Android 音楽Player Part30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/09(月) 20:59:36.20ID:XGNffJb2
Android 音楽Playerを語ろう

※前スレ
Android 音楽Player Part27
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1448669397/
Android 音楽Player Part28
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1456300302/
Android 音楽Player Part29
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1474764222/
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 18:21:24.56ID:4zlA5ymn
>>41
Neutron Music Player
http://itest.2ch.net/egg/test/read.cgi/android/1499147615
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 20:27:27.53ID:EA7Zi2pm
MIXTRAXを買ったが、イコライザーも無いし、音楽プレーヤーとしては糞すぎる
同じことが出来るアプリが有ったら教えてくれ
2017/07/04(火) 20:28:58.83ID:xZEf38VT
VLCおすすめ
2017/07/04(火) 21:18:08.17ID:2wNy4lFv
>>41
uappもdsdいけるはず
2017/07/05(水) 11:54:23.97ID:rlX2LYy9
xperiaの music (walkman)アプリで andorid tab xでインストール できる最新apk の在り方わかりますか
 いろいろやっているのですが x-アプリがインストールできません
  エラーばかりで
2017/07/05(水) 11:59:33.63ID:jJopI83U
スペースおま環改行ウザすぎ
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 15:30:22.01ID:6mH++Fys
iPhoneに変えろ
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 17:18:08.04ID:rm5Rc4J4
>>41
uapp良いぞビットパーフェクトモードあるし
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 19:04:33.84ID:ELYgpIis
ハイレゾならONKYOの使えばいいじゃない
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 15:16:15.53ID:KxkpolIX
中華なら海貝音楽。
uiはへんてこな日本語を強制…
でも無料でDAC、LAN、DLNA対応。
フォーマット対応も多彩。

いろいろと興味深い…
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 17:31:28.74ID:zIJfreJK
フォルダ管理のアプリは結構少ないよな
まともに使えるのはリズナくらいだ
2017/07/06(木) 17:33:44.93ID:rstUAbfj
完全に独り言スレになってるね
書き込んでるのは何時も同一人物だけ
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 17:49:18.86ID:sXjxwXGP
他のアプリだとないのにPAだと曲によっては音割れが目立つのなんでだろ
2017/07/06(木) 18:46:12.23ID:7QVxKdWg
>>54
ゴミの音割れ君はまだいたのか
普通はなにやってもPAで音割れさせることは出来ないよ
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 20:58:38.59ID:vT6U5IDV
音割れがする曲ってのは主に90年代の邦楽なんだけどその時代は音源の加工処理が糞だからしゃあないとかって事をどこかで見た気もしたから割り切ってんだけどね

最近だと圧縮かかりすぎてつぶれてるのも多いよね
昔の圧縮のようにベースのレベルがふわふわするとかはないけれど。
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 00:24:47.43ID:DBxBTEbM
>>55
powerampの更新止まってから音割れするようになった
2017/07/07(金) 18:15:38.36ID:BdTFRxj5
自分のは音飛びというよりたまにプツプツ途切れる
端末はhonor8
2017/07/07(金) 20:00:15.69ID:dzGDB8wQ
>>58
音割れの原因は様々な要素があるから簡単には特定できないが
音飛び・途切れならあらかじめ48kHzにコンバートした音源を再生することで音が途切れたりしなくなるから試してみるといい
再生時のリアルタイムリサンプリングだと負荷がかかって音飛び・途切れの原因になりやすい
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 01:15:50.75ID:QBffQToc
Pulsar使ってる人いないのかな。
アルバム一覧でジャケ表示できて、操作感がわかりやすいから気に入ってる。
2017/07/08(土) 08:20:45.68ID:uQDYDroi
>>60
アルバムアーティストに対応してないからなぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 06:54:18.89ID:g4DgITmH
音楽フォルダプレイヤーが一番だな。
イヤホンマイクのボタンにも機敏に反応するし、イコライザはあるし、なかなかの出来だわ。
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 00:17:34.94ID:sZl0dUc7
その程度の要求で良ければどのアプリ使っても満足しそうだね
2017/07/10(月) 00:50:31.99ID:R0YMevXZ
V4Aがあればぶっちゃけplayerなんてどれもどんぐりの背比べに思えてくる不思議
65名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:11:50.09ID:XU3i1q1N
今日poweramp削除したわ。
音割れはするわ、ボタンの反応はおかしいわ、ゴミだった。
2017/07/10(月) 08:25:17.70ID:XPJDc9IV
>>65
端末初期化も忘れずにな
2017/07/10(月) 09:10:31.94ID:Ta4SbHdz
色々と有料のも試したけど、無料のRocketが一番やな
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 15:07:39.61ID:wWak7nMt
>>65
スキルが無いと大変だね
ゴミはアプリではなくて使いこなせない人の方かな?
Powerampは音割れなんかしないし、普通に使えるよ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 17:21:40.65ID:sp6wSkB/
スキルなんていらないからw
俺はX5 2nd gen持ってるし、メインはそっちだから。
深く設定しないと使えないゴミなんて要らない。
ボタンの反応もだめだめだし。
スマホが音質良いと感じているなんて、めでたい耳してるねwww
2017/07/10(月) 20:31:12.86ID:3SF5W7ps
涙目逃走乙です
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 23:27:12.93ID:U0ZAeeeQ
俺はvlcだ
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 10:39:32.79ID:pGY/g7z8
今まで通りMedolyでいいや。
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 19:20:46.56ID:TuLbqCjh
audipo、ファイルパスが長すぎるとプレイリストに追加できない
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 03:01:20.30ID:sCbryVqh
SONYのミュージックってあと少しなんだよな〜音質はいいんだけど設定の項目少ないしフォルダの選択とかもできないし。
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 11:54:49.07ID:ua9TYl6p
今までVLCでいいやと思ってたけど
カーナビと繋いだとき音が途切れるのが酷くて
AIMPにしたら途切れずに使えてる
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 16:21:52.50ID:R2nqWh4T
HEAD SPEAKERちゃんもう更新しないのかな……
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 22:25:22.52ID:og59exN/
イコライザいじれるアプリなんですが、シンバルの音がやたらうるさい時はどこの周波数をいじればいいんですか?
2017/07/13(木) 01:41:10.90ID:j7kkgiV1
>>77
取りあえず4k下げる
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 09:19:29.60ID:uWXcvNJC
BubbleUPnPでGPMのロッカーに置いた曲聴けるんだね
2017/07/14(金) 15:26:18.35ID:tAlB5E2T
今頃かよ・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 15:09:43.42ID:A1/VdKo1
PCからmp3ファイルを「音楽」フォルダに入れてみたけど、PCでは全部入ってるはずが
ミュージックプレーヤーだと数曲しか入っていないアルバムがある…
アルバムが2つに分かれてしまったみたい、ってなにこれ?
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 16:17:22.67ID:SU+Me1/I
それはmp3tagがフォルダ名やファイル名と一致してない物があるんでしょう
音楽プレイヤーはデフォルトだとタグのアーティスト、アルバム、曲名で管理してるから、タグの情報が間違ってるとか、同じアルバムでも曲によってアーティスト名が違うとわかれるよね
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 22:39:27.19ID:KBflCZ0q
アーティスト名が一人しか表示されないんだけど
これって仕方ないこと?
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 22:45:48.96ID:z3i1WYp7
アルバムをタイルっぽく表示できるアプリって何かある?
大抵アルバムの横に詳細で縦に並んでるのばっかなんだよね
rocketPlayerはそうなんだけどサムネが大きすぎて・・・
2017/07/18(火) 09:11:41.14ID:lrEIgD4V
>>39
foobar2000おすすめ軽いし音質もいい
2017/07/18(火) 21:04:52.81ID:Z2ipLSuK
>>85
イコライザー来たら呼んで下さい
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:07:07.80ID:Cge5oWI5
GMMP使ってる人に質問なんだけど、ライブラリとかNowPlaying画面で、長いトラック名とかをスクロールさせる設定って出来る?
2017/07/18(火) 23:05:55.36ID:ssZN06Yw
ear pods + mp3 320からSE215 + wav + neutronに変えたら別世界でびっくりした
これってポタアンとか買ったらもっと良くなるのかな
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 00:05:18.70ID:zBuOx6Xb
>>87
スクロールの設定項目はなかった気がする
NowPlayingなら最大3行まで表示できるけど
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 17:17:09.23ID:hAW16eau
追加で質問なんだけど、GMMPって相対パス指定のプレイリストに対応してる?
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 04:16:27.10ID:W5MqhDyB
Rocket Player無料版を使ってる人、教えてください。
音量調整はどこにあるんでしょうか。
見つからないので、今はスマホの物理ボタンで調整してます。
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 15:52:09.62ID:plyPlCxT
AudiotrackとOpenSL ESはどっち良かったっけ?
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 17:15:19.88ID:8rlM/9oG
androidでゲームしながらバックグラウンドで音楽再生したいんですが、
HF Playerで再生が止まってしまうのは自分の設定が悪いのか、
音楽playerによるものなのかってわかります?
2017/07/20(木) 20:41:10.38ID:/HNrhfjG
久しぶりにアプリを試したくなってFX Music Playerっていうアプリをインストールしようとしたら「インストールに失敗しました エラーコード505」って表示されて、インストールに失敗します。
ググッてみたのですが試せることは全て試したのですが、解決できませんでした。
誰かインストールに成功した人はいませんか?
2chMate 0.8.9.44 dev/SHARP/SHV39/7.1.1/DR
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 16:25:37.14ID:LIS+VF9H
ロケットプレイヤー使ってるんですが、「曲一覧にもアルバム一覧にも表示されないのに検索したら曲は出る」って状況です。
これ直す方法わかる方いますか?
2017/07/21(金) 22:28:27.94ID:W62uCyh5
>>95
Tag編集
2017/07/21(金) 23:15:52.56ID:1Mxu7BIV
>>84
俺もこれ教えて欲しい
iPhone傾けたときに出るタイルが理想
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 02:59:08.77ID:hFs86IcP
HF Player 1.3.3にしたら音悪くなったな
verupでこんな改悪すんなよ
2017/07/22(土) 09:33:10.73ID:gfHHcEgU
今までPlayer Proを使っていたのですが、機種変更したらSDのwmaを読まなくなりました。
対象法もしくはオススメの音楽プレイヤーを教えてください。
ちなみに機種はHTC U11です。
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 08:13:41.55ID:xdngpJfB
機種(Xiaomi mi5)を原因として曲の再生中にでるサーっというホワイトノイズを音楽アプリ側の設定で抑えることって可能?
2017/07/24(月) 21:02:24.89ID:eGm22T4Y
>>100
荒業だけとゲインでソースの音量あげるとかどうかな?
2017/07/25(火) 04:52:32.53ID:zhQRkkO/
タブレットで使いやすいの探してるけどなかなかいいのみつからん
2ペインで選びやすくてアルバムアーティストのタグを優先してくれるやつない?
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 12:09:26.92ID:5M3bE/F+
最新のGMMPについて教えてほしいんだけど、アーティスト/アルバムのリストを年順にソートした場合にアルバムの再生順はどうなってますか?
連続再生する場合に、リストのソート順に再生されずに意地でも再生は名前順固定という謎仕様なので個人的に使えなかったので
2017/07/25(火) 15:49:08.41ID:w60xqzx/
結局おまいらのオススメ音楽プレイヤーって何?
2017/07/25(火) 16:11:31.18ID:WUvYZ10k
DSDもいけるNeutron
2017/07/25(火) 18:55:47.34ID:OeJ/BfqI
不要
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 21:10:49.49ID:KUQc9XcT
1分ぐらい再生したら自動的に次の曲へいってくれるアプリないかな
2017/07/27(木) 05:46:02.21ID:h92h9HO4
テンポ上げて早送り再生とか
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 14:53:59.29ID:TfmcrZ2j
gmmpでm4a再生できなかったけどバージョンアップ後は再生できるようになったみたいだ
2017/07/28(金) 18:10:11.73ID:PDSrljle
Google Play Music、もうダメだ。

今までMusicフォルダに保存してた曲を聴いてたけど、
「Play Musicを定期購入しましょう」しか出なくなって聴けなくなった。
2017/07/28(金) 19:50:57.48ID:hIr7TcRn
>>110
俺も以前なったけど、再起動を挟みながらGPMや開発者サービスの
キャッシュとかアップデートを削除してたらいつの間にか直ってたよ
2017/07/29(土) 13:55:55.28ID:rbPXJgim
>>102
これ気になるタブレットでuiが整ってるアプリないんか
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 07:46:02.26ID:yNEi5OaD
BlackPlayer使ってるんだけど、プレイリストの中身がしょっちゅう消えちゃってその都度登録しなおす羽目になるんだけど、予めバックアップとかとれないでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 13:26:10.35ID:MoRNURHU
ただ1つの希望「ウィジェットに評価欄があってすぐに曲の評価できる」でまさかこんなに絞られるとは思わなかった
消去法でPlayerProに
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 18:54:22.84ID:Kkb6Y26n
gonemadってアルバム単位でシャッフル再生できる?
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 05:37:47.37ID:4rjDFt4N
GMMPを使っている人に質問なんだけど、アプリ履歴画面からアプリを落とした時も音楽サービスを終了させる方法知らない?

イヤホン接続時に再生を再開する設定にしてるんだけど、アプリを終了させてても再生されて困ってるんだよね
2017/07/31(月) 10:55:53.06ID:dWVg0BEF
>>111
サンクス。
キャッシュ削除で直った。
アップデートがミスったっぽい。
2017/07/31(月) 11:05:25.34ID:qkLEO0Cm
テンプレ厨がスレ埋めしてるけど、マイナー厨のコピペを誤爆してる
荒らしはPA音割れ君=テンプレ厨=マイナー厨の一人だったか
2017/07/31(月) 14:15:30.32ID:JN5aFQk2
>>118
お前のような書き込みをするやつのことを荒らしと呼ぶんだが
つまりお前の理論だとおまえ自身がPA音割れ君=テンプレ厨=マイナー厨という結論になるな
いいかげんそういうくだらんデマを流して刷り込みをするのはやめたらどうだ
毎回自ら墓穴を掘ってるのは誰なのかはお前以外全員気づいてるがな
2017/07/31(月) 14:33:31.17ID:XeSlDPOX
>>119
デマではなくて事実なんだが
テンプレ厨が埋めてるスレを見なよ
最初は埋めてるだけだったが、マイナー厨のコピペを途中から始めてるよ

Android 音楽Player 総合 Part33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497949205/
2017/07/31(月) 14:55:09.00ID:JN5aFQk2
>>120
おまえがそのコピペをしてる当の本人だから「わざわざ」そういうことをここでお知らせしてるんだろw
馬鹿丸出しw
「一生懸命マイナー厨のふりをして成りすまし工作中ですよ」ってなw
コピペならだれでもできるってことを気づいてないのはお前ひとりだけじゃないか?
2017/07/31(月) 14:57:01.37ID:JN5aFQk2
誰も気づいてくれないから自作自演で寂しくお知らせですかwwww
2017/07/31(月) 15:04:31.69ID:JN5aFQk2
>>120
おまえの大好きなマイナー厨がテンプレ厨と同一人物だっていうなら
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492467829/
でNeutronの話題が出てるって教えてやれよ
おまえがテンプレ厨本人じゃないってことを証明するためにもなw
(それができなきゃおまえがテンプレ厨だってことは確定だぜ)

いつものマイナー厨らしい返しができるか
それとも間抜けなテンプレ厨丸出しの成りすましレスしかできないか
すぐにわかるだろうよ
2017/07/31(月) 15:15:43.30ID:7cOidJc1
こういう総合スレは多数のマイナーなアプリの情報が集まってくるから意味があるわけで
特定のメジャーなアプリの情報ばかり投稿されても迷惑なんだよ
アプリ固有の話題は専用スレに書くべきであって
ここではアプリの紹介とスレの誘導(専用スレがある場合)程度にとどめておくべき
特定のアプリについて書きたいなら専用スレの方が都合がいいはずなのに
どうしても総合スレに書きたがるのは異常としか言いようがない
2017/07/31(月) 15:16:08.39ID:7cOidJc1
小さな子供たちが遊んでいる公園に中学生や高校生の集団がやってきて
ど真ん中を占拠して野球やサッカーを始めたら迷惑だろ
野球をやりたきゃ野球場、サッカーをやりたきゃサッカー場(専用スレ)へ行けって言ってるんだよ
まだ専用のグラウンドを与えられない小さな子供たち(マイナーアプリ)は公園内のスペースをシェアして三角ベースとかドッジボールとかしてても問題はないがな
2017/07/31(月) 15:16:28.68ID:7cOidJc1
Neutron使ってる俺ってかっこいいだろとか思われたいやつにとっては絶対に総合スレでなければ困るんだよ
Neutronを使ってない奴らの前でこれ見よがしにユーザーアピールするからこそ欲求が満たされるわけで
専用スレなんかに行ったら全員がユーザーだから面白くないんだよ
現実世界では誰にも認められない寂しい人生を送ってるからせめてネットの世界ではヒーローになりたくてしょうがないんだろうな
もうそれだけが生き甲斐だから必死なんだよw
2017/07/31(月) 15:17:17.64ID:7cOidJc1
こういう総合スレは多数のマイナーなアプリの情報が集まってくるから意味があるわけで
特定のメジャーなアプリの情報ばかり投稿されても迷惑なんだよ
アプリ固有の話題は専用スレに書くべきであって
ここではアプリの紹介とスレの誘導(専用スレがある場合)程度にとどめておくべき
特定のアプリについて書きたいなら専用スレの方が都合がいいはずなのに
どうしても総合スレに書きたがるのは異常としか言いようがない
2017/07/31(月) 15:17:32.51ID:7cOidJc1
小さな子供たちが遊んでいる公園に中学生や高校生の集団がやってきて
ど真ん中を占拠して野球やサッカーを始めたら迷惑だろ
野球をやりたきゃ野球場、サッカーをやりたきゃサッカー場(専用スレ)へ行けって言ってるんだよ
まだ専用のグラウンドを与えられない小さな子供たち(マイナーアプリ)は公園内のスペースをシェアして三角ベースとかドッジボールとかしてても問題はないがな
2017/07/31(月) 15:17:48.47ID:7cOidJc1
Neutron使ってる俺ってかっこいいだろとか思われたいやつにとっては絶対に総合スレでなければ困るんだよ
Neutronを使ってない奴らの前でこれ見よがしにユーザーアピールするからこそ欲求が満たされるわけで
専用スレなんかに行ったら全員がユーザーだから面白くないんだよ
現実世界では誰にも認められない寂しい人生を送ってるからせめてネットの世界ではヒーローになりたくてしょうがないんだろうな
もうそれだけが生き甲斐だから必死なんだよw
2017/07/31(月) 15:22:23.34ID:JN5aFQk2
どうした?w
マイナー厨ならここでコピペしても意味がないと理解してるはずだがな
おまえがテンプレ厨本人だから
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492467829/
ではコピペできないんだろwww
おまえのその行動パターンこそが成りすましを証明することになってると気づけよwww
相変わらず間抜けだな
2017/07/31(月) 15:40:13.44ID:OSzXDPj4
必死なんだね
2017/07/31(月) 15:56:42.38ID:JN5aFQk2
>>118
おまえが犯している致命的なミスを「わざわざ」説明してやるよ
おまえが二度とくだらんデマを流せないようになw

まず「テンプレ厨」というのは下記2スレのスレ主の呼称であることは大前提だ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492472871/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497949205/
テンプレ厨は自分が主導してテンプレ作りを継続したくて上記スレを立てたことは明白

泣きべそかきながらレス番のみで必死に埋め立て作業してたキチガイだけどなw
IPが 219.164.173.173 でホストアドレスが i219-164-173-173.s41.a001.ap.plala.or.jpというのがテンプレ厨
プロバイダーは「ぷらら」だ覚えとけw

そのテンプレ厨はもともとPowerampユーザーだったがNeutronに乗り換えて総合スレでNeutronネタを連発して顰蹙を買いマイナー厨の攻撃を受けるている
すわなち「テンプレ厨とマイナー厨は志を異にする別人であり敵同士である」

にもかかわらず執拗に「テンプレ厨=マイナー厨」というあり得ないデマを流し続ける輩が約一名存在している
これは元PA厨であるNeutron厨のテンプレ厨が「テンプレ厨=Neutron厨」だと思われることが自分にとって都合が悪いと考え
他人に対して「テンプレ厨=マイナー厨」だと思わせれば
「マイナー厨 not Neutron厨」ならば「テンプレ厨 not Neutron厨」だと思わせることができると考えたためである

しかし、残念ながら「テンプレ厨=マイナー厨」とする根拠は一切なく
「テンプレ厨とマイナー厨は志を異にする別人であり敵同士である」という不動の事実があるのみである
それに気づくことができないのは知能の低いテンプレ厨のみということなのだろう

PA音割れ君というのは過去スレをたどっても意味不明だから
テンプレ厨自身がそう言われてトラウマにでもなった言葉なのだろう
他の誰も覚えてないようなことにいつまでも執着している時点でこいつのキチガイっぷりは十分証明されている
2017/07/31(月) 16:04:09.23ID:BZGizr7y
>>130
既にコピペされるけど
2017/07/31(月) 16:09:18.17ID:JN5aFQk2
テンプレ厨は今自分の存在を消し去りたくて必死なんだよな
だから自スレを自ら埋め立てようと必死になってたんだよ

ところが自分がPowerampやNeutronのユーザーでありテンプレ厨と同一人物だと思われてしまうと
PowerampやNeutronの話題を書くたびにテンプレ厨だと言われ続けることになるので都合が悪い
だからどうしても「マイナー厨=テンプレ厨」だと思わせないと困るわけだ(無理だけどなw)
必至だろうねwww
2017/07/31(月) 16:09:45.73ID:vfF0Nv/s
>>132
テンプレ厨はPA使いじゃないよ
経緯を知らなすぎだよ
そもそも音楽playerスレはPAが人気で話題が多かった
そこに音楽アプリを初めて使い出したテンプレ厨が現れる
初期の頃のテンプレは大人気のPAが除外された意味不明のテンプレだった
ところがPAユーザーの強い指摘を受けて渋々テンプレに追加した経緯がある
そんな事もわからないの?
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 16:13:34.69ID:JN5aFQk2
>>135
おやおや経緯を知らないのはお前の方だよ
テンプレ厨は自らPoweramp使いであったことを自白している
過去スレ全部読み直してこいや
まあ本人が嘘の情報を流そうとしているからお前みたいなことを言うんだろうけどなw
2017/07/31(月) 16:17:36.08ID:JN5aFQk2
まさかこの流れでテンプレ厨を擁護するような奴が出てくるはずないよなw
つまり誰がどう見てもテンプレ厨による自作自演の自己擁護ってことだわ
2017/07/31(月) 16:20:33.98ID:JN5aFQk2
今後はこれ↓も忘れずにコピペ用のテンプレに入れとけよw

まず「テンプレ厨」というのは下記2スレのスレ主の呼称であることは大前提だ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492472871/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497949205/
テンプレ厨は自分が主導してテンプレ作りを継続したくて上記スレを立てたことは明白

泣きべそかきながらレス番のみで必死に埋め立て作業してたキチガイだけどなw
IPが 219.164.173.173 でホストアドレスが i219-164-173-173.s41.a001.ap.plala.or.jpというのがテンプレ厨
プロバイダーは「ぷらら」だ覚えとけw

そのテンプレ厨はもともとPowerampユーザーだったがNeutronに乗り換えて総合スレでNeutronネタを連発して顰蹙を買いマイナー厨の攻撃を受けるている
すわなち「テンプレ厨とマイナー厨は志を異にする別人であり敵同士である」

にもかかわらず執拗に「テンプレ厨=マイナー厨」というあり得ないデマを流し続ける輩が約一名存在している
これは元PA厨であるNeutron厨のテンプレ厨が「テンプレ厨=Neutron厨」だと思われることが自分にとって都合が悪いと考え
他人に対して「テンプレ厨=マイナー厨」だと思わせれば
「マイナー厨 not Neutron厨」ならば「テンプレ厨 not Neutron厨」だと思わせることができると考えたためである

しかし、残念ながら「テンプレ厨=マイナー厨」とする根拠は一切なく
「テンプレ厨とマイナー厨は志を異にする別人であり敵同士である」という不動の事実があるのみである
それに気づくことができないのは知能の低いテンプレ厨のみということなのだろう

PA音割れ君というのは過去スレをたどっても意味不明だから
テンプレ厨自身がそう言われてトラウマにでもなった言葉なのだろう
他の誰も覚えてないようなことにいつまでも執着している時点でこいつのキチガイっぷりは十分証明されている
2017/07/31(月) 16:22:03.11ID:edsjomC/
本当に有用なテンプレなら役に立つんだけどね
2017/07/31(月) 16:38:36.93ID:5M3nZDoo
このスレもゴミ
2017/07/31(月) 16:53:48.58ID:vfKHFdzc
どうしてもテンプレ厨をPowerampユーザーでノウハウ後にNeutronユーザーにしたい奴が一人いるね
そうならないと何か都合が悪いのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況