【動画再生】Android Video Playerアプリ総合 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/27(火) 15:32:01.87ID:tclBwP6v
Androidの動画再生関連アプリについて語るスレです

同じプレイヤでも、端末やOS、再生する動画の形式(コンテナやコーデック)
ローカル再生かストリーミング再生かで状況が変化するので、
その辺りも含めていろいろ考えましょう

次スレは>>980を取った方がお願いします
無理なら>>990

■前スレ
【動画再生】Android Video Playerアプリ総合 Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1336300582/
2018/04/01(日) 14:09:10.11ID:AxmTGRMD
エップネタか
2018/04/02(月) 19:50:59.54ID:Ku7iU1BW
wmv3が再生できない→コーデックをzipで落とした→カスタムから選択しても「見つかりません」と出る奴

>>552から落とし直せ
2018/04/02(月) 19:51:56.43ID:Ku7iU1BW
>>782
はMX1.9.8でwmv3再生できない時の対処法
2018/04/05(木) 05:34:18.61ID:0PLZhYoR
>>780
アプデ来て設定開いたらがちで日本語化されてて噴いたわw
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 08:53:03.37ID:SO8FCnYL
マジでBSPlayerが日本語化してた。
あとはシャッフル再生でやたらと同じのを再生しなくなってたら最高だ。
ホントにシャッフルになってるのか?ってくらいだからな〜。
2018/04/05(木) 22:42:43.60ID:a7eMknbi
BSplayerってsdカード読み込まなくね?
2018/04/06(金) 00:36:09.10ID:k7xWGyX4
設定しない人?
2018/04/06(金) 19:46:58.18ID:Pdn1v+x/
ん?設定するとSDカード読み込めるの?
2018/04/06(金) 21:17:09.24ID:BbdImKVn
マジかよと思って試してみたらなんの問題もなく読み込めたが
2018/04/07(土) 02:23:36.32ID:BoX35uW4
BSplayer 1.30.195だと外部SDカード読み込めないけど
旧バージョンだといけるの?
2018/04/07(土) 07:49:56.82ID:eartWh12
>>790
そのバージョン(最新版)で読み込めるよ
2018/04/07(土) 10:36:22.07ID:E67mS+Qd
mpvがバージョンアップしてついに念願のmpv.conf直接編集ができるようになったよ
スタッタリングも無いしバンディングも綺麗になるし
フレーム補間で24fpsの動画もヌルヌルだよ
2018/04/07(土) 14:11:19.69ID:YjnogHwn
>>552
ありがとナス!
2018/04/07(土) 18:47:44.34ID:BoX35uW4
>>791
ルート化したら読み込めるようになりました。
ありがとー
2018/04/08(日) 02:18:53.94ID:SpNQxAdB
>>785
シャッフルの順番が固定みたいだね。
ファイル数が変わったり、リストの並び順が変わると順番が変わるみたいだけど……。
2018/04/08(日) 02:51:09.82ID:4IMOSP37
MX Playerって1.9.0以降から安定性が増したけど
再生できないフォーマットが増えて設定から音声選んでも
開かなくなってない?
2018/04/08(日) 21:19:03.69ID:L7nfl7fJ
>>794
ルート化しなくてもできるが・・・
2018/04/09(月) 18:16:05.40ID:vfgiA0A0
MXでwmvを再生はできるのですが、サムネができません。
以前はARMv7NEON用をストアじゃなく>>552か何処かで落として、zipにして設定から読み込ませて成功した記憶があるのだけど、
今やろうとするとバージョン1.9.8を求められて受け付けてくれません。
>>552のをインスコしても書換えてもかわらない。
2018/04/10(火) 02:50:00.69ID:7PKP+w4u
MX playerコーデック

本体Ver1.9.18.2用 ZIP版 (こっちは随時更新されていく)
https://forum.xda-developers.com/devdb/project/dl/?id=28999

本体Ver1.9.8用 ZIP版
https://mxplayerdownload.co/mx-player-custom-codec-download

本体Ver1.8.6用 ZIP版(直リンク)
https://cloud.tapatalk.com/s/58335c8f7e126/ARMv7_Neon_1.8.6.zip
2018/04/10(火) 03:00:56.32ID:7PKP+w4u
本体とコーデックのVerが完全一致していなくてもVerが近ければ使える場合がる
個人的には1.9.0以降は再生フォーマットが不安定なので1.8.Xシリーズをオススメする
映像Divx・Xvidや音声AC3など昔のは1.8.Xシリーズ
映像H264・H265や音声AACなどは1.9.Xシリーズが安定かな〜
どうでもいいがモノラル再生だとクラッシュする
2018/04/10(火) 12:30:36.20ID:/l6VMQ9V
>>799
ありがとう。
でも受け付けてくれなかった…。
本体は1.9.17で、更新確認しても最新って言われる。
2018/04/11(水) 11:02:14.06ID:dVSPn5C2
>>801
最新のコーデックを使いたいなら、せめてPlayStoreでベータ版テスターになったら?
2018/04/11(水) 14:24:35.31ID:pLNdFDKA
>>802
oh.これにもテスト版あったのか。ありがとう
2018/04/15(日) 12:41:57.84ID:q/I4/Gfl
vlc裏で通信してね?
データセーバーもバックグラウンド通信も無効にしてるのに、なんか送ってるみたいなんだけど、これ何かわかる人いる?
2018/04/15(日) 13:26:58.42ID:AIuZnSMD
>>804
自レス連投ごめん
VLCは通信なんてしてなかったわ
通信を確認したアプリの方の問題だった。
2018/04/16(月) 01:30:14.78ID:snD1NsJe
今日Androidで安定してtsは再生できないと結論を出した
MXはインタレ解除でコマ落ち音ズレ
VLCは設定無いがインタレ解除は出来ているのだというが以前から動作のおかしいシークが遂に出来なくなった
他にもts再生可能なソフトはあるがインタレ解除なしで諦めた

PC録画のファイル再生なのでPC側で対応
最初映像音声コーデックは変えずにMPEG-TSコンテナをMPEG2-PSコンテナにしようとしたがPSコンテナはAAC未対応らしく
音声をトランスコードして対応しようとしたが泥のVLCと相性が悪くシークが不安定
その後aviコンテナやoggやmkvを色々こねくり回し
最終的にコーデックそのままMP4コンテナに変換し泥VLC再生で落ち着いた
2018/04/16(月) 09:14:13.91ID:8LJc6nAp
VLCちょっと前のアプデでmpeg2のシーク直したとかなんかとか書いてあった気がしたが直ってないどころか悪化してたのか
インタレ解除ts再生の最後の砦だったのに
2018/04/16(月) 09:31:40.33ID:snD1NsJe
>>807
「シークできないストリーム」と表示されるようになった
2018/04/16(月) 12:10:21.07ID:ozeOwFHL
VLCが万能最強だと思っていたがそうでもないんだな
2018/04/16(月) 13:44:39.54ID:eq+IIN23
MXプレイヤーで再生画面で長いタイトルを全部表示させるようにはできませんか?
2018/04/16(月) 23:08:56.98ID:49bA9UCM
なんかVLCがいつの間にかアップデートで葬式みたいになってた
2018/04/19(木) 10:59:49.83ID:aCqpLkJk
VLCアップデートされてISOファイルの読み込みが不安定になりました。
ISOファイルを再生できるお勧めアプリありましたらご教示お願い致します。
2018/04/19(木) 14:47:30.94ID:3vZSuAbz
MX
2018/04/19(木) 18:35:13.78ID:aCqpLkJk
>>813
拡張子でISO追加してもVLCで再生できるISOファイルがこう動画形式(mpeg2video)はサポートされていませんと出て再生出来ないです。
2018/04/19(木) 20:36:47.33ID:bKMbfncL
>>814
日本語でおk
2018/04/20(金) 03:13:59.33ID:xYdrt04R
VLCでは再生できたISOファイルがMXではサポート外と出て再生できないってことやろ多分
まず外部コーデック試してみたら
2018/04/20(金) 12:23:25.14ID:DvU0/QvS
>>816
お勧めの外部コーデック何がありますでしょうか?
2018/04/20(金) 12:45:14.10ID:xYdrt04R
おすすめもなにもMXで外部コーデックって言ったら事実上一つしかない >>799
2018/04/20(金) 13:47:25.18ID:DvU0/QvS
>>818
ありがとうございます。
2018/04/20(金) 14:06:29.31ID:DvU0/QvS
VLCとコーデック入れたMX playerでもISOファイル再生に不具合があったのですがISO Video Player APKという野良アプリ入れてみたらを今のところ快適に視聴できるようになりました。
野良アプリで怖いのですが暫く使ってみたいと思います。
2018/04/21(土) 03:42:09.23ID:/OP8/2Rd
bs playerでsd内のファイルが消せないんだけどストレージ権限以外に設定する所ってありますか?
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04J/8.0.0/DR
2018/04/21(土) 10:32:20.30ID:DCr763uT
>>820
vlcのアップデート以降使えなくなって困ってたけどvlc改善されるまでそれで凌ぎますわ。
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:50:16.87ID:HvnooXHd
だからよxvideosがダウンロードできねーよ
どーすんだよ8.0
2018/04/22(日) 21:59:52.59ID:7JkWMcDP
>>823
Bdownloader使うとかhttp://dl-xvideos.com/使うとかではダメなの?
 
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 10:26:57.60
nplayer使ってるんだか、今までオフラインで
見れてた動画が突然モバイル通信を求めて
くるようになった・・・
アプリ設定の通信をオフにしても改善せず。
スマホのモバイル通信設定をオフにすれば
オフライン再生できるが、同じ症状出てる
人いるかい?
2018/04/23(月) 14:15:01.93ID:JNOmzMKy
ISO再生するのにMX playerとVLC以外のお勧めありますか?
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 15:28:25.58ID:N2s1gTQf
ビデオプレイヤー(Xプレイヤー)を使いはじめてかなり満足してます
2018/04/23(月) 15:54:40.13ID:JAPsSgJ3
前から疑問で仕方ないんだけどスマホでISOってどういう用途なんだ
2018/04/23(月) 17:11:40.04ID:CgWMwLiv
MX

*Kindly check in-app changelog for the complete list of changes*

Support for external PGS subtitle (*.sup)
H264 & HEVC 10bit videos can be force tried on HW & HW+ decoders
Option set the corner offset to handle curved screen issues
Option to manually select the notification background
Option to set the background colour for subtitle text

Bug Fixes:
Audio crackling with aac_latm tracks
Vobsub (idx/sub) subtitles are not rendered
HW+ & SW fails to play some h.264 videos
Fails to run on Android P
2018/04/23(月) 17:28:18.55ID:CgWMwLiv
>>829

1.9.19
New: Support for the external PGS subtitles (*.sup)Fixed:
Improper rendering of some PGS subtitlesImprovement:
H.264 10bits and HEVC 10bits are listed on [Settings → Decoder → HW+ Video Codecs].
Can be enabled in order to force try, even if the device doesn't support it explicitly.
2018/04/23(月) 18:05:29.88ID:SUP8CA+D
MXはNasに対応して欲しいンゴ
2018/04/23(月) 18:42:30.70ID:U/p0zsdJ
MXはまた改悪かよ
またMPEG2再生出来なくなったし今度はカスタムコーデックでも不可
2018/04/23(月) 19:54:39.39ID:ECDzK7Dm
>>831
ファイラーから開いてMXをファイルに関連付けをすればいいよ
2018/04/24(火) 16:25:55.86ID:3g0K2Kji
>>832
ここのでダメなの?
https://mxplayerappdownload.com/mx-player-ac3-dts-custom-codec-download
2018/04/27(金) 07:44:25.31ID:/QhEhQuE
VLCの最新版たしかにtsファイルのシークができなくなってた

SPMCならtsファイルのインターレース解除再生で不安定ながらまだ一応シークはできる
ただインターレース解除が何かの拍子に効かなくなる時があるのが謎
2018/04/27(金) 08:30:49.01ID:qrsuI3Am
tsは色々悩むくらいならPCで形式変換するのが良い
ffmpegでバッチファイル作ってコーデックそのままコンテナをts→mp4
ソース次第だが×30〜×70位の速度で変換出来る
2018/04/27(金) 08:53:50.91ID:OvPaVAZl
MXでカスタムコーデック入れればそれでいいじゃん
2018/04/27(金) 19:48:32.52ID:Z5afJ8VE
>>812
分解してm2tsを抜き出すかコンバータにかけなさいな
2018/04/27(金) 20:06:36.76ID:E6M2OARG
>>828
ISO読み込みはリッピング犯罪者とダウンロード犯罪者だけが必要な機能。
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 20:18:28.61ID:9Wx7N8Yq
ISOだろうがなんだろうが、権利者に断り入れれば問題ないよ
2018/04/27(金) 22:15:24.74ID:qrsuI3Am
>>837
MXはインタレ解除が糞で使えない
2018/04/27(金) 22:25:28.87ID:IZaZHB2c
Termux入れてスマホでffmpeg使おう
2018/04/27(金) 23:14:18.81ID:rycNmuYx
>>841
他に解除してくれるプレイヤーなんてスマホアプリであんのかよww
2018/04/28(土) 05:47:41.99ID:hiNaGBuV
よく判らんが、その昔、DVDカムで自ら撮影したメディアを持ってる人とか、そこそこいるんじゃない?
2018/04/28(土) 08:53:14.54ID:Oy4Z+GYh
現状でシーク他に問題ありながらもそれなりにインタレ解除が可能なのはvlcとspmcくらい
mxはhw 再生で解除使えれば決定版なんだがな
2018/04/28(土) 10:56:50.05ID:3aVihbbU
>>844
ISO利用者は99パーセント犯罪者
2018/04/28(土) 14:07:57.70ID:SUHaKjFE
試してないけど
mpv-androidの設定からEdit mpv.confで
deinterlace=yes
て書いてインタレ解除できないかな
2018/04/28(土) 17:32:29.16ID:qK0HAO/3
あんまりisoの話はしない方がいいな
みんな犯罪者扱いされるぞ
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 17:41:19.24ID:yIvj/h7G
ISO=犯罪っていう発想は、自分がやってるからこそ出て来る思想なんだよなあ
普通はそんな考えしない
2018/04/28(土) 18:04:30.82ID:Oy4Z+GYh
>>847
mpvでそれ試したら一応インタレ解除できるね
ただhw再生でもmxのsw再生ぐらい重い、というかなぜかsw再生の方が若干軽い感があって謎
まあvlc直るまでspmcでつなぐよ
2018/04/29(日) 12:27:14.83ID:wPOBviPp
>>849
やめたれww
2018/04/29(日) 23:29:45.55ID:mo80ZJja
っていう発想もやってるから出るわけで・・・・w
2018/04/30(月) 09:34:00.76ID:rgATxiec
きりない、つまらん
2018/04/30(月) 13:53:02.66ID:zbmZ/ttP
mpv、29日のアップデートで色深度バグ直ったよ
これで画質と再生品質にこだわるなら完全にこれ一択になったわ
2018/04/30(月) 16:20:35.99ID:72roR8+I
皆さんどんな経由で入手したファイル使っているんですか?
私は主にTVer(ティーバー)でダウンロードしたTSファイルです。
2018/04/30(月) 18:22:55.25ID:5+n+DGzb
普通にBD買ってmp4に変換して見てるよ
2018/04/30(月) 19:04:52.19ID:72roR8+I
>>856
DVDfab高いから購入悩んでるけどあるとやっぱり便利ですね。
スマホが映画館になりますね。
2018/05/01(火) 22:22:34.30ID:0D7+qF/v
アホ「キリないつまらん」
2018/05/01(火) 22:56:55.87ID:ql2Ct6U9
↑と言っている"ど阿呆"
2018/05/01(火) 23:12:36.99ID:keFG6MHS
キリある?つまったw
2018/05/02(水) 00:47:53.24ID:9kTSShhC
>>855
>>857
おいおい2人ともそれ犯罪だぞ。
2018/05/02(水) 07:06:59.16ID:48ogh+3w
>>861
BDは分かるけど、TVerは何が犯罪なの?
2018/05/02(水) 10:59:57.36ID:O8kU72df
>>862
俺が気に入らないから
2018/05/02(水) 14:38:37.97ID:Mhqe2KPs
MXで音ズレする動画をVLCで再生したら音ズレなしで見れた
プレーヤーなんてどれも同じだと思ってたけど違いがあったのか
2018/05/03(木) 19:01:09.25ID:nOz+yLRY
MXだと音ズレするような動画は自分の場合ないねー
逆に重くて映像と音のズレが出るプレーヤーはあるけどね
2018/05/05(土) 19:20:32.29ID:6iTsjQ2G
adguardあればこのアプリでいいね
2018/05/10(木) 13:32:15.45ID:rQxwXHRa
MXPlayer まーたWMP3 再生できなくなったんだが
なんなんだよまじで
ポンコツゴミアプリ
2018/05/10(木) 14:12:05.80ID:Z3Y3Yww1
中華はそんなもん
2018/05/13(日) 16:48:35.52ID:yQStI1X/
なんやVLCのpipってサイズ変えれるんやな
まぁpip用に入れた奴はもっと小さく出来るけど
2018/05/16(水) 18:51:40.68ID:N5Vdf+zh
VLCbetaからプレイストア版に変更したら、再生から何秒かで画面が消えて音だけ再生になってしまうんだけど、これは設定の問題?

色々試したけど、再生→ロックするしか方法がなくて困ってる
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 13:02:40.41ID:G3RGLQeV
>>806
なにかの嫌がらせかという感じだな
政府が圧力かけてんのか?

MXプレイヤーもmpeg2は再生自体できなくなったぞ

寝ながら手元で見ようと思ったらwinタブでも買うしかないのか
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 13:11:06.04ID:G3RGLQeV
VLCってPCでも安定するまで時間がかかったからな
無料で広告も入らない(?)のはいいけどテストしてんのかってくらいボロボロのを出してくる
シークがちゃんとできたら一択なんだが
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 14:20:05.24ID:+1YnrAm7
VLCってオープンソースじゃなかったっけ?
気になるところは自分で手直ししたらいいのでは?
2018/05/27(日) 14:25:54.67ID:G3RGLQeV
>>873
よしお前がやれ

tsがシークできるだけでいいぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 14:36:35.00ID:+1YnrAm7
>>874
私は別に困ってないから
どういう時にシーク出来ないかをわかってる自分がやったほうが適切にできると思う
2018/05/27(日) 18:55:03.96ID:1+K0WLy1
>>875
そんなことはない
困ってなくてもやっていいぞ
みんなに喜ばれるぞ
2018/05/27(日) 22:59:11.70ID:qNlOtF6N
tsの種類が違うのかどうか知らんけどMXでmpeg-2再生できるよ
2018/05/28(月) 00:26:18.00ID:FPMl8AhS
>>877
http://blog.i-w-i.net/2017/09/androidmx-player196.html
2018/05/28(月) 04:58:43.58ID:DGsfJdsu
>>878
そいつが勘違いしてんじゃね?
2018/05/28(月) 12:47:43.29ID:6r5oFB5n
>>879
そうかもしれんから判断してくれ
MXで動画情報確認したから書き込んどく

MPEG-TS(MPEG2 - Transport Stream)
1440×1080

Video
mpeg2video
29.97003

Audio
AAC
LC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況