BLUEDOT BNT-71W 値段8480円(送料・税込)
純正ACアダプター(BAC-01W)を標準添付
https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-71/
※メーカーオンラインショップ通販
※antutu5.7.1 ベンチスコア25367
http://i.imgur.com/CD9iZ7B.jpg
価格.com - BLUEDOT BNT-71W
http://kakaku.com/item/K0000820437/
前スレ
BLUEDOT BNT-71W Part2(c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457960818/
探検
BLUEDOT BNT-71W Part3 ©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2016/09/08(木) 13:23:33.07ID:4M49qsjw
2017/10/03(火) 18:42:20.32ID:PO2wmls0
>>830
電源オフでも暖かいの??
電源オフでも暖かいの??
2017/10/03(火) 18:46:42.91ID:JEC8UyT0
流石に電源オフだと充電してなければ冷たい
でも電池の消費の項目見るとアイドル時間が異様に多いのが気になるな…そんな放置してないはずだが…
あとオートパワーオフ切ってるはずなのに勝手に電源切れてるのも謎、もちろん電池はまだある状態
電池関係でハズレ品引いたんだろうか
でも電池の消費の項目見るとアイドル時間が異様に多いのが気になるな…そんな放置してないはずだが…
あとオートパワーオフ切ってるはずなのに勝手に電源切れてるのも謎、もちろん電池はまだある状態
電池関係でハズレ品引いたんだろうか
2017/10/03(火) 18:55:05.16ID:aGenAvBf
うちのはスリープ状態になってると思われる所はほぼ水平だけどなあ
2017/10/03(火) 20:02:10.80ID:okNTGXyv
軽いのがいいね
寝転んで動画観てても手が疲れない
寝転んで動画観てても手が疲れない
2017/10/03(火) 20:51:48.09ID:cGOoKi5y
2017/10/03(火) 20:56:33.96ID:h3NXvQyd
購入検討してますが、RAM1GBと2GBは違いますか?
2017/10/03(火) 21:24:21.97ID:v88QQmGO
2≠1
2017/10/04(水) 09:43:16.49ID:r3dQ2v25
>>835
こういうのって充電とキーボードを切り替える場合、2個買って受け側を一個余らせるのかな?
それにしてもAmazonのレビューが星一つだらけなのが恐ろしい。安いのも有るけど…ヤバいか
¥699 https://www.amazon.co.jp/dp/B071R713PS
¥560 https://www.amazon.co.jp/dp/B073B4RD1N
こういうのって充電とキーボードを切り替える場合、2個買って受け側を一個余らせるのかな?
それにしてもAmazonのレビューが星一つだらけなのが恐ろしい。安いのも有るけど…ヤバいか
¥699 https://www.amazon.co.jp/dp/B071R713PS
¥560 https://www.amazon.co.jp/dp/B073B4RD1N
2017/10/04(水) 21:53:26.08ID:JDtkFLc7
>>836
5万円ちよっと握り締めてiPad買った方が良いよ。そこそこのスキルがないなら泣くよ
5万円ちよっと握り締めてiPad買った方が良いよ。そこそこのスキルがないなら泣くよ
2017/10/04(水) 22:15:57.69ID:1NNKW4hT
一応2chに書き込めるスキルはあるだろw
2017/10/05(木) 21:57:02.39ID:Yki6PRpD
何のスキルか分からんが、iPadAirとMini持ってる自分には不必要だと分かったw
842名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/05(木) 23:37:48.28ID:30X/wsCI 自分の用途に合うか判断できないならiPadmini買った方が無難
2017/10/05(木) 23:50:03.21ID:SFbxTY2n
ゲームしない人には神機
ゲームする人にはポンコツ
ゲームする人にはポンコツ
2017/10/06(金) 06:10:28.45ID:QxTWm6Xr
俺の神7
BNT-71W
BNT-791W(2G)
ipad mini4
ipad(2017)
fire7(2017)
fire HD8(2016)
fire HD8(2017)
BNT-71W
BNT-791W(2G)
ipad mini4
ipad(2017)
fire7(2017)
fire HD8(2016)
fire HD8(2017)
2017/10/06(金) 07:08:42.45ID:a7b60YDR
2017/10/06(金) 07:15:56.51ID:dTZqRjR+
神ねえ
セキュリティパッチも当たってないBNT-791
がね
俺は電源切って使いもしてないガラクタ
セキュリティパッチも当たってないBNT-791
がね
俺は電源切って使いもしてないガラクタ
2017/10/06(金) 07:50:32.80ID:z/izmVe1
信者には申し訳ないけど値段もスペックも酷いもんだぞ
2017/10/06(金) 07:55:32.71ID:1q2NsTeY
届いた時はバッテリ持ちも悪いしタッチパネルもおかしくて
買ったの後悔してたけど、初期不良で交換してもらったら
バッテリもそこそこもってきびきび動いて良い機種だった
同じ機種なのにこんなに違うんだ!って感じ
そりゃ不良品だから当たり前だけど
買ったの後悔してたけど、初期不良で交換してもらったら
バッテリもそこそこもってきびきび動いて良い機種だった
同じ機種なのにこんなに違うんだ!って感じ
そりゃ不良品だから当たり前だけど
2017/10/06(金) 08:35:20.98ID:01cFzd/+
なんでセキュリティとか言っちゃう人が買ってるんですかねぇ
2017/10/06(金) 13:05:35.05ID:QxTWm6Xr
>>845
コスパランクでいい?
fireは値引率高いときに買ってるから
ズルいかもだか
俺の神コスパ7
fire HD8(2016)
fire HD8(2017)
ipad mini4
ipad(2017)
BNT-719W
BNT-71W
fire7(2017)
コスパランクでいい?
fireは値引率高いときに買ってるから
ズルいかもだか
俺の神コスパ7
fire HD8(2016)
fire HD8(2017)
ipad mini4
ipad(2017)
BNT-719W
BNT-71W
fire7(2017)
2017/10/06(金) 14:42:52.72ID:dyHNHOD1
2017/10/06(金) 15:19:40.26ID:jCnZ7eXT
socが糞スペックすぎる
2017/10/06(金) 16:04:49.71ID:8f6HKwz1
いくら安くても使わなければコスパが高いとは言えない
解像度とスペックが低いので使いどころが少ないし
元を取るため活用しようにも
電池持ちが悪く(カウント増加で短寿命)
電池交換費用 > 再生品購入費用
とえらい高くつく
解像度とスペックが低いので使いどころが少ないし
元を取るため活用しようにも
電池持ちが悪く(カウント増加で短寿命)
電池交換費用 > 再生品購入費用
とえらい高くつく
2017/10/06(金) 16:55:33.90ID:dyHNHOD1
>>854
なるほどバッテリーがネックなのね。寿命を延ばす方策はないのかな?
よくフル充電しないで50%程度で小まめに充電した方がいいと言うけれど
自分の場合、動画再生とネットやメール程度でHDMIは必須
高価なのは宝の持ち腐れなので、使い倒すならコスパは抜群かなと
なるほどバッテリーがネックなのね。寿命を延ばす方策はないのかな?
よくフル充電しないで50%程度で小まめに充電した方がいいと言うけれど
自分の場合、動画再生とネットやメール程度でHDMIは必須
高価なのは宝の持ち腐れなので、使い倒すならコスパは抜群かなと
2017/10/06(金) 20:25:14.14ID:8f6HKwz1
>>855
寿命を延ばす方策はないのかな?
なるべく使わない事ぐらいかな。
ここの端末は中古で売っぱらおうにも大した値段はつかないので
寿命など気にせず、いつ壊れてもいいぐらいの気持ちで使ったほうが気楽でいいと思う
Winタブと違って泥タブでこのアス比だとHDMI出力あっても微妙じゃない?
寿命を延ばす方策はないのかな?
なるべく使わない事ぐらいかな。
ここの端末は中古で売っぱらおうにも大した値段はつかないので
寿命など気にせず、いつ壊れてもいいぐらいの気持ちで使ったほうが気楽でいいと思う
Winタブと違って泥タブでこのアス比だとHDMI出力あっても微妙じゃない?
2017/10/06(金) 21:12:19.74ID:dyHNHOD1
2017/10/06(金) 21:42:55.86ID:rLlpz3qV
一万円しない端末だしバッテリー気にするよりガンガン使い倒したほうがいいよ
一年程度で壊れてもその頃には似たような低価格機種が出てるだろうし
一年程度で壊れてもその頃には似たような低価格機種が出てるだろうし
2017/10/06(金) 22:01:30.88ID:LKjiyRrw
2013年に買った泥4.2のタブを電子書籍リーダー専用として未だに使っているけどバッテリーは持つよ
ただし電気食いそうな機能やタスクは支障が無い範囲で全て切ってるけど
ただし電気食いそうな機能やタスクは支障が無い範囲で全て切ってるけど
2017/10/06(金) 22:06:59.77ID:PBKywYgf
俺はだいたいいつもバッテリーセーバーで動かしてるな…充電するとオフになっちゃうけど…
常時バッテリーセーバーにできないもんかね
常時バッテリーセーバーにできないもんかね
2017/10/06(金) 22:24:29.68ID:dyHNHOD1
2017/10/07(土) 12:56:39.79ID:pmiT5d3L
手帳型のケースを使うとバッテリーに悪いので裸なら少し寿命伸びるかもね
2017/10/07(土) 17:44:40.36ID:U4RANiLh
この値段だしバッテリーだけ探して自分で殻割してもいいんじゃないの
2017/10/10(火) 07:39:27.09ID:Df/lVLgg
BNT-791Wの使い道を考えてみる
やっぱ4:3カラー液晶を生かしてマンガかなあ
動画なら16:9の方がいいしゲームやるにはスペック不足っぽい
GPSがあるからナビもいける?
なーんかいろいろ中途半端で活用しにくいんだよなあ
やっぱ4:3カラー液晶を生かしてマンガかなあ
動画なら16:9の方がいいしゲームやるにはスペック不足っぽい
GPSがあるからナビもいける?
なーんかいろいろ中途半端で活用しにくいんだよなあ
2017/10/10(火) 09:50:53.67ID:81Q2f4XC
ゲームそんなきつい?パチスロ専用機にしてるが十分だわ
2017/10/10(火) 11:08:56.22ID:xWFpxmTo
ポケゴはきつい
867名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/10(火) 12:58:17.86ID:CPy787Pg シムシティやってるけどストレスなくサクサク動いてるかなぁ
これ(791w)の前に使ってた端末はメモリも少なくてカクついてまともに遊べなかった。
たまに町を開発して税金徴収するぐらいのマッタリプレーだけどね。
電池の減りが早いのと発熱が結構あるからガチでゲームしたい人には
厳しいかもしれん、でも軽く遊ぶ分には問題なしかと
これ(791w)の前に使ってた端末はメモリも少なくてカクついてまともに遊べなかった。
たまに町を開発して税金徴収するぐらいのマッタリプレーだけどね。
電池の減りが早いのと発熱が結構あるからガチでゲームしたい人には
厳しいかもしれん、でも軽く遊ぶ分には問題なしかと
2017/10/10(火) 14:20:01.86ID:Dioy2Dm4
サクサクだけど熱に弱いのと電池が少ないのだけがネック
これからの季節は使いやすいと思う
これからの季節は使いやすいと思う
2017/10/11(水) 01:59:12.60ID:Hl7QMcBW
ポケゴよく知らんけどずっと起動しっぱでうろつくんだっけ?
だとしたら一番この端末と相性悪いゲームだろうな
だとしたら一番この端末と相性悪いゲームだろうな
2017/10/11(水) 03:22:34.39ID:yoYyddzp
漫画読むのはベストだわ
今まで電子書籍とか否定派だったけどこれならサクサクだしサイズも丁度良くて読みやすい
好奇心旺盛で無料だったら何冊でも読めそう
今まで電子書籍とか否定派だったけどこれならサクサクだしサイズも丁度良くて読みやすい
好奇心旺盛で無料だったら何冊でも読めそう
2017/10/11(水) 04:03:36.86ID:teMrzBGj
解像度が残念
縦1024だとルビはおろか本文でも
画数多めで小さい文字だと潰れて読めないからなぁ
縦1024だとルビはおろか本文でも
画数多めで小さい文字だと潰れて読めないからなぁ
2017/10/11(水) 06:59:10.07ID:wri9s2xI
BNT-1061wが802.11ac対応ってなってるけど、OEM元のIPLAY10は対応してない。
無線LANチップもac対応してないんだけど、誤記じゃナイカ?
無線LANチップもac対応してないんだけど、誤記じゃナイカ?
2017/10/11(水) 12:10:59.15ID:KzUZt2wb
技適とる必要があるので変えているんじゃない
それ以前にOEMって確定なんか?
それ以前にOEMって確定なんか?
2017/10/11(水) 12:15:11.54ID:RtTG0UBy
DCジャックが使える記述もないし
真偽はともかく何かしら変更されててもおかしくはないな
っていうかDCIN使わせてほしい
真偽はともかく何かしら変更されててもおかしくはないな
っていうかDCIN使わせてほしい
2017/10/11(水) 17:16:56.44ID:teMrzBGj
71Wの初期ロットはDCジャックついてたね
でもバッテリー無しで駆動出来る訳じゃないからあんまうれしくないんだよな
でもバッテリー無しで駆動出来る訳じゃないからあんまうれしくないんだよな
2017/10/11(水) 19:50:42.18ID:tJV4z6Z9
BNT-1061W発送しますたメールきた。
公式サイトは20日発送予定ってなってたけど早かったな。
公式サイトは20日発送予定ってなってたけど早かったな。
2017/10/11(水) 22:12:19.81ID:RSd5H8pl
セキュリティパッチレベルの日付が楽しみだな
新しければ考えるがそれはないか
新しければ考えるがそれはないか
2017/10/11(水) 22:21:01.41ID:RtTG0UBy
今新しくても更新ないんだから論外やろ君ら的に
2017/10/12(木) 07:02:43.40ID:UBBJ37fm
>>875
充電しながらUSB機器が疲れるからメリットはあるよ。
充電しながらUSB機器が疲れるからメリットはあるよ。
2017/10/12(木) 07:12:04.07ID:2C3QixZu
USBも疲れてるんやなぁ
2017/10/12(木) 20:43:01.91ID:KLvAeRo4
10インチのやつもう届いた
2017/10/12(木) 21:58:55.22ID:B/fCj4c6
レポよろしく
2017/10/12(木) 22:51:47.24ID:KLvAeRo4
>>872
acあるっぽいけど早い感じはしない。150Mbpsでつながっている。
acあるっぽいけど早い感じはしない。150Mbpsでつながっている。
2017/10/12(木) 23:18:02.94ID:KLvAeRo4
>>883
あ、nでも5Ghzあるんだな。多分そっちだな。ごめん。
あ、nでも5Ghzあるんだな。多分そっちだな。ごめん。
2017/10/13(金) 06:56:15.83ID:tUJpugHI
2017/10/13(金) 08:42:02.58ID:IR8wIRgD
この機種は欲しいけどまだroot化は無理だよね?
2017/10/13(金) 12:44:41.73ID:BMzCvOy8
>>886
root化すると良い事あるのー?
root化すると良い事あるのー?
2017/10/13(金) 21:19:58.77ID:U1Qqb41A
2017/10/13(金) 23:15:48.74ID:jj3+GFsz
届いた!
中華タブレットによくあるDCアダプタ差込口は付いてた。
怖くて充電は試してない。
熱は多少熱くなるけど、デレステやってて42℃。791程は熱くならない。
全面カメラが糞。
露出が異常に低くて、ほとんど真っ黒にしか写らない。
ISO1600&露出補正+3でも真っ黒。
ヤフーPCサイトはヌルヌル動く。
SoCのクロック数は仕様は1500MHZだか、実際は1350MHZで頭打ち。
取説には802.11acの記載無し。公式サイトのスペックと違う。
他に知りたいことがあったら書いてく。
中華タブレットによくあるDCアダプタ差込口は付いてた。
怖くて充電は試してない。
熱は多少熱くなるけど、デレステやってて42℃。791程は熱くならない。
全面カメラが糞。
露出が異常に低くて、ほとんど真っ黒にしか写らない。
ISO1600&露出補正+3でも真っ黒。
ヤフーPCサイトはヌルヌル動く。
SoCのクロック数は仕様は1500MHZだか、実際は1350MHZで頭打ち。
取説には802.11acの記載無し。公式サイトのスペックと違う。
他に知りたいことがあったら書いてく。
2017/10/13(金) 23:26:09.79ID:jj3+GFsz
バッテリーは90%→30%が4時間。
明るさ最低でほぼ電子書籍読んでた。
満充電からカラッポまで6時間は持ちそう。
専用ケースも買ったがマグネット無し。
BNT-791と比べて劣ってるのは、2倍重たく感じるのと、前面カメラが糞から超糞になったぐらいで、他は電池の持ちの良さ、熱暴走しない等含めて優れてるな。
明るさ最低でほぼ電子書籍読んでた。
満充電からカラッポまで6時間は持ちそう。
専用ケースも買ったがマグネット無し。
BNT-791と比べて劣ってるのは、2倍重たく感じるのと、前面カメラが糞から超糞になったぐらいで、他は電池の持ちの良さ、熱暴走しない等含めて優れてるな。
2017/10/14(土) 00:32:06.22ID:7nBQRs0C
「設定」→「端末情報」→「Androidセキュリティパッチレベル」より確認お願いします
2017/10/14(土) 00:34:11.94ID:KPY23Vsn
まだ張り付いてるんだ
気持ち悪いやつだな
気持ち悪いやつだな
2017/10/14(土) 06:47:04.67ID:n9gsxNEn
同じくセキュリティパッチの日付が知りたい
最優先事項じゃないか
最優先事項じゃないか
2017/10/14(土) 08:17:36.32ID:pla4Cd4X
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1362486.png
2016/9/5だって。Bluetoothだめだね。
DCポートで充電できた。
2016/9/5だって。Bluetoothだめだね。
DCポートで充電できた。
2017/10/14(土) 08:20:04.96ID:Z+earW8E
セキュリティ厨がこんなとこにも湧いてて草
2017/10/14(土) 08:33:49.59ID:n9gsxNEn
ありがとう
FIREHDにするわ
FIREHDにするわ
2017/10/14(土) 08:36:03.59ID:pla4Cd4X
fireHDはセキュリティどうなの?
2017/10/14(土) 14:48:04.19ID:F5oZko+n
DCは他の機種みたいに追加生産分は廃止になるかな
廃止になる前に買っておこうかな
廃止になる前に買っておこうかな
2017/10/14(土) 15:36:57.49ID:6vCPvl1r
2017/10/15(日) 14:12:15.11ID:0S6YerLX
正直タブって電子書籍リーダー用途にしか使わなくなるから古い奴でも事足りるんだよなぁ
2017/10/15(日) 18:45:56.87ID:+kItOG+D
シンプルで使いやすい
もう少し電池が持てば完璧
ゲームしたい人には向かないと思うが
もう少し電池が持てば完璧
ゲームしたい人には向かないと思うが
2017/10/17(火) 13:00:56.77ID:zw+LtvOP
青歯に続き今度はwifiかあ
2017/10/17(火) 18:12:37.58ID:cE2lsatk
画面プラスチックだから超キズ付きやすいな。ガラスの感覚でいたらキズだらけになったわ。
2017/10/17(火) 18:49:53.94ID:QGuVXV9H
2017/10/17(火) 19:16:22.84ID:GrQuBtyL
充電無しでちょっと放置しとくと電源切れてるのなんなんだろう…
バッテリーは50%以上残ってて電源オンオフのスケジュールも切ってある
みんなはこんなことない?
バッテリーは50%以上残ってて電源オンオフのスケジュールも切ってある
みんなはこんなことない?
2017/10/17(火) 20:21:19.65ID:ad+lvsR1
電源切れてるときはバッテリー切れの時だけだよ
2017/10/17(火) 21:26:07.89ID:FcVV5wkl
100均でA4のフィルム買ってきって貼った これで良し
908名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/18(水) 06:27:08.64ID:XEjmMD21 >>905
熱じゃないですか?
熱じゃないですか?
2017/10/18(水) 09:41:20.81ID:o3lH2Rz1
熱か…確かに何もしてないのに何故か熱持ってるときあるしその可能性はあるかもしれない
でも常駐するアプリは入れてないしなあ…不良品なのかよくわからんね
でも常駐するアプリは入れてないしなあ…不良品なのかよくわからんね
2017/10/18(水) 22:12:47.48ID:zH2GGLSr
おれも突然落ちるから故障かなっておもって修理に出す前にインストールしたアプリ消したら安定した
故障じゃなかった
あるアプリが原因だったみたい
故障じゃなかった
あるアプリが原因だったみたい
2017/10/18(水) 22:27:35.38ID:o3lH2Rz1
>>910
どんなアプリ?常駐?
どんなアプリ?常駐?
2017/10/19(木) 03:33:29.92ID:nNn1VNBj
うん たぶん常駐 Fitbitっていうアプリ
2017/10/19(木) 23:09:31.02ID:L6ZOzkqT
2017/10/24(火) 00:47:42.98ID:PCJbxXR1
やっぱFHD、メモリ2GB、バッテリー5000mahは欲しいな
電子書籍リーダーとして使うことを考慮してもそんくらいは無いと苦しいわ
電子書籍リーダーとして使うことを考慮してもそんくらいは無いと苦しいわ
2017/10/24(火) 06:03:48.71ID:PGKCV9d2
ゲームには不向きかもしれないが
ゲームは別のタブレットでやって
ゲーム攻略サイトを見るのに最適
ゲームは別のタブレットでやって
ゲーム攻略サイトを見るのに最適
2017/10/24(火) 11:42:44.80ID:BBV9APte
これと791と1061だとどれがオススメ?
用途はYouTube、マイクラ、オフィス。
予算は二万以内なので、ASUSやHuaweiは無理です。
今はNEXUS7の2012を使ってるけど、何するにも重くて、我慢の限界を堪さえきれません。
用途はYouTube、マイクラ、オフィス。
予算は二万以内なので、ASUSやHuaweiは無理です。
今はNEXUS7の2012を使ってるけど、何するにも重くて、我慢の限界を堪さえきれません。
2017/10/24(火) 13:12:39.82ID:tuv+Z0vu
>>916
Nexus7(2012)から791に変えたけど解像度は確認してね
Nexus7(2012)から791に変えたけど解像度は確認してね
2017/10/24(火) 13:19:54.86ID:nbJRugqx
>>916
ドコモ dtab Compact d-01J
2017発売の中古美品が2万円以下で買える
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/d01j/
ディスプレー 8.4型 1600×2560
サイズ 約124×216×7.3mm
重量 約325g
バッテリー容量 4980mAh
OS Android 6.0
CPU Kirin950 2.3GHz+1.8GHz(オクタコア)
RAM 3GB
内蔵ストレージ 16GB
外部ストレージ microSDXC(最大256GB)
無線LAN IEEE802.11ac
カメラ画素数 リア:800万画素/イン:800万画素
生体認証 ○(指紋認証)
USB端子 microUSB
カラバリ Gold、Silver
メーカー ファーウェイ
発売時期 2017年5月25日
ドコモ dtab Compact d-01J
2017発売の中古美品が2万円以下で買える
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/d01j/
ディスプレー 8.4型 1600×2560
サイズ 約124×216×7.3mm
重量 約325g
バッテリー容量 4980mAh
OS Android 6.0
CPU Kirin950 2.3GHz+1.8GHz(オクタコア)
RAM 3GB
内蔵ストレージ 16GB
外部ストレージ microSDXC(最大256GB)
無線LAN IEEE802.11ac
カメラ画素数 リア:800万画素/イン:800万画素
生体認証 ○(指紋認証)
USB端子 microUSB
カラバリ Gold、Silver
メーカー ファーウェイ
発売時期 2017年5月25日
2017/10/24(火) 13:39:52.65ID:I0lQTUEC
MediaPad T2 8 Proとか2万以下じゃん
別に勧めないけど
別に勧めないけど
2017/10/24(火) 18:00:17.43ID:XC4YL507
BLUEDOT「BNT-1061W」
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1087676.html
>決定的なマイナスこそないものの、どの用途で使う場合も、どこかしらツッコミどころがあるのが悩ましいところだ。
だそうだ
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1087676.html
>決定的なマイナスこそないものの、どの用途で使う場合も、どこかしらツッコミどころがあるのが悩ましいところだ。
だそうだ
2017/10/24(火) 18:34:59.93ID:dSqiBz/G
2017/10/24(火) 18:57:21.73ID:o8cgw0eF
2017/10/24(火) 19:40:34.10ID:o8cgw0eF
おっと、msオフィスは有料だろう
2017/10/24(火) 20:19:18.55ID:PCJbxXR1
1061って輝度を最低に落として電子書籍を読む場合何時間くらい電池持つの?
2017/10/25(水) 07:44:36.97ID:nOGrZYro
916です。
色々とアドバイスありがとうございました。
皆さんの意見を参考にして、791wの2GBか、mediapadT2のどちらかにしようと思います。
1091は、ほぼ同サイズのfireHD10を触ってみたのですが思ったよりも重くてダメでした。
色々とアドバイスありがとうございました。
皆さんの意見を参考にして、791wの2GBか、mediapadT2のどちらかにしようと思います。
1091は、ほぼ同サイズのfireHD10を触ってみたのですが思ったよりも重くてダメでした。
2017/10/26(木) 16:50:23.57ID:Fkpe74rj
791のガワに通気口開ける改造とか需要ありそう…
2017/10/26(木) 17:39:16.59ID:wGJXGyiF
ミニ四駆みたいに改造できたら楽しそう
2017/10/26(木) 19:40:06.22ID:y4OutU69
Fire7の第5世代から乗り換えてみようとおもってたんだが2G版でもゲームは向かないのかな?
スマホ版ぶつ森重そうだし少しでもサクサクできればとおもってるんだが
スマホ版ぶつ森重そうだし少しでもサクサクできればとおもってるんだが
2017/10/26(木) 19:59:51.35ID:jHqAnfHw
fire2015とほぼ同じ
2017/10/26(木) 20:05:53.72ID:wGJXGyiF
サクサクなのはサクサク
しかしバッテリーがすぐなくなるので充電しながらゲームしなければならない
しかしこの機種は充電しながらの使用は推奨されてないので熱くなっておかしくなる
つまり充電しながらゲームしなければ問題ないと思う
しかしバッテリーがすぐなくなるので充電しながらゲームしなければならない
しかしこの機種は充電しながらの使用は推奨されてないので熱くなっておかしくなる
つまり充電しながらゲームしなければ問題ないと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 真面目な話、支那はもう台湾侵攻寸前なんだろ。高市さんはあえて言ったんじゃないか [308389511]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 山尾元議員「今の中国が取引相手として信用できないハイリスク国であると世界が再確人、中国依存への脱却のアクセル、発言撤回は論外」 [943688309]
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
