Raziko Part18【録音アプリ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3dd1-g1YO [58.190.253.208])
垢版 |
2016/07/31(日) 22:16:40.33ID:u8EWLg/Q0
Raziko - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&;hl=ja

Raziko拡張
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions&;hl=ja

Raziko変換
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.aac2mp3&;hl=ja

▼前スレ
Raziko Part17【録音アプリ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458745401/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/09/08(木) 17:28:33.22ID:Kc1pifGSr
え?
ワンセグは知らんけど、LINEの着信はちゃんと音落ちるけど。
録音したやつ聞いてると、着信終わった後の再開位置が大分先になってて焦ることは有るけどな。
2016/09/08(木) 17:33:21.87ID:/dM5+D86M
>>252
そうなのか
俺のSOL22はダメだ
2016/09/08(木) 19:16:01.62ID:ekzzMYjuE
オーディオフォーカスの利用切ってるんじゃないの?
2016/09/08(木) 22:09:14.34ID:Ux6V5b650
>>254
onでもoffでも試しましたけど
ダメだった
2016/09/11(日) 18:34:10.04ID:lk0wrEUlr
>>253
だいぶ懐かしい機種つかっておられる。
2016/09/11(日) 21:12:30.76ID:JpAceSvq0
>>256
家族全員この機種だけど意外にサクサク名機でござる
2016/09/11(日) 21:31:40.23ID:lk0wrEUlr
>>257
俺も使ってた数年前。
普通にFMラジオ聞けたよな。ワイドFMも入るなら、今から中古で買ってもいいな。
2016/09/12(月) 08:48:53.33ID:9Fqzx1+EM
いや、ラジオ専用現役でしょ
↓sol21海外V化済
2chMate 0.8.9.11 dev/Sony/LT25i/4.3/LR
2016/09/12(月) 08:55:24.01ID:9Fqzx1+EM
>>258
XperiaのFMラジオはデフォの海外設定すればワイドFM聴ける
著名カスロム焼けば録音も出来たりする
2016/09/12(月) 09:02:20.71ID:I5gsIs4IM
だな
raziko使うなら古いので良い
FMチューナーこそ無いがRAM2GBでサクサク
内蔵ストレージ64GBでSD要らず
FMトランスミッターあるから再生もらくらく
2chMate 0.8.9.11 dev/FUJITSU/F-04E/4.2.2/LR
2016/09/12(月) 09:53:40.00ID:xwJHcgcBD
JBKK機なら057使えるしね
057ならルート端末でもOK
2016/09/12(月) 10:40:54.50ID:EWn2pWrg0
LT18i化したSO-01Cで058使ってるよ

2chMate 0.8.9.2 dev/Sony Ericsson/LT18i/4.0.4/LR
2016/09/12(月) 10:42:43.95ID:KkmkziWNM
root化した端末で186も使えてるよ
2016/09/12(月) 10:52:08.57ID:RPWP75rLr
メイン機マシュマロな俺、2台持ちめんどくさくてキットカット手放すこと決意。マシュマロ東京固定での運用にシフト。普通にキーワード録音出来ればいい。
2016/09/12(月) 12:34:38.16ID:wQ4uyag1d
俺もメインはマシュマロだけど
raziko用にKKの売ってJBのを3台買った
2016/09/12(月) 12:35:58.51ID:PZkiKoKA0
適当な大きさのショルダーバッグなど使えば、
二台持ちも苦にならないんではないか?

手ぶら派だったけど年齢とともにハンカチやティッシュ、モバイルバッテリーなど必需品になったから諦めた
2016/09/12(月) 14:12:50.39ID:RPWP75rLr
>>267
ショルダーバックって。
別に手ぶら云々の話はしていない。
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-1gdI [49.239.78.63])
垢版 |
2016/09/13(火) 06:36:30.87ID:OxSNhBm5M
録音専用機って家に置きっぱだろ?
2016/09/13(火) 11:00:13.36ID:Ayn5pkANM
自分も古いスマホを引っ張り出して録音専用機にした
Razikoのverも古いし当分しのげればいいかなと思って
2016/09/13(火) 15:15:46.41ID:qGGbcviNM
家に置きっぱでいいだろ
格安SIM入れて(固定がある家はWi-Fiで)
予約や録音ファイルのクラウドうpはairdroidでリモート操作
2016/09/13(火) 17:29:47.11ID:RmqNtBmH0
ラズパイにインストールして専用サーバ立てれば完璧
2016/09/13(火) 18:56:39.86ID:nq4fmTNWM
>>272
そこまでやるなら
自分でdの鯖にアクセス可能な
PCソフト作れるんじゃないか?
2016/09/13(火) 21:11:31.59ID:TMUjkCTHp
>>272はラズパイに何をインストールするか明示してないので
誤解が生じているような気がする
2016/09/14(水) 00:43:26.36ID:spNx1t4Hd
>>274
誤解もなにも
>>271は実践してること
>>272は出来る(実用になる)かわからんこと
なだけだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-1gdI [49.239.73.124])
垢版 |
2016/09/14(水) 06:27:25.67ID:ICrjL36OM
で、ラズパイに何を入れるの?
2016/09/14(水) 12:51:50.39ID:omXpqgk4a
radiko間違って消して聴けなくなったから仕方なくプレミアム登録したわ

razikoだと東京と地元だけだったのが全国聞けるのは良いが、やっぱり録音機能がなあ
2016/09/14(水) 16:47:39.30ID:ubggGh4A0
>>277
間違って消して聴けなくなったとか訳わからんのだが。
2016/09/14(水) 17:35:36.33ID:WPbY8wuqd
>>277
何回読んでも意味不明
2016/09/14(水) 19:57:48.01ID:yhtv9Zdtr
>>277
間違ってアンインストールしたら、GPから最新版しかDLできなくなって、ぼくちゃん、もうrazikoつかえないや。あきらめた。ってこと?
2016/09/14(水) 20:07:04.80ID:rSxoqbIt0
zを間違って消してしまい聞けなくなったので仕方なくRadikoプレミアムに登録した
zだと東京と地元の局が聞けるだけだったが(Wifiオン・オフ?)、プレミアムなら全国のラジコが聞けてよい、
でもプレミアムは録音機能がないのが残念
2016/09/14(水) 20:15:21.05ID:ZIRQABBw0
>>281
Radikoolで悩み解消
2016/09/14(水) 20:22:52.22ID:TjNB45b1r
>>281
消したのはradikoって>>277には書いてあるけど…。
2016/09/14(水) 20:35:34.42ID:rSxoqbIt0
文脈からzのタイプミスだとわかるだろ

>>282
やっぱりRadikaだよ
2016/09/14(水) 20:41:48.31ID:TjNB45b1r
そうなのか?
dを間違って消してバックアップ取ってなくてz死亡だと思うのは、このスレの人間なら持ちうる思考なのでは?
んで、他地域聞きたいからdプレしか選択肢無くなったと俺は思ったのだが。
2016/09/14(水) 20:44:46.42ID:upM5pY5wd
lajico
2016/09/14(水) 20:45:29.31ID:qowVkReM0
>>285
dを消してもzがあれば問題ないよ
このスレの人間ならわかること
2016/09/14(水) 21:06:25.21ID:p13Yzez3r
>>287
d更新して死んだと言ってた奴らはみんなうそつきなの?
2016/09/14(水) 21:25:31.35ID:QI6GS/GNd
重複スレに

>>245
ほかの皆が書いているように知識がなかろうが、素人だろうが、「誰だって聴けている」。
小学校5、6年生くらいになっていれば、やる気のあるひとならやはり聴けるだろう。
トラブルがあったって、こうだろうかああだろうかと試してみる。過去スレを読み返してみる。なんでだろうと考えてみる。
どうしてもわからなかったら、ここで訊いてみる。
礼を尽くして書けばラジオ好きの士だもの、教えてくれるさ。
いっちゃ悪いが、ばかとしかいいようがない。

と書いたが、
うそつきなのだとか、仕方なくプレミアム登録したわとかいうひとはしっかりしてしてください。
ひとまかせにせずに、まずは自分でスレをさかのぼって読んでなんとかしようとするのはことrazikoに限らず、すべてに求められことではないですか。
2016/09/14(水) 21:26:52.46ID:qowVkReM0
>>288
試しにradikoの最新のを入れてradikoで地域判定して一度聴いてみた
その後にrazikoを使ってみたけど何の問題もないよ
逆にどうすれば聴けなくなるのかが分からないね
2016/09/14(水) 21:31:32.09ID:p13Yzez3r
>>290
じゃあ、騒いでるジャニオタ(と思われる奴ら)はなんなの?
2016/09/14(水) 21:39:13.74ID:S669TEwZ0
>>291
ただのアホ
2016/09/14(水) 21:58:53.23ID:qowVkReM0
>>291
聴けないという人は、OS,zとdのバージョンと鍵の種類が何でどうダメなのか、地域性設定できない音がでない起動できないなど
状況が分からないからアドバイスも出来ないね
2016/09/14(水) 22:59:09.93ID:++jJ3dKU0
機種変して、dとzを新たに入れなおして聴けなくなってパニック
なんらかの理由で無自覚で鍵を消してて聴けなくなってパニック
2016/09/14(水) 23:17:02.50ID:jaUpAiU+0
だよな〜w
人に聞く前にまず自分で考えろ
でないと人生、生き抜けないぞw
2016/09/15(木) 10:31:43.93ID:cbD3GVygM
Android4.4以下なら簡単
Android5以上だと少し面倒
自分は4.4だからz186と鍵2,4,6で何の問題もない
うっかりzを削除して入れ直した時は、ダミーで一時的にd4.0.3を入れるくらい
zを一度起動させたらdは削除してる
2016/09/15(木) 10:38:18.39ID:6SclZPLt0
2chMate 0.8.9.6/samsung/SC-03D/4.0.4/LR


0.57余裕
2016/09/15(木) 19:58:57.27ID:OZTnMYK3M
環境依存なのかRazikoが普通に聴けてる人もいるようですが
私の場合Raziko最終バージョン2.6.6を再インストールしたら”ネットワーク接続エラー”
が出て聴けなかったので>>16のやり方で試したら聴けるようになりました

*root限定です
*録音ファイルや設定等はメモやバックアップして置いてください

設定→アプリケーション管理→Raziko→データを消去
Razikoを機内モードで起動する 閉じてから一応タスクからも消去
ファイラ等を使ってファイル名"resource_GTM-RDWQH"の0バイトの空ファイルを作成する
data/data/com.gmail.jp.raziko.radiko/app_google_tagmanager/にコピーしてパーミッション変更して読込だけ許可

ネットに接続してRazikoを起動すると東京の番組が表れますが、Razikoの設定等を見て戻るとネットワークに応じた
地域が表示されると思います
2016/09/15(木) 20:25:59.51ID:dWffCxKPr
>>298
最終バージョン?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-Pcxi [126.161.24.154])
垢版 |
2016/09/15(木) 21:26:27.50ID:3YIsHasDr
先週の金曜からraziko が、radiko に接続できないとなり、地域も「不明」「JP13」で、NHKだけが表示されるだけになりました。民放は聴けません。
Razikoは1.2.0266、拡張は1.0.2。コピーはとってありません。radiko はプレミアムでもない一般の5.0.9で、単体で聴けます。
原因は何でしょうか? また、聴けるようになるのでしょうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-Pcxi [126.161.24.154])
垢版 |
2016/09/15(木) 21:43:38.76ID:3YIsHasDr
300です。
また機械音痴なので、分かりやすく教えてもらえますか?
2016/09/15(木) 21:48:19.31ID:KzJAF7++M
最新バージョンをGP更新からでなく
apkでインスコすると聴けなくなるってこと?
その対処法?
2016/09/15(木) 21:58:30.45ID:qvPNq4ib0
なんかすこまい手のこんだ荒らしだな
304名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-Pcxi [126.212.129.96])
垢版 |
2016/09/15(木) 21:59:21.18ID:UGfZZRwwr
300です。
基本的に自動更新しかしていません。ちなみにGoogle playストアから入手しています…。
2016/09/15(木) 22:30:21.27ID:qngQ9dIc0
radikoとRazikoの橋渡しをするモノが消えてなくなったんでしょう、たぶん
306名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-Pcxi [126.212.129.96])
垢版 |
2016/09/15(木) 22:43:46.81ID:UGfZZRwwr
300です。
もう、razikoは聴けないのですか?
2016/09/15(木) 22:47:52.29ID:hjp7adWbM
過去の書き込みを見て「察する」能力が有れば使える
2016/09/15(木) 23:34:55.83ID:VVYEI4s+d
考えるな、感じろ。
そして過去レスを読め。
2016/09/15(木) 23:35:15.75ID:dWffCxKPr
>>306
使えるようになるといいね。このスレ読めばたくさんヒントでてるよ!
2016/09/16(金) 01:12:45.15ID:5Bq/Af/1d
>>306
まずはapkファイルの保存ができるようにしてください。
それには「ESエクスプローラー」の利用がよいでしょう。
なんでも自動更新するのはよくありません。自動更新して「しまった!」というときにこそ、apkファイルが保存してあればむかしのバージョンに戻すことができます。

JP13なんかよくなることで、おそらくはインストールのし直しかなんかで直ったりするくらいのことです。
ほかの方が書かれてるように過去ログを読んで、ご自分でなんとかする気さえあれば必ず、ふたたび聴けるようになります。たいしたことでもありません。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a339-Pcxi [210.20.147.14])
垢版 |
2016/09/16(金) 07:53:45.07ID:RBY3DK8v0
300です。
最初から読んでいるのですが、なかなか難しいです。razikoを消して、もう一度入れるのですか?
2016/09/16(金) 08:12:58.56ID:3Ca08ygjM
Raziko Part19【録音アプリ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1472555133/
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a339-Pcxi [210.20.147.14])
垢版 |
2016/09/16(金) 08:53:45.71ID:RBY3DK8v0
300です。
Razikoを消して、ネットで探した1.2.0260を入れましたが「JP13」でしたので、今度は思いきってradikoも消して、5.0.6をログインしないで入れたところ、民放も聴けるようになりました。ありがとうございました。
2016/09/16(金) 09:14:33.21ID:mcGOU3QlM
簡単な検索ワードだけで
セットでうpしてる親切な人に行き当たるんだから
それで出来なきゃ諦めるしかないな
2016/09/16(金) 15:07:03.60ID:+RX37wfW0
ジャニヲタは報知
2016/09/16(金) 19:39:33.44ID:ZT8MwGRGF
>>314
多分その親切な人から183ダウソして057からうpして
キーワード予約可能になったのは良いんだけど
: で区切って複数キーワード設定出来るのってもっと後のverだっけ?
複数キーワード可能なバージョンで自由にエリア指定出来るのって無い?
2016/09/16(金) 20:11:03.45ID:gusMsEfRd
>>316
がんばって思いだせ。あと少しで「ああ、そうだった!」となる。
2016/09/16(金) 20:12:23.16ID:t4LVfaXuM
なんとまあ図々しい
2016/09/16(金) 22:29:51.28ID:7/yv6vyv0
出世するタイプやぞ
お前らも見習えよ
ついでに他人の足を引っ張る習慣も身につければ無敵
2016/09/16(金) 23:29:11.15ID:kdPXKyBl0
>>316
ないよ。うせろボケ
2016/09/19(月) 15:03:20.87
ストアから消えたPVSTAR+がAmazonで細々命脈を保ってるのを見習うのもありかな。
2016/09/26(月) 19:35:33.04ID:Mn2N1eJkd
http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20160926_001_pressrelease.pdf
とうとうコレで締め出しか…
ストリーミングじゃ通信量が…
2016/09/26(月) 20:31:47.06ID:VRYTIvq/r
>>322
やっぱ有料なのかな?
2016/09/26(月) 21:05:35.27ID:C0QGfjBka
http://toyokeizai.net/articles/-/137379?display=b
2016/09/26(月) 22:05:06.18ID:nvXW/W660
>>323
ラジコプレミアムに追加料金なしで機能追加ならいいけど、更に課金するなら糞だ
2016/09/26(月) 23:48:40.36ID:KiHPallK0
>>325
無料で登録も無用って報道されてる
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c91-lXAx [153.232.223.148])
垢版 |
2016/09/26(月) 23:59:46.24ID:e4dAqFHe0
pdfにも無料無登録って書いてあるな
2016/09/26(月) 23:59:49.99ID:oHJk6QTJr
>>326
文字が読めない奴はほっとけよ。
2016/09/27(火) 00:13:45.22ID:cJDirCT2M
dがタイムフリーなってz閉め出しだと
zはらじる専用録音機なるのか?
2016/09/27(火) 01:17:35.75ID:XPrRstoB0
>>328
実証実験の意味、わかってる?
ずっと無料かどうかはまだ不明だよ
2016/09/27(火) 02:13:40.05ID:M7VPFVTvr
>>330
わかってないのはおまえだろ?
総務省の見解すら把握できてない奴は黙ってろよ。
2016/09/27(火) 02:23:46.95ID:XPrRstoB0
>>331
わかってないのはあなたですね
件の資料にない総務省の見解とか妄想を付け加えてるし
高圧的に出ればおとなしくなるとお考えですか?
2016/09/27(火) 02:57:02.44ID:qwX6fPie0
他人を見下すことに生き甲斐を感じてる人って
あらゆる方向に喧嘩売るんだね
怖いなぁ〜
2016/09/27(火) 03:02:46.18ID:M7VPFVTvr
>>332
お前がradiko発表の資料に書いてあることしか把握できてないだけだろ?頭悪い奴は嫌いなんだよ。
2016/09/27(火) 06:26:07.11ID:tibWw2+l0
何故3時間という制限をつけているかを考えるべきでしょう。有償での提供への切り替えを考えていますね
2016/09/27(火) 07:28:32.95ID:4PSwYj01a
無料 3時間まで
有料 無制限

こうなるんでしょうね
2016/09/27(火) 07:32:56.83ID:HF1buD1Zr
>>336
1日3時間てことなのかな?
2016/09/27(火) 07:41:51.14ID:cU8ufTNTa
3時間って1番組のタイムフリー試聴時間じゃないの?
3時間超えるのなんてほとんどないからどうでもいい
2016/09/27(火) 08:09:20.22ID:HF1buD1Zr
>>338
それなら実質ないようなもんですね。
パケット使用量がかさみますね。
2016/09/27(火) 08:39:07.64ID:h7OHR/7Ka
HP見たら微妙に違ってた
早送りすれば3時間分以上でも聞けるな

聴取可能時間(3時間)について
http://radiko.jp/rg/restriction/
2016/09/27(火) 12:41:36.98ID:XPrRstoB0
>>334
発表されたこと以上のことを知ってるってことは関係者ですか?
なんだ、工作員か…
2016/09/27(火) 12:55:11.38ID:XPrRstoB0
総務省の見解って、携帯電話料金を安くしろ、ってやつ、結局、料金体系が複雑化して、実質0円とかいって全然安くなってねーし。
お上が何とかしてくれるとか、おめでたいこと信じてる奴いるね
2016/09/27(火) 16:06:55.75ID:fuHrv+D00
radikoタイムフリー録音ツールはよ
2016/09/27(火) 16:23:37.10ID:jchMsAWRM
自分で作れば?
公開したらやられるし
2016/09/30(金) 14:58:29.46ID:2B9vnUSha
>>343
くれくれ君
2016/10/03(月) 17:54:06.60ID:kVwsRctZa
なんか知らん間にraziko聞けなくなってた
配信停止とはかなりショック;;
2016/10/03(月) 18:01:33.27ID:UWc8dpYs0
そりゃ残念だったなご愁傷
2016/10/03(月) 19:10:27.02ID:Ymf3Ei/ta
>>347はまだ使えるの?
2016/10/03(月) 19:33:56.19ID:A9givHahM
>>346
z186だと問題なく聴けたよ
地域選択も問題なし
2016/10/04(火) 04:39:52.04ID:xON6kIek0
186落とせるところありませんか?
2016/10/04(火) 07:50:45.23ID:YjwvKgspM
>>350
リアルな知り合いにインストールしている人がいれば頼んでみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況