【ワッチョイ有】ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/05(土) 10:20:30.60ID:KXrjOQ0T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

7.9型2K液晶を搭載したSIMフリーAndroidタブレットです
2016年9月16日発売

公式サイト
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/11/19(土) 22:24:24.46ID:MJOVcfc0M
だって、産廢だモン♪
2016/11/19(土) 22:24:30.93ID:d03qdLZz0
純正ケース届いたけどクソ重いな。
2016/11/19(土) 22:25:25.37ID:W6KFGOkea
>>69
分かるわw
2016/11/20(日) 09:13:04.43ID:DUDn9gUzM
こっち使えよ もう一つの方は1がダメだ
2016/11/20(日) 09:45:26.59ID:6Oe4e2GYM
>>73は間違いです。
次スレはこちら
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1479552002/
2016/11/20(日) 09:58:51.76ID:wv+CI4ohF
>>74
死ね
マシなスレ立てしてから言え
2016/11/20(日) 10:04:41.44ID:fOMAY0w+0
>>75
ははは、コンビニwifiに切り替えて自演乙(笑)
2016/11/20(日) 10:08:08.56ID:y/afZB8XM
>>75
キミがカッとなってAA連投しなきゃ少しはマシになるんじゃね?
2016/11/20(日) 10:17:49.60ID:wv+CI4ohF
なんだ、尿連呼のワキゲー君かw
そりゃワッチョイ無しにしたくて必死になるわな
2016/11/20(日) 10:37:43.98ID:B0ChlutUM
>>78
おいおい、30分もwifiスポットに居座るとかひで一乞食だな(笑)
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-TYml)
垢版 |
2016/11/20(日) 10:47:14.79ID:reA/LFaVM
>>77
申し訳ございません。反省します。
2016/11/20(日) 11:02:11.63ID:B0ChlutUM
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 糞 ス レ |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ce5-Fmu1)
垢版 |
2016/11/20(日) 11:14:43.75ID:fOMAY0w+0
AA埋め立て厨、自演回線1本汚されて逃走w

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM0d-RUi6 [210.142.96.28]) 本日のレス 投稿日:2016/11/20(日) 11:09:57.83 ibBUGf6rM
ワントンキンNG放り込むか

来月以降1回線解約か?
2016/11/20(日) 11:31:33.24ID:wv+CI4ohF
ファミレスにでもいりゃそのくらいいるけども
そうじゃなくてもエムゾネなんて駅やらあっちこっちにあるよ
引きこもりの粘着アンチ君は外の世界なんか知らないかw
2016/11/20(日) 11:32:44.30ID:ibBUGf6rM
なんでいきなりキチガイ祭りになってんだよ購入報告しにくいわ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e5-Fmu1)
垢版 |
2016/11/20(日) 11:33:23.92ID:kQcOuzaL0
ファミレスでAA連投とか人間としての尊厳が疑われる奇行だなw
しかも、月900円の格安SIMの付属サービスでw
2016/11/20(日) 11:35:37.09ID:SOFqkn3AM
>>84
本当の基地外祭りはこっちw
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1479552002/
2016/11/20(日) 11:36:00.83ID:wv+CI4ohF
>>84
自演したいアンチワッチョイのスレ立て荒らしはどこにでもいるな

ガンガン報告して流れ変えちゃってくださいな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e5-Fmu1)
垢版 |
2016/11/20(日) 11:38:17.38ID:kQcOuzaL0
>>87
君も報告されちゃうね。
2016/11/20(日) 11:41:27.15ID:Wc2wpu4KM
荒し合戦で負けた奴の典型的な捨て台詞で草生えたw
「うわーん、先生に言いつけてやるからおぼえてろよ―」
2016/11/20(日) 11:49:07.70ID:ibBUGf6rM
>>86
なんだこりゃ…
連投してもスレの寿命延びるだけのような
2016/11/20(日) 12:12:09.51ID:m/LT31l3p
荒らしと見せかけて粘着アンチの自演だったりしてw
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de5-Fmu1)
垢版 |
2016/11/20(日) 12:12:56.03ID:SKm9r+pL0
>>91
あ、埋め立ての実行犯だw
2016/11/20(日) 13:31:25.86ID:asV+8YUBM
気がついたらスレ変わってた
蓋をしてても振動かなんかでSIMカードがずれて挿入されていませんって表示されてしまう
2016/11/20(日) 13:38:24.74ID:dnNzFc8c0
産廢だもの、仕方がない
2016/11/20(日) 13:59:57.86ID:dPRyKr0ap
>>93
zenfoneでもその症状多いね
サポート行きだな
2016/11/20(日) 14:29:59.74ID:SOFqkn3AM
>>95
ちみの脳味噌もサポートしてもらったらどうなんだい?
2016/11/20(日) 16:49:45.47ID:m0ozfkUI0
マルチウィンドウ化したらめっちゃ捗るわ
2016/11/20(日) 17:49:32.97ID:Wc2wpu4KM
>>97
ついでに尿液晶スレもマルチになったね。バカジャネーノ
2016/11/20(日) 18:06:56.58ID:s8oeRsnh0
>>97
マルチウィンドウどうやった?
2016/11/20(日) 18:15:21.56ID:lVkVnulvM
>>97
adbでやるやつかな?
不具合無く使えてる?
2016/11/20(日) 18:24:20.73ID:m0ozfkUI0
>>100
そう
上のウィンドウ操作時にタッチが微妙にズレるけどね
2016/11/20(日) 18:52:03.43ID:lVkVnulvM
>>101
ズレって言ってもそこまで気になるほどではないのかな。
通常一画面の時は関係ないよね?
2016/11/20(日) 20:33:48.21ID:+FEIOddE0
純正ケース今日届いた!確かに重い。
2016/11/20(日) 21:04:08.04ID:dnNzFc8c0
今度はl IJかw
2016/11/20(日) 21:08:57.78ID:m0ozfkUI0
>>102
2016/11/20(日) 21:11:17.61ID:m0ozfkUI0
>>102
通常時は問題ないけど
2chmate上に持ってくるとやっぱ上手く書き込み出来ないわ
2016/11/20(日) 22:13:06.44ID:g3HSgLx60
ガラスフィルムって、使用感抜群なんだけど何かの拍子にスピーカー部分を指でつまんで端末持ったらひびが入ってしまった。
それで、同じメーカーのを購入して再度貼り付けたらすげー、隙間だらけ。全然馴染まない。ガラスフィルムって8インチクラスは平面保つ加工というか製品個体差がすげーあるのかな?(´・ω・`)
耐えられないので、フツーのフィルムオーダーしたよ。
2016/11/20(日) 22:45:20.07ID:ipekMOsDp
>>107
前にも誰かが言ってたけど、この端末の本来のガラスが結構歪んでる
109名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-2XGH)
垢版 |
2016/11/20(日) 23:29:02.42ID:9AolKRIcM
それで修理出したって人居たけど交換になったのかな?
2016/11/20(日) 23:46:11.43ID:mkLWdOVq0
ぱっと見でわかるほどの歪みってどんなのだろ
2016/11/20(日) 23:50:56.63ID:mkZpNBkOM
スリープにして黒い画面に写った物が歪むとか言ってた気がする
2016/11/21(月) 00:09:21.87ID:ZUmHWUlf0
もうちょい安くなったら買おうとか思ってたけど値段全然下がりそうにないな・・・
2016/11/21(月) 00:14:40.13ID:r9nV302A0
そんな調子だとそのうち次の機種が出ていつまでも買えないぞ
2016/11/21(月) 00:30:58.77ID:IArofbbZ0
>>111
よっぽど反ってないとそんなに歪まないと思うんだけどな
2016/11/21(月) 00:52:52.68ID:/67N1cm80
>>100
どうやるの?
Nexus9みたいにファイルいじるの?
あれやるとota適用できなくなった
2016/11/21(月) 01:29:03.68ID:ZUmHWUlf0
ヨドバシくん、君ちょっと1000円くらい下げたら買うよ
前ちょっとだけ下がってたよね
2016/11/21(月) 02:22:54.78ID:Ohj9J/Dp0
UQのSIM、二種類(VoLTEと非VoLTE)試したけどVoLTE(マルチSIM)の方はいつの間にかネットワーク設定おかしくなって、機内モードにしてモバイルネットワーク無効にしてからじゃないと繋がらなかったりしたな
素直にdocomo系で使うか、非VoLTE選ぶのが吉っぽい
2016/11/21(月) 02:30:28.46ID:HwQkOmve0
nuroユーザなんだけどカスペのMax5台サポート地味に便利だわ。
台数までなら中身の組み合わせ自由だし。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f6-RUi6)
垢版 |
2016/11/21(月) 08:00:00.59ID:QrFkx9O60
いまだに在庫薄なのに値段下げる理由がないだろ
2016/11/21(月) 09:39:40.94ID:BTgxzbj+a
>>118
マルチプラットフォームのファミリーパックなら
以前は台数制限無しだったんだよ・・・
2016/11/21(月) 11:20:44.98ID:OQrXLgEO0
>>114
しかしそれが歪んでるんだよなー。表面ゴリラガラスの筈なのに一体どうやったらこんなにできるのか、逆にすごいよAsusクオリティ。
2016/11/21(月) 11:22:48.66ID:i7nKnxD7M
思ったよりもサクサク、ヌルヌル
買って良かった
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2a-kN/r)
垢版 |
2016/11/21(月) 11:28:20.42ID:iWCUpuNmK
最近出回り始めた第二次生産分でも、品質のバラつきは変わらずなのかな?
2016/11/21(月) 12:24:48.38ID:MTdajIogM
尿の次は反りか
ネタ作るのも大変だな
2016/11/21(月) 12:43:02.22ID:OQrXLgEO0
>>124
反りとは根本的に違うよこれ。ちな2016-11製造分。製造のばらつきではなくデフォルトでこれでしょうな。
2016/11/21(月) 12:53:34.14ID:DGxj2l9+M
写真うpして
2016/11/21(月) 13:07:03.87ID:OQrXLgEO0
>>126
淀行ってみてこい
2016/11/21(月) 13:15:17.67ID:DGxj2l9+M
いや持ってますし
ここ以外で聞いたこともない
2016/11/21(月) 14:52:12.12ID:G3k7YTnqd
うちの個体も、消灯時に縁の方に写り込んだ景色が
フニャフニャって歪んでるよ
フイルム貼らないし実用上問題ないから気にしないけどね
2016/11/21(月) 15:01:42.28ID:G3k7YTnqd
フニャフニャは言い過ぎだな、ヘナッて感じだな
因みに9月の中〜下旬にヨドバシで購入
2016/11/21(月) 15:56:31.10ID:F5L+8cYrM
ASUSでこうかんしてもらったよ
少しマシになった、実用上困らんので
2016/11/21(月) 15:58:36.27ID:F5L+8cYrM
そのまま使ってる。
樹脂フィルム貼ったら分からんし。
2016/11/21(月) 17:03:00.05ID:0Lnf7V7H0
こんな安物に文句言ってどーすんだよ
後生大事にカバーまで買う奴とか
これは乱暴に扱って使い潰すモデルだろ
2016/11/21(月) 20:04:31.89ID:wvgQnhRuM
>>133
コイツが出るまでマトモなSIMフリータブが無くて難民多数だったろうが
金だけの問題でなく、乱暴に使い潰して買い替えが必要になった時に、マトモな製品があるか分からんのだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spa9-2XGH)
垢版 |
2016/11/21(月) 23:06:56.68ID:kKczhwfxp
裸利用原理主義はどこでもいるな
2016/11/21(月) 23:16:18.40ID:HwQkOmve0
まあコスパいいのは確かだし。
2016/11/21(月) 23:36:00.55ID:QrudFDhL0
傷がどうとかよりも重くなるのイヤで裸使用だわ
2016/11/22(火) 08:47:12.75ID:McLZ2NvPM
>>117
違ったわ
非VoLTEは出掛けたら機内モードにしてもネットワーク掴まなくなった……抜き差ししないとダメかな?

てなわけで、docomoが安定
2016/11/22(火) 09:05:15.08ID:s6ScBdM7a
>>138
出掛けたらって?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80e5-Fmu1)
垢版 |
2016/11/22(火) 10:04:47.15ID:scDaKG5h0
>>139
日本に来て日の浅い台湾人にこんなことを言ったら酷だろ?
2016/11/22(火) 12:12:39.76ID:McLZ2NvPM
>>139
家のなかでWi-Fiをonoffするだけだとネットワーク手放さなかったのに、いざ通勤に持ち出してみたらこのざま
2016/11/22(火) 12:12:44.18ID:DMj5eNjxM
いくらコスパが良くてもカバーなしで落として液晶割ったら修理代でコスパ悪くなるだよ
2016/11/22(火) 12:42:14.81ID:QcFOaJLqa
>>141
オレもUQの非volteで使ってるけど、いつの間にか4G掴まなくなってることがある。
大体は機内モードオンオフで掴むけど、それでも掴まなかったら再起動。
ドコモ系が安定なのは同意。
2016/11/22(火) 12:45:46.17ID:Qjjb5OR1p
今朝KDDI系のMVNOが不調だったらしいけど、その影響もありそう
2016/11/22(火) 12:46:55.96ID:UUxiK/6Ha
へえぇ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2a-kN/r)
垢版 |
2016/11/22(火) 12:52:07.98ID:2qJ0R/NpK
>>142
ダヨネダヨネ

うちのオカンに買って半月のZ3TCを貸したら、いきなり腰の高さからフローリングの上に落とされたんだけど。手帳型カバーとフィルムのおかげで無傷だった(おい、オカン…)。

冬ボーでこれ買ってオカンにプレゼントするつもりなんだけど、絶対カバーとフィルムもセットで買うよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-RUi6)
垢版 |
2016/11/22(火) 13:04:41.34ID:HUbZimO+0
あのくっそババァ・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80e5-Fmu1)
垢版 |
2016/11/22(火) 13:29:56.42ID:scDaKG5h0
>>144
さっきの台湾人もブーイモだったし、IIJmioのAU系で障害が起きたんだな
2016/11/22(火) 13:30:13.71ID:gOI9Z6heM
カバーとフィルムの値段によるな
1万とかかけてるなら無駄
2016/11/22(火) 13:38:43.46ID:Tgs/qPkXa
>>148
あぁそれで私はなんでもないのかな?
2016/11/22(火) 14:06:02.77ID:scDaKG5h0
>>150
さぁ?
MVNOはLTE(TD含む)と惨事音声しか使えない・本家直のアウアウ使えてる所にヒントがありそうな気が。
2016/11/22(火) 19:55:23.80ID:McLZ2NvPM
>>144
これな。
まさか障害だとは思わなかったわ、、、珠に持ち出せばこれや
2016/11/22(火) 21:38:12.79ID:0TIt2BmBM
>>116
Yahoo!ショッピングのジョーシンあたりで買えばいいのに
10%オーバーのボイントバックやYahoo!提供の値引きクーポンやら定期的にあるぞ
2016/11/22(火) 21:40:25.83ID:0TIt2BmBM
>>121
強度を上げるために、故意に平面にしてない可能性も
2016/11/23(水) 01:04:22.31ID:3WhzSQCD0
さっきこのタブ持ってコンビニ行ってきたけど
ゼロSIMでフツーに繋がったわ
Nexus9と比べてweb表示速度が速くて快適
2016/11/23(水) 13:41:12.26ID:eP3TUhgW0
尿液だけどな。
2016/11/23(水) 13:46:09.09ID:vagVGUu90
>>156
これがホントの尿漏れPad・・・って、それじゃ介護用品だな。
2016/11/23(水) 14:04:50.39ID:EZxoIzUe0
http://i.imgur.com/2xHrQeJ.jpg
正方形の照明を映り込ませてみた結果がこれだ
まあ使うぶんには何の影響もないんだけどね
2016/11/23(水) 16:24:01.95ID:ihwLDoim0
君のはかなりましだね。当たりオメ
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 16:34:45.54
>>158
これはアカンヤツだこれェ!
2016/11/24(木) 06:45:51.19ID:Uvxa54Pka
はずれ引いた奴
2016/11/24(木) 07:07:08.20ID:7fh/b0yX0
うちのはジャイロセンサーがいかれてたよ
なんか右側にすぐ傾くなーとか思ってたんだがゲームでジャイロ機能使ったらえらいことになった
2016/11/24(木) 07:46:51.16ID:fK9lNmjFM
うちもジャイロセンサーおかしいけど、これはカバーのせいかなぁ
ちな、純正のクラッチカバー
2016/11/24(木) 08:10:11.91ID:YJlAYzCrp
当たり外れでかいのかぁ
おみくじはこの手の製品の宿命だけどここまで差があるとなんとも言えないね
2016/11/24(木) 09:03:20.69ID:3fJE2FEQ0
レースゲームしてみたけど傾きで曲がってプレイできたからうちのジャイロセンサーは正常だな
2016/11/24(木) 10:05:40.80ID:ljvQuhHkd
>>158
これ見て自分も確認してみたが歪んでたわw
言われないと気づかないし、縁の方だけだから画面表示的には問題ないけど

まぁ、ショックやね
2016/11/24(木) 11:21:08.98ID:gZw/fCxS0
歪んでない個体はあるのか?
2016/11/24(木) 11:49:33.90ID:nCkYDWO2M
あーごめん。俺がおかしいと思ったの、コンパスだ
Googleマップで、どう考えても向きがおかしい……

傾きセンサーは、やっぱりレースゲームで正常動作を確認した
2016/11/24(木) 14:07:45.36ID:oQlkTSwz0
>>168
自分のもコンパスおかしい。
N極が南西向いてる。
調整してそれだから初期不良かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面