ホーム画面を作るにあたっての質問スレです
こんな事したいんだけど
これどうするの?
と思った時に活用して下さい
質問者さんへ
質問はできるだけわかりやすく。参考画像等があれば添えて下さい
回答者さんへ
質問が細かくなるようでしたら各専用スレに誘導してあげて下さい
関連スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part34【SUB】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457171320/
【ホームアプリ】Lightning Launcher Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1450488514/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」20本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1479478136/
Androidアプリ質問スレPart16【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1471368875/
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part67©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1463195936/
【二次元おk】Androidホーム画面晒しpart34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1452137932/
※テンプレは必要になるようでしたら随時議論と言う事で
※前スレ
Androidホーム画面作成用質問スレ Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1436097233/
Androidホーム画面作成用質問スレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/12/02(金) 17:53:19.26ID:LChL5WrM
2017/05/08(月) 07:26:27.59ID:Z358hf+A
klwpのceでつまづいてます。
gv(txt)という色のグローバル変数を、
compで補色を返して、さらにそれを透過したいんだけど、
$ce(gv(txt),comp,alpha,50)$
こんな感じの式を色々いじっても上手くいきません。
どなたか式がわかる方いたらどうか教えて下さい!
よろしくお願いします。
gv(txt)という色のグローバル変数を、
compで補色を返して、さらにそれを透過したいんだけど、
$ce(gv(txt),comp,alpha,50)$
こんな感じの式を色々いじっても上手くいきません。
どなたか式がわかる方いたらどうか教えて下さい!
よろしくお願いします。
2017/05/08(月) 11:14:04.14ID:2/lzn73RS
>>592
しねやアラシ
しねやアラシ
2017/05/08(月) 22:35:54.34ID:OiqDdqPL
>>593
$ce(ce(gv(txt), comp), alpha, 50)$
$ce(ce(gv(txt), comp), alpha, 50)$
2017/05/09(火) 12:45:45.23ID:aY+J5Ymp
2017/05/11(木) 07:53:59.12ID:tbV6ElWm
klwpでオブジェクトをメモリに常駐させない方法ってありますでしょうか?
少し遅くてもいいのでタップしたらロードしてから表示みたいにしたいです。
お願いします!
少し遅くてもいいのでタップしたらロードしてから表示みたいにしたいです。
お願いします!
2017/05/11(木) 08:17:39.42ID:VTeGJocD
>>597
"タップしたら表示"は出来るけど常駐しない方法はない
"タップしたら表示"は出来るけど常駐しない方法はない
2017/05/11(木) 08:28:38.39ID:uIyYoJ6x
ロックで非表示何かタップで表示とかじゃダメなの?
2017/05/11(木) 09:26:30.94ID:OF4lsP3f
2017/05/11(木) 09:30:41.00ID:uIyYoJ6x
あぁ、メモリ常駐がメイン要素か
非表示になればいいと勘違いしてたごめん
非表示になればいいと勘違いしてたごめん
2017/05/11(木) 11:00:55.29ID:s+e5wYU9
>>601
いえいえ、丁寧にありがとうございます!
いえいえ、丁寧にありがとうございます!
2017/05/11(木) 13:02:23.48ID:A/Qpqup+
>>597
KLWP自体がライブ壁紙だからメモリ常駐するのが前提
少しでもメモリ使用量を減らしたいなら、KWGT使ってウィジェットを配置して、KWGTを kill しておけば?
アニメーション使いたいなら無理だが
KLWP自体がライブ壁紙だからメモリ常駐するのが前提
少しでもメモリ使用量を減らしたいなら、KWGT使ってウィジェットを配置して、KWGTを kill しておけば?
アニメーション使いたいなら無理だが
2017/05/11(木) 13:57:47.86ID:lvnWE8kw
>>603
お前は何を言ってんだ?
お前は何を言ってんだ?
2017/05/11(木) 19:04:50.52ID:fBujM+MS
klwpの上にkwgt置いといてスイッチで起動or停止って事かな?
出来るかわからないけど
出来るかわからないけど
2017/05/12(金) 06:33:53.87ID:6C9Twtxx
Taskerで壁紙変更のタスク作ってショートカット置いといて、ホーム画面見るのやめたら静止画にすればワンチャン
2017/05/12(金) 06:42:44.60ID:VncckdmN
KLWPはメモリ使用量はそこそこ大きいからあきらめろ
変わりにKLWPのオブジェクトをexportしてKWGTにimportして使って適宜KWGTをkillすればアニメーション以外は再現できる
変わりにKLWPのオブジェクトをexportしてKWGTにimportして使って適宜KWGTをkillすればアニメーション以外は再現できる
2017/05/12(金) 08:26:16.76ID:m9jTXm8h
みなさま色々とありがとうございます。
こんなに反応していただいて嬉しいです。
ひとまずアドバイス通りKWGTとTASKERを使った方法でやってみます!
こんなに反応していただいて嬉しいです。
ひとまずアドバイス通りKWGTとTASKERを使った方法でやってみます!
2017/05/12(金) 18:56:37.60ID:oadr8hB8
2017/05/12(金) 19:49:26.34ID:NYLi1tAr
2017/05/12(金) 21:20:41.56ID:PNCpHHUZ
2017/05/12(金) 21:38:01.11ID:BS0I5yLg
2017/05/12(金) 21:39:53.58ID:Vcp5wJXT
事故現場
2017/05/12(金) 22:33:00.20ID:twotWDYy
無能だらけだったか…
2017/05/13(土) 01:10:27.46ID:TkKhddtq
>>610
ワロタwww
ワロタwww
2017/05/13(土) 14:42:36.08ID:RyIg9kr5
すごく初歩的かと思いますが、次のアラームまでの時間だけを表示させることは可能でしょうか?
○○時間後の○○だけを表示させたい
○○時間後の○○だけを表示させたい
2017/05/13(土) 14:51:15.79ID:191Wg4VH
できるでしょ
2017/05/13(土) 15:49:00.44ID:swDSRMzy
2017/05/13(土) 15:51:41.01ID:RyIg9kr5
>>618
すみません書き漏れました、klwpです
すみません書き漏れました、klwpです
2017/05/13(土) 16:45:37.73ID:qSleR5mm
>>610
グロ
グロ
2017/05/13(土) 16:45:54.66ID:qSleR5mm
>>611
グロ
グロ
2017/05/13(土) 16:46:10.46ID:qSleR5mm
>>612
グロ
グロ
2017/05/13(土) 19:44:20.43ID:mktkTnSv
2017/05/13(土) 19:53:57.56ID:/dtAR4xe
質問であってお手伝いじゃないから壁紙とかはあんまりやらないほうが良い気がする
ヤレヤレが増えそうで嫌
ヤレヤレが増えそうで嫌
2017/05/14(日) 21:54:49.99ID:s4nSWK26
klwpでホーム画面にタップしたら位置情報のonoff切り替えするアイテムってどうすれば作れますか?
2017/05/15(月) 06:39:26.01ID:9QjlmtlS
2017/05/15(月) 10:14:28.76ID:iryUyr1J
>>626
いくらTaskerでもroot無しにMarshmallow以上で切り替え出来んの?
いくらTaskerでもroot無しにMarshmallow以上で切り替え出来んの?
2017/05/15(月) 11:45:26.29ID:/8aThpx5
2017/05/15(月) 15:48:29.96ID:5rU/U06n
2017/05/15(月) 22:42:01.24ID:HUbiI7d+
もうほとんどzopperって使われてないんですか?久しぶりにカスタムしようと思ったら
zopperだったので
zopperだったので
2017/05/15(月) 23:17:37.63ID:arm+Kma4
>>630
好きにすればいいよ
好きにすればいいよ
2017/05/16(火) 00:59:20.52ID:o7fuIIzb
ぞっぱーかよ!w
2017/05/16(火) 19:19:31.28ID:YyAEek++
>>632
は?
は?
2017/05/16(火) 19:24:02.41ID:YqZRGXpp
2017/05/16(火) 20:14:29.04ID:bENh7SW4
ずっとぞっぱーだと思ってたんだろうね
そんなんだから作ったホームもゴミみたいなホームなんだろうな
そんなんだから作ったホームもゴミみたいなホームなんだろうな
2017/05/16(火) 20:43:42.63ID:AqJ9oHaB
klwpで、ボタンをタップしたら画像が表示されるアニメーションを作りたいのですが少し教えてください
遠ざかる(縦)のように表示されてほしいのですが、ボタンをタップすると
表示されてから文字通り遠ざかっていってしまいます
逆向きに表示させるにはどうしたら良いのでしょうか?
遠ざかる(縦)のように表示されてほしいのですが、ボタンをタップすると
表示されてから文字通り遠ざかっていってしまいます
逆向きに表示させるにはどうしたら良いのでしょうか?
2017/05/16(火) 20:46:46.06ID:KnglUEWV
>>636
緩急→反転
緩急→反転
2017/05/16(火) 23:12:39.79ID:UqGHfRyx
>>637
そこか!ありがとうございました
そこか!ありがとうございました
2017/05/17(水) 02:50:22.92ID:XWxMlF9Y
馬鹿ばっかw
2017/05/18(木) 19:04:06.77ID:JDksVAUv
klwpを使っています
press start 2p regularというフォントを設定したのですがひらがなやカタカナには反映されないんでしょうか?
press start 2p regularというフォントを設定したのですがひらがなやカタカナには反映されないんでしょうか?
2017/05/18(木) 19:10:25.98ID:RwtCEP61
ひらがなカタカナが含まれてないなら、変わるわけねえべ
2017/05/18(木) 19:15:25.62ID:7c6O87yp
2017/05/18(木) 19:52:32.37ID:JDksVAUv
2017/05/18(木) 19:59:18.80ID:7ArIMOy6
klwpで音楽プレイヤー作ってます。Xperia付属のミュージックアプリで再生しています。
タイトルとアーティスト名は表示されるんですがカバーアートが表示されません。
mi(cover)で表示される場所がカバーアートの保存先になっていないようなのですが…
タイトルとアーティスト名は表示されるんですがカバーアートが表示されません。
mi(cover)で表示される場所がカバーアートの保存先になっていないようなのですが…
2017/05/18(木) 21:09:30.80ID:bXL8gdfP
>>642
klwpは日本語フォント無理なの?
klwpは日本語フォント無理なの?
2017/05/18(木) 21:24:42.32ID:05tBMR8G
>>645
フォントの中に対応した言語のものがなければそりゃ使えん
フォントの中に対応した言語のものがなければそりゃ使えん
2017/05/18(木) 21:40:07.25ID:rf+BPp3u
ホーム画面作成云々以前の問題ばっかやな
2017/05/18(木) 21:58:56.51ID:bXL8gdfP
>>647
おまえ程度のレベルがしゃしゃるな
おまえ程度のレベルがしゃしゃるな
2017/05/18(木) 23:01:36.71ID:7c6O87yp
>>645
ちゃんと日本語のフォント使えるよ。
そうじゃなくて、日本以外の人が作ったフォントにはだいたいアルファベットと記号くらいしか入ってないの。だからフォントに対応する字(日本語とか)がない場合、大抵システムのフォントで補われて、画面に統一感がなくなってしまうの。
それが嫌だから、日本語もカバーしてるフォントファイルを使うんだよー
ちゃんと日本語のフォント使えるよ。
そうじゃなくて、日本以外の人が作ったフォントにはだいたいアルファベットと記号くらいしか入ってないの。だからフォントに対応する字(日本語とか)がない場合、大抵システムのフォントで補われて、画面に統一感がなくなってしまうの。
それが嫌だから、日本語もカバーしてるフォントファイルを使うんだよー
2017/05/18(木) 23:17:38.01ID:ZXgiEACj
>>649
ありがとう
ありがとう
2017/05/19(金) 01:08:50.67ID:9ps/u5+4
zooperのスレっていつの間にかなくなってたけど
結構賑わってたのにもう新スレ立たないよね
ホームカスタマイズ系アプリはここに統合された感じなのかな
結構賑わってたのにもう新スレ立たないよね
ホームカスタマイズ系アプリはここに統合された感じなのかな
2017/05/19(金) 01:12:02.28ID:nmitz7oY
新しいのが出たらそっちに移る人いるし質問とかがなければ書き込むこと無いから仕方ないね
専スレを立てないといけないほど話題が多ければ別だけどね
専スレを立てないといけないほど話題が多ければ別だけどね
2017/05/19(金) 02:25:32.29ID:1QGXiHV6
Androidバージョン7以上でKLWPって使えていますか?
タップにアプリ起動を設定しているのですが、反応しないのですが・・・。
Androidバージョン5の端末では普通に反応しているのでバージョンの違いなのかなぁと思ったのですが。
タップにアプリ起動を設定しているのですが、反応しないのですが・・・。
Androidバージョン5の端末では普通に反応しているのでバージョンの違いなのかなぁと思ったのですが。
2017/05/19(金) 02:29:58.93ID:vaqV8M6b
ランチャーは?
2017/05/19(金) 02:40:20.58ID:1QGXiHV6
ランチャーはNova Launcherを使用しています。
2017/05/19(金) 04:11:06.11ID:VnKjZEHq
2017/05/19(金) 06:51:37.89ID:/lHdnf1c
>>653
基本的にKLWPは鈍いけど起動が遅いんじゃなくて全く起動しないの?
基本的にKLWPは鈍いけど起動が遅いんじゃなくて全く起動しないの?
2017/05/19(金) 07:36:13.42ID:ialEXNJB
Android 7でそんな症状は起きたことない
2017/05/19(金) 11:23:13.06ID:7BpWZyJG
>>653
端末何?
端末何?
2017/05/19(金) 12:07:26.51ID:ik4q//op
Android7.0.だけどそんなことは起きたことがない
2017/05/19(金) 21:22:21.48ID:1QGXiHV6
2017/05/19(金) 21:42:20.15ID:U41lfTk+
>>661
xiaomi
xiaomi
2017/05/20(土) 02:07:27.50ID:hlk/j7NR
初心者的質問なんですがnovaランチャーとklwpを使用してますが、klwpの方で複数のお気に入りのwebサイトなどのブックマークってどうやって作成したら良いんでしょうか?
平たく言うと複数のwebサイトのブックマークをフォルダ化して、それをワンクリックで開くようにさせたいんですが
平たく言うと複数のwebサイトのブックマークをフォルダ化して、それをワンクリックで開くようにさせたいんですが
2017/05/20(土) 02:38:53.70ID:L43nDUV8
自分ならfolderorgnizerでフォルダ化してそれをショートカットで使えるようにするかな
2017/05/20(土) 09:13:33.11ID:AfmnImdY
xiaomiってklwp使えねーんだw
2017/05/20(土) 09:18:49.68ID:AfmnImdY
2017/05/20(土) 09:19:50.73ID:AfmnImdY
あー複数か
2017/05/20(土) 12:20:24.63ID:UHTVGsWv
2017/05/20(土) 12:42:13.67ID:xWPag9L5
>>668
ランチャーで複数ー度にとか出来る?
ランチャーで複数ー度にとか出来る?
2017/05/20(土) 13:11:18.56ID:/aC76uQi
ポチポチやってけばいいのに一度にできないから突っかかるとか糞過ぎ
2017/05/20(土) 13:21:11.65ID:WXY2n685
>>663
各ブックマークアイコンは適当な図形にショートカットカットで好きなブラウザのブックマークを割り当てる
面倒だけど1個1個やってアイコンを並べておく
背景付けたければ付けておく
別の(例えばフォルダ画像)のアイコンにgv(a)のオンオフつけて
ブックマークアイコン群がgv (a)で表示オンオフするようにする
各ブックマークアイコンは適当な図形にショートカットカットで好きなブラウザのブックマークを割り当てる
面倒だけど1個1個やってアイコンを並べておく
背景付けたければ付けておく
別の(例えばフォルダ画像)のアイコンにgv(a)のオンオフつけて
ブックマークアイコン群がgv (a)で表示オンオフするようにする
2017/05/20(土) 13:27:46.51ID:u9q1mZnR
2017/05/20(土) 13:28:27.63ID:xWPag9L5
2017/05/20(土) 13:28:37.45ID:ecDuTHGN
>>663
簡単に説明するから細かいとこわかんなきゃ聞いて
重ねるでフォルダを開いた時に表示されるフォルダの中身を作り、アニメーションでグローバルスイッチをトリガーにしてOnのときに表示されるように設定
フォルダを開くボタンを作ってタッチアクションにグローバルスイッチ
簡単に説明するから細かいとこわかんなきゃ聞いて
重ねるでフォルダを開いた時に表示されるフォルダの中身を作り、アニメーションでグローバルスイッチをトリガーにしてOnのときに表示されるように設定
フォルダを開くボタンを作ってタッチアクションにグローバルスイッチ
2017/05/20(土) 14:46:37.58ID:ofIM3X5Z
2017/05/20(土) 14:49:38.40ID:UHTVGsWv
2017/05/20(土) 15:12:13.47ID:wYVLcJVC
6週間前に追加された複雑なアニメーションの使い方がわからないので教えて下さい
2017/05/20(土) 19:18:17.55ID:u9q1mZnR
2017/05/20(土) 21:13:01.16ID:/aC76uQi
>>675
なんかドヤ顔で晒してそう
なんかドヤ顔で晒してそう
2017/05/20(土) 21:33:06.69ID:u9q1mZnR
>>674
せっかくアドバイスくれたけどもめんどくさくてなげたw
結局 出現アイコン作ってタッチでPopup widgetにChromeのブックマークを共有設定して、ブックマーク一覧をワンクリックで起動するショートカットを読み込ませる形でなんとかやり過ごしましたw
横着者でサーセン・・・
せっかくアドバイスくれたけどもめんどくさくてなげたw
結局 出現アイコン作ってタッチでPopup widgetにChromeのブックマークを共有設定して、ブックマーク一覧をワンクリックで起動するショートカットを読み込ませる形でなんとかやり過ごしましたw
横着者でサーセン・・・
2017/05/20(土) 22:37:29.39ID:kmnQeec+
2017/05/20(土) 22:51:27.22ID:AU3gj2gP
>>681
それなw めんどくさいから回避策を編み出して横着する→結果知った気になってるだけとか言うねw
それなw めんどくさいから回避策を編み出して横着する→結果知った気になってるだけとか言うねw
2017/05/23(火) 02:26:48.41ID:eRuG28v0
あげ
2017/05/23(火) 02:42:45.32ID:lLHFKMru
klwpについての質問なんですが画像を上から下にかけて出現(フェードイン)させることは可能なのでしょうか?
調べてみたんですが中々分からなくて……ご教示ください
調べてみたんですが中々分からなくて……ご教示ください
2017/05/23(火) 06:56:22.56ID:PMT2pt9s
>>684
普通にアニメーションでできるよ
普通にアニメーションでできるよ
2017/05/23(火) 06:58:29.31ID:pJedWcir
>>684
できるよー
1、例えばonoffという名前のグローバルスイッチを作る。
2、好きな画像を貼る。
んで、縦-1280とかまで持っていって、
3、アニメを2つ作る。
アニメ1→グローバルスイッチ(onoff)→スクロール、角度90、速度(移動距離)100とか200とか好きなだけ。
アニメ2→グローバルスイッチ(onoff)→出現
4、好きなとこにアイコンとか置いて、タッチにグローバルスイッチ→onoffを割り当てる。
これでそのアイコンタッチしたら画像が上からフェードインしてくると思うよ。
もっと簡単な作り方あるかもしれないけど、とりあえずこれでできるはず。
できるよー
1、例えばonoffという名前のグローバルスイッチを作る。
2、好きな画像を貼る。
んで、縦-1280とかまで持っていって、
3、アニメを2つ作る。
アニメ1→グローバルスイッチ(onoff)→スクロール、角度90、速度(移動距離)100とか200とか好きなだけ。
アニメ2→グローバルスイッチ(onoff)→出現
4、好きなとこにアイコンとか置いて、タッチにグローバルスイッチ→onoffを割り当てる。
これでそのアイコンタッチしたら画像が上からフェードインしてくると思うよ。
もっと簡単な作り方あるかもしれないけど、とりあえずこれでできるはず。
2017/05/23(火) 08:52:59.97ID:GCMnZ/0E
>>684
スライドインじゃないのか?
スライドインじゃないのか?
2017/05/23(火) 09:20:27.59ID:bvLl8Bms
2017/05/23(火) 09:55:03.51ID:BmxlZbcv
画像の上の方が先にフェードアウト→フェードインしていくって事?
ちょっとわからないな
ちょっとわからないな
2017/05/23(火) 09:59:56.19ID:hcB23M1c
ホーム画面上部が画像の出現位置で上から下にいくにつれてどんどんはっきりしてくる的な
2017/05/23(火) 10:08:40.17ID:4LG3NW1o
>>688
裸の出現が変態チックだな
裸の出現が変態チックだな
2017/05/23(火) 10:21:50.78ID:bvLl8Bms
>>689
分かり辛くてすいません……例えて言うと人の画像を出すときに一気に全身をフェードインするのではなくて頭から足の方にかけて浮かび上がらせてくる感じです
分かり辛くてすいません……例えて言うと人の画像を出すときに一気に全身をフェードインするのではなくて頭から足の方にかけて浮かび上がらせてくる感じです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
