Android メモアプリ総合 Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 01:25:29.46ID:eEMGDQZ6
Androidのメモアプリ系の総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
http://www.google.co.jp/

○一般的なメモアプリ
ColorNote
https://market.android.com/details?id=com.socialnmobile.dictapps.notepad.color.note
Simple Notepad
https://market.android.com/details?id=org.mightyfrog.android.simplenotepad
ワンパンチ・メモ
https://market.android.com/details?id=com.breadusoft.punchmemo

○手書き
FreeNote
https://market.android.com/details?id=com.suishouxie.freenote
Note Everything
https://market.android.com/details?id=de.softxperience.android.noteeverything
親筆
https://market.android.com/details?id=com.zenpie.genialwriting
手書きメモ Lite
https://market.android.com/details?id=tw.idv.koji.kakimemo.kaigai


○同期型
AK Notepad
https://market.android.com/details?id=com.akproduction.notepad
Catch Notes
https://market.android.com/details?id=com.threebanana.notes
Evernote
https://market.android.com/details?id=com.evernote
Flick Note
https://market.android.com/details?id=com.teragadgets.android.notes
PostEver
https://market.android.com/details?id=jp.ne.atech.android.postever

○長文作成
Jota Text Editor
https://market.android.com/details?id=jp.sblo.pandora.jota

○特殊
Skip Memo
https://market.android.com/details?id=jp.co.kayo.android.sokumemo
通知メモ
https://market.android.com/details?id=jp.kakkou.NoticeNoteFree

□前スレ
Android メモアプリ総合
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322413966/
2016/09/13(火) 09:07:47.32ID:Mol1yDLH
○一般的なメモアプリ
高速メモ帳
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.taxaly.noteme.v2


○長文作成
QuickEdit テキストエディター
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.edit


勝手に追加
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 11:53:27.65ID:sdO7RDly
あげとこ
2016/10/01(土) 15:10:44.15ID:M1z6cLiJ
2016/10/08(土) 10:16:23.30ID:T9CF+6vO
jotaについて質問。

前の端末
4.1.2、Jota+ Connector for Dropbox使用で
Dropboxアプリから直接開いたファイルを編集して
そのままアプリ閉じるだけでDropbox上のファイルを上書きできた。
(Dropboxからも上書きされたと通知が来てた)

今の端末
6.0.1、Jota+ Connector for Dropbox V2使用
同じように上書きしたいのにできない……

設定は同じにしてあるんだけど、何が原因だろう?
2016/11/06(日) 02:48:56.70ID:55BCVzYe
なんでテンプレにGoogle keepがないんだ?
2016/11/06(日) 05:25:36.47ID:xwsI1Ehq
OneNoteが無いからな
2016/11/12(土) 16:25:43.54ID:PZ0jVWcO
>>1 ColorNoteを推したいってことか
2016/11/12(土) 19:21:05.00ID:q2U1DRCT
紹介動画の「ColorNoteで ありますっ!」の黄色い服の女の子が可愛い
2016/11/18(金) 06:08:09.47ID:JdVihhhB
Omni Notes と Memorix Notes で迷う。
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 01:18:40.41ID:sX7EowP6
colornote使ってるんだがsdカードへのバックアップ項目が無いんだが・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 05:22:19.08ID:NScwDY2M
mobislenotesが証明書が切れてるとか何かで接続できなくなってる。。。
2016/12/04(日) 15:03:52.52ID:8Uv8aD8R
GNotes気に入ってたのにいつの間にか広告出るようになって、とうとうフルサービス受けるには年額1100円の継続課金になっちゃったな
Evernoteは改悪以前からどうしても自分には合わなかったから躊躇なく切れたけどGNotesも毎年金払うほどかと言われるとだったらGoogleKeepでいいかなってなっちゃう
2016/12/04(日) 15:31:20.55ID:WM+uJCmh
OneNoteが一番良いぞ
2016/12/04(日) 16:40:45.09ID:xT7ihTyM
One Note 三番
2016/12/04(日) 18:10:19.49ID:19a2AUtw
例えばYouTube再生しながら
そのスマホ画面に手書きできるアプリありませんか?
スクリーンショットした画面でなく現在進行形の画面に、書きたいです
2016/12/04(日) 18:14:58.94ID:WM+uJCmh
Galaxy Note 7なら標準で出来る
2016/12/04(日) 18:25:56.16ID:rjNB2xLz
これ使ってますが情弱っすかね
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.howlcifer.memo
2016/12/04(日) 18:30:11.12ID:7XtNm7XC
まずクラウドシンクで他の端末と同期できるかどうかで大きく用途が変わる
2016/12/04(日) 19:36:01.34ID:rjNB2xLz
>>19
まあそうなんだが電池食いたくなくてさ
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 07:36:36.61ID:yXxSs+HH
Simplenoteは軽いしクラウド対応だしロックも設定できて良いんだけど
PCから編集するときに文字サイズ変更できないのと一行あたりに書ける文字数が少ないのが個人的に残念
2016/12/20(火) 23:29:35.91ID:GEcBULhg
保存せずにアプリを終了すると上書き保存されないメモアプリある?
グーグルドキュメントとかスマホに入ってるデフォルトのメモアプリだと強制的に上書き保存されちゃって不便。
2016/12/21(水) 01:55:21.63ID:S3vCIaNI
OneNoteなら保存されるけどで元に戻せるようになってるよ
2016/12/24(土) 09:45:11.10ID:gGCfQBix
>>5
おそらく、Android 6以降の外部ストレージのデータを参照するのに対応していないんだろ。
内部ストレージに専用のフォルダを作り、一時的に使用したいファイルのみを入れることで対処。

編集が終わったら外部ストレージへコピーして書き戻せばいい。
これをいちいちやるのはどうも面倒でな…。

何故、新型のアンドロイドはこんな糞仕様にしちまったんだろうか…。
アクセラキックでドロイド君をガツン!と叩いてやったほうがいいようだ…。

式波・アスカ・ラングレー
「あんたバカァ!?そんなことをやったら、あんたのスマホがぶっ壊れるだけじゃないの?」
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 04:06:42.29ID:XNaWgOVr
クラウド使ってなくて、ネット接続機能がないメモアプリ教えてください
2016/12/27(火) 06:51:32.60ID:VLcslaG+
>>25
沢山あると思うけどどういうのが良いの?
とりあえず自分が使った事あるやつ
KeepIt Notes - Your Notepad
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.phaeussler.keepit
パットメモ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.micchan.pattomemo
Блокнот (Заметки)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.diman169.notepad
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/28(水) 01:58:42.39ID:V8LYgrMR
>>26
ありがとうございます
どういうのかと言われれば、出来れば個人が作ってるのより有名企業が作ってるのがいいです
2016/12/28(水) 02:35:22.46ID:ePz4PxzR
最近一覧画面と編集画面がモノクロでないと書くことに集中できてないことに気が付いた。
画面が色とりどりでにぎやかなのはダメだ。
2017/01/18(水) 16:51:01.21ID:uh5g4siN
Gnoteから移行を考えています

欲しい機能として
・Gnoteやkeepのように一覧で本文の一部が表示される
・フォルダ、もしくはタグ分け
・写真などの画像の添付
・Googleドライブなど一般的なクラウドで自動同期
・ローカル保存、バックアップ(できればTXT)

以上のようなノートアプリはありますか?
探しましたが、一長一短でなかなか見つかりません
宜しくお願いします
2017/01/18(水) 18:44:01.02ID:UIDvuZ6z
Onenoteは?
2017/01/18(水) 19:31:11.16ID:DUPrpc9Y
>>30
ありがとうございます
OneNoteは一覧がタイトルだけなのと
ローカル保存ができないのがネックです

先ほど久々にインストールしてみたところ
レビューに見られるように、入力した文字が
四角になってしまいダメみたいです
2017/01/19(木) 07:05:02.37ID:vd2ktU5e
>>29
メモアプリってたくさんあって見つけるの大変だよね
俺も20個ぐらい試したがあなたのご希望のアプリは無かったと思う、すまぬ
検討を祈る 見つけたら教えてね
2017/01/19(木) 21:43:52.16ID:SacxlGVL
fiinoteのカレンダー表示が便利で使ってるんだけど、他にそんなのある?
Windowsと同期できてカレンダーにメモを紐付けできてiOSも対応していれば最高なのだが探しても見つけられない
2017/01/27(金) 22:20:24.79ID:uhuuGpgH
もうずっと探してるんだけど、文字の背景に色がつけられるアプリってある?
全体的な背景色じゃなくて、アンダーライン引くみたいにしたいんだけど
2017/01/27(金) 22:42:37.69ID:/Da5Qjdh
>>34
http://imgur.com/OhVIU8R.png
2017/01/27(金) 23:05:47.02ID:/Da5Qjdh
>>35
http://imgur.com/KbzwHGJ.jpg
2017/01/27(金) 23:37:11.59ID:uhuuGpgH
>>35
わざわざ画像までありがとうございます!
使ってみたらめっちゃいい感じでした!!
2017/01/27(金) 23:54:55.68ID:/Da5Qjdh
良かったです(*´ω`)
2017/02/12(日) 15:24:02.19ID:tRHUflQe
別スレでここの存在を教えてもらいました
質問です
下記のような機能に対応したメモ帳アプリはありますでしょうか?
Android 6.0です
現在はテキストメモ帳を使ってます
非常に使いやすいメモ帳ですが、自分が望んでる機能に非対応です
よろしくお願いします

シンプルなメモ帳
コピペ対応(これが出来ないアプリ多すぎ!)
ソート順をいろいろ変更可能(フォルダの作成順を昇順(古いフォルダが上)で固定したい、メモは降順(作成日時が新しい物が上)で固定したい、更新で順番が変わらないもの)
クラウド保存非対応(クラウド対応はNG)
閉じる前に確認ダイアログが出るもの(自動保存のオフが出来るものがベター)
デフォルトの保存先がSDもしくはSDにバックアップ可能(他機種で確実に復元できるもの)
2017/02/12(日) 16:48:07.65ID:PReXq5nU
少しは自分でも探してみたの?
2017/02/12(日) 19:55:33.72ID:yI7KmdIy
コピペは大抵のアプリでできるんじゃないかな
2017/02/23(木) 04:39:11.82ID:H043nGr0
ほとんどの手書き系アプリでリストカバー機能がないのはAndroidのソフト的な問題なんですか?
MetaMoji NoteでAndroid版のみ非対応と知り愕然としました。
2017/02/24(金) 00:55:23.44ID:xZ4MlHJe
OneNote
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 14:57:23.58ID:LEpjZzwV
>>1-2
テンプレにKeepが無いけど
話題にもならんマイナーソフトだったのか
2017/04/03(月) 15:43:22.51ID:ga8KRfwA
>>1の好みとか狙ったミスリードの可能性を考慮せよ
2017/04/04(火) 00:46:27.14ID:uyGpqMkU
>>44
OneNoteもないからね
2017/05/06(土) 01:09:24.33ID:i46wMt1/
OneNoteがめっちゃ使いやすいな
2017/05/06(土) 20:48:38.53ID:N+7dA/87
Fnote
2017/06/09(金) 01:50:06.15ID:o0vKEVcz
ずっとGoogle Keep使ってたけど、OneNoteの評判良いみたいだから試してみてるけど明らかに高機能だな
慣れたら便利そうだ
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 08:16:52.68ID:YPqWS+Xl
>>39
俺もこれ知りたいわ
とくに編集モードじゃなくてもコピペ出来るやつ
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 22:34:14.77ID:3r3X0jE0
おい、編集モードじゃなくてもコピー出来るメモ帳教えてくれ
あと、編集後に保存しますかって聞いてくれるメモ帳

今使ってるのは編集モードじゃないとコピペ出来ないから、
誤爆で文面消してしまうときがあるのだよ
2017/07/03(月) 00:18:31.88ID:pMmdgTNO
くまぐすは駄目ですか
2017/07/03(月) 01:40:41.94ID:cYTrWeSB
メモアプリの共有からクリップボード送って貼り付け

もしくはクリップボードの履歴保存アプリに送ってそっちで編集してから貼り付け
自分はこれが使いやすい
market://details?id=org.rojekti.clipper
2017/07/03(月) 01:43:44.81ID:RjWy5zwa
OneNoteのバッジの方が俺は好き
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 01:57:41.16ID:NZ7sPvl6
>>52
保存確認、コピペの部分は問題ないけど、
ファイル名が強制的に1行目の文字列になってしまうのが厳しい
2017/07/03(月) 07:11:26.84ID:1q8Nx+38
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498918878/
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 18:03:56.87ID:cEtRDg2t
jota+ってフォルダ分け出来ないの?
2017/09/04(月) 19:14:10.01ID:vjGFOyHJ
ディレクトリ分けね。

スマホの小さな画面なだけに、複数のディレクトリのアクセスは意外に面倒なんだぜ。
下手をすりゃ、エクスプローラの中で迷子になってしまうこともあるし…。
2017/09/30(土) 16:20:52.99ID:BNz1IlOn
今回のアップデートでAndroid版OneNoteがパスワードを設定可能に更に指紋認証で解除も出来るように
2017/09/30(土) 18:05:02.74ID:pKkSqaCL
ワンパンチメモにFrontmostから変えれないけど
同期がしたいわぁ
2017/09/30(土) 18:20:04.74ID:76IjJW2Q
DropboxのAPIの仕様が変更されたから使えなくなるアプリが増えるな
2017/11/04(土) 13:53:38.02ID:BYeU0Osj
アップデートでOneNote が Office Lens と統合され、写真、ドキュメント、ホワイトボード、名刺などをスキャン、トリミング、回転できるようになったな
2018/01/13(土) 22:39:09.94ID:pTBhFStL
Note8記念あげ
2018/02/11(日) 12:46:08.04ID:9y2jWu3J
いずれ他に移行するときのことを考えると、
何年も書き溜めたメモ資産を無駄にしないためには、
基本テキストかテキストで丸ごと保存できるかしないと
悲惨なことになりそうだけど。
2018/02/11(日) 17:00:30.96ID:binaYZwu
だね。それと基礎アプリはバックアップアプリ探しといた方がいい
だけどメモアプリとかOSバージョンで使えなくなるとかそこまでなさそうだからなんとも
2018/02/11(日) 19:47:53.01ID:9y2jWu3J
探してるけど意外にない。
Simplenoteは低機能に徹してテキスト保存とタグで分類はできるけど、
Android版はなぜか日本語の全文検索がちゃんと動作しないみたい。
ブラウザでアクセスすればまとめてzip
でダウンロードできるし、
他の点では十分なんだけど迷う。
2018/02/13(火) 15:39:11.19ID:+Ln1BCO2
もう一度ノートアプリたくさん入れて試そう
2018/02/21(水) 12:55:45.48ID:wc7fJwzf
古いColornoteのバックアップを読む方法ない?
今のバージョンだと読めないみたい
2018/02/21(水) 14:40:21.50ID:dUWjETRz
>>67
だが結局ワンパンチメモ。
ワンパンチをクローンで3つ使ってるがたくさんのメモを保存するワンパンチのバックアップが見つけれなかった。。

メインの1画面メモだけで使う2つはColorNoteが良さそうだけどクローンできなかった。。
いいバックアップはColorNote、次いでSimple Notepadという
2018/03/29(木) 15:45:22.60ID:hBoEyVMZ
QuickEdit Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.edit.pro
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 04:50:06.59ID:QUVeo7lv
colornoteのオンライン同期って安全だと思います?
メアドやGoogleアカウントで同期とかいってるけど、単なるパスワードだよね?
アカウント教える必要なんてまったくないのに、どさくさに紛れて訊いてくるのおかしくないか?
2018/04/07(土) 18:40:26.74ID:UE9wz+G3
二段階認証すればいいじゃん
2018/04/08(日) 04:35:09.55ID:7BNOvsD7
クラウドに保管する場合、それの所有権は基本的に自分にはないと考えておいたほうがよいのだろうか
例えば画像を勝手に使われて出版物とか出されても文句は言えない、そういうことだよね?
2018/04/08(日) 07:21:41.65ID:dA2eN+4G
言えるよ
2018/05/28(月) 07:40:46.08ID:1ExexcWx
いろんなメモアプリ試したが、満足行くものは今だ無い
動きがシンプルで画像纏めて貼り付けられて、同期出来たらいいんだけど、どのアプリも画像圧縮されるし
keepさえも圧縮してやがるから使えん
結局、グーグルドライブにフォルダ作ってドキュメントやらで保存してるわ
2018/05/28(月) 10:01:27.57ID:HTEUjAeA
Awesome Noteが泥で使えたらなぁ…
2018/05/28(月) 10:44:15.63ID:I3gxrbhN
階層型のメモ帳アプリの作者です。
もし気に入る方がいればお試し下さい。
5chviewerっぽく作ってます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.currentdensity.listair
2018/05/28(月) 11:28:20.01ID:Py4W3HNd
>>77
階層型なのにアウトラインファイル形式使えないとな?
2018/05/28(月) 11:30:20.23ID:1ExexcWx
>>77
なかなか良さそうじゃん
帰ったら試してみます
2018/05/28(月) 17:33:16.25ID:UHWnXV5W
>>77
使ってないけど星5つ付けといたよ
2018/05/28(月) 18:03:28.69ID:JVsKY5Pc
>>77
画像を一枚ずつじゃなく、複数枚まとめて貼り付けるようになりませんか?
2018/05/28(月) 18:19:57.15ID:I3gxrbhN
>>81
グーグルフォトで画像を選択するとできると思います。
2018/05/28(月) 19:30:04.07ID:LV/I4i0G
>>80
ありがとうございます!
2018/06/05(火) 17:23:33.27ID:yfAE+wbo
メモで階層型とか古い。
しかも広告つきとか。
2018/06/05(火) 21:19:21.36ID:FAYmOwT0
じゃあ、どういうのが今風で使いやすいんだ?
2018/06/05(火) 22:41:24.69ID:ZZE8U8n2
煽らない!
2018/06/05(火) 23:09:07.19ID:kAtxyA1Y
広告削除が年間購読って時点で使わない
2018/06/06(水) 11:59:37.76ID:2SZCdYMb
omni noteとファイル同期アプリに落ち着いた
他は画像が勝手に圧縮されてたり、有料だったり駄目だわ
2018/06/23(土) 20:44:26.48ID:8Jq5V+Om
ウィジェットで、かつロック画面に通知でメモ内容を表示できるようなモノってないですか?
2018/06/23(土) 22:26:30.17ID:XR2ZUIrI
colornoteって中華じゃなかったら結構良さげ
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 22:25:07.75ID:FFMYL4JU
広告無しのシンプルメモ帳ないすかー

作詞ノート良さげなんだけど、出来ればフォルダないやつがいい
2018/06/29(金) 11:25:38.35ID:ww+VO23m
テキストだけならいくらでもあるじゃん?
2018/06/29(金) 12:00:31.62ID:r7ltCCml
ネット権限なし広告なしはそんなにない
2018/06/29(金) 13:11:44.05ID:ww+VO23m
ネット権限なんか自分で無効化しとけばいいじゃん
2018/06/29(金) 13:25:26.56ID:r7ltCCml
それでは広告枠の空白が生まれる
意味がない
2018/06/29(金) 16:58:25.36ID:51yQoa95
めんどくせーやつだな
それぐらい探せよ
いくらでもあるやんけ
2018/06/29(金) 18:47:08.70ID:r7ltCCml
答えがないのなら無理にレスせんでも
あなた一人に聞いてるわけじゃないしこちらも迷惑
2018/06/29(金) 18:51:31.83ID:r7ltCCml
で、こういう事書くと更にレスもらえなくなるでしょ?
本当に、「わかりません」という答えならいらないんだよね
そういう無駄なキャッチボールしなければ邪魔にもならないのに
迷惑以外の何物でもない
2018/06/29(金) 19:01:16.03ID:Rc3PGrav
いくらでもあるなら少し教えてくださいって丁重に頼めばいいだけだろ
2018/06/29(金) 19:36:07.01ID:NFuf7CBX
は?

質問→もったいぶる→丁寧に聞く?ww


そのワンクッションなんなんだよw
2018/06/29(金) 22:05:35.00ID:sMNaHYrL
金も出せない貧乏人はほっとけ
てか無料で広告無しなんてたくさんあるだろ
それも見つけられないならスマホ投げ捨てろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況