BLUEDOT BNT-71W  Part3   ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/08(木) 13:23:33.07ID:4M49qsjw
BLUEDOT BNT-71W 値段8480円(送料・税込)
純正ACアダプター(BAC-01W)を標準添付
https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-71/
 ※メーカーオンラインショップ通販 
 ※antutu5.7.1 ベンチスコア25367
 http://i.imgur.com/CD9iZ7B.jpg

価格.com - BLUEDOT BNT-71W
 http://kakaku.com/item/K0000820437/

前スレ
BLUEDOT BNT-71W  Part2(c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457960818/
2017/05/16(火) 17:50:32.35ID:b+UtHY8i
製造元のCUBEが白いのしか作ってないから仕方ない...
2017/05/16(火) 18:06:51.17ID:MLtJHKP4
サインペンでカラーリングするからいいや
2017/05/17(水) 03:42:50.96ID:lBSBFQfW
カッティングシートで痛化する前提なら
白い方が映えるか
2017/05/17(水) 17:34:49.16ID:mG9GaX44
アマゾンや楽天でも売らんかね?
2017/05/17(水) 21:51:15.36ID:orFK7ByT
バッテリー交換してみた
old http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1252105.jpg
new http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1252106.jpg
元のが 2400mAh 368100
新しいのが 4000mAh 606090
元の膨らんだバッテリーの厚みが5.5mmほど
干渉もなかったのでいけると思ったけどだと厚すぎた(笑)
2017/05/17(水) 22:58:54.89ID:eAib4kbH
>>332
おかげで落としたら壊れるという理由が分かった気がします・・・
2017/05/17(水) 23:49:49.77ID:fCfkolKG
白でよくね?
2017/05/18(木) 23:32:47.40ID:Ot+eLv7W
Amazon、プライム会員は4,980円の新「Fire 7」タブレット。Fire HD 8も一新
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1059711.html

Fire HD 8はマイナーチェンジで値下げも
メモリは1.5GBで据え置き。
Androidではないのでそのままの比較は
できないものの参考までに。
2017/05/19(金) 01:43:52.45ID:wG7ubWLW
fire HD8 は安いけど、マンガアプリ系が落ちるらしい。
私はタブレットでマンガ読書が目的なので、4:3の画面のBNT-791Wを買おうかな。
zenpadは高いしね、
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 02:44:59.70ID:rbaNg1eX
7.9インチでそこそこ動くのがいいならzenpad
コスパが納得できるならiPad mini
ここ見るような層なら791wもあり
2017/05/19(金) 02:50:37.41ID:pjGyc3Hq
本当に欲しいのは7.9インチ4:3でe-ink採用のAndroid端末
2017/05/19(金) 08:20:41.03ID:Iawu0ux/
>>338
それあるけど
8万円くらいするよ
2017/05/19(金) 11:51:41.44ID:3jqnLDdP
>>338
【E Ink】電子ペーパー端末31【3Qi】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1494980920/

【E-ink端末】Amazon Kindle 37【電子書籍リーダー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1493373413/

楽天Kobo Touch glo mini aura68冊目【コボ】本スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1385031735/

楽天 Kobo Aura ONE
http://books.rakuten.co.jp/event/e-book/ereaders/koboauraone/

楽天「Kobo Aura ONE」 〜7.8型の大画面、防水機能も搭載したE Ink電子ペーパー端末
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1021536.html
2017/05/19(金) 12:17:45.08ID:Z6hfauH0
所詮は寝床でニュースを漁るだけのタブに金はかけれんという事ですよ
慶安の中古タブ安売り専門のアバイドって店があったときにはワケアリ+セールで7インチアンドロタブを二千円で買ったこともあるんですよ
2017/05/19(金) 12:31:06.07ID:aCryWQna
貧乏すぎワロタ
2017/05/19(金) 13:47:50.87ID:Toam235u
>>337
Mi Padもええんでない?
2017/05/19(金) 23:08:02.73ID:hhuwjO1f
少々のブラウジングと漫画とたまに動画見るだけならこれで十分だよね?
2017/05/19(金) 23:45:17.12ID:kKhMfv7G
解像度がね…
2017/05/19(金) 23:58:03.73ID:hhuwjO1f
やっぱり解像度気になるのか
もうポチっちゃっタヨw
2017/05/20(土) 07:48:08.27ID:IcHiGVF5
ポチったのは-791Wだよな?
2017/05/20(土) 11:11:27.79ID:LrX7FX3n
俺もポチったが解像度気にならんわ
早く来い
2017/05/20(土) 13:22:57.34ID:Sx8OWJTp
BNT-791Wを使ってるけど、BNT-71Wとの横幅の違いが実寸法差より大きく感じるな
観やすい反面、ベッドに仰向けで長時間動画は少々ツライw
ホルダー付自在アーム買おうかな
2017/05/20(土) 22:49:02.16ID:FHhhR+Fx
新型が発表され、旧型が在庫セールで8,980円になった

https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/

HD8インチ
RAM1.5GB
ストレージ32GB

プライム会員でなくても安いから
悩む前にとりあえずポチっとけ
2017/05/21(日) 02:59:06.31ID:fUIwXILU
2G売り切れとるやんけw
2017/05/21(日) 06:06:26.87ID:rYhgrZfq
新旧比較すると旧が薄くて軽い
旧が良い気がする
2017/05/21(日) 08:31:54.91ID:We83xUwY
>>350
google play標準じゃないんでしょ?
要らないわ。
ios中毒の俺も一応日本のメーカーで安くてgoogle play使えるから飛びついたんだし
いじって楽しむなら中華行くよ
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 08:35:51.73ID:uQaHnzOv
FireOSいまいちどんなのか分からないんだよな
アンドロイドがベースらしいけど
2017/05/21(日) 08:42:54.66ID:CE2JfgTS
いじるってほどでもなくGPは使えるし
HD8は安タブの中でも高コスパ
決して悪い選択肢ではないよ

BNT-791W 2G の対抗だと思うから
こっち届いたら比較レビューする予定
2017/05/21(日) 09:17:28.13ID:HRsiC1M0
4:3じゃないから俺の中では比較対象にならない
2017/05/21(日) 09:48:13.51ID:Y+gBfqGt
俺は書籍メインだから791Wだけど
Gyo大好き母ちゃんにはFireHD8買ってやっかな
2017/05/21(日) 10:15:15.90ID:kaT4wPJp
>>353
これも中華のOEMだぞ
BNT-71WやBNT-791Wが日本メーカー製なら俺は買ってない
2017/05/21(日) 11:36:13.62ID:QcaIrXiT
>>356
これなんだよな

結局、電子書籍表示で画面が小さくなる
こっちが32GBだったらまったく問題なかったのだが
2017/05/21(日) 19:42:47.87ID:JKqEIoo4
>>350
ポケモンGoはできますか?
2017/05/21(日) 22:35:40.78ID:ZGOr2FZc
やっぱり2G買っておけばよかった
次回予約販売いつだ
2017/05/22(月) 12:39:44.74ID:eH3LQq7R
>>358
あのさ、バカなの?
きょうび富士通やNECのPCだって海外品だろ
電話窓口とか裁判する場所が日本国内で済む安心感を言っているだけ
OEM元のカタログも昔のスレにあったよ
2017/05/22(月) 12:55:00.26ID:jCCamARr
>>362
necは海外が殆んどだが富士通は今でも出雲や福島で殆んど生産
している

ブルードットは日本メーカーなので日本メーカー製です。
生産は中国だと思うけど

日本メーカーが作っているので安心なのは私だけではないはず
2017/05/22(月) 13:33:23.88ID:w4qEPe1o
freetelとAPQも日本メーカーだけどな
2017/05/22(月) 14:10:16.98ID:swo0m9UP
もう日本製=安心、高品質の時代は終わりだよ
2017/05/22(月) 15:50:58.66ID:NY1xqZGI
>>363
形態は輸入商社が近いと思うよ。
アリババで買いつけてちょっとだけアレンジしてもらって輸入。
2017/05/22(月) 16:07:56.46ID:jCCamARr
勿論、necや富士通とは違うが広い意味でのメーカーだろうね。
昔からここは知っているので馴染みがあるという意味もある
日本の会社みたいだしね

もとは中華だろうがブランド着けて売っている以上他の中華
とは違う
ま、テックウインドみたいなものかな
ここのタブレットも持っているけどね
2017/05/22(月) 16:55:16.09ID:R5978dRL
どっちも中国だけど
テックウインドウは台湾系でBLUEDOTは朝鮮系みたいね
2017/05/22(月) 16:56:17.90ID:R5978dRL
ウが余計だったな
2017/05/22(月) 21:02:55.49ID:tvAHxylH
ハンダ付けや工作機械は国内がいいけど
PCやスマホ含めてこの手の設計は日本のメーカーにさせたら駄目だろ
ソフト周りがバカになるだけ

HTC11の「日本仕様(劣化品)」を見るにユーザーにも原因があるだろうけど
2017/05/22(月) 21:19:41.92ID:9IbKGXZo
サポートが日本ならいいわな
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 00:30:25.91ID:4W68lppZ
普通に赤札で売ってるような中華のものと同レベルだよ
間違ってもHUAWEIレベルのものだと思ってはいけない
そんなに雑に扱ってなくても何故か画面が割れてたりするレベルの品質
サポートが日本だろうと保証してくれない無意味さ
2017/05/23(火) 01:22:27.04ID:JMTgD6Lq
分かってて買うもんじゃねえの?これ。
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 02:11:25.46ID:PMNRMWct
だと思うよ
品質云々は二の次かと
2017/05/23(火) 05:31:48.45ID:Q5CJf4XZ
割り切った関係
2017/05/23(火) 06:05:49.39ID:ypgBox/9
791Wはなんで1Gと2Gの2種類にしたんだろうな
価格差1000円程度だし
2017/05/23(火) 07:45:35.03ID:JdJ57Us3
別に2Gオンリーでも困らんが売る方は品揃えを増やしたかったんじゃないの?
それと、1Gで低価格を強調して真打ち登場とか
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 08:57:31.42ID:zNcJZreo
次のモデルに期待だな
2017/05/23(火) 09:18:43.79ID:JdJ57Us3
早くもか〜
2017/05/23(火) 09:57:36.57ID:/Vl5ZQ4F
同じ4:3の初代マンガロイド
ICONIA A1-810ヨドバシ福袋1万円で買って
ebookチケットだけ消化
未開封のまま使ってない

4:3中華タブには興味あるけど
低解像度では買っても使わない

家族もiPadを持っているので
誰も欲しがらない
2017/05/23(火) 10:41:50.64ID:S4Y4y90Y
じゃなんでここに居るんだよ
2017/05/23(火) 10:53:18.87ID:Ry2rtM/X
かまってちゃんなんだろ
2017/05/23(火) 10:53:56.20ID:JdJ57Us3
俺Jpad持ってるんだぜフフン
2017/05/23(火) 10:54:27.96ID:JdJ57Us3
何でここまで文字化けする?
2017/05/23(火) 12:45:21.20ID:Pr+42PbE
2Gは初期ロット完売なんだ。(2次予約は5/25)
結構売れてるのかな?
安いし、4:3画面だし、用途に合う人にはいいのかもね。
2017/05/23(火) 19:32:07.43ID:c990+EFd
すみません、このタブレットを家族、子供のおもちゃ用で
購入しようかと思っているのですが、ゲームってそれなりに動きますか?
3Dガリガリじゃなくてスーパーマリオランくらい動けばいいかなと。
2017/05/23(火) 22:43:49.02ID:sVe22z3x
>>386
マリオランはかなりつらい
あれ意外と必要スペック高いのよ
2017/05/23(火) 23:01:53.25ID:H0hbTAfu
つまらなかったので最初のステージだけクリアして消しちゃったけど
重さはまったく感じなかったけどな
2017/05/24(水) 00:19:27.36ID:uqmh7YJv
予約で金を手に入れてその金を運転資金にする商売をいまだに続けてるのか。。
こういう薄利多売でやっていかないともうけにならないものをこんなやり方でどれだけの利益が出るんだろ。。
2017/05/24(水) 09:44:38.83ID:JvYmsdSw
>>376
俺が想像するに、企業向けなんじゃないかな?例えば居酒屋や回転寿司の注文タブに2G要らないし2000台を一気に受注とかなら割引きし易いじゃん
キーエンスあたりなら一台10万だぜ
2017/05/25(木) 10:51:44.97ID:HccDTObY
2Gの2次予約分発送は7/14だってさ
2017/05/25(木) 12:11:23.32ID:IpnN9ELX
bnt-71w使ってたんだけど電源入んなくなって放置してたら膨らんでるんだけど怖い
2017/05/26(金) 03:08:54.02ID:vUQVvzE0
>>392
暖かい場所で安静にしていれば2台目が生まれるはずです
我が家では3台目が誕生したばかりです
2017/05/26(金) 08:00:21.81ID:6AKt2hVP
>>393
おもろくない。
2017/05/31(水) 01:14:57.93ID:QVo/HFCf
huawei、asusが新商品投入してきたね。
BNT-791Wは安さだけが取り柄だな。
がんばれ!
2017/06/02(金) 11:10:40.25ID:ru4txcg4
71wの液晶が死んで、真っ白状態

修理出すのも、あれなんで初期化しようと思うのですが
画面見えなくても初期化作業できますか?

というか、根本的に初期化方法ってどこかに書いてますか?
2017/06/02(金) 11:12:34.31ID:b5vLtISy
hdmi出力してみたら?
398396
垢版 |
2017/06/02(金) 13:19:39.76ID:ru4txcg4
>>397
端子の存在を忘れてました笑
変換ケーブル調達して確認します。
2017/06/11(日) 03:32:58.23ID:Ihdso9+E
対抗だと思われた新型FireHD8が
思わぬ爆死でチャンス到来かな

antutu
FireHD8 約35000
BNT-71W 約32000
BNT-791W ???????
2017/06/11(日) 06:38:15.15ID:DGY63wki
同じCPUでしょ
2017/06/11(日) 11:42:30.18ID:dBCRCoQB
解像度がクソで漫画のルビが読めないfireHD8よりも解像度低いのがなぁ
解像度低くてメモリ多い分動作はサクサクなんだろうけど
2017/06/11(日) 22:28:32.19ID:HUuuumIz
>>399
爆死って?
2017/06/11(日) 23:03:12.11ID:Ihdso9+E
>>402
HD8は旧型のがいい
スペック同じで1000円安くなったが
厚くて重くなったとか
2017/06/12(月) 16:58:42.85ID:9fbr5RPz
父の日セール 6/18まで
今だけ専用ケース付!BNT-791W(1G)

いや、2G買うだろ普通
2017/06/12(月) 17:07:30.50ID:9Wd7vfBc
余っているからだろう

2Gモデルを買うべきだが直ぐ手に入らないからな
千円高くしてストレージが32GBモデルが出れば売れそうだが

そういえば、2GBモデルは今週出荷だな、楽しみではある
2017/06/14(水) 09:26:08.87ID:fzLhAIvf
BNT-791W(2G)の発送完了メールきた
楽しみだ
2017/06/14(水) 12:32:45.56ID:aqFJ6iJ/
まじか、こっちは来ないぞ
2017/06/14(水) 15:14:02.91ID:fzLhAIvf
>>407
今届いたよ

ちなみに予約したのは5/2です
2017/06/14(水) 15:44:18.65ID:aqFJ6iJ/
>>408
こっちは4月
まだ出荷通知もない

どうなっているんだ?
2017/06/14(水) 15:46:44.99ID:aqFJ6iJ/
と書いたら出荷通知来た
明日着決定

楽しみだ
2017/06/14(水) 16:21:05.01ID:lLGoTMWf
ケースとか頼んどいたほうがいい?
2017/06/14(水) 18:23:30.16ID:0tVklr4D
好きにすればいいのに、そんな事も自分で決められないのか
2017/06/14(水) 19:53:53.05ID:gS4JZZkM
>>403
ありがとう。
2017/06/14(水) 20:13:55.66ID:kYZSZHok
ケースバイケースってやつですな
2017/06/14(水) 20:33:34.68ID:fzLhAIvf
まとまりないけどちょっといじってて思ったこと

フィルムいらないやと思ってたけどないと滑らなくてダメですな

同じ解像度のA1-830と比べてなんでかえらい荒く感じる…
動作的にはこっちの方が断然スムースだけど

あとPCとUSBでデータのやり取りさせるのにだいぶ難儀した
http://www.ice-military.com/post_688
ここが大変参考になりましたありがとう
2017/06/14(水) 20:50:57.86ID:XaXWnBpH
明日来ると思うと胸熱
2017/06/15(木) 07:02:04.89ID:yw6qnmvQ
粗さを感じたのはAndroid6.0でフォントが変わったからみたいです
フォントを前のものに変更したいけどroot化とう高いハードルが…
2017/06/15(木) 07:19:20.98ID:6D/71Fe2
俺のは昨日千葉から旅に出ている
長旅だが今日の夜には到着予定

fireHD8と比較しKndleが使いやすいのはどっちだ?
比較ができる
2017/06/15(木) 07:21:33.21ID:6D/71Fe2
そういや、TPUケースって出ていないよな
あれば買うのだが
2017/06/15(木) 08:34:06.99ID:oLAEHaho
レビュー書いたらケースがモバイルバッテリーがもらえるらしい
ttps://www.bluedot.co.jp/customer/campaign/bnt791w_2g_reviewpoint/
2017/06/15(木) 10:20:11.91ID:z2NeP9qf
>>420
そっち500ポイントの方じゃん
2017/06/15(木) 16:10:21.90ID:0fnMTEQu
届いたから簡易レビューするぜー

第一印象、分厚い
BNT-71Wより名刺1枚ほど薄いが、ベゼルの作り的に厚く思えてしまう謎
まあデザイン的には悪くない。角張ってて俺好み
そしてこれも謎だがすごく軽く感じる
スピーカーが真後ろはひどい。置くと音が聞こえづらくなる
総合すると、分厚いので持ちやすいし軽い。つまり持って使えということかな
端子はサイド寄り。よって横持ちイヤホン差しだと左手と干渉する

ipad mini4と比較しても上下のベゼルが結構狭い。よく頑張った
相変わらずホームはサクサク
antutu 36459(3D 4206) でほぼ変わらず
2017/06/15(木) 16:18:17.61ID:0fnMTEQu
付属品は充電器アダプターとUSBコード
あと画面を拭く布
BNT-71Wのように保護フィルムを最初から貼ってあったりはしない。搬送保護フィルムのみ
画面の滑りはイマイチだけどまあ普通の中華タブ的な樹脂のやつ。指紋ベタベタではない
2017/06/15(木) 16:25:32.63ID:0fnMTEQu
antutuスコア変わらずじゃなかった
事前情報よりちょい良い感じだ
2017/06/15(木) 16:50:13.91ID:0fnMTEQu
一応今のバージョンでantutu比較
BNT-71W     31170(3D 2259)
BNT-791W(2G) 36459(3D 4206)
2017/06/15(木) 17:51:06.66ID:QTDIVGkw
これか
【BNT-791W(2G)】レビューを書いてモバイルバッテリーまたは専用ケースをゲット!(7月15日まで) | BLUEDOT株式会社 https://www.bluedot.co.jp/customer/campaign/bnt791w_2g_reviewpresent/
2017/06/15(木) 18:36:40.27ID:xYUgN4MQ
>>422
ありがとう

参考になります。
来れば私もantutuスコア掲載させていただきます。
2017/06/15(木) 22:35:44.41ID:nNu5mlEI
ANTUTU 36214
3D 4289
機種 BNT-791W 2G

普段使うアプリをインストール済みです
低価格だが普通に使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況