【Amazon】Fireタブレット総合 Part47 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 17:01:50.86ID:hbpcmklE
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

―【第6世代モデル】―――
 Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
―【第5世代モデル】―――
 Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
―【第4世代モデル】―――
 Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
―【第3世代モデル】―――
 Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
―【第2世代モデル】―――
 Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格
 Fire HD10 (2015) … 16/32GB (29,980/32,980円)
 Fire HD8 (2016) … 16/32GB (12,980/15,980円)
 Fire (2015) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円)

■<HD8 (2016) 専用スレ>
 Fire HD8 (2016) Part3
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1480610143/

■<Fire (2015) 専用スレ>
 Fire (2015) Part9
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/

■<HD6/HD7 専用スレ>
 Fire HD 6 or 7 Part 3
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/

■<HDX8.9 専用スレ>
 【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/

■前スレ
Fireタブレット総合45【Kindle Fire HD/HDX】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1464624727/
Fireタブレット総合45【無印/HD/HDX】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1464714691/
Fireタブレット総合46【無印/HD/HDX】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473603611/
Fireタブレット総合46【Kindle Fire HD/HDX】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1474003311/
2017/01/30(月) 23:15:50.99ID:wk1AwQow
デジカメで撮った写真の取り込みと閲覧するのにオススメのアプリあります?
2017/01/30(月) 23:31:08.01ID:zdd/2Trv
>>81
ホームの履歴→ゴミ箱マーク
2017/01/30(月) 23:31:24.69ID:LOpC2V3s
てか毎年ニューモデルが出るなら2年保証なんて要らなかったかな
2017/01/30(月) 23:31:48.86ID:LOpC2V3s
>>83
おうサンキュ
2017/01/30(月) 23:57:12.73ID:BI1OthPK
メーカー保証期間
FireHD8(2016) 90日間
Fire(2015) 90日間
2017/01/31(火) 00:04:26.28ID:4dzU8E0G
その保証期間が終ったらGoogleplayを入れよう
2017/01/31(火) 06:27:11.96ID:e8juS4lh
保証は90日保証だけでいいかな
致命的な故障で復旧出来なくなったら安いし買い直せばいいと思ってる

2chmate youtube(公式) dropbox gmail
↑を入れたかったけどアマゾンだと扱ってなかったので届いた日にgoogleplay入れた・・・
2017/01/31(火) 09:27:05.74ID:iH4UGE27
>>88
2chのブラウザだとFireOS のJaneStyleではダメだったの
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 09:54:02.95ID:Im3F/A2j
もはやGooglePlayを入れない理由がない
2017/01/31(火) 10:01:41.75ID:fQ/1AcC3
apkぶっ込んだら大体のandroidアプリ動くの?
2017/01/31(火) 10:35:19.52ID:Zq9luA59
メディアプレイヤーとして利用する場合、apkだけで動かないアプリはGyao、楽天ショータイム、AbemaTVは使えない。dアニメ、dTVは普通に使える。
2017/01/31(火) 11:41:57.56ID:Zss+4jns
>>88
買い直せばっていうけど、セールで買うと同じ値段では買い直せないんだよなあ
クーポンも一度しか使えないし
2017/01/31(火) 12:10:20.35ID:Y/pncp1f
それでも安いんだし別にいいだろ
2017/01/31(火) 13:37:40.28ID:baex8jJ/
セールやクーポンで買うなら保障つけても定価よりははるかに安いから付けるが吉
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 13:43:07.71ID:8loHc2+C
>>92
いや、AbemaTVは普通に見られたぞ
2017/01/31(火) 18:55:58.19ID:u7p8Onrh
親にFireStickとAmazonプレミアムをプレゼントしたので
自分も親のプレ垢でFireタブ買おうかと考えているんだけどGoogleの機能は問題なくインスコできるの?
2017/01/31(火) 19:07:51.76ID:wkEUVGQb
インスコは問題ないけど
このスレに問題が起きるよ
2017/01/31(火) 19:23:04.97ID:/6T7TZDn
ノートンを入れたらやっぱり動作が重くなる?
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 21:03:23.57ID:e8juS4lh
GooglePlayのインストールは自己責任だな〜
動くかもしれないし 問題が起こるかもしれない 。。。

入れた後で不具合発生し → アマゾンに直してw というのは御法度だしな
2017/01/31(火) 22:02:27.05ID:nAu5XAeg
apkぶっこむだけで何ビビってんだよww
2017/01/31(火) 22:42:27.26ID:1WLe5nwm
充電中に常時点灯にして、カレンダー表示させておきたいのだけど「StayAwake」とかのアプリって機能する?
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 22:56:06.78ID:8loHc2+C
100均で売ってる卓上カレンダーじゃだめか?
2017/01/31(火) 23:01:05.15ID:UedtuzPt
GooglePlayは初日に入れたよ
2017/01/31(火) 23:09:30.93ID:u7p8Onrh
親が持っているらくらくスマートフォンはGooglePlayが入らないのにコレだと入るんでしょ?
ベースは同じAndroidの筈なのに何が違うんだろ?
2017/01/31(火) 23:18:59.54ID:Zq9luA59
AbemaTV使えないのはHDX7だった。起動はするが動画が再生されない。
2017/01/31(火) 23:22:33.12ID:3aWvLdK+
>>102
充電中だけならアプリ不要だよ
設定→端末オプションの「シリアル番号」を7回タップ
開発者オプションの「スリープモードにしない」を有効にする
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 06:40:40.47ID:VAchQeiM
アマゾン・googleplay どちらにも入っているアプリだけど
バージョンアップがアマゾンだと無くてgoogleplayだと合ったりする

アマゾンの置いてあるバージョンは古いって事だよな〜
2017/02/01(水) 07:42:50.96ID:s74qPlaC
>>108
Amazonアプリは更新遅いよ
Facebookとか何世代前だよ
ソシャゲだとイベントが終わってから更新とか致命的だ
2017/02/01(水) 09:25:30.74ID:PAfpr4QY
>>107
おお、ありがとう!
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 13:12:25.26ID:H2KBv7jR
GooglePlayに関しては現状、暗黙なのかな
将来的に制限があるとしても、アマゾンアプリじゃ正直比較にならないよね
同レベルまで水準上げるのもコストになるだろうし、何処に着地したいのかよく分からん
2017/02/01(水) 14:34:11.37ID:MF+onM4l
Fireタブレットはプライム見たりアマゾンの買い物するために安く売っている端末だよ
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 14:43:21.92ID:H2KBv7jR
だからAmazonアプリを必ず使って欲しいのか、GooglePlayでもいいのかって事だよね。
前者なら対策される可能性もあるし、後者ならもはやAmazonアプリを使う意味がないというか。
体面上ってことならなんの気兼ねなくGooglePlay使えるんだが、なんか引っかかるな。
2017/02/01(水) 15:19:50.72ID:HpxNWgwU
ぶっちゃけGoogle使えなくなったら売り上げ3分の1は減りそう
2017/02/01(水) 15:26:02.98ID:RAx98NFa
おい無料のウイルス対策ソフトは何がいいのさ?
2017/02/01(水) 16:04:46.63ID:rJYW9lpp
990円クーポンで手を打つか迷う
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 17:35:47.81ID:H2KBv7jR
>>115
買え!と言いたい所だけどAVGかな
2017/02/01(水) 19:07:31.93ID:RAx98NFa
>>117
とりあえず入れてみたぜ
2017/02/01(水) 22:03:36.11ID:qTn1Z0Ko
>>113
対策する気ならとっくにやってるだろ
Googleにライセンス料を払いたくないのと、gmsの制約が嫌なだけ
仕方なくAmazonアプリを提供してるが、そもそも微々たるアプリの売上なんて期待してないよ
2017/02/02(木) 03:22:35.89ID:MKNHaDyy
ふと気付いたら、最近落とした数冊を残してFireのSDからkindle本がごっそり消えてた
今、70冊ほど再DL中
なんでこうなった
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 05:52:00.05ID:T2NTGAZD
googleplayは自己責任だな
アマゾンは対策してないけどダメとも明示してない

結局のところアプリが少ないのを不満にもったユーザーがGoogleplay使うんだよな
2017/02/02(木) 09:28:57.24ID:I/lHtduO
まあ、野良アプリを許可する設定があるくらいだから本気で尼に囲い込むってわけでもないんだろうけど
2017/02/02(木) 10:51:06.85ID:sGFXKMSC
>>120
暇つぶしに無料本ガンガン落としてたらそうなった
なんかのペナルティーかと思った
容量は減ってないから単に表示できなくなっただけだと思うけど
2017/02/02(木) 16:42:20.86ID:AQ/E1DL4
買おうか迷ってるんだけどファイアーエムブレムヒーローズってプレイ出来ますかね
2017/02/02(木) 17:18:52.66ID:u7MClFZb
googleplay入れれば出来るが自己責任で
2017/02/02(木) 17:29:18.44ID:AQ/E1DL4
>>125
安心して買えるサンクス
2017/02/02(木) 17:34:00.79ID:BEl0Vrq0
その回答は安心に値するのかよw
2017/02/02(木) 17:42:14.16ID:Sxg55ftx
はじめからGoogle Play搭載の端末買った方がいいと思うんだが
2017/02/02(木) 18:08:17.48ID:BkADHh75
電子書籍を読む端末、画面について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1486024393/
2017/02/02(木) 18:11:31.54ID:SBqaFKSz
>>128
このての手段と目的を取り違えた質問する奴に何言ってもムダ
fire買ってGoogleplayでトラブってfire糞Amazon糞と逆ギレするまでがテンプレ
今まで幾度となく見てきたろ?
2017/02/02(木) 18:13:43.39ID:womtMLov
こういう奴は出来なかったら文句言ってくるんだろうな。
素直に泥タブ買えばいいのに。
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 19:27:42.52ID:T2NTGAZD
fireタブレットは注文したら翌日には届くし
アカウント設定済だから開封したら無線LAN設定するだけで使える
アマゾンのコンテンツ(本・動画・音楽)楽しむなら手軽だな
2017/02/02(木) 19:36:11.46ID:y5zor+i2
質問するようなやつは泥タブ使うにしても何買うか自分で決められずに
高い値段でハイエンド機買わされるか謎中華板買っちゃうのがオチだろう
その点ではまともなスペックで安定して動くfire選ぶのはGoogleplay後入れでも得
2017/02/02(木) 19:48:16.63ID:Sxg55ftx
>>132
WPSのメニューがどこにあるかわかんなくて苦労した俺みたいなのもいるよ
AmazonのサイトやGoogleで検索しても全然情報がなくて
手入力でつなげた後にサブメニューの存在に気づいたという…

ネットにつなぐ手段がWi-Fiしかないんだからもっと見つかりやすいとこに置いてくれればいいのに
2017/02/02(木) 22:36:41.43ID:OWkuvLI7
無料体験の間はクーポン使えないですか?
2017/02/02(木) 23:14:16.47ID:lYqWNT8A
使えない
使うためにはカスタマーに電話してお試し期間終了させて使えるようにしてくれるらしい
2017/02/03(金) 00:05:11.74ID:s49ofK2V
>>136
そうでしたか
ありがとうございました
2017/02/03(金) 01:48:00.11ID:m28p4Aqn
>>114

eset Mobile Security & Antivirus

Avast Mobile Security & Antivirus

有料なら、ウイルスバスターモバイルがある。
2017/02/03(金) 12:03:19.59ID:Cpje2JMn
>>132
12月のセールで無印買ったけど、アカウント設定されてなくて手入力したよ
2017/02/03(金) 16:04:19.62ID:E8mD46qd
なんつーか満足してる人は書き込まないからな。

アマゾンコンテンツ
家で録画した番組を見る
音楽プレーヤー
ズーキーパー
写真ビューア

主にカーステ代わりに使ってるけどコスパ高いと思うわ
2017/02/03(金) 16:10:49.45ID:wn2t1H3o
尼タブなんて、メインで使う端末じゃねーだろうけどw
2017/02/03(金) 18:45:17.94ID:Okl+857x
アマゾン(本・動画・音楽)
2ch
Youtube
ニコニコ
動画ファイル再生(クラウドとローカル)

自分はこれくらいかな
2017/02/03(金) 21:13:08.29ID:9TZ7MvOE
人気のM3触ってきた
画面は綺麗だったけど
アマゾンタブレットに慣れてしまっててM3が使いくかったわ
アマゾンタブレットももっと高級機だしてほしいわ
2017/02/03(金) 21:17:16.09ID:U7TQPsHU
>>143
おいおい
いくらなんでもそれはない
M3スレに行って同じこと言ってきて
2017/02/03(金) 22:00:44.44ID:9TZ7MvOE
M3最高しか言わないスレで批判なんてできねぇわw
2017/02/03(金) 22:30:33.76ID:mPCsShl+
まぁ人それぞれだしね
普段チリ産ワインしか飲んでなかったらブルゴーニュも美味しく感じないし
2017/02/03(金) 22:51:53.10ID:9B5IiEo6
ブルゴーニュw
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 23:22:37.08ID:k2+hRDl5
TEDの閲覧ソフトないの?
2017/02/04(土) 02:33:10.66ID:rDJz9esl
M3とHDX8.9ってそんなに違い無いだろ
androidアプリが動かない事以外は
2017/02/04(土) 04:57:49.18ID:sbGJTp8t
それはない
2017/02/04(土) 06:02:51.10ID:c+eZcBF1
>>149
Antutuベンチが3倍違うけどなあ
幸せな奴やなあ
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 07:11:51.47ID:CvhMCRIK
M3は値段も違い過ぎるだろう
HD8は安いのにちゃんと動いて初心者も安心w これが売りじゃないのか

タブでゲームガンガンやりたい! な人は高スペックな製品選べばいい
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 13:31:30.91ID:BwT+LN7I
アップル信者とHuawei信者は厄介
2017/02/04(土) 17:12:43.60ID:8VacdpAN
これって通知をロック画面に表示するすることって出来ないのかな?
LINE入れてみたら音だけしか鳴らないわ
2017/02/04(土) 17:29:02.27ID:PvC6Ns1u
信者はなんだって厄介だろ
Huawei信者なんているのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 17:34:57.25ID:za762/wb
太っ腹なアマゾンだが本体保証が90日限定で意外とセコイ 
2017/02/04(土) 17:39:13.08ID:/YgHvcai
まあ、本体価格が安いんだから、壊れたら買い換えればいいだけだろ?
2017/02/04(土) 20:19:29.69ID:jP+F2DeU
>>144
フェラーリも軽自動車も40キロの道を走ることが出来るので意味がない。
2017/02/04(土) 21:09:49.76ID:dowehnsu
泥OSの尼タブ出さねーかなw
出れば相当売れるだろうけど、Fireタブより値段は高く設定するんだろうな
2017/02/05(日) 00:54:10.11ID:yh+kXaFx
>>159
無知
2017/02/05(日) 01:04:47.64ID:q+Y3mDLH
ネタにマジレス
2017/02/05(日) 01:43:55.05ID:mGWZHV7C
試しにヘッドフォンで音楽ファイルを聴いてみたけど音質がいいな
2017/02/05(日) 01:57:47.65ID:TxXxtVk9
>>162
どこをつっこむか試してるな
2017/02/05(日) 02:17:30.39ID:GdUPrA8O
泥 尼 屁
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 10:19:06.58ID:K4hPPrno
Fireタブなんて、安くなきゃ売れないだろ、糞アプリばっかりで・・
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 10:56:39.41ID:8Izm+ond
アプリの数が少ない バージョンが古いと 悪評しかないアマゾンのアプリだけど
googleplayを知らない人はアマゾンだけで問題ないと思う

Fireタブは安いから売れているわけで高かったら泥タブ買うよ
2017/02/05(日) 12:07:22.04ID:Y4itnbdt
中華タブレットもあるしな。
2017/02/05(日) 15:50:19.42ID:mGWZHV7C
>>163
むかしコーラのシールで当たったipad nanoより良かったよ?
2017/02/05(日) 16:20:44.17ID:vM94mY5p
>>168
無印?8?
2017/02/05(日) 22:46:55.24ID:e0r1kwWr
ちょっと質問だけどプライム対象外のビデオは、オフラインでは見られないの?
帰省する時新幹線の中で見ようかと思ったんだけど
2017/02/06(月) 06:31:25.12ID:68LKgXOs
うるせえ馬鹿女
2017/02/06(月) 10:20:49.83ID:JC9uWcDB
Kindleの本を買ったら読み終わるまでの予測時間とか出るんだな
2017/02/06(月) 12:35:49.32ID:4n590Qjo
あれ急かされてる気がする
2017/02/06(月) 12:58:27.47ID:JC9uWcDB
買ったばかりの本の平均読書時間とか出るけどユーザーの情報を収集してるのかな?
2017/02/06(月) 13:52:11.97ID:PMeSxza2
ここ数日、ロック画面を解除すると起動した覚えがないamazonビデオアプリが表示されるんだが…
2017/02/06(月) 15:00:25.72ID:68LKgXOs
それ設定のせい
2017/02/06(月) 19:49:50.76ID:EKH/pkJ0
みんなHDの方買ってるんだな
2017/02/06(月) 20:35:07.94ID:vSCefap6
>>175 おすすめ設定をONにしてると出てくる
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 20:42:48.89ID:1XJ24X5a
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
Cghhgggggggggggfffggggh
2017/02/08(水) 09:38:40.41ID:Lh70chTv
>>177
HDじゃないやつはバッテリーも持ち悪いし 目も粗いからのぅ
2017/02/08(水) 12:43:15.85ID:ZfLwuNEy
無印は今5000引きだから両方買えばいい
3980だったら、あれはあれで使いみちがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況