AndroidでもFirefox その11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/02(水) 20:27:55.23ID:bNpO6G7V
Android 版 Firefoxの専用スレです。Release版だけでなくBeta、Aurora、Nightly版の話題もOK

▼公式情報
▽Android 版 Firefox 製品ページ
http://mozilla.jp/firefox/android/
▽対応機種・システム要件
http://mozilla.jp/firefox/android/devices/
▽リリースノート
http://mozilla.jp/firefox/android/notes/
▽はじめてのモバイル Firefox | Android 版 Firefox ヘルプ
http://support.mozilla.org/kb/getting-started-firefox-mobile

▼ダウンロード
▽Firefox
http://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
▽Firefox Beta
http://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
▽Firefox Aurora
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/#developer
▽Firefox Nightly
https://nightly.mozilla.org/

▼前スレ
▽AndroidでもFirefox その10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1455555340/

▼関連スレ
▽Android Web Browser 41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1475306455/
2016/11/02(水) 20:30:54.75ID:bNpO6G7V
50.0b12(ja)来てた
ttps://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/50.0b12/android-api-15/ja/
2016/11/02(水) 20:31:41.81ID:bNpO6G7V
Rockridge:Firefox 50のリリースが1週間延期されることになった。新しいリリース予定日は2016年11月15日(米国時間)。
http://b.hatena.ne.jp/Rockridge/touch
2016/11/02(水) 20:36:53.62ID:bNpO6G7V
保守
2016/11/02(水) 20:38:12.13ID:bNpO6G7V
保守
2016/11/02(水) 20:39:19.13ID:bNpO6G7V
保守
2016/11/02(水) 20:39:29.91ID:abDJxzD/
>>4
保守レスで20迄埋めるのはスマートじゃないと思う。
24時間の猶予があるんで気を付けて居れば簡単には死なない筈。
2016/11/02(水) 20:39:55.63ID:bNpO6G7V
即死回避のために保守
2016/11/02(水) 20:43:48.00ID:abDJxzD/
つか、過疎ってるスレに保守って書いたら喪主乙ってレスされた事あるのよねw
2016/11/02(水) 20:51:43.83ID:abDJxzD/
Mozilla、「Firefox」向け次世代Webエンジン“Quantum”を発表。2017年中にリリース
並列化とGPU利用でパフォーマンスを次の段階へ引き上げる
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1027516.html
2016/11/02(水) 20:55:53.46ID:wWqINkxg
>>1
2016/11/02(水) 21:23:13.40ID:En8lzem8
乙ほ
13 【ほん吉】
垢版 |
2016/11/02(水) 21:54:57.17
善哉
2016/11/02(水) 22:15:13.10ID:QM3mSICo
パソコン版と一緒にしたら、ダメかねぇ
2016/11/02(水) 23:57:01.52ID:0v8uYWBh
前スレ 990 : 名無しさん@お腹 いっぱい。
2016/11/02(水) 20:25:23.23 ID:+t47si6e
50.0b12(ja)来て た
ttps://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/50.0b12/android-api-15/ja/
2016/11/02(水) 23:58:13.07ID:0v8uYWBh
保守
2016/11/02(水) 23:58:22.42ID:0v8uYWBh
保守で
2016/11/02(水) 23:59:03.22ID:0v8uYWBh
保守の
2016/11/03(木) 00:18:28.93ID:QZJ6YoT7
捕手
2016/11/03(木) 00:45:52.71ID:7mXA3cVa
ホッシュ
2016/11/03(木) 00:49:20.86ID:XXfPq72B
Android\(^o^)/
22 【滑ってないもん】
垢版 |
2016/11/03(木) 05:56:21.53
中身のあること書き込めずに保守とか
頭悪過ぎて惨め過ぎる
2016/11/03(木) 06:25:30.73ID:B2IpRILf
>>22
な?だからスレ統合なんてしなくて良かったろ?
他人が自分の思った通り動かないとイライラするヒキもあぶり出せるし
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 07:27:41.01ID:I+XoAxXm
それって恥の上塗りってやつ?
そう見えるけど
2016/11/03(木) 07:45:13.02ID:2CBaOETY
Sleipnirマン今年流行の冬モード
http://i.imgur.com/g4idqdE.jpg
2016/11/03(木) 08:20:25.41ID:q2XCLSD5
>>25
プニル凄いな
攻めてる
2016/11/03(木) 11:28:07.20ID:0agBKQkz
>>14
GUI周り分けたから無理
AndroidOSとの兼ね合い
2016/11/03(木) 13:51:43.69ID:nYvZtry3
>>10
Quantumはエンジンの名前じゃねえよ
プロジェクト名だ
これからもGeckoであることに変わりはない
2016/11/03(木) 15:13:23.23ID:0jNy9jRR
>>28
それはimpressに言ってくれ。
2016/11/03(木) 16:32:33.89ID:JVfQIxIw
いちおつ
アドオンがどんどん死んでいくねぇ
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 16:38:25.46ID:wdqXWc25
動画を再生しようとするとエラーになるんだけどわかる人います?
2016/11/03(木) 17:44:08.27ID:Uu17dTot
>>31
中押しでMXとかVLCに渡せばええやん。
2016/11/04(金) 02:58:51.77ID:O3Xq/+c2
画像開く気なかったのに
ブラウザのスレで>>26がプニルなんていうから
開き損無駄パケットの謝罪を要求するw
2016/11/04(金) 06:36:40.27ID:trVBDR8B
>>32
どうせなら、中出しで、
2016/11/04(金) 08:20:28.98ID:a54V/dnv
アドオン死んだらハビット行くわ
2016/11/04(金) 13:44:50.44ID:wbqUn4Nj
アドオンがインストールされない
許可しても何も起こらずじまい……
2016/11/05(土) 02:26:16.53ID:sKdNZ1v4
pc版のページから必死こいて落とそうとしてるんじゃね
スマホ版なのかpc版なのか表記してなくて
俺は最初にそれでつまづいた
2016/11/05(土) 02:33:57.56ID:rfrlioGi
>>37
スマホ版からもやってみたけど全然ダウンロードされへんのや……
2016/11/05(土) 02:36:27.42ID:sKdNZ1v4
>>38
じゃあワシには手に負えんわ
すまんな(´・ω・`)
2016/11/05(土) 03:20:21.47ID:rfrlioGi
>>39
Oh……スマホがアカンのかなぁ……
2016/11/05(土) 03:50:56.38ID:ETkXUAba
>>40
まさかと思うけど、phonyとかFilter proxy使ってUser Agent変えてないよね?

UA偽装してるとAndroidのFirefox以外のブラウザだと判断されダウンロード出来ない
2016/11/05(土) 03:54:08.85ID:rfrlioGi
>>41
ごめん、スマホに完全に無知な俺でも分かるように言ってくれると有難い
クソ馬鹿で申し訳ない
2016/11/05(土) 04:41:19.99ID:6caQE//d
>>42
そのレベルならこの話は気にする必要ないよ
2016/11/05(土) 04:43:31.13ID:9px5ElZt
インストールできないアドオンの名前を書いてくれれば試すぞ
2016/11/05(土) 04:54:52.29ID:rfrlioGi
>>44
エロ画像が見たいんです、これで分かってください
2016/11/05(土) 06:28:45.54ID:eslzCzmH
>>45
・画像
1.画像長押し
2.メニューが出て上部に[リンク|画像]とあれば[画像]を選択する
・動画
1.xvideos.comで観たい動画の再生リンクをタップ
2.メニューが出たら火狐マーク(DL)か再生アプリアイコンを選択して[今回限り]をタップ

アドオンのTurbo Download Manager
https://addons.mozilla.org/ja/android/addon/turbo-download-manager/
をインストールすると長押しの選択肢に加わる
2016/11/05(土) 10:58:31.73ID:Q5q1/sIo
つべの動画を落とせるアドオンありますか?
2016/11/05(土) 11:06:32.28ID:rfrlioGi
>>46
すいません、ex-hentaiのアドオンです……
2016/11/05(土) 12:06:52.54ID:cyhSgJym
声に出して読んでみて、思わずワロタ
2016/11/05(土) 12:15:00.79ID:Eo5wzNPM
声に出して読みたい日本語
2016/11/05(土) 12:56:57.84ID:6caQE//d
>>48
ヘンタイさんですね!
2016/11/05(土) 16:17:31.66ID:xiD1YlRQ
>>51
HENTAIさんです!
2016/11/05(土) 16:29:42.85ID:8UyKlQ4a
HENTAIはバンコク共通語だからな。
2016/11/05(土) 16:30:06.44ID:8UyKlQ4a
万国ね。
2016/11/05(土) 20:34:19.49ID:eaA+WewD
まじかよバンコク変タイだな
2016/11/06(日) 06:18:40.07ID:H7ExH6N2
意味変わってかなり限定的だけどけど
hentai=エロマンガやそのネタにされるマンガアニメ好き
57 【ん吉】
垢版 |
2016/11/06(日) 09:04:49.06
これな
http://i.imgur.com/eA7iVh8.png
http://i.imgur.com/qWYz5Yv.gif
http://i.imgur.com/yK2W91f.gif
2016/11/06(日) 09:41:46.01ID:SuXrmduF
>>57
グロ
2016/11/06(日) 15:10:49.64ID:2qvK7VS+
>>56
18禁エロアニメ絵コンテンツがHENTAIだよ。
エロアニメとかエロゲーとかの事。
2016/11/06(日) 22:38:41.87ID:0XE881e3
>>58期待して>>57開いたら全然グロくないじゃねーか
2016/11/06(日) 23:37:08.52ID:vjbGoeiM
結局ex-hentaiの件解決して無くてワロタ
2016/11/06(日) 23:52:53.82ID:p0LlU/Rw
ログインすればアドオン無しでも見れるだろ
2016/11/07(月) 00:43:46.45ID:u7KJWMDu
>>57
乳もげるぞ…
2016/11/07(月) 02:35:48.72ID:2FqhyFDg
NoScript 3.5a14
β版で普通に動く

https://noscript.net/nsa/
※ページ最下部から
直リン→https://noscript.net/nsa/latest
2016/11/07(月) 03:18:59.21ID:vL3k+7m5
>>62
俺も前やったことあるけどアドオン無しじゃ入れなかったぞ
2016/11/08(火) 18:03:05.47ID:y4alkL+t
ブックマーク云々の件
<a href=
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 02:16:49.62ID:TWlNnZ9p
投げっぱにしたら切れてたw

ブクマ云々
ローカル(ストレージ)にhtmlを作って、そこにaタグのリンクをぶち込む
※meta name=
2016/11/10(木) 12:13:16.38ID:vTJsEQPd
結構動画見ることできないとこ多いよな
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-3/
Chrome、標準ブラウザでは問題ないみたいなのに
2016/11/10(木) 12:34:51.49ID:y44kXoFL
>>68
長押しメニューでアプリに渡せるんで観れるけど、共有にクリップボードにコピーがないのは糞だな。
2016/11/11(金) 23:09:25.44ID:Pkb3HWQE
JB来てた
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.iggy.android.jbvoidnow
2016/11/12(土) 12:59:45.01ID:xG1h5SJz
swfも見れると聞いてこのブラウザつかってるけど
動くことは動くんだが文字が映らないのはどういうことなんでしょうか……

ttp://i.imgur.com/PSdtOtD.png
2016/11/12(土) 15:14:43.05ID:UcFmVRJJ
>>71
Ver.46位までは問題なかったが、Textが表示されなくなった。
動画再生なら問題ないかも知れんが。

http://i.imgur.com/eNGfg3I.png
此処の回線のスピードテストも動作はするが真っ白で結果が分からん。
この機種はCPUがx86系なんだが、ARMでも結果は同じ。Fxがバグってる。
Bugzillaには垂れ込まれてるとは思うんだがねぇ。
2016/11/13(日) 17:31:35.55ID:wlGh+xui
いつの間にかghostery使えなくなってたのね
2016/11/13(日) 18:54:01.66ID:0BatyjBD
一行のフィールドに文字を入力する時、過去に入力した一覧が表示されますが、
その中で、どれかを選択して消すには、どうすれば良いのでしようか?
Chrome だと、長押しで削除出来るのですが…
2016/11/13(日) 19:59:12.05ID:QG0bNQC7
>>73
49.0.2だけどghostly使えてるよ‥‥

http://i.imgur.com/qCf37zE.png
http://i.imgur.com/cFQIDoh.png
2016/11/13(日) 21:18:49.21ID:QG0bNQC7
ごめん!
アドオンにghosteryが残った状態だけど
久しぶりにFirefox使ってみたら機能してないみたいだった
2016/11/14(月) 02:01:38.21ID:gmnKiskQ
アドレスやタブボタンがあるバーを下に持ってくるようなアドオンかconfigってない…?
オペラから乗り換えなんだけど、画面大きめのスマホで片手運用するには下にあった方がいい。

最悪タブ一覧が片手で呼び出せればいいんだけどな…
昔firefox使っていたときは画面を横にフリップしたらタブ一覧が出てきた気がするんだが。
2016/11/14(月) 22:13:50.12ID:VRI7Q5Y3
Ver.50、明日リリース予定だっけ?
79 【ニダー】
垢版 |
2016/11/14(月) 22:37:32.18ID:+sypIR/0
フム
2016/11/14(月) 22:51:00.69ID:igJSNiUJ
うん
Candidates (準備段階のやつ)は6日にbuild1が出たきりだけど50.0b12が安定してるようだからこのままリリースかも
ttps://ftp.mozilla.org/pub/mobile/candidates/50.0-candidates/
2016/11/15(火) 17:53:02.66ID:fQlH1MRq
>>76
やっぱりそうか
まぁμブロックだけで我慢するかぁ
いい設定あれば教えてくれると助かる
2016/11/16(水) 04:26:35.52ID:8naS9NU8
50.0(ja)来てた
ttps://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/50.0/android-api-15/ja/
2016/11/16(水) 10:36:09.55ID:4uvS9tgI
50.0完了!

http://i.imgur.com/0MeWme6.png
2016/11/16(水) 16:52:36.86ID:ifgMZgF8
リリースノート見たらバージョンいらんだろと思ってしまった
年末バージョンアップまでスキップで良かったわ
もうバージョンアップサイクル、デスクトップ版とあわせる必要ないだろ
2016/11/16(水) 17:25:02.23ID:xuM6eKSD
ストアにはまだ来ねーな
2016/11/16(水) 19:27:37.26ID:xE48mmWt
>>85
x86なスマホ使用だが未だ来ないね。
2016/11/17(木) 10:48:26.76ID:Eil8EkEP
51.0b1来た
ARM ttps://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/51.0b1/android-api-15/ja/
x86 ttps://ftp.mozilla.org/pub/mobile/releases/51.0b1/android-x86/multi/
2016/11/17(木) 11:00:05.01ID:7p/FaC2b
>>87
httpsじゃなくてhttpでもDL出来るけどね。
2016/11/17(木) 18:17:17.68ID:ZrjzG7bA
ストアの方のアップデートなんでこんなに遅れてるんだろ?
新規だともう50になってるのにね
2016/11/17(木) 18:25:12.55ID:k6tTzHvs
>>89
でも今のベータはまだやめといたほうがいい
アドオン全く動かん
2016/11/17(木) 18:51:01.05ID:7p/FaC2b
>>89
Webブラウザでストアを見ると11/15更新になってるね。
Playストアアプリからだと10/20だが。
2016/11/18(金) 01:15:16.71ID:9+yl3q0m
普通大規模ユーザ更新するようなシステムはグループに分けて更新ずらすから順番来てないだけ
2016/11/18(金) 12:54:48.07ID:xhy+x9kk
android 6.0にアプデしてから文字が気持ち悪い
スマホ側はモトヤマルベリってフォントにしてるけどfirefoxでwebの文字が日本語は日本語だけどフォントがなんか中華っぽい
ポケモンgoとか特定のゲームアプリでもフォント変わるみたい
調べたらandroid 6.0のデフォのフォントの問題らしいけどどうにもならんのかな
2016/11/18(金) 14:57:42.62ID:AgMPHRjU
>>93
完全オープンソースライセンスなフォントらしいな。
2016/11/18(金) 15:37:19.83ID:xhy+x9kk
素人でわからんけどスマホのフォント設定は一部では適用されないんかな
他のブラウザとかアプリなら中華っぽいフォントなってなくてモトヤマルベリとかいうのになってんだけど
2016/11/18(金) 18:42:03.12ID:u0QKM8sH
有名なのは 反、置、続(糸へん)とかだな
中華は変態っぽくなる
2016/11/18(金) 19:27:01.56ID:MDWsBTlf
>>96
それはなってなかったわ普通に日本的な表記
ただ、スマホ側のフォント設定とちがってNoto Sans CJK JPとかいうフォントになる
やたらカクカクしてて妙に細くていかにも中華っぽくて気持ち悪い
2016/11/18(金) 20:33:15.16ID:zbqSBGW0
root取れるならシステムのfont alias関係のファイル変更
2016/11/18(金) 22:02:16.11ID:xhy+x9kk
>>98
情報どうも
キャリアで普通に買ったから保証切れ怖くてrootはキツイな
我慢するのが無難かな…
2016/11/18(金) 22:29:28.15ID:mHi3VaLS
about:config
font.name-list.sans-serif.ja
2016/11/19(土) 10:37:03.47ID:7yk17GBZ
アルファベット圏にしてみれば漢字な
んてどれも同じなんだろうけど……まぁ
気持ち悪いよなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています