車載カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレットについて、
また、車載カーナビ端末として扱うための車載実装、ハード・ソフト両面含めた運用についてAndroid端末を語るスレです。
■前スレ
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468540407/
■過去スレ
15 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459822504/
14 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452683108/
13 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1445013202/
12 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1439289890/
11 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1431812096/
10 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421465195/
9 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1414314798/
8 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1408698600/
7 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1401934146/
6 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1389788791/
5 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1382860307/
4 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1372503045/
3 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1362828904/
2 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1351083485/
1 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330084697/
■参考
真夏の車内温度
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/usertest/temperature/detail2.htm
探検
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット17©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/21(土) 11:05:34.23ID:prPx31eH
2017/02/05(日) 00:28:13.29ID:OdDgGf8F
2017/02/05(日) 00:38:08.78ID:cgmm4B9T
ZenPad 3 8.0でTCナビが使えない件
2017/02/05(日) 05:55:22.77ID:UuSBFSJ9
>>45
ボタンやメニューなどのインターフェースの大きさは変えられないのが多いけど、地図の地名表示なんかはフォントサイズが選べることが多い
ボタンやメニューなどのインターフェースの大きさは変えられないのが多いけど、地図の地名表示なんかはフォントサイズが選べることが多い
2017/02/05(日) 05:58:31.80ID:UuSBFSJ9
途中で送信してしまった
スマホとタブのインターフェースサイズの違いは、機種による解像度の設定で変わってるみたいだから、ルート化とかして解像度設定変更しないと変更できないじゃないかな
スマホとタブのインターフェースサイズの違いは、機種による解像度の設定で変わってるみたいだから、ルート化とかして解像度設定変更しないと変更できないじゃないかな
2017/02/05(日) 07:23:31.05ID:zTJBruv5
解像度はルート不要で変更できるぞ
wm sizeでググろう
wm sizeでググろう
2017/02/05(日) 14:11:48.15ID:3y8XD58G
>>49
ぐぐったけどよくわからないんですが
ぐぐったけどよくわからないんですが
2017/02/05(日) 15:21:19.05ID:vAWXEont
このスレでMediaPad T2 8.0を使ってる人っていない?
2017/02/05(日) 23:48:22.02ID:UuSBFSJ9
>>49
ありがとう
ありがとう
2017/02/06(月) 00:01:35.47ID:X96IW6d0
54sage
2017/02/06(月) 17:21:02.70ID:K4zJ8yll メーカーオプションナビが古いので、タブレットナビを併用しようと考えています。
本体予算が3万円ぐらいなら、何を買えばよいでしょうか?
考えているのは、
dtab Compact d-02H 20000円
ASUS ZenPad 8.0 Z380KNL SIMフリー 23000円
MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリー 35000円(ちょっと予算オーバー)
などです。
用途は、車に入れっぱなしでナビや、子どもの動画用です。ゲームはしません。
0simがあるので、simが入れられるタブレットを考えています。
本体予算が3万円ぐらいなら、何を買えばよいでしょうか?
考えているのは、
dtab Compact d-02H 20000円
ASUS ZenPad 8.0 Z380KNL SIMフリー 23000円
MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリー 35000円(ちょっと予算オーバー)
などです。
用途は、車に入れっぱなしでナビや、子どもの動画用です。ゲームはしません。
0simがあるので、simが入れられるタブレットを考えています。
2017/02/06(月) 17:26:03.07ID:rb8+WnDy
一番安いのでよさそう
2017/02/06(月) 17:36:47.56ID:9X3saYxz
うん
d-02hでなんの問題もなし
d-02hでなんの問題もなし
2017/02/06(月) 17:38:09.18ID:9X3saYxz
あ、でもGPSは比較的弱いか
たまに並行した細道に飛ぶ
たまに並行した細道に飛ぶ
2017/02/06(月) 17:40:45.52ID:VK+c+MWD
おれもdタブで十分だと思う
高性能のギャラクシー使ってたが最近無くしたのでクソ安い中華タブ(WiFiモデル、GPSも多分無し)を仮に付けてるが正直これで十分だわ
クソ安い中華タブでもクソ高い純正カーナビよりタッチ精度高くタッチは快適
(タブレットとしてはクソみたいなタッチなのにカーナビとしては純正ナビより快適)
GPSも付いてないのにテザリング元のスマホから情報得てるのか位置の精度も完璧
高性能のギャラクシー使ってたが最近無くしたのでクソ安い中華タブ(WiFiモデル、GPSも多分無し)を仮に付けてるが正直これで十分だわ
クソ安い中華タブでもクソ高い純正カーナビよりタッチ精度高くタッチは快適
(タブレットとしてはクソみたいなタッチなのにカーナビとしては純正ナビより快適)
GPSも付いてないのにテザリング元のスマホから情報得てるのか位置の精度も完璧
2017/02/06(月) 19:31:22.00ID:qbAPvzJg
>>58
テザリングで位置情報フォローできるの?
いつもmineoでナビ変わりに使ってる端末は車が信号待ちなどで停止する度にコンパスくるくるしてたけど、
昨日テザリングで使ったらビシッとしてたので、コンパス治ったかも!なんて思ってたとこ
テザリングだったのが良かったのかなあ
テザリングで位置情報フォローできるの?
いつもmineoでナビ変わりに使ってる端末は車が信号待ちなどで停止する度にコンパスくるくるしてたけど、
昨日テザリングで使ったらビシッとしてたので、コンパス治ったかも!なんて思ってたとこ
テザリングだったのが良かったのかなあ
2017/02/06(月) 19:44:22.72ID:MH2VNbWp
2017/02/06(月) 19:53:51.26ID:VK+c+MWD
62名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 20:46:18.74ID:1XJ24X5a 天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
Ghggggggggggffggggghhh
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
Ghggggggggggffggggghhh
2017/02/07(火) 00:35:54.51ID:fWkfOLIQ
>>60>>61
GPS無しで、googlemapは使える。他にも使えるのがあったけど、使えないのもあった。
GPS無しで、googlemapは使える。他にも使えるのがあったけど、使えないのもあった。
2017/02/07(火) 00:40:17.38ID:fWkfOLIQ
WiFiによる位置情報を有効にしているから、その情報で現在位置特定できるのだと思ってた
テザリングだとスマホ=アクセスポイントはGPS情報を持っているなら、正しい位置が認識できる
ということなんじゃないかと思ってた
使えないマップやナビは位置情報を取得する前にGPSの有無で判定しているのかと思ってった
ものによっては起動すらできなかったような気がする
テザリングだとスマホ=アクセスポイントはGPS情報を持っているなら、正しい位置が認識できる
ということなんじゃないかと思ってた
使えないマップやナビは位置情報を取得する前にGPSの有無で判定しているのかと思ってった
ものによっては起動すらできなかったような気がする
2017/02/07(火) 00:47:20.84ID:YZaDIFvO
>>59
停車時に地図が回転するのは、精度の低いWi-Fiの位置情報を受信するからと聞いたけど、テザの時Wi-Fi無効にしたりしてなかった?
mineoの時でも位置モードをGPSのみにすれば回転しないと思うよ
停車時に地図が回転するのは、精度の低いWi-Fiの位置情報を受信するからと聞いたけど、テザの時Wi-Fi無効にしたりしてなかった?
mineoの時でも位置モードをGPSのみにすれば回転しないと思うよ
2017/02/07(火) 07:03:55.12ID:AO0UcJOW
2017/02/07(火) 10:22:58.10ID:MCGejbN7
googlemapにオービスだせるん?
2017/02/07(火) 11:27:05.02ID:vziTxCF8
オービスって言ってるのはなんかのアプリじゃないかね
ちなみにgoogle mapのマイプレイスでオービスの位置を表示することはできるけど警告はしてくれないわな
ちなみにgoogle mapのマイプレイスでオービスの位置を表示することはできるけど警告はしてくれないわな
2017/02/07(火) 18:09:13.30ID:0MtmucmI
>>58
横から質問お願いします。
いままでスマホを2輪のハンドル付近に付けて、青歯イヤホンでほぼ音声だけでナビしてました。
青歯テザリングでGPS非搭載のタブでナビ可能と知り、興味が湧いてきました。
wifiテザリングでもナビ可能でしょうか?
それとも青歯テザリングの方が良いのでしょうか?
慶安のボロ中華タブがあるので、タンクバックに仕込んでナビさせようと考えてます。
横から質問お願いします。
いままでスマホを2輪のハンドル付近に付けて、青歯イヤホンでほぼ音声だけでナビしてました。
青歯テザリングでGPS非搭載のタブでナビ可能と知り、興味が湧いてきました。
wifiテザリングでもナビ可能でしょうか?
それとも青歯テザリングの方が良いのでしょうか?
慶安のボロ中華タブがあるので、タンクバックに仕込んでナビさせようと考えてます。
2017/02/07(火) 21:29:37.46ID:AO0UcJOW
2017/02/08(水) 20:21:48.48ID:vBvXXfJN
U6908、もうちょっと解像度よければなぁ…
2017/02/12(日) 22:51:58.91ID:gYhDX1wh
2017/02/13(月) 00:17:51.17ID:FeCOLLcc
ヨウツベで直接本人に聞けば済む話だろ
2017/02/13(月) 01:22:15.30ID:vZnzqpQ6
ただ立て掛けるだけのスタンドにしか見えんがね
2017/02/13(月) 01:29:52.15ID:JpLJRm+K
>>73
ちゃんとしたスタンドではなく、適当な部材を組み合わせてるだけじゃないかな
たまに手前の透明な板の下側が映ってるが、両面テープか何かでダッシュボードに直に留めてるっぽい
ただ下だけで支えてるならスマホのはみ出しが大きいから落ちるだろうし、
上のツメが無いから一般的な上下から挟み込むタイプでもない
以下推測
その人のサイトですすめてるスタンドは磁石式、スマホに鉄板を貼って磁力でくっつける
ただそれはエアコンの吹き出し口用なので、その人の車だと2台並べるのには使えない(左右の吹き出し口が離れてるから)
なので磁石内蔵のスマホの背もたれを自作し、落ちないよう念の為透明な板で支えてるんだと思う
ちゃんとしたスタンドではなく、適当な部材を組み合わせてるだけじゃないかな
たまに手前の透明な板の下側が映ってるが、両面テープか何かでダッシュボードに直に留めてるっぽい
ただ下だけで支えてるならスマホのはみ出しが大きいから落ちるだろうし、
上のツメが無いから一般的な上下から挟み込むタイプでもない
以下推測
その人のサイトですすめてるスタンドは磁石式、スマホに鉄板を貼って磁力でくっつける
ただそれはエアコンの吹き出し口用なので、その人の車だと2台並べるのには使えない(左右の吹き出し口が離れてるから)
なので磁石内蔵のスマホの背もたれを自作し、落ちないよう念の為透明な板で支えてるんだと思う
2017/02/13(月) 12:58:20.37ID:Z7AzhuSP
本人おつw
2017/02/13(月) 17:57:01.93ID:WL5X0Hk8
本人なら回りくどい書き方せず、写真付きでブログに書いてページビュー稼ぐんじゃね?
2017/02/13(月) 19:48:54.50ID:sR6/x/9c
2017/02/13(月) 20:40:38.79ID:lsNQkz7L
2017/02/14(火) 22:35:50.58ID:g5IaHu45
2017/02/18(土) 01:50:00.55ID:TY9bXyE4
>>56
d-02hドコモsim入れないと使い物にならないぞ。
d-02hドコモsim入れないと使い物にならないぞ。
2017/02/18(土) 08:42:54.55ID:hTjQUp5Z
>>82
モバイルルーターで問題ないよ
モバイルルーターで問題ないよ
2017/02/18(土) 15:08:24.39ID:y55WAeKO
Googleの交通情報は便利だな。どういった仕組みか分からんけど
2017/02/18(土) 22:25:04.94ID:otB49xIE
>>84
移動してる端末の位置情報を収集して分析
移動してる端末の位置情報を収集して分析
2017/02/18(土) 23:25:32.47ID:HQUHOW3/
>>85
GoogleMapやGoogleNavi(ナビモード)で「現在位置を表示」を使用している自動車ユーザーの位置情報(移動速度で徒歩や自転車、電車を判別して省いてるらしい)
を元に統計取って交通状況を判別しているらしいで。
Googleマップで採用された「渋滞状況」機能とその仕組みについて
ttp://jp.techcrunch.com/2009/08/26/20090825google-maps-will-now-show-you-traffic-conditions-on-the-back-roads/
GoogleMapやGoogleNavi(ナビモード)で「現在位置を表示」を使用している自動車ユーザーの位置情報(移動速度で徒歩や自転車、電車を判別して省いてるらしい)
を元に統計取って交通状況を判別しているらしいで。
Googleマップで採用された「渋滞状況」機能とその仕組みについて
ttp://jp.techcrunch.com/2009/08/26/20090825google-maps-will-now-show-you-traffic-conditions-on-the-back-roads/
2017/02/19(日) 04:27:12.85ID:BvNXOcLX
今は四六時中送ってる感じはする
だって10台に1台として情報がありすぎて的確すぎるから
だって10台に1台として情報がありすぎて的確すぎるから
2017/02/19(日) 07:11:26.95ID:KrT46IWb
>>87
田舎だから俺が通った後に表示が変わる事多し
田舎だから俺が通った後に表示が変わる事多し
2017/02/19(日) 12:08:29.13ID:buYb7wAp
ロケーション履歴で見てんのかなあ
あれだと取得頻度少ない気がするけど
あれだと取得頻度少ない気がするけど
2017/02/19(日) 13:01:29.46ID:i/CN3m0p
精度を端末のみにしとけば吸い上げられないんじゃないの?
プローブに貢献したいのは山々なんだけど0 SIMだから通信量を節約せんとで端末のみにしてる
プローブに貢献したいのは山々なんだけど0 SIMだから通信量を節約せんとで端末のみにしてる
2017/02/19(日) 13:29:07.85ID:2651Rw9o
精度を端末のみにしてるやつが定期的にぐるぐる廻るだの位置がずれてるだの言ってくる
2017/02/19(日) 13:32:51.96ID:i/CN3m0p
>>91
それはWi-Fiのノイズじゃなくて?
それはWi-Fiのノイズじゃなくて?
2017/02/19(日) 17:24:44.36ID:8Kq8AQnz
>>91
使ったことないから違う事を言う
使ったことないから違う事を言う
2017/02/19(日) 18:30:33.86ID:CNL5eHSx
7〜8インチだと 車載ホルダーって どれが良いの?
2017/02/19(日) 20:18:33.98ID:Bw8Jqr4U
>>91
そんな浅くはない
そんな浅くはない
2017/02/19(日) 22:32:48.01ID:uC02pbeR
>>94
車種や使い方に依る
車種や使い方に依る
2017/02/19(日) 23:22:14.08ID:ePrrLT5M
2017/02/20(月) 08:59:42.45ID:hoXTeNpi
そう、確かdocomoタブレットの仕様で格安simではAGPS受信できないから、測位に時間かかる
2017/02/20(月) 09:35:32.59ID:AY41eq0m
>>98
GPS Status & Toolboxとかそういうたぐいの入れてると定期的にA-GPSダウンロードしてくれてて特にイライラしてないよ。
GPS Status & Toolboxとかそういうたぐいの入れてると定期的にA-GPSダウンロードしてくれてて特にイライラしてないよ。
2017/02/20(月) 10:23:32.67ID:lXcC4Qei
>>99
古い端末のときに勿論それもやったけど全然駄目だったわー
iij+F-10Dって端末だったかな
内部の書き換えやってドコモのじゃなくGoogleのAGPSを読むようにもしたけど、
その作業は上手くいってたはずなんだけどやっぱりGPS位置確定するのが遅かったりムラがあってさ
Wi-Fiは引っ張られまくりだから切ってても自分の位置をよく見失うし
今はどうかしらんから試行錯誤した思い出話ですわ
古い端末のときに勿論それもやったけど全然駄目だったわー
iij+F-10Dって端末だったかな
内部の書き換えやってドコモのじゃなくGoogleのAGPSを読むようにもしたけど、
その作業は上手くいってたはずなんだけどやっぱりGPS位置確定するのが遅かったりムラがあってさ
Wi-Fiは引っ張られまくりだから切ってても自分の位置をよく見失うし
今はどうかしらんから試行錯誤した思い出話ですわ
2017/02/20(月) 14:57:02.86ID:sa2LsVQT
クソGPS機の奴はGPS常時測位ってアプリ入れるといいぞ
電池消費やばくなるけど
あとまともなスマホからテザリングしてる奴はGPS Tetherってので位置情報飛ばせる
電池消費やばくなるけど
あとまともなスマホからテザリングしてる奴はGPS Tetherってので位置情報飛ばせる
10294
2017/02/20(月) 15:08:31.28ID:3ApUPN5F >>101
ASUS ZenPad 8.0 Z380KNL SIMフリー 2.3万円
ASUS ZenPad 10 Z300CNL SIMフリー 3.2万円
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー 3.6万円
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー 2.6万円
の どれかを購入して 格安SIMで カーナビ専用にしようと思ってるけど
GPS常時測位アプリ入れると
常時シガーソケット電源でもバッテリー切れする?
ASUS ZenPad 8.0 Z380KNL SIMフリー 2.3万円
ASUS ZenPad 10 Z300CNL SIMフリー 3.2万円
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー 3.6万円
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー 2.6万円
の どれかを購入して 格安SIMで カーナビ専用にしようと思ってるけど
GPS常時測位アプリ入れると
常時シガーソケット電源でもバッテリー切れする?
2017/02/20(月) 15:13:49.83ID:sa2LsVQT
2017/02/20(月) 15:52:23.85ID:AY41eq0m
>>102
ドコモの白ロム機でMVNO simではドコモからもgoogleからもAGP-Sもらえない話であって、simフリー機ならA-GPSはgoogleだのみじゃないか?
なので端末のGPS系、wifi位置特定が優秀ならAGP-Sアプリ要らないのでは。
それに、入れたとしてもAGP-SデータDLは1日一回程度でも問題無い場合もあるのでそう使わない。コールドスタートを回避するだけなんじゃないかな。
ドコモの白ロム機でMVNO simではドコモからもgoogleからもAGP-Sもらえない話であって、simフリー機ならA-GPSはgoogleだのみじゃないか?
なので端末のGPS系、wifi位置特定が優秀ならAGP-Sアプリ要らないのでは。
それに、入れたとしてもAGP-SデータDLは1日一回程度でも問題無い場合もあるのでそう使わない。コールドスタートを回避するだけなんじゃないかな。
2017/02/20(月) 17:35:47.88ID:b4oM+Fo2
AGP-S ?
A-GPS ?
A-GPS ?
2017/02/20(月) 18:09:48.86ID:AY41eq0m
>>105
ごめんね。両方A-GPS。
ごめんね。両方A-GPS。
2017/02/21(火) 01:01:46.65ID:6BME9XZE
ZenPad 3 8.0だけどgps掴みはいいがTCナビがまともに動作しない。
2017/02/21(火) 23:44:28.99ID:iEG6Ncv0
ヤフーナビって目的地設定してなくてもオービス教えてくれる?
2017/02/22(水) 05:46:18.73ID:cQRGTdSl
>>108
無理
無理
2017/02/22(水) 08:37:50.04ID:EDkJnSU6
>>109
サンクス
サンクス
2017/02/22(水) 09:35:11.63ID:+b60tFZ0
>>108
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 15枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1486639525/
こっち見たほうがいい
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 15枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1486639525/
こっち見たほうがいい
2017/03/01(水) 08:57:40.55ID:PqZcQY82
シャオミ、SIMが挿さる多機能液晶バックミラー Smart Rearview Mirrorを製品化。8.88インチ画面でナビや録画、音声操作に対応 http://japanese.engadget.com/2017/02/27/xiaomi-smart-mirror/
2017/03/01(水) 09:31:37.43ID:RusHYV5l
バックミラー機能がないような気がする
2017/03/01(水) 09:39:38.51ID:71rhoy+x
あるでしょw
てかこれ指紋だらけにならねーの?
てかこれ指紋だらけにならねーの?
2017/03/01(水) 14:32:44.76ID:uSpGrB3i
安いし、パイオニアのやつとかも含めて買いまくって遊んでみたいけど、
どこいけば着けてくれるだろうか
イエローハットとかで(車を)壊さずにやってくれるものなのかなー?
ちなみに乗ってるのはマイナーな外車で、ディーラーでは取り付けしてくれない
どこいけば着けてくれるだろうか
イエローハットとかで(車を)壊さずにやってくれるものなのかなー?
ちなみに乗ってるのはマイナーな外車で、ディーラーでは取り付けしてくれない
2017/03/01(水) 16:27:39.20ID:kZVmN5xm
2017/03/01(水) 20:09:20.17ID:hpdtWLLV
2017/03/01(水) 22:58:22.26ID:Dfpl7N7v
2017/03/02(木) 11:36:12.60ID:1D+TD48i
2017/03/02(木) 11:45:27.79ID:MTwFwlg3
2017/03/02(木) 12:26:13.54ID:hI0eF2kj
バックミラーに仕込む発想は昔からあるんだけど
実際にスマホかなんか貼り付けてみるとわかるが、見づらい上に操作しづらいんだよな
近すぎてピントが合わないし、腕を上げて脇が開くから細かい操作が出来ない
多分買っても後悔するんじゃないかな
実際にスマホかなんか貼り付けてみるとわかるが、見づらい上に操作しづらいんだよな
近すぎてピントが合わないし、腕を上げて脇が開くから細かい操作が出来ない
多分買っても後悔するんじゃないかな
2017/03/02(木) 12:54:34.40ID:Lp3fzGrX
Yahoo!カーナビで「きせかえボイス」提供開始 第1弾は「アイドルマスター」
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1703/02/news080.html
>価格は無料。利用期間は2018年3月1日まで。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1703/02/news080.html
>価格は無料。利用期間は2018年3月1日まで。
2017/03/02(木) 13:12:02.53ID:0xMsKb2Z
来年まで無料か太っ腹
2017/03/02(木) 16:39:30.66ID:DrgqsdY0
>>123
その分広告がより一層増えるからな
その分広告がより一層増えるからな
2017/03/02(木) 17:10:37.18ID:VNPsJee7
昔PSPで同じような着せ替えナビあったなと思ったら同じマップラスだった
2017/03/03(金) 01:33:17.62ID:qansOT59
やはりぼっちならMAPLUSだな
2017/03/03(金) 02:53:47.63ID:FWML8/zb
タブレットをマグネットタイプの車載ホルダーで固定したいが、タブレット本体の裏面に直接金属シールは貼りたくない
しかし、そのタブレットのケースは二つ折りタイプしか販売されていない
こういう場合になにかいい解決方法はありますか?
汎用サイズのハードケースや、裏面が平らなタブレットホルダーのようなものがあればいいと思うのですが……
しかし、そのタブレットのケースは二つ折りタイプしか販売されていない
こういう場合になにかいい解決方法はありますか?
汎用サイズのハードケースや、裏面が平らなタブレットホルダーのようなものがあればいいと思うのですが……
128名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 03:44:06.47ID:kWgrOpT82017/03/03(金) 05:46:50.52ID:eg6ppbhY
>>127
裏面に(表面用)保護フィルム貼ってから両面テープでマグネットシートやスチール板を貼れば?
裏面に(表面用)保護フィルム貼ってから両面テープでマグネットシートやスチール板を貼れば?
2017/03/03(金) 10:22:14.31ID:ScjRrTqY
鉄板貼るのはかっこ悪いがマグネットのやつは快適だね
そのままでマグネットに着くスマホやタブレット作ってほしいくらいだ
そのままでマグネットに着くスマホやタブレット作ってほしいくらいだ
2017/03/03(金) 11:00:06.08ID:/2Du1PmW
Nexus5と純正Qiチャージャー
2017/03/03(金) 11:27:24.59ID:omNlg5zy
>>130
内蔵GPSやコンパスが役立たずになるわ
内蔵GPSやコンパスが役立たずになるわ
2017/03/03(金) 11:29:18.30ID:ZARHEEtD
>>132
え?使えてるよ?
え?使えてるよ?
2017/03/03(金) 11:32:14.88ID:mw9LltNX
>>132
ふつうは問題ない
ふつうは問題ない
2017/03/03(金) 11:46:51.21ID:7Z07LnCI
センサーに近すぎると問題なのかもしれないが、今までも使ってて特に問題は感じない
純正マグネットカバーもあるくらいだし、設計の段階で考慮してくれたほうが安心できるかも
純正マグネットカバーもあるくらいだし、設計の段階で考慮してくれたほうが安心できるかも
2017/03/03(金) 12:02:01.78ID:eshOUfmT
磁石との位置関係が変わらなければ磁界も変化が無いから、地磁気を拾えなくなる程の強力な物でなければ大丈夫
とか聞いた(本当かどうかは知らない)
とか聞いた(本当かどうかは知らない)
2017/03/03(金) 12:04:04.95ID:Pyii7QnD
>>132
初耳や
初耳や
2017/03/03(金) 12:15:48.33ID:omNlg5zy
安いチップ使ってたりキャリブレーションが未熟な端末だと簡単に狂うよ
2017/03/03(金) 12:26:11.75ID:8YPCZtf6
そもそも何でgpsが使えなくなると思ってたのか、その理由が知りたいわw
2017/03/03(金) 12:28:22.72ID:1ep8R0BL
金属筐体の電話でもアンテナ部分だけプラになってたりするからな
まあコンパスはいらんっていうか
まあコンパスはいらんっていうか
2017/03/03(金) 12:41:35.84ID:omNlg5zy
2017/03/03(金) 12:47:55.21ID:/2Du1PmW
でGPSが役立たずになる端末は?あと釣り宣言まだですか
2017/03/03(金) 12:52:29.16ID:HdUQG4t+
GPSが使えなくなることはないが動きが変になる(ピンチアウトしてもピンチイン動作に)、自動回転で本体横にしても縦画面に戻るってことはあった
スマホだからか?筐体がスマホより大きいタブだと影響はほとんど受けないのかも
スマホだからか?筐体がスマホより大きいタブだと影響はほとんど受けないのかも
2017/03/03(金) 12:53:10.36ID:omNlg5zy
>>142
ググれば?
商品レビューとか見てるといくらでも出てくるよ
タブレットじゃないけど
2chMate 0.8.9.27/FUJITSU/arrowsM03/6.0.1/GR
↑これもマグネットケースで狂う
ググれば?
商品レビューとか見てるといくらでも出てくるよ
タブレットじゃないけど
2chMate 0.8.9.27/FUJITSU/arrowsM03/6.0.1/GR
↑これもマグネットケースで狂う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 【時事解説】日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【高市悲報】157円再び [469534301]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ166
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
- 殺すぞ [343591364]
- 【悲報】ネトウヨ「高市さんすごい!メローニにいきなりハグとかコミュ力高すぎ!w」👈14万いいね [522666295]
