ホーム画面を作るにあたっての質問スレです
こんな事したいんだけど
これどうするの?
と思った時に活用して下さい
質問者さんへ
質問はできるだけわかりやすく。参考画像等があれば添えて下さい
回答者さんへ
質問が細かくなるようでしたら各専用スレに誘導してあげて下さい
関連スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part34【SUB】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457171320/
【ホームアプリ】Lightning Launcher Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1450488514/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」20本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1479478136/
Androidアプリ質問スレPart16【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1471368875/
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part67©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1463195936/
【二次元おk】Androidホーム画面晒しpart34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1452137932/
※テンプレは必要になるようでしたら随時議論と言う事で
※前スレ
Androidホーム画面作成用質問スレ Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1436097233/
探検
Androidホーム画面作成用質問スレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/12/02(金) 17:53:19.26ID:LChL5WrM
2017/04/09(日) 21:21:50.85ID:2VNUyY1r
2017/04/09(日) 21:50:36.67ID:XKlz/3GT
>>541
そんな糞端末じゃしゃーない
そんな糞端末じゃしゃーない
2017/04/11(火) 04:19:22.03ID:6MT2pi4g
すみません
Xperia XzでADW launcherEXを使用しています
戻るやホームボタンのあるナビゲーションバーを透過もしく隠したいのですがroot化以外に方法はないのでしょうか?
Xperia XzでADW launcherEXを使用しています
戻るやホームボタンのあるナビゲーションバーを透過もしく隠したいのですがroot化以外に方法はないのでしょうか?
2017/04/11(火) 11:16:11.52ID:Fi1qi/sx
2017/04/11(火) 11:50:50.61ID:bEdbO/Cn
2017/04/11(火) 14:00:48.90ID:IrFvnTsV
zooper widgetでウィジェットタップ時のアクションでロックしてしまったんですけど解除の方法はわかりますか?
2017/04/11(火) 14:08:17.67ID:TNT3eQRG
2017/04/11(火) 21:44:56.72ID:IrFvnTsV
>>548
ホーム画面に入れないって事です
ホーム画面に入れないって事です
2017/04/12(水) 00:21:46.74ID:aBKHTFbc
>>547
OSのバージョンによるが通知降ろして設定->アプリでZooperころせば
OSのバージョンによるが通知降ろして設定->アプリでZooperころせば
2017/04/14(金) 18:34:36.22ID:OZpyampL
KLWPについて
図形を選んで
http://i.imgur.com/NiIqBx7.jpg
このように設定して音楽のカバーアートを出しているのですが拡大するとぼやけてしまいます
どうすればぼやけなくできるでしょうか?
google play musicを使ってます
図形を選んで
http://i.imgur.com/NiIqBx7.jpg
このように設定して音楽のカバーアートを出しているのですが拡大するとぼやけてしまいます
どうすればぼやけなくできるでしょうか?
google play musicを使ってます
2017/04/15(土) 01:50:47.80ID:ZAp5HL6e
>>551
ぼやけるのは元のGoogle Play Music側のジャケ写の解像度が低いのかと
ぼやけるのは元のGoogle Play Music側のジャケ写の解像度が低いのかと
2017/04/15(土) 09:12:10.29ID:Gc4uGqeq
大きさを設定→カバーアートを出す
順番が違うんじゃね
順番が違うんじゃね
2017/04/15(土) 11:37:03.53ID:eDJqZGWW
>>551
カバーアートを貼れよ
カバーアートを貼れよ
2017/04/15(土) 14:08:45.11ID:yfK14qS3
2017/04/15(土) 15:10:20.59ID:zWgeS2rt
はいはい…
557名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/16(日) 12:27:13.92ID:7Ust39DF すみません
バズホームを使用しているのですが「高度なカスタマイズ」から適当にいじってしまって、ドッグバーとメニューバーの位置がおかしくなってしまいました
最初期に着せ替えを設定した状態に戻したいのですがどうしたらよいでしょうか
バズホームを使用しているのですが「高度なカスタマイズ」から適当にいじってしまって、ドッグバーとメニューバーの位置がおかしくなってしまいました
最初期に着せ替えを設定した状態に戻したいのですがどうしたらよいでしょうか
2017/04/16(日) 13:42:12.35ID:jvGRuOD0
ガチでバズを使うような勇気ある人いないと思うよ
レスがつくかどうか
レスがつくかどうか
2017/04/16(日) 22:27:20.97ID:h2PfVLBk
使ってないからわからんがデータ消せばいいんじゃね、スキンとかならまた当てられるでしょ
2017/04/17(月) 11:05:53.13ID:GP859diE
KLWPを利用しているのですが、
例えば画像とテキストなどの複数のアイテムで
乱数が返す同じ値を利用することって出来ないですか?
具体的には0〜9の乱数で4が返ってきたら
004.pngの画像とテキストファイルの4行目を表示させたいのですが、
同じグローバル変数を用いているのに違う値になってしまいます。
例えば画像とテキストなどの複数のアイテムで
乱数が返す同じ値を利用することって出来ないですか?
具体的には0〜9の乱数で4が返ってきたら
004.pngの画像とテキストファイルの4行目を表示させたいのですが、
同じグローバル変数を用いているのに違う値になってしまいます。
2017/04/17(月) 13:00:25.53ID:aycsROyo
>>560
ランダム数値を適当なグローバル変数に吐き出させれば?
例えばグローバル変数aをmu(rnd,1,10)と定義
画像ファイルやテキストファイルのランダム数値を入れたいところにはgv(a)で指定
ランダム数値を適当なグローバル変数に吐き出させれば?
例えばグローバル変数aをmu(rnd,1,10)と定義
画像ファイルやテキストファイルのランダム数値を入れたいところにはgv(a)で指定
2017/04/17(月) 17:57:59.66ID:GstWvVNo
>>561
レス遅くなり申し訳ありません。
IDも変わってると思うのでご了承ください。
その方法でやろうとしてるのですが、
グローバル変数にアクセスするたびに乱数を振り直してるのか
値が異なってしまうんですよね。
レス遅くなり申し訳ありません。
IDも変わってると思うのでご了承ください。
その方法でやろうとしてるのですが、
グローバル変数にアクセスするたびに乱数を振り直してるのか
値が異なってしまうんですよね。
2017/04/18(火) 23:11:23.36ID:pOu3pPDq
>>560なのですが自己解決したので報告しときます。
シェルコマンドで乱数を生成するとしばらくの間は更新されないみたいです。
ちなみに以下のようなコマンドで0〜9の乱数が得られます。
$sh("echo $((RANDOM % 10)) #mu(rnd, 0, 100)")$
どうも一字一句同じコマンドは複数回実行できないみたいなので
コマンドの末尾に処理とは関係のないコメントを付加して
定期的に実行できるようにしています。
シェルコマンドで乱数を生成するとしばらくの間は更新されないみたいです。
ちなみに以下のようなコマンドで0〜9の乱数が得られます。
$sh("echo $((RANDOM % 10)) #mu(rnd, 0, 100)")$
どうも一字一句同じコマンドは複数回実行できないみたいなので
コマンドの末尾に処理とは関係のないコメントを付加して
定期的に実行できるようにしています。
2017/04/18(火) 23:19:59.81ID:pOu3pPDq
ちなみにテキストファイルの任意の行を表示させる処理は
以下のようなシェルコマンドでいけました。
sed -n 6p /xxxx/xxxx/XXXX.txt
これで6行目のみが表示できるようになります。
6の部分をグローバル変数で置き換えてあげると
表示させる行数をコントロールできます。
以下のようなシェルコマンドでいけました。
sed -n 6p /xxxx/xxxx/XXXX.txt
これで6行目のみが表示できるようになります。
6の部分をグローバル変数で置き換えてあげると
表示させる行数をコントロールできます。
2017/04/24(月) 11:24:50.04ID:LpxqGaTE
KLWPのif項目の例の
Battery $if(bi(level) = 100, "is fully charged",
bi(level) <= 15, "is critically low" , "is at " + bi(level) + "%" ) $
これの「is critically low」「is at」の部分を希望の色に変えて%表示したいのですが
その部分に「#000000」などにしても変わりませんでした
方法ありましたら教えてください
Battery $if(bi(level) = 100, "is fully charged",
bi(level) <= 15, "is critically low" , "is at " + bi(level) + "%" ) $
これの「is critically low」「is at」の部分を希望の色に変えて%表示したいのですが
その部分に「#000000」などにしても変わりませんでした
方法ありましたら教えてください
2017/04/24(月) 21:12:10.30ID:LpxqGaTE
自己解決しました
ベースを作ってから色のグローバルをチェックすると出て来る電卓ボタンで
追加すれば希望通りのことが出来ました
ベースを作ってから色のグローバルをチェックすると出て来る電卓ボタンで
追加すれば希望通りのことが出来ました
2017/04/28(金) 15:32:33.54ID:Vjt5w2xo
初心者なのでまずはテーマを買っていじることにしたのですが、教えてください。
アイコンに対するアプリ起動等、アクションの設定の仕方はわかったのですが保存する度に設定がリセットされてしまいます。
プリセットの動き(ドロワー呼び出しなど)は問題ないです。
使用機種はzenfone3です。
アイコンに対するアプリ起動等、アクションの設定の仕方はわかったのですが保存する度に設定がリセットされてしまいます。
プリセットの動き(ドロワー呼び出しなど)は問題ないです。
使用機種はzenfone3です。
2017/04/28(金) 18:02:31.05ID:Pwbl7xvI
2017/04/28(金) 18:42:40.80ID:sRlRoJOA
誘導されたときに限って無能が答えるな
2017/04/28(金) 19:44:57.15ID:SdEIpcS4
>>569
無能
無能
2017/05/01(月) 22:39:35.79ID:X5SXBTCS
ホームアプリで3画面用意して左から1〜3としたときに
1や3の画面でバックグラウンドに行ったりロックされたりして隠れたあと
またホームに戻ったときは必ず2の画面になるようにしたいのですが
なにかいい方法やそれができるホームアプリなどはありますでしょうか?
1や3の画面でバックグラウンドに行ったりロックされたりして隠れたあと
またホームに戻ったときは必ず2の画面になるようにしたいのですが
なにかいい方法やそれができるホームアプリなどはありますでしょうか?
2017/05/01(月) 23:29:58.26ID:inl88jl2
2017/05/01(月) 23:31:46.42ID:EVN5lCl1
>>571
それhomeアプリスレで聞いた方がよくね?
それhomeアプリスレで聞いた方がよくね?
2017/05/01(月) 23:50:42.15ID:f6zfUHWG
novaもできる
2017/05/02(火) 10:34:49.86ID:tAqQen78
2017/05/04(木) 20:58:39.51ID:1on4AB5S
KLWPで天気予報ごとに写真を変化させようと思ってるんだが、パスを指定してもうまく画像が変化しない
プレビューではきちんと変化してるんだがホームに戻ると変化してない
http://i.imgur.com/T7U9GO4.png
プレビューではきちんと変化してるんだがホームに戻ると変化してない
http://i.imgur.com/T7U9GO4.png
2017/05/04(木) 21:40:09.58ID:LAnTXnAW
2017/05/04(木) 21:47:50.63ID:1on4AB5S
>>577
画像たくさん重ねておいてアニメーションで表示を切り替えるっていう認識で合ってる?
画像たくさん重ねておいてアニメーションで表示を切り替えるっていう認識で合ってる?
2017/05/04(木) 21:51:22.00ID:LAnTXnAW
2017/05/04(木) 21:56:35.63ID:1on4AB5S
>>579
アニメーションのほうが確実に動くからこっちのほうがいいかもね
アニメーションのほうが確実に動くからこっちのほうがいいかもね
2017/05/05(金) 00:06:23.16ID:fAACqf5M
>>579
Glaejaよりかなり簡単なの?
Glaejaよりかなり簡単なの?
2017/05/05(金) 00:44:27.14ID:Kxe3HKAH
>>581
Glaeja使ってた頃はそこまで深く作ってなかったからあまり分からないけどこっちの方が簡単なんじゃないかな
Glaeja使ってた頃はそこまで深く作ってなかったからあまり分からないけどこっちの方が簡単なんじゃないかな
2017/05/06(土) 08:07:03.26ID:C44G7LQS
>>576
天気のパターン分だけ画像を用意する
グループ化(重ねる)で画像を貼り付ける
貼り付けたら幅のところの右に計算機マークをつけて数式を入力する
$if(wi(CLEAR)=1, 100, 0)$
これで「晴天なら指定した画像を100ピクセルの大きさで表示、違うなら0ピクセルで表示(見えない)」となる
これを用意した画像の数と天気のパターンだけ繰り返す
これが一番シンプルだし、ifの後ろの条件を変えるだけで時間指定やバッテリー残量などのパターンでもOK
天気のパターン分だけ画像を用意する
グループ化(重ねる)で画像を貼り付ける
貼り付けたら幅のところの右に計算機マークをつけて数式を入力する
$if(wi(CLEAR)=1, 100, 0)$
これで「晴天なら指定した画像を100ピクセルの大きさで表示、違うなら0ピクセルで表示(見えない)」となる
これを用意した画像の数と天気のパターンだけ繰り返す
これが一番シンプルだし、ifの後ろの条件を変えるだけで時間指定やバッテリー残量などのパターンでもOK
2017/05/06(土) 10:23:29.56ID:vSOd68rI
なんでそんなメモリたくさん使うような方法おすすめしてるんだ?
パターンに応じて画像出したいだけなら。
ビットマップの欄に
/storage/xxx/xxx/xxx/$gv(xxx)$.png
みたいな指定で十分だろ。
パターンに応じて画像出したいだけなら。
ビットマップの欄に
/storage/xxx/xxx/xxx/$gv(xxx)$.png
みたいな指定で十分だろ。
2017/05/06(土) 11:12:40.92ID:NCb3NTyO
2017/05/06(土) 13:08:03.39ID:Y53X75BL
>>583
やっぱり画像を枚数分用意してifで表示非表示切り替える方法が確実ってことだよね
アニメ使うと重ねられないから透明度で調整するつもりだったけど、幅って方法もあるのか
勉強になった、ありがとう
やっぱり画像を枚数分用意してifで表示非表示切り替える方法が確実ってことだよね
アニメ使うと重ねられないから透明度で調整するつもりだったけど、幅って方法もあるのか
勉強になった、ありがとう
2017/05/07(日) 09:20:36.45ID:/Jkd8dBy
お、お前らさりげなくスゲーな
何言ってるのかさっぱりわからんわ
何言ってるのかさっぱりわからんわ
2017/05/07(日) 10:39:49.30ID:rWWhbagk
2017/05/07(日) 13:41:11.44ID:DkjZONN5
遂に扇風機出したぞ
2017/05/07(日) 13:49:18.09ID:DO+swqun
扇風機のGIFか画像を使ってバッテリーが減っていく毎に風量も落ちるかボタンの位置が変わる的なのマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2017/05/07(日) 14:14:07.37ID:l7XKQDmv
zopper、graeja、kwgtの中で一番軽いのってなんですか?
他のでも軽いのがあったらおすすめを教えて欲しいです
他のでも軽いのがあったらおすすめを教えて欲しいです
2017/05/08(月) 05:26:14.95ID:Qa6PJaJT
>>591
iPhone
iPhone
2017/05/08(月) 07:26:27.59ID:Z358hf+A
klwpのceでつまづいてます。
gv(txt)という色のグローバル変数を、
compで補色を返して、さらにそれを透過したいんだけど、
$ce(gv(txt),comp,alpha,50)$
こんな感じの式を色々いじっても上手くいきません。
どなたか式がわかる方いたらどうか教えて下さい!
よろしくお願いします。
gv(txt)という色のグローバル変数を、
compで補色を返して、さらにそれを透過したいんだけど、
$ce(gv(txt),comp,alpha,50)$
こんな感じの式を色々いじっても上手くいきません。
どなたか式がわかる方いたらどうか教えて下さい!
よろしくお願いします。
2017/05/08(月) 11:14:04.14ID:2/lzn73RS
>>592
しねやアラシ
しねやアラシ
2017/05/08(月) 22:35:54.34ID:OiqDdqPL
>>593
$ce(ce(gv(txt), comp), alpha, 50)$
$ce(ce(gv(txt), comp), alpha, 50)$
2017/05/09(火) 12:45:45.23ID:aY+J5Ymp
2017/05/11(木) 07:53:59.12ID:tbV6ElWm
klwpでオブジェクトをメモリに常駐させない方法ってありますでしょうか?
少し遅くてもいいのでタップしたらロードしてから表示みたいにしたいです。
お願いします!
少し遅くてもいいのでタップしたらロードしてから表示みたいにしたいです。
お願いします!
2017/05/11(木) 08:17:39.42ID:VTeGJocD
>>597
"タップしたら表示"は出来るけど常駐しない方法はない
"タップしたら表示"は出来るけど常駐しない方法はない
2017/05/11(木) 08:28:38.39ID:uIyYoJ6x
ロックで非表示何かタップで表示とかじゃダメなの?
2017/05/11(木) 09:26:30.94ID:OF4lsP3f
2017/05/11(木) 09:30:41.00ID:uIyYoJ6x
あぁ、メモリ常駐がメイン要素か
非表示になればいいと勘違いしてたごめん
非表示になればいいと勘違いしてたごめん
2017/05/11(木) 11:00:55.29ID:s+e5wYU9
>>601
いえいえ、丁寧にありがとうございます!
いえいえ、丁寧にありがとうございます!
2017/05/11(木) 13:02:23.48ID:A/Qpqup+
>>597
KLWP自体がライブ壁紙だからメモリ常駐するのが前提
少しでもメモリ使用量を減らしたいなら、KWGT使ってウィジェットを配置して、KWGTを kill しておけば?
アニメーション使いたいなら無理だが
KLWP自体がライブ壁紙だからメモリ常駐するのが前提
少しでもメモリ使用量を減らしたいなら、KWGT使ってウィジェットを配置して、KWGTを kill しておけば?
アニメーション使いたいなら無理だが
2017/05/11(木) 13:57:47.86ID:lvnWE8kw
>>603
お前は何を言ってんだ?
お前は何を言ってんだ?
2017/05/11(木) 19:04:50.52ID:fBujM+MS
klwpの上にkwgt置いといてスイッチで起動or停止って事かな?
出来るかわからないけど
出来るかわからないけど
2017/05/12(金) 06:33:53.87ID:6C9Twtxx
Taskerで壁紙変更のタスク作ってショートカット置いといて、ホーム画面見るのやめたら静止画にすればワンチャン
2017/05/12(金) 06:42:44.60ID:VncckdmN
KLWPはメモリ使用量はそこそこ大きいからあきらめろ
変わりにKLWPのオブジェクトをexportしてKWGTにimportして使って適宜KWGTをkillすればアニメーション以外は再現できる
変わりにKLWPのオブジェクトをexportしてKWGTにimportして使って適宜KWGTをkillすればアニメーション以外は再現できる
2017/05/12(金) 08:26:16.76ID:m9jTXm8h
みなさま色々とありがとうございます。
こんなに反応していただいて嬉しいです。
ひとまずアドバイス通りKWGTとTASKERを使った方法でやってみます!
こんなに反応していただいて嬉しいです。
ひとまずアドバイス通りKWGTとTASKERを使った方法でやってみます!
2017/05/12(金) 18:56:37.60ID:oadr8hB8
2017/05/12(金) 19:49:26.34ID:NYLi1tAr
2017/05/12(金) 21:20:41.56ID:PNCpHHUZ
2017/05/12(金) 21:38:01.11ID:BS0I5yLg
2017/05/12(金) 21:39:53.58ID:Vcp5wJXT
事故現場
2017/05/12(金) 22:33:00.20ID:twotWDYy
無能だらけだったか…
2017/05/13(土) 01:10:27.46ID:TkKhddtq
>>610
ワロタwww
ワロタwww
2017/05/13(土) 14:42:36.08ID:RyIg9kr5
すごく初歩的かと思いますが、次のアラームまでの時間だけを表示させることは可能でしょうか?
○○時間後の○○だけを表示させたい
○○時間後の○○だけを表示させたい
2017/05/13(土) 14:51:15.79ID:191Wg4VH
できるでしょ
2017/05/13(土) 15:49:00.44ID:swDSRMzy
2017/05/13(土) 15:51:41.01ID:RyIg9kr5
>>618
すみません書き漏れました、klwpです
すみません書き漏れました、klwpです
2017/05/13(土) 16:45:37.73ID:qSleR5mm
>>610
グロ
グロ
2017/05/13(土) 16:45:54.66ID:qSleR5mm
>>611
グロ
グロ
2017/05/13(土) 16:46:10.46ID:qSleR5mm
>>612
グロ
グロ
2017/05/13(土) 19:44:20.43ID:mktkTnSv
2017/05/13(土) 19:53:57.56ID:/dtAR4xe
質問であってお手伝いじゃないから壁紙とかはあんまりやらないほうが良い気がする
ヤレヤレが増えそうで嫌
ヤレヤレが増えそうで嫌
2017/05/14(日) 21:54:49.99ID:s4nSWK26
klwpでホーム画面にタップしたら位置情報のonoff切り替えするアイテムってどうすれば作れますか?
2017/05/15(月) 06:39:26.01ID:9QjlmtlS
2017/05/15(月) 10:14:28.76ID:iryUyr1J
>>626
いくらTaskerでもroot無しにMarshmallow以上で切り替え出来んの?
いくらTaskerでもroot無しにMarshmallow以上で切り替え出来んの?
2017/05/15(月) 11:45:26.29ID:/8aThpx5
2017/05/15(月) 15:48:29.96ID:5rU/U06n
2017/05/15(月) 22:42:01.24ID:HUbiI7d+
もうほとんどzopperって使われてないんですか?久しぶりにカスタムしようと思ったら
zopperだったので
zopperだったので
2017/05/15(月) 23:17:37.63ID:arm+Kma4
>>630
好きにすればいいよ
好きにすればいいよ
2017/05/16(火) 00:59:20.52ID:o7fuIIzb
ぞっぱーかよ!w
2017/05/16(火) 19:19:31.28ID:YyAEek++
>>632
は?
は?
2017/05/16(火) 19:24:02.41ID:YqZRGXpp
2017/05/16(火) 20:14:29.04ID:bENh7SW4
ずっとぞっぱーだと思ってたんだろうね
そんなんだから作ったホームもゴミみたいなホームなんだろうな
そんなんだから作ったホームもゴミみたいなホームなんだろうな
2017/05/16(火) 20:43:42.63ID:AqJ9oHaB
klwpで、ボタンをタップしたら画像が表示されるアニメーションを作りたいのですが少し教えてください
遠ざかる(縦)のように表示されてほしいのですが、ボタンをタップすると
表示されてから文字通り遠ざかっていってしまいます
逆向きに表示させるにはどうしたら良いのでしょうか?
遠ざかる(縦)のように表示されてほしいのですが、ボタンをタップすると
表示されてから文字通り遠ざかっていってしまいます
逆向きに表示させるにはどうしたら良いのでしょうか?
2017/05/16(火) 20:46:46.06ID:KnglUEWV
>>636
緩急→反転
緩急→反転
2017/05/16(火) 23:12:39.79ID:UqGHfRyx
>>637
そこか!ありがとうございました
そこか!ありがとうございました
2017/05/17(水) 02:50:22.92ID:XWxMlF9Y
馬鹿ばっかw
2017/05/18(木) 19:04:06.77ID:JDksVAUv
klwpを使っています
press start 2p regularというフォントを設定したのですがひらがなやカタカナには反映されないんでしょうか?
press start 2p regularというフォントを設定したのですがひらがなやカタカナには反映されないんでしょうか?
2017/05/18(木) 19:10:25.98ID:RwtCEP61
ひらがなカタカナが含まれてないなら、変わるわけねえべ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- (´・ω・`)おはよ
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
- 高市さんがトランプに「質問した岡田が悪いんです」と説明しなかった理由、誰にもわからない。普通の日本人はみんな言っているのに… [469534301]
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- 野田佳彦「安倍晋三はには優しさがあった。自他共栄の精神があるおおらかな保守。確固とした政策論や哲学があった。クスリとさせられた」 [932029429]
- ほぼ全ての男性医は結婚しているが女医の半分は結婚してないという事実
