Magisk全般について話し合うスレです。
■Magisk
・Support
Magisk ?? The Universal Systemless Interface, Tool/Utility for all devices
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382
・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/sepolicy??-inject
>>980あたりで次スレ作成お願いします。
探検
Magisk Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/17(土) 14:23:01.69ID:T/EggtQk
2016/09/26(月) 22:08:44.11ID:YMkf0i/X
2016/09/26(月) 23:21:34.06ID:XjHgMTln
2016/09/26(月) 23:45:11.37ID:rRKhwg4D
2016/09/26(月) 23:47:45.31ID:rRKhwg4D
2016/10/04(火) 12:48:48.05ID:SQ0yiezX
v7きてんな
2016/10/04(火) 17:14:57.01ID:9bwyk96i
V7でどうなったんだ?
全然わからん
全然わからん
2016/10/04(火) 20:06:49.36ID:5HbAXD5X
v7
- Fully open source
- Remove supolicy dependency, use my own sepolicy-injection
- Run everything in its own selinux domain, should fix all selinux issues
- Add Note 7 stock kernel hex patches
- Add support to install Magisk in Magisk Manager
- Add support for image merging for module flashing in Magisk Manager
- Add root helpers for SuperSU auto module-ize and auto upgrading legacy phh superuser
- New paths to toggle busybox, and support all root solutions
- Remove root management API; both SuperSU and phh has their own superior solutions
- Fully open source
- Remove supolicy dependency, use my own sepolicy-injection
- Run everything in its own selinux domain, should fix all selinux issues
- Add Note 7 stock kernel hex patches
- Add support to install Magisk in Magisk Manager
- Add support for image merging for module flashing in Magisk Manager
- Add root helpers for SuperSU auto module-ize and auto upgrading legacy phh superuser
- New paths to toggle busybox, and support all root solutions
- Remove root management API; both SuperSU and phh has their own superior solutions
49228
2016/10/04(火) 21:58:31.84ID:SUz6R2Km 間違ってたらごめん。
suを隠すのとxposed隠す機能は諦めて、他の機能に注力するということでは?
例えば、system配下のファイル入れ替えとかは他のツールではだきないので。
suを隠すのとxposed隠す機能は諦めて、他の機能に注力するということでは?
例えば、system配下のファイル入れ替えとかは他のツールではだきないので。
2016/10/06(木) 10:02:16.64ID:eIo2gQCO
safetynet騙せなくなってんな
2016/10/06(木) 18:00:44.53ID:4JktlkON
root自体がダメなのか、xposedがダメなのかどっちだろう
2016/10/06(木) 18:04:52.90ID:6MMPa6IT
>>51
xposedも駄目だしrooted自体がauto
xposedも駄目だしrooted自体がauto
2016/10/06(木) 18:08:58.58ID:AvieGqEW
全然だめじゃん
2016/10/06(木) 18:23:51.91ID:C7BQGdJl
topjohnwuがMagisk rootはすでにsaftynet回避実現可能だけどxposedは微妙…て言ってるね
2016/10/06(木) 20:31:01.70ID:g3ZxNgtF
Xposedはプロセス動いちゃうと軒並みダメだからなぁ…最早systemlessの意味…Chainfireとtopjohnwuが共同開発してくれりゃぁいいけどChainfireは身売りしちゃったし望み薄か。そして俺はXposedを動かすのを諦めた
56名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/08(土) 18:52:30.29ID:Lrgi6/FG 現状銀行系はrootedだとどうやっても無理?
magisk,suhide0.54,rootcloakどれ使っても無理なんかね
suhideで銀行系動いたとかいう報告あるけど詳細不明で困る
magisk,suhide0.54,rootcloakどれ使っても無理なんかね
suhideで銀行系動いたとかいう報告あるけど詳細不明で困る
2016/10/08(土) 19:31:49.11ID:4rITk594
>>56
今0.54でsaftynetはクリアしてるから試してみたらいいんじゃないかな
今0.54でsaftynetはクリアしてるから試してみたらいいんじゃないかな
2016/10/08(土) 21:16:44.51ID:+kEj7D1G
試してから書き込めや
2016/10/08(土) 23:57:44.47ID:e60nGcde
>>56
銀行系はXposed使わなければ、suhideでいけるよ
SR1-SuperSU-v2.78-SR1-20160915123031をsystemelessモードでインスコしてsuhide入れてlist追加すればいいだけ。Rootcloakは要らない
Magisk、suhide問わず、Xposed入れたらXposed Installer自体が不正と見なされるし、モジュール入れようが入れまいが銀行系アプリは動かない+該当プロセスが起動してても動かない
つまり今のところXposedインスコした状態で銀行系アプリ動かす方法はない
銀行系はXposed使わなければ、suhideでいけるよ
SR1-SuperSU-v2.78-SR1-20160915123031をsystemelessモードでインスコしてsuhide入れてlist追加すればいいだけ。Rootcloakは要らない
Magisk、suhide問わず、Xposed入れたらXposed Installer自体が不正と見なされるし、モジュール入れようが入れまいが銀行系アプリは動かない+該当プロセスが起動してても動かない
つまり今のところXposedインスコした状態で銀行系アプリ動かす方法はない
60名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/09(日) 13:11:31.95ID:STArzuTP rootcloakってアプリを起動する時に指定したアプリの存在隠蔽したり任意のコマンド隠したりできる機能あったよな
それでも駄目か
というか銀行アプリってどういう方法で検出してんの?
今ヌガーにしてるから確認できん
それでも駄目か
というか銀行アプリってどういう方法で検出してんの?
今ヌガーにしてるから確認できん
2016/10/24(月) 22:07:13.77ID:pEnYyVbe
xdaにv8で機種依存なしのmultiromみたいなデモがあがってるんだが。
2016/10/25(火) 20:17:17.13ID:K9v6DrkB
magisk v8をアンインストールしたはずなのに、アンインストールできていない。
同じ症状の方、居ますか?
Nexus6 Android7.0です。
同じ症状の方、居ますか?
Nexus6 Android7.0です。
2016/10/25(火) 20:30:38.23ID:ZoLTUn9O
2016/10/26(水) 21:07:22.76ID:q7C2979R
>>63
最新版なんだけどなぁ
最新版なんだけどなぁ
2016/10/29(土) 15:18:58.22ID:xxsVPBSO
2016/11/01(火) 12:33:16.65ID:Wzi9KP1x
またsafetynet塞がれたな。
2016/11/01(火) 23:39:51.79ID:WX3gCbpc
ウザすぎワロエナイ
2016/11/02(水) 08:37:17.12ID:pGLrfiiA
マジっすか
2016/11/12(土) 11:58:58.85ID:aYxsXI+e
ポケモンgoの位置偽装できますか?
2016/11/12(土) 20:33:24.55ID:kRcOPfQo
2016/11/16(水) 22:24:18.10ID:mVdNLgPL
2016/11/16(水) 23:50:54.27ID:M8vNmLQP
suhide+rootswitchはxposed使えるんたよな。いらね。
multirom使えるようになったら考えるわ。
multirom使えるようになったら考えるわ。
2016/12/31(土) 00:49:28.85ID:TQV8PfcA
2016/12/31(土) 16:40:52.60ID:DCCbooxt
>>73
v10、1229試しに入れてみた。
romはrestruction remixの7.1.1だけどsafetynetパスしない。
rom何?
http://i.imgur.com/mR9kStd.png
v10、1229試しに入れてみた。
romはrestruction remixの7.1.1だけどsafetynetパスしない。
rom何?
http://i.imgur.com/mR9kStd.png
2016/12/31(土) 20:03:37.80ID:TQV8PfcA
>>74
2chMate 0.8.9.25/HUAWEI/HUAWEI MT7-J1/6.0/LR
Stock ROMだよ。
Xposedやbuilt-inのBusybox有効にしてるとSN通らんけどそこらへんは問題なし?
2chMate 0.8.9.25/HUAWEI/HUAWEI MT7-J1/6.0/LR
Stock ROMだよ。
Xposedやbuilt-inのBusybox有効にしてるとSN通らんけどそこらへんは問題なし?
2017/01/10(火) 08:55:44.20ID:eBQvrfnv
>>74
自分も全く同じ状況だけど、治った?
自分も全く同じ状況だけど、治った?
2017/01/10(火) 12:02:34.56ID:eBQvrfnv
2017/01/10(火) 12:25:23.53ID:7aDtx8es
>>77
カスロムはsafetynetあかんって結論だろ。
カスロムはsafetynetあかんって結論だろ。
79228
2017/01/10(火) 12:56:33.46ID:OEH2lamP supersu suhide xposed rootswitchだが、パスしてるよ。supersu にramdiskとbootパッチ2種類あててる。パッチ当てなくてもポケモンはできるけどな。
2017/01/10(火) 19:18:48.84ID:7aDtx8es
>>79
俺もstock6.1では同じ運用できてるんだけどカスロムの7.1ではsuhideどれもはじかれる。rootはphhsupersuにしてんだけどそれがあかんのか?
俺もstock6.1では同じ運用できてるんだけどカスロムの7.1ではsuhideどれもはじかれる。rootはphhsupersuにしてんだけどそれがあかんのか?
2017/01/10(火) 19:30:39.42ID:GXggk+uP
2017/01/10(火) 22:14:19.61ID:l1cbb8wW
2017/01/11(水) 19:57:08.68ID:eOgC3rZu
起動時にLINK2SDがエラーが出ます。
root権限の付与のタイミングが遅いのかどうか分かりませんが、どうにか手がないでしょうか?
root権限の付与のタイミングが遅いのかどうか分かりませんが、どうにか手がないでしょうか?
2017/01/30(月) 22:46:29.44ID:o1wVrjEm
Android5.1.1のnexus4ですが、Magisk v10.2が動作しません。
何か特殊な設定が必要なのでしょうか?
何か特殊な設定が必要なのでしょうか?
2017/02/08(水) 03:23:36.67ID:MsNtc8bK
magisk進化しすぎだろ
2017/02/08(水) 04:31:28.38ID:6xV2E2yY
7.1.1のカスロムでsafety突破できたわ
magiskありがとう
magiskありがとう
2017/02/08(水) 07:02:07.82ID:LHlWNjIK
V11になってsupersuも一緒になって使いがって良くなったな。
俺的には最新版のradikoが相変わらず落ちるのがちょっと痛い。
俺的には最新版のradikoが相変わらず落ちるのがちょっと痛い。
2017/02/08(水) 08:24:48.73ID:puQhki9L
>>86
magiskだけ更新速度衰えないんだね。あとはxposedさえ出れば…
magiskだけ更新速度衰えないんだね。あとはxposedさえ出れば…
2017/02/08(水) 18:18:02.14ID:JcdjKSyH
minminがmagiskに対応してくれたらなあ
外人も要望出してるから見守るだけ
外人も要望出してるから見守るだけ
2017/02/08(水) 18:58:30.49ID:mssR8AJW
magiskでminminは無理でしよ
xposedとは根本的に仕組みが違うわ
xposedとは根本的に仕組みが違うわ
2017/02/09(木) 07:42:35.31ID:G+9hW34A
>>86
カスロムは何?
カスロムは何?
2017/02/09(木) 15:59:27.25ID:r8fBcb4t
>>91
crdroidっていうlineageベースのだよ
crdroidっていうlineageベースのだよ
2017/02/09(木) 19:56:19.29ID:G+9hW34A
>>92
Restruction remixの0130でV11.1色々試すけどsafetynetが真っ赤っかのまま。
Restruction remixの0130でV11.1色々試すけどsafetynetが真っ赤っかのまま。
2017/02/10(金) 07:27:10.27ID:7oe2O+EN
2017/02/10(金) 13:14:21.04ID:g7qczi15
Magiskだいぶいい感じになってきたけど、皆さんどんなモジュール使用してますか。
モジュールは特に使わず、root端末でSFパスしたい人がほとんどかね。
モジュールは特に使わず、root端末でSFパスしたい人がほとんどかね。
2017/02/10(金) 16:24:04.96ID:x6+AXGYY
systemの改変自体が引っかかるような端末でもない限りagiskのモジュールは必要ないでしょう
97名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/10(金) 23:11:54.06ID:Mnacfl3A magisk大進化ってマジかよGoogle様には絶対勝てないと思ってウォッチしてなかったわ
xdaでお勉強してぶち込んでくる
xdaでお勉強してぶち込んでくる
2017/02/12(日) 15:30:22.96ID:jDZkbANb
現状でsaftynet抜けるにはmagiskしかないのか
2017/02/13(月) 01:02:23.23ID:eORMttP6
tugapowerとaicp最近の更新分でsuper suからmajiskに変えてきてる
2017/02/14(火) 12:12:10.42ID:wNoZAx6F
>>99
AICPでMagisk Hideを使ったら三菱〜銀行アプリが動くようになった。便利
AICPでMagisk Hideを使ったら三菱〜銀行アプリが動くようになった。便利
2017/02/14(火) 22:47:36.49ID:3ILzQqKI
セットになってんのか
ずっとストックだったけど移ろうかな…
ずっとストックだったけど移ろうかな…
2017/02/17(金) 07:28:39.90ID:oTb6QaTr
昨日ようやく入れたけど何もかも動いてワロタ
凄過ぎる
凄過ぎる
2017/02/18(土) 17:43:19.57ID:YwfaVLAJ
>>102
xposedはダメだったろ?
xposedはダメだったろ?
2017/02/18(土) 17:43:58.24ID:ds9M2Uvt
SafetyNet抜けるカスロムって今なにある?
2017/02/19(日) 11:49:57.66ID:q9F/Fm0J
>>104
Magiskをインストールして
SuperSUを使わなければ行けると思う
Magisk HideはSuperSU(とXposed)を隠せないらしいのでMagiskSUを使う
TugaPowerはわからないけど
AICPは20170212版以降ならMagiskが入ってる
Magiskをインストールして
SuperSUを使わなければ行けると思う
Magisk HideはSuperSU(とXposed)を隠せないらしいのでMagiskSUを使う
TugaPowerはわからないけど
AICPは20170212版以降ならMagiskが入ってる
2017/02/19(日) 12:12:27.24ID:4E0+ML0a
>>105
Magisksuでxposedを使ってみて!
Magisksuでxposedを使ってみて!
2017/02/19(日) 16:17:46.43ID:jOCq9WZJ
いやNのxposedまだ来てないから
2017/02/19(日) 16:53:47.40ID:q9F/Fm0J
2017/02/19(日) 17:16:20.19ID:4E0+ML0a
>>108
minminguard使ってないの!?
minminguard使ってないの!?
2017/02/19(日) 17:25:16.17ID:9akKTWX0
↑ こいつ何様?
2017/02/19(日) 21:14:34.25ID:q9F/Fm0J
2017/02/19(日) 21:22:16.03ID:l+BkoLEI
そりゃ勿論Adawayに加えてMinmin欲しいしそれ以外にもGravityboxやらぐりーんなんとかやら
細々としたアプリのおまけ機能やらがわりとXposedに依存しててそれが無いと中途半端な気分になるけど我慢してるよ
細々としたアプリのおまけ機能やらがわりとXposedに依存しててそれが無いと中途半端な気分になるけど我慢してるよ
2017/02/20(月) 11:41:41.75ID:SPmv3Vhu
Resurrection RemixやaicpならGravityBox分ぐらいの機能が入ってるし
MMやNならForceDoze(MM)やNaptime(N)でGreenifyやAmplifyの代用出来るし
AdawayだけでMinMinGuard使わなくても結構広告スペースが空いたりしないアプリ多いし
(5インチや5.5インチだから気にならないだけかも…)
Xposedいらないんじゃない?と思ってMarshmallowの時から使ってないよ
Lock screen widgetsだけは欲しいかな
MMやNならForceDoze(MM)やNaptime(N)でGreenifyやAmplifyの代用出来るし
AdawayだけでMinMinGuard使わなくても結構広告スペースが空いたりしないアプリ多いし
(5インチや5.5インチだから気にならないだけかも…)
Xposedいらないんじゃない?と思ってMarshmallowの時から使ってないよ
Lock screen widgetsだけは欲しいかな
2017/02/20(月) 12:45:13.84ID:jDdYheQ7
2017/02/21(火) 10:17:55.33ID:TxyV7d0w
>>114
RRインストールしてみたけど
Tap to start SaftyNet check ぐるぐる回ったまま終わらない
通常はPassかFailedがすぐ出るんだけど…
ポケモンGOは動くようだけど他はダメみたい
AICPは20170213版までは正常だけど
それ以降はLineageOSの大幅変更に追従出来なくておかしいみたい
通話、連絡帳あたりがちょっとおかしいので修正待ち
RRインストールしてみたけど
Tap to start SaftyNet check ぐるぐる回ったまま終わらない
通常はPassかFailedがすぐ出るんだけど…
ポケモンGOは動くようだけど他はダメみたい
AICPは20170213版までは正常だけど
それ以降はLineageOSの大幅変更に追従出来なくておかしいみたい
通話、連絡帳あたりがちょっとおかしいので修正待ち
116115
2017/02/21(火) 11:03:57.11ID:TxyV7d0w >>114
SIMの入っていない旧スマホで試していたんだけど
LineageOS、AICPともに同じ現象…
もしかしてSafenetのパスにはSIMが必要?
メインはAICPだからRRは簡単には試せないわ
m(_ _;)m ゴメン!!
(SIM変換アダプタがない…)
SIMの入っていない旧スマホで試していたんだけど
LineageOS、AICPともに同じ現象…
もしかしてSafenetのパスにはSIMが必要?
メインはAICPだからRRは簡単には試せないわ
m(_ _;)m ゴメン!!
(SIM変換アダプタがない…)
2017/02/24(金) 08:17:33.92ID:otvmxPvg
RRでsaftynet O.Kだけどパズドラは出来なかった?
知ってる人教えてください
知ってる人教えてください
2017/02/24(金) 12:04:27.99ID:PccPW0Pr
>>117
そーゆーこと
そーゆーこと
2017/02/24(金) 18:25:04.37ID:DTox7Jf0
radiko使ってる方、これで動作しますか?
2017/02/25(土) 04:16:49.75ID:DbwSROPd
2017/03/12(日) 14:01:12.47ID:qc+sHIRt
スルガ銀行やっぱ弾かれる
2017/03/12(日) 16:31:54.77ID:g2Z9wCxo
radiko、やっぱりはじかれる。
2017/03/17(金) 20:02:47.00ID:Cw60OXuA
magiskでも駄目なアプリは何を見ているんだろうな
2017/03/20(月) 10:27:15.69ID:DPDajqDf
弾かれマンってちゃんとMagiskSU使ってる?
2017/03/20(月) 15:48:55.95ID:uSmVMSBz
2017/03/20(月) 15:51:53.44ID:xL78wxO4
systemにsuとかbusyboxとか入っているんじゃないの
2017/03/21(火) 19:04:48.68ID:Sok5vEz8
suもbusyboxも入ってない
Magiskアンインストールしたら起動できるから多分Magiskなんだろうなぁ
Magiskアンインストールしたら起動できるから多分Magiskなんだろうなぁ
2017/03/21(火) 20:05:13.30ID:1+eMQ49a
dualboot patcherのsecond romでsafetynet抜けてる奴いる?
2017/03/21(火) 21:52:22.51ID:pYhX41Qi
>>127
MagiskのSettingsでMagisk Hideにチェック
(自分のはSystemless hostsにもチェックが入ってる)
Magisk Hideのメニューで最低一つアプリにチェック
でもダメ?
MagiskのSettingsでMagisk Hideにチェック
(自分のはSystemless hostsにもチェックが入ってる)
Magisk Hideのメニューで最低一つアプリにチェック
でもダメ?
2017/03/22(水) 15:20:53.58ID:2EpLOvtv
2017/03/26(日) 00:12:27.98ID:D+gUKhTA
2017/03/26(日) 14:09:23.51ID:pL3KMNXV
>>131
スルガ銀行
スルガ銀行
2017/04/01(土) 17:42:00.12ID:Yjy5ngIK
MagiskってSuperSUやSuperuserの代わりになるの?
2017/04/01(土) 20:05:05.41ID:yx9ZAMCn
>>133
最近のバージョンだとMagiskSUってのが一緒に入ってる
Magisk Hide(アプリからroot端末と認識させない)を使うには
逆にSuperSU等を綺麗にアンインストールする必要がある
最近のバージョンだとMagiskSUってのが一緒に入ってる
Magisk Hide(アプリからroot端末と認識させない)を使うには
逆にSuperSU等を綺麗にアンインストールする必要がある
2017/04/02(日) 00:41:43.48ID:wbX4zlkZ
進化してんだなー
2017/04/02(日) 01:51:48.07ID:lLXPyfgc
Magiskってまだ新しいから対策されてないだけじゃないの?
RootCloakとかみたいに結局いたちごっこな気もする
RootCloakとかみたいに結局いたちごっこな気もする
2017/04/02(日) 10:11:05.57ID:/p0ikZwG
半年くらいぶりに入れ直してみたけどやっぱだめだわ
euなんだけどROMがだめ?
2chMate 0.8.9.27 dev/Xiaomi/MI 5s Plus/6.0.1/LR
http://i.imgur.com/RxaurB3.png
euなんだけどROMがだめ?
2chMate 0.8.9.27 dev/Xiaomi/MI 5s Plus/6.0.1/LR
http://i.imgur.com/RxaurB3.png
2017/04/02(日) 12:08:57.59ID:0KYd9WHw
2017/04/03(月) 12:42:46.19ID:y38CIoq8
140名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/16(日) 02:38:32.95ID:t1xoFu9q cts profile mismatchの原因って何?
機種が対応してないとか?
でルート検知アプリではじかれる
OSはandroid6.0、機種はasuslazer2です
機種が対応してないとか?
でルート検知アプリではじかれる
OSはandroid6.0、機種はasuslazer2です
141名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/16(日) 02:40:30.77ID:t1xoFu9q Magiskはv12です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 [おっさん友の会★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 「糸使いキャラ」ランキングが発表される。1位はみんな納得のあの人 [825917725]
- 【悲報】高市がヤバすぎて参政党の存在感がなくなってしまう [126042664]
- ☝🏿( ・᷇ὢ・᷆ ) 1番人気の>>2ラーメン1つ注文するさ 硬さは>>3で臭いは>>4くらいさ
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
