BLUEDOT BNT-71W 値段8480円(送料・税込)
純正ACアダプター(BAC-01W)を標準添付
https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-71/
※メーカーオンラインショップ通販
※antutu5.7.1 ベンチスコア25367
http://i.imgur.com/CD9iZ7B.jpg
価格.com - BLUEDOT BNT-71W
http://kakaku.com/item/K0000820437/
前スレ
BLUEDOT BNT-71W Part2(c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457960818/
探検
BLUEDOT BNT-71W Part3 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/08(木) 13:23:33.07ID:4M49qsjw
2017/08/25(金) 15:59:23.57ID:1yV4s2MC
>>605
分かっていて購入して不満顔されても困りますぅ
分かっていて購入して不満顔されても困りますぅ
2017/08/25(金) 16:21:54.52ID:cOnAxKsF
>>603を見てキャンセルしよっかなーとか思ってたら発送通知来てた、ある意味踏ん切りついたけど早くないか
2017/08/25(金) 16:32:24.84ID:HUeVJcYH
30日出荷と聞いてたからまだ先だなぁ〜と思ってた2Gモデルの三次予約、いま発送メールが来てなんで?ってなった
2017/08/25(金) 18:41:33.50ID:57ROSD6i
うちも発送メールきた。2Gモデル。配送は日本郵政になってる。
2017/08/25(金) 21:59:44.37ID:WiTgLiA1
前回も7月14日発送開始予定(だったはず)がそれより前に届きました。
多少余裕をみて発送予定出している?
多少余裕をみて発送予定出している?
2017/08/26(土) 01:40:42.48ID:rH4zqBiG
皆いいなぁ
先月末に初期不良で送ったのまだ返ってこねーわ
先月末に初期不良で送ったのまだ返ってこねーわ
2017/08/26(土) 17:06:41.12ID:fu5FohB5
2017/08/26(土) 17:29:47.39ID:Cu3AdDQ5
>>612
こっちって、どっちだよw
こっちって、どっちだよw
2017/08/26(土) 17:32:46.28ID:zTQKCCEQ
2017/08/26(土) 18:58:54.51ID:zTQKCCEQ
これってandroidのアップデートは自分でできない?
2017/08/26(土) 19:19:18.04ID:UXbgJovf
発送済みメールは来たけど荷物追跡では千葉局が受け付けてその後動きなし
局間移動は土日も動いているはずなのにおかしいな?
局間移動は土日も動いているはずなのにおかしいな?
2017/08/26(土) 19:36:46.67ID:xvKkcoBV
届いたよ〜
入力は前のタブが良かったけど
軽くていい!お得な機種だと思う
入力は前のタブが良かったけど
軽くていい!お得な機種だと思う
2017/08/26(土) 20:40:15.44ID:M/pbVF3E
ゆうパケットだから通過の局は表示されないよ
ステータスが変わるのは最寄りの配達局に到着した時だ
ステータスが変わるのは最寄りの配達局に到着した時だ
2017/08/27(日) 00:04:48.55ID:aFUTd3Qg
BNT-791W(2G)はほんとヌルサクだよ
これで液晶が白っぽくなかったら完璧だった
寝タブで読書用途ではいい感じ
ipadminiと用途かぶるし完敗だけど
値段的には断然お手軽だからね
quatab02は10インチだし画質もすごくいいけどモッサリでイライラする上に
結構重いから寝タブは無理。したがって用途が違うと思う
これで液晶が白っぽくなかったら完璧だった
寝タブで読書用途ではいい感じ
ipadminiと用途かぶるし完敗だけど
値段的には断然お手軽だからね
quatab02は10インチだし画質もすごくいいけどモッサリでイライラする上に
結構重いから寝タブは無理。したがって用途が違うと思う
2017/08/27(日) 16:01:26.80ID:+3KKkFlV
621名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/27(日) 20:45:55.19ID:Msdz+wJy 起動中のアプリの一括終了は無理でしょうか。
□押して1個ずつアプリを終了さす以外に方法はないのでしょうか?
□押して1個ずつアプリを終了さす以外に方法はないのでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/28(月) 19:13:00.35ID:wPafif7s これ保護フィルム貼ってないよね?
最初から貼ってあるってどっかに書いてあったから…
保護フィルム買ってくる!
最初から貼ってあるってどっかに書いてあったから…
保護フィルム買ってくる!
2017/08/28(月) 22:34:21.90ID:VLVwlXCH
2017/08/28(月) 22:42:19.64ID:vKrIXuOL
うちに届いたのはついてるよ
付いてないと思ってる人は端っこにテープ貼って剥がしてみたら?
多分フィルム貼ってあると思うよ
付いてないと思ってる人は端っこにテープ貼って剥がしてみたら?
多分フィルム貼ってあると思うよ
2017/08/29(火) 17:23:46.50ID:S32RBAMJ
うちのはタグの付いた出荷用のフィルムだけだったよ
メンディングテープで外れないからセロフテープで
それでも外れないから透明梱包テープで
やってみたけど外れなかったから貼ってないと思うw
出荷用のフィルムの下に保護フィルムがもう一枚貼ってあるって見たのになあ
初期出荷の人だけだったのかもね
メンディングテープで外れないからセロフテープで
それでも外れないから透明梱包テープで
やってみたけど外れなかったから貼ってないと思うw
出荷用のフィルムの下に保護フィルムがもう一枚貼ってあるって見たのになあ
初期出荷の人だけだったのかもね
2017/08/29(火) 19:49:54.48ID:OJQh61mF
>422-424 で2Gのレビューしたけど
保護フィルムついてないよ
BNT-71W にはついてるけど
BNT-791W にはついてないとか?
保護フィルムついてないよ
BNT-71W にはついてるけど
BNT-791W にはついてないとか?
627624
2017/08/29(火) 20:19:23.16ID:0LSbgQuA そう言われると保護フィルムなのか出荷フィルムなのかは分からん
でも全面にピッタリ貼ってあってそのまま使えるフィルムは貼ってあるからそのまま使ってるBNT-791(2G)
でも全面にピッタリ貼ってあってそのまま使えるフィルムは貼ってあるからそのまま使ってるBNT-791(2G)
2017/08/30(水) 06:13:33.32ID:0Z5yLb4f
出荷時保護シートを保護フィルムとは認めない
アンチグレアフィルムじゃないと(暴論
実際出荷時シートはすぐ剥がれるし滑り悪いしつかい物にならんよ
アンチグレアフィルムじゃないと(暴論
実際出荷時シートはすぐ剥がれるし滑り悪いしつかい物にならんよ
2017/08/30(水) 07:36:27.94ID:xANV5fdK
わあわざ、剥がすためのシールが付いていたし貼ってあるだろう
2ヶ月以上使用しているが剥がれる気配は全くない
ロットよって違うかもね
2ヶ月以上使用しているが剥がれる気配は全くない
ロットよって違うかもね
2017/08/30(水) 08:56:20.85ID:6V8aaYgR
保護フイルムが貼ってあるようには感じないな
歳で手先のかさつきが半端ないからフイルム貼ってあったらすぐ分かるしww
歳で手先のかさつきが半端ないからフイルム貼ってあったらすぐ分かるしww
2017/08/30(水) 19:33:39.07ID:saM/slPr
よく見るとフィルム張ってあるようにみえるからそのまま使ってる
滑り悪いけど綺麗だからもう少し使ったら変える予定
滑り悪いけど綺麗だからもう少し使ったら変える予定
2017/08/31(木) 12:43:10.62ID:JI7/EJFT
2G来たから使ってるがパズドラのサブアカ用にしてるだけなのに30分くらいで熱落ちするな
動きは悪くないんだが放熱対策必須だわ
動きは悪くないんだが放熱対策必須だわ
2017/08/31(木) 18:42:16.69ID:hDHrdlUv
BNT-791Wってroot化可能?
2017/08/31(木) 22:08:16.42ID:OO8kkRLI
放熱性能は最低ランクだね
タブレットは通話用端末じゃないんだから、ファンを搭載することでスマホとの差別化もできそうだけど
タブレットは通話用端末じゃないんだから、ファンを搭載することでスマホとの差別化もできそうだけど
2017/09/01(金) 09:23:02.66ID:zKLxB6Ms
尼のガラスフィルム貼ってみた
四隅とベゼル下部に大きな気泡が残ったけど
埃は入ってないようなので一日寝かせてから押し出してみたら
四隅は綺麗に空気が抜けた
ベゼル下部は棒状に空気が残ったけれど目につく所じゃないからまあいい
厚めだけど頼りない本体を保護してくれてる感じがするし
指の滑りもよくなり指紋も取れやすくなったので買ってよかった
だだ自分は予約だったからか安かったけど今見たらかなり値上がりしてる…
四隅とベゼル下部に大きな気泡が残ったけど
埃は入ってないようなので一日寝かせてから押し出してみたら
四隅は綺麗に空気が抜けた
ベゼル下部は棒状に空気が残ったけれど目につく所じゃないからまあいい
厚めだけど頼りない本体を保護してくれてる感じがするし
指の滑りもよくなり指紋も取れやすくなったので買ってよかった
だだ自分は予約だったからか安かったけど今見たらかなり値上がりしてる…
2017/09/02(土) 07:00:48.39ID:GcQKJV9U
今週とどいたので、各種アプリの引継ぎをheliumでやろうとしてるのだけど、、
USB設定の選択でPTPを有効にしてもアプリに認識されないのか、MTPからPTPに変えろとのダイアログがでて先に進めない。
だれかheliumでうまくバックアップできた人いたら情報お願いしますm(_ _)m
USB設定の選択でPTPを有効にしてもアプリに認識されないのか、MTPからPTPに変えろとのダイアログがでて先に進めない。
だれかheliumでうまくバックアップできた人いたら情報お願いしますm(_ _)m
2017/09/03(日) 00:50:42.10ID:k1la/pR2
フィルム無かったからノーガードで791w使ってて、そろそろフィルム貼ろうかと思ったら既に細かい傷が入ってた
割りと大事に使ってたほうだけど1週間でここまでとは
画面柔らかすぎじゃない?
100均のフィルムでもいいから付けたほうがいいよ
滑りも良くなるし、ないよりあった方が断然良い
割りと大事に使ってたほうだけど1週間でここまでとは
画面柔らかすぎじゃない?
100均のフィルムでもいいから付けたほうがいいよ
滑りも良くなるし、ないよりあった方が断然良い
2017/09/03(日) 03:16:14.65ID:rATquCIF
届いて一週間
バッテリー持ち悪くて日に二回充電必要
こんなもんかなぁ
バッテリー持ち悪くて日に二回充電必要
こんなもんかなぁ
2017/09/03(日) 04:12:50.07ID:aBP1MXsZ
そんなもん
2017/09/03(日) 17:15:28.49ID:K/QpgUzs
確かにバッテリーの持ち悪いですね。
(親父が使用中。どうやら気に入っている模様)
その辺は値段相応かと
(親父が使用中。どうやら気に入っている模様)
その辺は値段相応かと
2017/09/03(日) 20:03:32.62ID:gI938NhK
使い方にもよるけどバッテリー持ちなんてこんなもんだろ
2017/09/04(月) 18:07:28.50ID:MLKZfhr7
8インチでスマホ並みのバッテリーの持ちが欲しいなら6000mahは無いと
2017/09/04(月) 18:55:58.71ID:hpIsxE+r
アンチグレアフィルムが期待していたほどじゃなかった
ハーフグレアって言った方がいいかもしれない
ハーフグレアって言った方がいいかもしれない
2017/09/05(火) 07:08:35.59ID:Tf9F+fxE
2017/09/05(火) 07:17:35.26ID:a4AoaNOC
mateの広告表示だけで結構減ってる感ある
2017/09/05(火) 07:55:33.91ID:6V9NcD4u
全く、セキュリティパッチが無いので最近使うの止めた
2017/09/05(火) 13:31:10.08ID:+HeLc1yp
bnt71wの整備品安いな
2017/09/05(火) 19:48:31.84ID:TMDKaopL
>>647
整備品6980円かぁ…俺なら791W(2G)また買うかなぁ
整備品6980円かぁ…俺なら791W(2G)また買うかなぁ
2017/09/06(水) 02:45:46.34ID:nTyJONow
泥4.2時代のタブを電子書籍専用に弄ったら電池持ちが大幅改善したわ
まぁ電子書籍リーダー用途以外使えないタブになってしまったがw
でもこれでBNT71を買わずに済んだ
まぁ電子書籍リーダー用途以外使えないタブになってしまったがw
でもこれでBNT71を買わずに済んだ
2017/09/06(水) 13:29:39.65ID:T7qtEYID
2017/09/07(木) 09:11:03.64ID:CkJnlVFX
HDMI出力に魅力を感じるんだけどfireTVとならどちらがいい?
素直にfireTV買ったほうがいいんかな
ちなみにBNP500Kは愛用してます
素直にfireTV買ったほうがいいんかな
ちなみにBNP500Kは愛用してます
2017/09/07(木) 09:36:03.64ID:CkJnlVFX
BNT-791Wのスレじゃなかったんですね。勘違いしてました
2017/09/10(日) 09:56:32.25ID:r9NLHTOD
はじめてのタブレットでBNT-791(2G)を検討してますが
調べても確証が持てない初歩的な疑問がありまして…
1:充電中も使えますか?
2:背面カメラで動画撮影はできますか?
3:音声だけ聞きたい時に画面非表示にできますか?
4:microHDMI出力は音声も出ますか?
5:動画など入ったSDカードを入れっぱなしで問題ありますか?
6:ネット環境がない場所で単なる再生機として使えますか?
常識的な話しかもしれませんが、分かる範囲でお願い致します
調べても確証が持てない初歩的な疑問がありまして…
1:充電中も使えますか?
2:背面カメラで動画撮影はできますか?
3:音声だけ聞きたい時に画面非表示にできますか?
4:microHDMI出力は音声も出ますか?
5:動画など入ったSDカードを入れっぱなしで問題ありますか?
6:ネット環境がない場所で単なる再生機として使えますか?
常識的な話しかもしれませんが、分かる範囲でお願い致します
2017/09/10(日) 10:40:14.43ID:S7H1jd69
>>653
わかるのだけ…
1:使えるけどこの機種は熱に弱く充電中は熱がたまりやすいからゲームとかは難しいと思う
2:できる
3:アプリによるけど音楽再生アプリならできるはず(ちょっと怪しい)
4:わからない
5:問題ない
6:使える、ネット環境がいらないゲームも可能
こんなとこかな、3・4に関しては自分がそういう用途で使ったことないから詳しくはわからない
わかるのだけ…
1:使えるけどこの機種は熱に弱く充電中は熱がたまりやすいからゲームとかは難しいと思う
2:できる
3:アプリによるけど音楽再生アプリならできるはず(ちょっと怪しい)
4:わからない
5:問題ない
6:使える、ネット環境がいらないゲームも可能
こんなとこかな、3・4に関しては自分がそういう用途で使ったことないから詳しくはわからない
2017/09/10(日) 11:01:02.21ID:r9NLHTOD
>>654
ありがとうございます。お陰様でだいぶスッキリしました。
3:は音楽プレーヤーみたいに使う時、バッテリ節約のため消画できればと…単なる画面スリープですかね
4:はミニからマイクロにスケールダウンしたせいか、音が出ない事が有るとか無いとか…環境次第かもしれませんね
ありがとうございます。お陰様でだいぶスッキリしました。
3:は音楽プレーヤーみたいに使う時、バッテリ節約のため消画できればと…単なる画面スリープですかね
4:はミニからマイクロにスケールダウンしたせいか、音が出ない事が有るとか無いとか…環境次第かもしれませんね
2017/09/10(日) 13:28:05.62ID:/mReCL9v
HDMIは音出るよ
でも動画再生を考えるなら4:3はイケてない
4:3をテレビ出力すると左右が黒枠になる
そのあとアプリで16:9で表示しようとする
結果、上下左右で黒枠というやるせない気持ちになる
でも動画再生を考えるなら4:3はイケてない
4:3をテレビ出力すると左右が黒枠になる
そのあとアプリで16:9で表示しようとする
結果、上下左右で黒枠というやるせない気持ちになる
2017/09/10(日) 14:33:44.39ID:r9NLHTOD
>>656
ありがとうございます。4:3は気になってましたがテレビが判別すると何処かで読んだ気がして
そういうものか…と安心してました。が、やはりそう簡単には行かないんですね
つまり再生ソフトが16:9で出力するのではなく、黒帯4:3画面を額縁16:9にするだけと
あと>>653の質問1: 電源の件ですが
USBでACに繋いで充電ではなく、AC駆動みたいに使う事は出来ないのでしょうか?
もし可能なら二股USBでACに繋ぎながら、他のUSB機器やキーボード付きカバー等を使いたいのですが
それと質問3:の画面非表示について
ノートPCで無操作時の画面オフを短く設定すると、音声のみ再生時に画面が消えてくれるのですが
そのような方法で画面非表示してバッテリー節約は出来ないものでしょうか?
ありがとうございます。4:3は気になってましたがテレビが判別すると何処かで読んだ気がして
そういうものか…と安心してました。が、やはりそう簡単には行かないんですね
つまり再生ソフトが16:9で出力するのではなく、黒帯4:3画面を額縁16:9にするだけと
あと>>653の質問1: 電源の件ですが
USBでACに繋いで充電ではなく、AC駆動みたいに使う事は出来ないのでしょうか?
もし可能なら二股USBでACに繋ぎながら、他のUSB機器やキーボード付きカバー等を使いたいのですが
それと質問3:の画面非表示について
ノートPCで無操作時の画面オフを短く設定すると、音声のみ再生時に画面が消えてくれるのですが
そのような方法で画面非表示してバッテリー節約は出来ないものでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/10(日) 16:32:00.36ID:UAmjLDfn 3.8V前後ぐらいで供給してやればいけるでしょ
2017/09/10(日) 17:32:26.19ID:8TISNE6Y
音に関してはプレーヤー依存だと思し、普通のAndroidとかわらんから同じ使い方してれば画面スリープにしても音自体は出せるでしょう
解像度に関してはソフト側で合わせることも可能なはず
解像度に関してはソフト側で合わせることも可能なはず
2017/09/10(日) 18:20:49.63ID:4rdAJBsO
71wの話になっちゃうけど音は結構良いな。
2017/09/10(日) 19:00:09.27ID:r9NLHTOD
2017/09/11(月) 00:33:19.02ID:+QZgAckt
ゲームしてると熱くなるって人とならない人が居るようだけど
俺のも熱くなるんだがはずれ品なんだろうか
熱くなったからシャットダウンして下さいとか出るから
何度だと思って温度計アプリを見たら25度とかだった
はずれ品だったら交換してくれるかな
ルート化はやりたくなかったけどゲームによっては
ほんの数分で毎回熱くなって強制的にシャットダウンされたりする
俺のも熱くなるんだがはずれ品なんだろうか
熱くなったからシャットダウンして下さいとか出るから
何度だと思って温度計アプリを見たら25度とかだった
はずれ品だったら交換してくれるかな
ルート化はやりたくなかったけどゲームによっては
ほんの数分で毎回熱くなって強制的にシャットダウンされたりする
2017/09/11(月) 00:59:51.94ID:CXoygSjl
アプリによるんじゃないかなあ、なんならここで有志募ってアプリ決めて何分で落ちるかテストしてみるとか?
2017/09/11(月) 02:24:38.91ID:Dbs3KP14
充電しながらだと普段より熱くなりやすいな
それでも落ちたことはないけど
それでも落ちたことはないけど
2017/09/11(月) 06:50:17.09ID:z+WLbmjP
2CHMATEでもほんのり熱くなるよ
2chMate 0.8.9.39/BLUEDOT/BNT-791(2G)/6.0/DR
2chMate 0.8.9.39/BLUEDOT/BNT-791(2G)/6.0/DR
2017/09/11(月) 07:30:01.52ID:z+WLbmjP
それより昨夜よりホームボタンが効かなくなった
ソフトの切替出来ないんでソフト終わらせる時は再起動するしかない
不便
ソフトの切替出来ないんでソフト終わらせる時は再起動するしかない
不便
667名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/11(月) 08:59:57.77ID:KH5a+MEJ ポケモンGOやってるとあっという間に熱でシャットダウンする
2017/09/11(月) 12:08:17.20ID:QXQVGBR7
スマホでも3Dゲームをするならiphone等のハイエンド機を買えと言われている
動作するのと快適にプレイできるかは別なので気をつけるように
動作するのと快適にプレイできるかは別なので気をつけるように
2017/09/11(月) 13:37:04.90ID:7I7G8E3e
ゲームやって熱くなるかならないかは個人の性格の問題。
2chについてもそう。
俺はゲームは冷めた感じでやる方。
無駄な課金をしたりもしない。
2chはわりと熱くなることもあった。
徹夜で応酬したりもしたことがある。
でもそれも10年くらい前の話で今はただのひまつぶし。
2chについてもそう。
俺はゲームは冷めた感じでやる方。
無駄な課金をしたりもしない。
2chはわりと熱くなることもあった。
徹夜で応酬したりもしたことがある。
でもそれも10年くらい前の話で今はただのひまつぶし。
2017/09/11(月) 13:43:00.45ID:KeQ11CcI
意味が違う
2017/09/11(月) 14:10:09.05ID:86PYPW44
充電してなくてもすぐ落ちたので、ハズレだと思ってメーカーに聞いたら交換してくれた。
ほとんど落ちなくなったけど、ポケモンgoでたまに落ちる。
ほとんど落ちなくなったけど、ポケモンgoでたまに落ちる。
672名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/11(月) 15:03:58.89ID:26FAIhSX2017/09/11(月) 17:14:22.43ID:dToZDJIv
俺もメーカーに聞こうかな直売だし国産だからそこまで面倒にならなさそうだし
常温氷枕の上で使ってたら充電しながら2時間は使えたしもういいかなと思ってたが腹立って来たわ
たった1万と言っても金払って買ってる訳だしな
常温氷枕の上で使ってたら充電しながら2時間は使えたしもういいかなと思ってたが腹立って来たわ
たった1万と言っても金払って買ってる訳だしな
2017/09/11(月) 18:56:10.94ID:CXoygSjl
なんか届いてからあんま使ってなかったけどみんなの話聞いてたら不安になってきたから適当にスロットアプリでも回してみるか
2017/09/11(月) 20:07:30.43ID:b5Q3ffoi
>>669
おもろいw
おもろいw
2017/09/11(月) 20:19:30.74ID:CXoygSjl
1h以上かなり重いスロアプリ回してるけど奇跡的に落ちないな…充電しながらならすぐだろうけど
2017/09/11(月) 21:34:35.11ID:BtBSECAD
ちょっと使って(暇さえあれば)充電、を繰り返すのはバッテリー寿命を縮めるのかな?
ほぼ使い切ってフル充電、また使い切るまでは小まめに充電しない、の方がいいのか…いつも悩む
内蔵バッテリーの交換が簡単で安価ならいいけど、バッテリ寿命=買い替えだとコスパは悪いからなあ
ほぼ使い切ってフル充電、また使い切るまでは小まめに充電しない、の方がいいのか…いつも悩む
内蔵バッテリーの交換が簡単で安価ならいいけど、バッテリ寿命=買い替えだとコスパは悪いからなあ
2017/09/11(月) 22:47:50.17ID:/6wssMRN
残量少なすぎても(20%以下)多すぎても(80%以上)行けなくて中間がいいんじゃなかったっけ
2017/09/11(月) 22:58:00.95ID:BtBSECAD
PCの長寿モードだと、充電/放電を頻繁に繰り返さないように
AC接続時はある程度以上減らないと充電しないようになってるけど
ニッケル水素みたいに使い切ってからでないとダメでは使い勝手悪いよね
AC接続時はある程度以上減らないと充電しないようになってるけど
ニッケル水素みたいに使い切ってからでないとダメでは使い勝手悪いよね
2017/09/12(火) 12:48:00.32ID:iKDfk66g
たしか常に20〜80%を維持する充電器もあるけど高いし
そこまでやっても効果微妙だからな
素直に気にせず使ってヘタったら買い替えればよろし
そこまでやっても効果微妙だからな
素直に気にせず使ってヘタったら買い替えればよろし
2017/09/12(火) 23:06:50.47ID:g3Xe5XFi
Fire 7はアプリ広告がうざいのでそろそろ乗り換えようとおもうが
この機種の2G版はFire 7よりいいのかな?
この機種の2G版はFire 7よりいいのかな?
2017/09/12(火) 23:56:09.72ID:8eb8Uxrt
まあまあ値段なり
2017/09/13(水) 11:41:19.29ID:pCQL/uQq
2017/09/13(水) 12:02:25.52ID:5mFJvjkv
>>683
BNT-71W、BNT-791W(2G)
fire7、HD8(2016)、HD8(2017)
映画と本好きの俺は
この中でよく使うのはHD8(2017)だなあ
BNT-791Wより液晶の発色がいいのと
発熱が控えめなのがいい
本がメインならBNT-791W
動画メインならHD8という感じ
BNT-71W、BNT-791W(2G)
fire7、HD8(2016)、HD8(2017)
映画と本好きの俺は
この中でよく使うのはHD8(2017)だなあ
BNT-791Wより液晶の発色がいいのと
発熱が控えめなのがいい
本がメインならBNT-791W
動画メインならHD8という感じ
2017/09/13(水) 12:40:01.83ID:VcFIKszf
この機種セキュリティパッチもないよ
この機種もHD8 2016も持っているが
HD8をお勧めしとく
この機種もHD8 2016も持っているが
HD8をお勧めしとく
2017/09/13(水) 13:17:45.50ID:pCQL/uQq
2017/09/13(水) 14:24:58.21ID:Z63qUdQ5
>>686
Amazon Fire HD 8 (2017) - 4850mAh
https://www.devicespecifications.com/en/model-battery/5c494356
Amazon Fire 7 (2017) - 2980mAh
https://www.devicespecifications.com/en/model-battery/94cf4357
BNT-71W - 2400mAh
BNT-791W - 3500mAh
Amazon Fire HD 8 (2017) - 4850mAh
https://www.devicespecifications.com/en/model-battery/5c494356
Amazon Fire 7 (2017) - 2980mAh
https://www.devicespecifications.com/en/model-battery/94cf4357
BNT-71W - 2400mAh
BNT-791W - 3500mAh
2017/09/13(水) 14:32:23.39ID:++E/kTPh
単純にバッテリー容量だけで比べられないのが消費電力なんだなぁ
2017/09/13(水) 14:46:22.56ID:pCQL/uQq
2017/09/13(水) 14:48:10.92ID:8AvpHoQY
外ではモバブ使うし家ではメインで使う二箇所(寝床とリビング)にマグネット式のUSB電源コード引いてあるから、正直バッテリーで困ったこと無いな
2017/09/13(水) 14:49:38.85ID:SiDCiWyr
fireはバッテリー結構持つよ
fire7でもBNT-791Wより持ってると思う
純粋なAndroidではない
fire7でもBNT-791Wより持ってると思う
純粋なAndroidではない
2017/09/13(水) 15:26:43.32ID:Z63qUdQ5
BNT-71Wのバッテリーが1年持たずに死んだので電話で問い合わせてみた
消耗品は保証外
バッテリー交換およびバッテリーのみの販売はしておらず本体交換の対応になる
交換品は新品ではなく再生品
本体を元払いで送れば5960円相当の再生品を代引き5980円で送るとの事
やっぱり国産だけあってアフターサービスも素晴らしいな
消耗品は保証外
バッテリー交換およびバッテリーのみの販売はしておらず本体交換の対応になる
交換品は新品ではなく再生品
本体を元払いで送れば5960円相当の再生品を代引き5980円で送るとの事
やっぱり国産だけあってアフターサービスも素晴らしいな
2017/09/13(水) 15:29:10.93ID:pCQL/uQq
2017/09/13(水) 15:32:45.77ID:pCQL/uQq
>>692
それが怖いんだよね。結果手間かけて高くつくなら、最初からイイ物を買うべきだよね
それが怖いんだよね。結果手間かけて高くつくなら、最初からイイ物を買うべきだよね
2017/09/13(水) 18:15:34.01ID:zlXLZO6X
バッテリーなんかいらんよな
電源のないところで使うつもりなんてないから
ACアダプタかUSB常時給電仕様で作ってほしいわ
電源のないところで使うつもりなんてないから
ACアダプタかUSB常時給電仕様で作ってほしいわ
2017/09/14(木) 02:58:39.58ID:jjCYwEg7
そういう使い方と割り切るなら週刊少年漫画見開きサイズのが欲しい
2017/09/14(木) 08:26:51.12ID:++vJfZi8
>>693
知っているかもしれないけど、こういう製品がありましてな
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1kDS6RpXXXXaDXpXXq6xXFXXXk/usb-xiaomi-android.jpg_640x640.jpg
マイクロUSBに小さな端子をつけておいて、ケーブルとの脱着はマグネットで簡単にできるのよ
脱着が楽なだけでなく、頻繁にマイクロUSB端子に抜き差しすることがないから、端子にかかる負担を低減できて更に不用意に引っ張ったときなどマグネット部分ですぐ外れるから破損防止にもなる
手軽だから、普段はバッテリー駆動で電池残量が少なくなればすぐ充電という運用ができる
知っているかもしれないけど、こういう製品がありましてな
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1kDS6RpXXXXaDXpXXq6xXFXXXk/usb-xiaomi-android.jpg_640x640.jpg
マイクロUSBに小さな端子をつけておいて、ケーブルとの脱着はマグネットで簡単にできるのよ
脱着が楽なだけでなく、頻繁にマイクロUSB端子に抜き差しすることがないから、端子にかかる負担を低減できて更に不用意に引っ張ったときなどマグネット部分ですぐ外れるから破損防止にもなる
手軽だから、普段はバッテリー駆動で電池残量が少なくなればすぐ充電という運用ができる
2017/09/14(木) 10:33:55.67ID:KXTD0PmT
2017/09/14(木) 10:34:47.14ID:KXTD0PmT
2017/09/14(木) 11:37:09.82ID:1oa8QCD8
18インチ超えなんてあるんだなあ…画面サイズ4倍近くか、凄まじい
2017/09/14(木) 13:41:53.18ID:1Lc1BPcX
いくらすんだよこれ!
と思ってググったけど思ったより高くなかった
しかし考えたらディスプレイ一体型PCみたいなものじゃね?
持ち歩くのはつらいし
これをタブレットと言うには違和感あるわw
と思ってググったけど思ったより高くなかった
しかし考えたらディスプレイ一体型PCみたいなものじゃね?
持ち歩くのはつらいし
これをタブレットと言うには違和感あるわw
2017/09/14(木) 14:47:52.81ID:++vJfZi8
ブタレット
あ、すいません、何でもないです
あ、すいません、何でもないです
2017/09/14(木) 16:22:29.88ID:AdeI1cqR
コストコで売ってた気がする
2017/09/14(木) 19:07:51.97ID:4WO9+Vw0
2017/09/15(金) 08:55:50.52ID:dS9llGls
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【旧Twitter】高市早苗 飲みぃのヤりぃの動画 paypayのみ [455031798]
- 脳ぶっ壊れワイにおすすめの快楽手段
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- ジャパニーズってジャパニーズじゃん?
- 数学詳しい奴ちょっと来て
- ワイのIQでほんまに適正アルバイト(発達障害)
