>>731
10と9の混在が苦手なのと以上という表現が分かりやすいので個人的にはこれでやっていますが、そちらの方がスマートだと思います
AutoInputはGoogleナビで多様していて
例えば出発タップで時刻を格納して到着のUIをトリガーにして予定より何分差で到着できたかをSayした後に画面ロックさせたりとPluginの中で一番重宝しています
このUIをトリガーや条件で変数を調べるのに先程のTaskがとても便利なんです
AutoNotificationの変数一覧も以前ご親切に戴けたのですが、もし良かったらアップさせて頂きます
Tasker 初心者質問スレ 15©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/02(金) 21:31:54.07ID:hg/UxhvS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
