【ワッチョイ有】ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/05(土) 10:20:30.60ID:KXrjOQ0T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

7.9型2K液晶を搭載したSIMフリーAndroidタブレットです
2016年9月16日発売

公式サイト
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/11/22(火) 14:06:02.77ID:scDaKG5h0
>>150
さぁ?
MVNOはLTE(TD含む)と惨事音声しか使えない・本家直のアウアウ使えてる所にヒントがありそうな気が。
2016/11/22(火) 19:55:23.80ID:McLZ2NvPM
>>144
これな。
まさか障害だとは思わなかったわ、、、珠に持ち出せばこれや
2016/11/22(火) 21:38:12.79ID:0TIt2BmBM
>>116
Yahoo!ショッピングのジョーシンあたりで買えばいいのに
10%オーバーのボイントバックやYahoo!提供の値引きクーポンやら定期的にあるぞ
2016/11/22(火) 21:40:25.83ID:0TIt2BmBM
>>121
強度を上げるために、故意に平面にしてない可能性も
2016/11/23(水) 01:04:22.31ID:3WhzSQCD0
さっきこのタブ持ってコンビニ行ってきたけど
ゼロSIMでフツーに繋がったわ
Nexus9と比べてweb表示速度が速くて快適
2016/11/23(水) 13:41:12.26ID:eP3TUhgW0
尿液だけどな。
2016/11/23(水) 13:46:09.09ID:vagVGUu90
>>156
これがホントの尿漏れPad・・・って、それじゃ介護用品だな。
2016/11/23(水) 14:04:50.39ID:EZxoIzUe0
http://i.imgur.com/2xHrQeJ.jpg
正方形の照明を映り込ませてみた結果がこれだ
まあ使うぶんには何の影響もないんだけどね
2016/11/23(水) 16:24:01.95ID:ihwLDoim0
君のはかなりましだね。当たりオメ
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 16:34:45.54
>>158
これはアカンヤツだこれェ!
2016/11/24(木) 06:45:51.19ID:Uvxa54Pka
はずれ引いた奴
2016/11/24(木) 07:07:08.20ID:7fh/b0yX0
うちのはジャイロセンサーがいかれてたよ
なんか右側にすぐ傾くなーとか思ってたんだがゲームでジャイロ機能使ったらえらいことになった
2016/11/24(木) 07:46:51.16ID:fK9lNmjFM
うちもジャイロセンサーおかしいけど、これはカバーのせいかなぁ
ちな、純正のクラッチカバー
2016/11/24(木) 08:10:11.91ID:YJlAYzCrp
当たり外れでかいのかぁ
おみくじはこの手の製品の宿命だけどここまで差があるとなんとも言えないね
2016/11/24(木) 09:03:20.69ID:3fJE2FEQ0
レースゲームしてみたけど傾きで曲がってプレイできたからうちのジャイロセンサーは正常だな
2016/11/24(木) 10:05:40.80ID:ljvQuhHkd
>>158
これ見て自分も確認してみたが歪んでたわw
言われないと気づかないし、縁の方だけだから画面表示的には問題ないけど

まぁ、ショックやね
2016/11/24(木) 11:21:08.98ID:gZw/fCxS0
歪んでない個体はあるのか?
2016/11/24(木) 11:49:33.90ID:nCkYDWO2M
あーごめん。俺がおかしいと思ったの、コンパスだ
Googleマップで、どう考えても向きがおかしい……

傾きセンサーは、やっぱりレースゲームで正常動作を確認した
2016/11/24(木) 14:07:45.36ID:oQlkTSwz0
>>168
自分のもコンパスおかしい。
N極が南西向いてる。
調整してそれだから初期不良かな。
2016/11/24(木) 17:23:01.95ID:WlpcOWM/M
屋内で確認してるというパターンじゃあるまーに
2016/11/25(金) 00:17:02.29ID:UbQxDi/D0
joshinでポイント実質3万割るか
2016/11/25(金) 00:43:39.72ID:f/UUMq0E0
うわなんやねん9880ポイント還元とか
ムカツク
2016/11/25(金) 05:05:56.34ID:r2NKabipM
プレミアム会員とかいうやつかな?
2016/11/25(金) 05:28:57.90ID:t0Ou8dgh0
この機種って完全に電源を切ると充電電流は1.2A位流れるのに
電源ON(スリープも含む)だと0.8A位しか流れないのは何でだろ?
2016/11/25(金) 05:30:22.75ID:DlPMPlXr0
プレミアムじゃないからあまり変わらんかったよ
2016/11/25(金) 07:57:23.84ID:jyIej/mW0
    Λ_Λ
  ( ´ Д `)      ワンコウに
  /   \       騙され買った
  | │    |│     尿液晶
  | │    |。:゚:゚:。
  \\_ 。゚/ ゚。:。::。
  /\_ンnソ\ : 。:゚:。
.  / / `ーー \ \:::゚。:。
  | |    / /。.:゚。::。
  \ \  / /。:゚::。゚:::。
   〉 )(  [ ][ ][ ][ ]←尿漏れ産廢PAD(581KL)
  (_ノ    ̄ [ ][ ][ ][ ]

http://i.imgur.com/5cqPiTi.jpg
http://imgur.com/hA1wude.jpg
http://i.imgur.com/2xHrQeJ.jpg
2016/11/25(金) 09:04:18.40ID:suUuvjRw0
作りが甘くて、個体差、初期不良が多いみたいだから、
買うのは、もうちょっと落ち着いてからだなー
2016/11/25(金) 09:07:37.18ID:SWIMVmuI0
そのうち次が出て半年後もおんなじ事言うことになると思うよ
2016/11/25(金) 09:39:46.35ID:5LBGzBp20
ブルーライト軽減設定で黄色くなるのは尿液晶って呼ぶの?
2016/11/25(金) 10:58:38.11ID:Ab8XQCJgp
もう一個のスレではブルーライトフィルターオフの状態でも黄色いって言ってたな
まーAppleですら個体差すごいから仕方ない
2016/11/25(金) 12:25:09.74ID:bIZeW2ze0
片手持ちにちょうどいい、狭額縁設計の8インチタブレット「MediaPad T2 8 Pro」ファーウェイから
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1125/186830
LTEモデルにはmicroSIMスロットが搭載され、通信規格は
FDD-LTE、TDD-LTE、W-CDMA、GSMをサポート
スペック的にはアレだが・・・
2016/11/25(金) 14:14:34.14
>>181
やはりファーウェイが質と価格で買いなのだね
2016/11/25(金) 14:39:42.11ID:hKYodj2er
>>181
zenpadとは需要が違うだろうけど電子書籍マンガメインならこれで十分そうだな
2016/11/25(金) 15:03:18.58ID:lqEH0A7S0
>>181
16GBは正直少ない
2016/11/25(金) 15:11:10.16ID:1LF7pb0b0
>>181
今年1月に発売したドコモのd-02hと違いがワカラン
2016/11/25(金) 15:12:06.69ID:s4Q9Ole/0
これより重いのはちょっとな
2016/11/25(金) 15:24:19.57ID:bnZLLbb6M
>>183
電子書籍の保存先を本体ROM限定にしてる業者が多い
マンガは16GBではつらい
2016/11/25(金) 16:06:05.96ID:wr3ds2uoM
>>187
今キミが言ったのと同じことをzenpad8のスレで言ったら、キミにフルボッコにされましたけど?
鳥頭なんだからいい加減、二枚舌やめたら?
2016/11/25(金) 16:26:52.75ID:bnZLLbb6M
>>188
ご病気なんですね、お大事に(ノД`)
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 16:36:22.70
>>188
ほんとこれ
2016/11/25(金) 16:36:44.01
>>188
確かに…!
2016/11/25(金) 17:50:00.43ID:KJOb9TJU0
この機種と別に、zenpad8があるのか
ややこしす
2016/11/25(金) 20:42:28.31ID:wEdI72Oh0
Asusは製品名の付け方下手くそだよね
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf6-/sNf)
垢版 |
2016/11/26(土) 00:36:49.68ID:UYBOhOKz0
>>174
AST21でやらかしたからな。
使用中にQC2で充電するとバッテリーが即死した
2016/11/26(土) 15:19:13.50ID:fkt0C0FV0
先週届いて気に入ったからカバー買おうと思ってるんだけど
レビュー見たら臭いするのがやたら多くて躊躇してる
公式がもう少し安ければ一択なんだが
2016/11/26(土) 16:00:17.32ID:z/HjqFub0
25日にジョウシンで買って今日お家に届いてガラスフィルムもキレイに貼れました
横デカイ、パズドラの隙間ワロタ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf6-/sNf)
垢版 |
2016/11/26(土) 18:38:55.85ID:UYBOhOKz0
>>195
公式は重いらしいぞ?
俺は臭いカバー買ったけど臭くなかったよ
2016/11/26(土) 20:44:35.26ID:8iRzuveW0
>>193
(不)全パッドとか名を体で表す良い名前だと思うがw
2016/11/27(日) 03:40:14.23ID:gkepKWS70
ヨドバシ安くなってんね、\37,130 ポイントで実質 \ 33,417
2016/11/27(日) 08:48:52.63ID:OARQTJFz0
Nexus7が壊れてしまったので予定より早くこれを買ってきたんだけれど、
ウィジェット置くとスカスカになってしまうのはランチャーを変えれば解決できるのかな?

今までNexus7シリーズばかり使ってきたので何分勝手がわからない。
いくつかランチャー入れてみたんだけれどどうもわからん。
Nexus7に近いランチャーってどなたかご存じ?
2016/11/27(日) 08:59:41.55ID:HAMYvZkR0
>>200
そのまんまずばり Google Nowランチャーでいいんじゃない?
2016/11/27(日) 11:52:13.32ID:9/0+BCcw0
>>199
小売の値下げは、仕入値が下がったか、供給が潤沢になったかだよな

休み明けには競合店も追随するかもね
2016/11/27(日) 12:26:59.76ID:gkepKWS70
これマルチユーザ非対応だったんだなぁ
そんなに困らんけど。
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8732-/sNf)
垢版 |
2016/11/27(日) 12:31:11.56ID:pfIvfqdA0
だったら 書くな!!
2016/11/27(日) 12:43:07.26ID:w3VC+lMQ0
設定→ユーザー とは違うのか?
2016/11/27(日) 13:12:45.13ID:HD7UTQt50
困らんなら使えないと思ったままでいいと思います
2016/11/27(日) 18:15:18.94ID:OARQTJFz0
>>201
ありがとう。
ちょっと触ってみたところ、だいぶ使用感が近いので
これ使ってみます。
2016/11/28(月) 07:47:01.66ID:CFHEkQMQ0
>>199
ラウンダー必死の色調整も敵わず、ついに値下げwwww
ま、アレの適正価格は淀で32400円だな。
2016/11/28(月) 22:48:49.12ID:6NEvee7/M
いまここでzenpad3 8.0とXperiaZ3TC LTE買うんだったらどっちが快適だと思いますか?
2016/11/28(月) 23:02:59.75ID:Pj9BVGt30
目的次第
2016/11/28(月) 23:05:23.37ID:F6jCVuqzp
>>209
保証とLTE対応と容量の面ではzenpad
LTEはCAも対応してるしね
重さと画質音質ではZ3TCと思う
特に重さ50gの差は意外と大きい
あとZ3TCは防水対応とクレードル対応
あとは4:3が良いか16:9が良いか
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-/sNf)
垢版 |
2016/11/28(月) 23:14:29.86ID:+7SASNwM0
これ買ってWi-Fiオンリーで使うのってバカ?
2016/11/28(月) 23:20:19.52ID:6NEvee7/M
>>211

ありがとう
動きはどれくらい違うのかな
音楽聞きながらブラウジングするくらいなんだけど
128GBのSDすべて音楽入れてるからけっこうメモリ食っちゃうんだよな
一万円以上高いけど古いZ3TCと最新のZP3が比較ってむずかしい
2016/11/28(月) 23:29:43.79ID:KWiurWDB0
Wi-Fiモデル無いんだから普通にありじゃない?
もったいない気もするけど
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-/sNf)
垢版 |
2016/11/28(月) 23:31:19.45ID:+7SASNwM0
>>214
だよな〜
仕方ないけどもったいないw
2016/11/29(火) 00:38:53.54ID:JLfgH2/GM
もったいないって思うのが意味分からんけどね
機能の一部でしかないし
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-/sNf)
垢版 |
2016/11/29(火) 00:41:32.47ID:Uoi0a1uY0
>>216
まぁ、そうだな……
不必要で使わない機能なんていっぱいあるな
2016/11/29(火) 08:40:20.74ID:AFbB508fd
>>203
マルチ(上限4アカ)だぞ
2016/11/29(火) 09:04:01.64ID:ue0dm6EM0
>>218
あんなモノクロマンガにしか使えない歪み尿液を複数人で共有する意味あんの?
2016/11/29(火) 13:05:35.58ID:VxInhFvI0
>>21
契約手数料かかるけど、0sim入れといたら?
2016/11/29(火) 16:24:42.13ID:wHtMqgljM
>>220
プロバイダー板に帰れソニー
2016/11/29(火) 17:35:38.41ID:mX6Vm9IS0
わいは雑誌で手に入れたゼロSIMカード3枚運用しとる
スマホに2枚このタブに1枚刺しとる
維持費かからんから神すぎる
2016/11/29(火) 21:52:10.06ID:inGH1U+n0
>>218
nexus7の頃は8アカできたのに
あとサブのアカウントだとゲームの連動とか上手くできなくて駄目だわ
野良apkもUSB使わんとインストール駄目だし
Androidのバージョンのせいなのか知らんけど
2016/11/30(水) 06:50:39.21ID:NYZjApU+M
だって、産廢だもの
2016/11/30(水) 23:18:33.46ID:G+78XWn50
こいつのセルスタンバイ問題解消は、今はsms付きにかえるしかない?
2016/12/01(木) 00:46:26.43ID:s/wMr7Xl0
またセルスタとか言ってる馬鹿がいるわw
2016/12/01(木) 04:51:49.45ID:BiVW+HHyM
>>225
電池使用量データのスクショ貼って見せて
2016/12/01(木) 07:54:46.24ID:UXFzKs3TM
>>225
販促ご苦労
2016/12/01(木) 09:22:04.88ID:/dPVHsFp0
>>227

ほぼこんな感じ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/434/51/NN000/000/001/146251735779753639178_uploadphoto.png
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df6-yaSi)
垢版 |
2016/12/01(木) 11:58:39.23ID:4N4e7/eA0
>>226
バカはお前だったみたいだぞ?
なんか言ってみろよバ〜カ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc24-iTOs)
垢版 |
2016/12/01(木) 12:10:33.48ID:jNdlxd5G0
nexus7からzenpad 3 8.0に買い換えたんだけど
NetflixをChromecastでテレビで見たいのにcastボタンが表示されない
huluやyoutubeはちゃんと表示されるのに
いちいち別のデバイスからcastするのが面倒…
2016/12/01(木) 12:28:41.38ID:mDjOvsm4M
>>229
出来ればセルスタのところタップして、消費Ah数も出すとよかった

うちのは39300mAhとか出るな……
2016/12/01(木) 12:33:25.63ID:8v8JobEi0
ASUS、大画面6.8型スマホ「ZenFone 3 Ultra」を発売
〜デュアルSIMデュアルスタンバイに対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1032720.html
ASUSは、6.8型の大画面を採用するAndroidスマートフォン
「ZenFone 3 Ultra」を12月9日に発売すると発表した。税別
価格は59,800円。本体色はグレー、ローズゴールド、シルバー
の3色展開。

W-CDMA(HSPA+)も対応しているよ。
2016/12/01(木) 12:49:45.81ID:JOlkW0VHM
>>230
また馬鹿が一匹釣れたか
2016/12/01(木) 13:17:26.54ID:jv36XnKb0
あと釣り宣言かっこ悪すぎる
2016/12/01(木) 13:47:44.52ID:FsxZpAAJM
いや後吊りとかじゃなくて、SMSのセルスタンバイって表示がそうなってるだけでバッテリー持ちに影響ないって常識じゃね?
スクショ上がって大喜びしてるのが馬鹿っぽいだけ
2016/12/01(木) 14:06:36.98ID:s/bJUXJC0
なら初めからそう書けばいいだろ。
馬鹿が馬鹿とかいらない。
2016/12/01(木) 14:12:44.66ID:GcJRIMPaM
えっ?

ww
2016/12/01(木) 14:29:23.88ID:NvGYoj+G0
>>SMSのセルスタンバイって表示がそうなってるだけでバッテリー持ちに影響ないって常識じゃね?

えっ?
2016/12/01(木) 15:49:45.67ID:Wi1LQzWmM
ええっ!?
2016/12/01(木) 16:38:00.25ID:FzcLUEkwM
えええっ?

まじでバッテリー餅に関係ないの?
わざわざSMS付SIMに買い替えたよ…
2016/12/01(木) 16:45:22.58ID:/ZxLoCvl0
関係あるに決まってんだろ
>>236がおかしなこといってるだけ

関係ないってならソースだせ
2016/12/01(木) 17:08:17.90ID:GOudkJjQp
毎度旧字体使ってるようなミングク人は相手にすんなよ
2016/12/01(木) 18:23:58.35ID:p+tJq/ID0
>>236はあたまおかしいこと言ってる
韓国人?
2016/12/01(木) 18:34:19.74ID:o/NBjH8l0
シナチョンの日本人成りすましステマネガキャンか〜
在チョンが情報操作しとるんやろね
2016/12/01(木) 18:38:41.44ID:p+tJq/ID0
在チョンもこれつかってるのか
ギャラクシーノート7でもつかってろよ
そしたらセルスタおきないんだろ?wwww
2016/12/01(木) 20:37:57.93ID:BiVW+HHyM
>>229
うーんセルスタは発生してるけど、その減り方だったら異常消費って感じでもないかなあ
2016/12/01(木) 21:26:24.31ID:82DbeanpM
SIM複数持ってる奴、比較してみてくれよ
2016/12/01(木) 21:29:29.80ID:1xRZMmJoa
サムソンはセルフエクスプロージョン起こすけどな!
2016/12/01(木) 21:30:01.74ID:Pg+nCiFh0
T日もたないのって、異常消費なんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況