
・Fire HD 8 タブレット 16GB を買う
・映画など見たいものをプライムビデオで購入する
・HD8にダウンロードする
・親にわたす

でよいですか。Amazon Fire TV はいらないですか?
2017/04/07(金) 20:46:50.20ID:jgZXIrNe
>>867
老眼になったら君も分かる
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 21:26:53.47ID:v9MJ+NTp
>>869
インターネット環境あるなら、
親にプライムビデオの操作方法教えてやれば映画を購入して渡す必要ないよ。

後は、親の趣味のアプリをダウンロードしてあげたら?
必要ならGoogleplay入れてアプリ入れたれ。
2017/04/07(金) 21:39:06.63ID:LRuF1pD5
どなたかYouTube生放送のチャット機能利用できるかどうか確認してもらえないでしょうか
2017/04/07(金) 21:46:23.19ID:1YOv79QI
>>872
>>849
2017/04/07(金) 21:52:36.21ID:gxDM27Y0
>>869
映画観るなら絶対TVで観れる方がいい
おっさんでも8インチはきつい
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 22:19:32.20ID:p0pVYZ+j
>>869

まずは、親に、要求をヒアリング。

映画を何時でも何処でも観られるとしたら、嬉しいかどうか?
2017/04/08(土) 00:29:14.48ID:u89Pep7v
>>869
847 です。
すでにみなさんが答えていますが、869さんが書かれていた流れで問題ないですよ。

ただ、DL前提なら容量大きめのmicroSDもセットした方がいいかと。
自宅等のWi-Fi設定が出来ていて、そこで観るならDLしなくても視聴できます。

私の場合は、私のアカウントでログインしたまま渡しているので、機能はけっこう制限をかけています。
microSDのほか、保護シール、カバーもつけてプレゼントしました。

Amazon Fire TVはAmazonビデオのラインナップに物足りなさを感じたら検討でいいのでは?
うちはWOWOWも加入していますが、アマゾンからDLできるアプリで観られるはずです。

あと、パワポで親用のマニュアルも作りました。大きな文字で、基本操作とビデオ閲覧のみに絞って。
2017/04/08(土) 02:24:15.62ID:9KYA3FIg
スマホですら殆どの人にとってはオーバースペックだもんなぁ
2017/04/08(土) 07:15:15.39ID:ijif8poE
>>876
めんどくさ
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 12:52:11.08ID:1HpXZ6P8
>>878
面倒秀一だと思うならレスしないで下さい。
こっちは真剣に聞いてるんだよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 16:31:31.91ID:hbC+L1m1
質問されてるんだからまともに答えな
2017/04/08(土) 16:50:34.80ID:p86lSnDK
親孝行したつもりになれるタブレット
2017/04/08(土) 19:44:48.82ID:Yx76kPrw
HD8買ったけど、普段iPhoneだから慣れない
なんか面白いアプリないのかな
2017/04/08(土) 19:51:01.92ID:eKuSsv77
DQ3やれよ
2017/04/08(土) 20:18:58.97ID:/WWaORDX
むしろ普段iPhoneだから俺はすぐ慣れた気がするなあ
Androidからだとあれが出来ないこれが出来ないとなりそう
885869
垢版 |
2017/04/08(土) 23:41:02.30ID:hKYCisC2
>>871-876
遅くなりましたがありがとうございました。
そうですね、まずは親に聞いてみることにします。
方法もこれでいいようですし、渡すときはマニュアルも考えます。
ありがとうございました。
2017/04/09(日) 06:31:39.23ID:NSikeYrF
親に渡すならRetinaのiPadの方が文字見やすいしそっちの方が絶対いいよ。
タブレットの使い方の本とかNHKの番組見てもiOSなら操作が同じだから分かりやすい。
2017/04/09(日) 06:44:07.10ID:wq37UQR3
無理だよ
ここには安く親孝行済ませたい人しかいないから
2017/04/09(日) 08:33:29.23ID:lKg1QcZd
>>887
ゴミ買ってもなぁ。。。
ipad なら、、、売りに出しても値つくし。。。
2017/04/09(日) 08:54:46.56ID:OsZNlVnk
、、、。。。
信者キモw
2017/04/09(日) 10:13:00.16ID:fsBO2vBy
ひさしぶりにひっぱりだしてきて
Silkブラウザでwebコミック読もうかと思ったら
http://ftabletble.info/amazonsilk2/
この矢印4方向の全画面ボタンなくなった?

縦画面でスクロールのときに全画面になる方式だと
横でコミック読むときに使えないんだよね……
2017/04/09(日) 10:22:03.40ID:k+WSfYGe
iPadがいいのは分かるけど多機能杉てもったいないんだよな。
うちの親がやるのはWeb見るのとアプリをいくつか使うだけだから。
2017/04/09(日) 12:04:18.32ID:NSikeYrF
>>891
それはタブレットの使い方としてごく普通なんじゃないかい?
親に使ってもらうものとしては文字の見やすさとか操作性とかも含め、総合的に見て一台で済ませるならiPadしかないなと思ったから、うちは両親にiPad渡してあるよ。
むしろ自分はネットはPCで見るしアプリはスマホ使うし、タブレットでは動画見るくらいしかしないからFireでも十分過ぎる。
2017/04/09(日) 12:20:42.15ID:fcjZFZWO
タブレット買ってから、もうPCなんてデータのバックアップにしか使わなくなったわ…
2017/04/09(日) 12:39:36.96ID:Auf5W977
元々用途が狭かったんだろう
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 12:59:58.58ID:HqDuy66S
PC、タブレット、スマホはリンゴを持ってるけど、
fireタブレットの費用対効果は凄いと思うよ。
iPadに比較したら性能が劣るのは確かだけど
普段使うのにはfireの性能で充分なんたよね。
Googleplay入れて拡張すればアプリも増やせる充分楽しめるし。
壊れたら気軽に買い換えられるから使い倒してるよ。
2017/04/09(日) 14:00:18.44ID:0EjY8SIm
そーね
良いものってのは分かるけど、初タブレットなら使うかどうかすら
2017/04/09(日) 14:02:52.72ID:0EjY8SIm
途中で送ってしまった

不明だから、Fire使うようならもっと性能の良いものを買い与えればいいんじゃないかと
ここにいる人たちの親の年齢なら、その良い性能すら必要か分からんけど
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 15:19:28.01ID:HqDuy66S
爺婆が高いタブレットだと知ると、
壊すのを恐れて使わないで室内展示品にしちゃうから、敢えて安いタブレットだから壊しても大丈夫だと安心させて気楽に使わせた方がよいと思うな。
2017/04/09(日) 16:16:48.48ID:45xsoxFl
4万円のものを4千円とうそついて渡してやればいい
2017/04/09(日) 16:54:43.61ID:KgJJRDB9
親孝行なんだか馬鹿にしてんだか分からんな(・_・;
2017/04/09(日) 16:55:27.02ID:WlHbOJYI
林檎のアプリは時折デザインや見てくれ優先で使いにくいのがあるからなぁ
Appleミュージックの好きなアーティスト選ばせる奴とか、作った人の神経疑ったわw
林檎だから絶対他より見やすい使いやすいって思い込みは危ないぜ
2017/04/09(日) 17:27:54.25ID:k+WSfYGe
>>901
>Appleミュージックの好きなアーティスト選ばせる奴
でかい玉をタッチしていく奴か、あれは最悪だったな。。
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 18:47:26.54ID:ySudZe4k
親にiPad与えたら仏壇に飾ってたよw
2017/04/09(日) 19:29:14.92ID:0EjY8SIm
素人の作ったくっそださいアプリが簡単・高性能とか結構あるなw
2017/04/09(日) 19:46:54.89ID:KPOMmSjP
じーさんばーさんは機械オンチもまだ多いからな
シンプルなものでいいと思うぞ
906
垢版 |
2017/04/10(月) 05:55:26.29ID:PIZRMea/
>>903
そんな親がまだいるんだ!!
2017/04/10(月) 09:38:09.46ID:8PP5QqfU
>>901
itunesもどんどん使いにくくなって、バージョンアップのたびに設定元に戻すのに苦労する
2017/04/10(月) 14:44:57.09ID:nCp5/98f
winのiTunesの動作わざと鈍くしといてMac買わせようとしてるAppleは滅びろ
2017/04/10(月) 15:20:43.77ID:Tr2+NSxt
スレチ
2017/04/11(火) 09:39:57.84ID:/EP3A9r6
親にあげるならせめてカメラ性能の良い奴買ってあげな
2017/04/11(火) 09:41:31.00ID:s6ez4lNw
嫌です安上がりで親孝行したいんです
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 10:40:08.70ID:+/RkCnyW
親孝行につっかかってんな
別に尼タブ買ってハイさよならって事でもなかろう、了見の狭いやっちゃ
2017/04/11(火) 11:10:02.06ID:UrNnerWj
やらない善よりやる偽善
2017/04/11(火) 11:50:01.78ID:5HOeJ9q8
糞タブプレゼントなんてネタに決まってんだろこんなゴミ自分で使ってるなんて恥ずかしくて言えないだけ
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 12:23:41.49ID:P1UB8TMt
HD8だが充電に時間がすごくかかる
マン充電までみんなどれくらい?
2017/04/11(火) 13:22:57.93ID:J8qz0Uza
四時間くらいはかかってる感
2017/04/11(火) 15:30:55.31ID:JIzK9+h+
皆さんはファイラーは何使ってますか?
内蔵ストレージのファイルをSDに移動したいだけなのに、アマゾンで落とせるアプリだとSDに書き込めないファイラーが多くて困ってます
スマホはプリインストールされてたファイラーで大抵のことができたのになあ
2017/04/11(火) 17:39:22.53ID:vMT8C3NV
task manager いれてる?
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 20:55:43.78ID:8CFeG++M
入れる意味は?
2017/04/11(火) 21:22:42.77ID:bFLRa5W1
>>919
アプリ終了するのが楽になるかと思って
2017/04/12(水) 08:38:28.54ID:xNlVZCeh
ESでアプリ入れてたが、スパイアプリだったのか・・・(´・ω・`)
消したいけど、代わりになるようなのはないのかな?
2017/04/12(水) 09:02:28.26ID:PS3cyYNj
クラウドストレージにapk上げてそこから落とすだけでアプリ入れられるじゃん…?
2017/04/12(水) 09:39:35.77ID:0lf3hlGw
スパイ活動が公になったのにそのままGPに居続ける事は出来ないでしょ
だから現行バージョンは平気かと
2017/04/12(水) 11:47:37.64ID:ZNNbhFgK
>>921
勝手に情報送ってるって意味ならスパイウェアだけどこんなのいっぱいあるしな
みんなそこまで気にして使ってないよ
嫌なら別のファイラー使えば良いし、インストール/アンインストールだけならADBでやれば良いじゃん
2017/04/12(水) 14:08:11.10ID:W5BReP1b
Yahooだって行ってんだろ
何回目だお
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 16:43:07.19ID:WpNZ25TH
>>920
それほど気にもならないから俺は入れてないよ
GooglePlay入れてるなら手頃なの何かあるんじゃないの、試してみたらどうか
2017/04/12(水) 18:40:35.72ID:JOuv+GGq
尼のアプリストアで購入したのは自動更新される?出来るなら切っておきたいんだけど
2017/04/12(水) 20:12:02.09ID:77jH0Vpr
切れるよ設定見て
2017/04/12(水) 21:01:42.68ID:oHvITmLA
出来た スマホのアプリでアプデ不具合報告みたいの結構見てたからな即更新は怖い
2017/04/13(木) 17:34:46.54ID:oib5Av9P
親孝行云々はともかく個人的には期待以上の出来でパォーマンスいいなと思った

もうちょい軽いといいけどその辺はiPadでもあんま変わらんみたいだしなあ
2017/04/13(木) 18:49:27.67ID:qozeTMw6
Kindle ふぁいあのタブレットでdnla使えましたテレビね
あとラインのビデオ通話も出来た

誰かに伝えたかっただけ
2017/04/13(木) 20:53:21.31ID:m3vWjYDB
Fire HD8使いです。
Playストアは入れていません。
語学の勉強のためにSDカードに動画を入れて見ているのですが、10秒とか30秒とか戻したり進めたりして見られるアプリはありませんか?
「巻き戻し&早送り」というアプリを見つけて使ってみたのですが、画像が全面表示にならないというか、すごく小さくしか表示されません。
iPhoneではSpeedUpTVというアプリを使っていて、こんなのがあれば最高です。
よろしくお願いします。
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 21:46:03.84ID:0AgUkIYK
心が汚れてしまったのか、パツキン姉ちゃんの動画を早送りしてる絵が真っ先に思い浮かんでしまった
2017/04/13(木) 22:22:37.94ID:p98kejzY
>>932
シークではなくて、ちょっと戻る/進むボタンがある動画プレイヤーってことかな?

もしそうなら「MX Player」を試してみて。シークバーの下にある<</
>>ボタンを短押しで"ちょっと"戻る/進む操作ができるよ。
IPhone持ってないのでそのアプリがどんなだったかわからないけど、
このアプリは設定しだいで"ちょっと"の移動時間を含めて色々自分好みに調整することもできるしオススメ。
ただし広告なしのPRO版はamazonで取り扱ってないみたい。
2017/04/13(木) 22:59:23.80ID:Xq7foj6S
動画プレイヤーならMXかVLCだと思う
ボタンだけじゃなく左右スワイプで数秒すすんだり戻ったりできる
2017/04/14(金) 00:12:05.66ID:bAVaf1LE
>>933
紳士たるもの、みなまで言わぬのが粋というものだ。
2017/04/14(金) 12:40:21.98ID:6WxGIIhO
コマ送りが出来ればなお捗るぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 07:02:02.41ID:hdGPnLyn
もうHD6インチでねーのかな。
2017/04/16(日) 16:01:44.00ID:74W0XdGL
とりあえず最初の難関液晶保護フィルム貼り成功
まあ外で使うのは無さそうだし裸で新型来たらまた買うって使い方かもしれんけど
2017/04/17(月) 12:04:50.38ID:/ywUqwwO
>>4
セカンドスクリーン追加

■amazon/ヘルプ & カスタマーサービス■

<Fire & Kindle サポート>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=200127470

<Fireタブレットの見分け方> ※ヘルプもコチラから
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780

<Fireタブレットの基本的なトラブルシューティング>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540810


<Fireタブレットとテレビなどのディスプレイを接続する方法>
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201686930
 ※Fireタブレットは、機種によってディスプレイとの接続方法が異なります。

<Fireタブレットの画面をテレビやディスプレイに映す> = Miracast =
 http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540250
 ※ディスプレイミラーリングの項目がディスプレイとサウンドの中にない場合、この機能に対応していません。

<Fireタブレットでセカンドスクリーンを利用する>
 https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829510

<Amazonデバイスの画面を、別のディスプレイにワイヤレスで映す>
 https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201370390
2017/04/18(火) 22:16:19.77ID:m/bEqoKK
【質問】
Kindle Fire HDの最初からインストールされている音楽プレーヤーを
消してしまったようで、このプレイヤーは入手出来ないのでしょうか?
2017/04/18(火) 22:40:45.76ID:u/s8H+Ai
>>941
【解答】
同一商品を買い直すことで可能です
2017/04/18(火) 22:44:21.38ID:3BBt5aYL
>>941
ホントに(システムアプリである音楽アプリを)消したのならrootスレで聞いたほうがいいんじゃない?

[転載禁止] 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/
2017/04/18(火) 22:44:46.76ID:m/bEqoKK
>>942
えっ!まじですか・・・
2017/04/18(火) 22:45:38.55ID:m/bEqoKK
>>943
ありがとう。こっちで聞いてみます
2017/04/18(火) 23:35:38.55ID:HSPQh6dW
>>942
まあ、あれだ
解答じゃなくて回答だけどな
2017/04/18(火) 23:37:52.87ID:W4IkCM0/
どうしたら消せるのだろう教えてほしい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況