Raziko Part18【録音アプリ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3dd1-g1YO [58.190.253.208])
垢版 |
2016/07/31(日) 22:16:40.33ID:u8EWLg/Q0
Raziko - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&;hl=ja

Raziko拡張
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions&;hl=ja

Raziko変換
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.aac2mp3&;hl=ja

▼前スレ
Raziko Part17【録音アプリ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458745401/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/08/14(日) 23:17:17.72ID:Nc6vKeyY0
dでもフィラーなしで聞けるのに
2016/08/14(日) 23:24:54.77ID:MMCKryJX0
権利的な問題はあっても各々が過去の放送を保存し
あくまで個人的に楽しんでた方が無駄が少なかったんだろうな
2016/08/14(日) 23:59:40.28ID:SfZpK0v30
>>110
いらぬ事教えるとまた広めるかも知れんしな
2016/08/15(月) 15:07:13.89ID:8FPMh0lu0
>>109
1週間が限度だと思う。
TBSラジオがPodcastやめてからのブーイングが多いこと多いこと。
2016/08/16(火) 23:43:37.04ID:xt2yl//Ja
今のzってroot端末でも使えるの?
dとzどっちも最新で使えないんだが
他の人は使えてるのか?
2016/08/17(水) 01:01:09.46ID:LM44SMqB0
>>114
root取ってんなら、root cloakだっけ?exposedのモジュールでイケルっしょ。
俺はそれよりも resource_GTM-XXXXXが無くて途方に暮れとる・・・
コレ、他の人のもらって入れてもアカンの?
2016/08/17(水) 09:21:10.97ID:lDLfSqeOd
>>114
zはじょうよわ→最新で設定した任意エリアに固定されるだけ
dはなんの警告もなく使える

使えないのはrootそのものじゃなくて
位置情報いじったりしてないか?
2016/08/17(水) 09:48:13.96ID:EzF96V1rr
root対策されているのはver100以上
Android 6以外なら z 057で十分
Android 6で z 057だと音が出ないだけだから
>>116
の言うようにすればいい

ただ z 057で使う鍵ファイルの古いdを持っているか
2016/08/17(水) 09:59:01.03ID:g74/HWNd0
持っている鍵は2、3、4、5、6、6a
2016/08/17(水) 10:58:53.89ID:hi1LMR4U0
Android6は情弱→最新でokなんですね?
機種変検討してるんで。。。
2016/08/17(水) 11:38:55.15ID:/YtxTbjA0
機種変更して新規にインストールすると、Ver.を問わずNHK しか使えないのでは? インストール時にz側でチェックして規制しているような気がする。
root をとってゴニョゴニョすれば、使えるのか?
2016/08/17(水) 12:49:03.03ID:Jd18FX2t0
>>120
俺もだわ
2016/08/17(水) 13:09:14.34ID:U1+9CDfZM
対応する鍵がないから。
2016/08/17(水) 14:17:13.95ID:RqYVCQpW0
新規インストールすると対応する鍵入っててもNHKしか聞けないの?
2016/08/17(水) 14:22:22.63ID:RsIfjsm8r
ほんとに使えないのかと思って、試しに0266、508、鍵を野良扱いで古い端末に入れてみたら普通に使えたが。
2016/08/17(水) 14:35:25.66ID:wP/1Zr42r
機種変とかで最新のdを新規インストするとzでつかえる鍵が出来ないね。
2016/08/17(水) 14:43:40.95ID:D/M6vThs0
つまり古いバージョンを1度インストールして、その後アップデートしても問題なく聞けるわけか
2016/08/17(水) 16:47:57.87ID:/YtxTbjA0
>>124
それは古い端末だから使えてるのであって、新しく購入した端末に新規にインストールしたものではNHKしか使えない。 新しい端末に古いVer.入れてもNHKだけだよ。
ハードリセットまでかけた古い端末でどうなるかは、zが使えなくなると困るので試したくない。
2016/08/17(水) 17:01:59.41ID:EzF96V1rr
>>127
GP垢が同じならGPからv266 or v267がインスト可能
これ以上書くとジャニオタにバレるので自ら試せ
2016/08/17(水) 17:22:46.85ID:ddcPWbo+M
>>128
だからインストール出来ても、そこまでなんたろう?
2016/08/17(水) 17:25:21.31ID:RsIfjsm8r
>>127
新しい端末ねぇ。
使ってない端末だから、ファクトリーリセットかけてためしてみるわ。
2016/08/17(水) 17:25:46.89ID:/YtxTbjA0
>>128
インストできるのは判ってるが、8月上旬以降はインストしてもNHK しか動かないんだよ
2016/08/17(水) 17:41:28.98ID:EzF96V1rr
エミュ上で検証してこいよ
どうなるか理解出来るから。上にも書かれてるだろう
鍵ファイルって。
2016/08/17(水) 18:19:00.62ID:tA68rNP10
d、zを最新で新規にインストール → 地元エリアしか受信できない
試しにzの1.10169を上書きインストール → エリア変更画面が出てエリア変更可能
2016/08/17(水) 18:41:52.12ID:/YtxTbjA0
z側でdへ接続しないように設定されるっぽいのだが?
2016/08/17(水) 18:42:07.78ID:wP/1Zr42r
>>124
それ初期化した端末or鍵を削除した端末で試した?
dはアンインストールしただけだと鍵は消えないよ。

>>126
古いdってことならあってる。

ここまで情報出て理解出来ない人はいないと思いたい。古い鍵がいつまでも使えるとは思えないけど。
2016/08/17(水) 18:43:13.07ID:wP/1Zr42r
ああ134は理解できないのか。
2016/08/17(水) 18:46:43.89ID:EzF96V1rr
>>135の言う通り、これだけ情報あって理解出来ないなら諦めろ
2016/08/17(水) 19:20:57.86ID:RsIfjsm8r
124だが、試したことの結果。

前回は古い端末に0266、508、鍵を野良扱いで入れてOK。鍵に言及して実験してる時点で、他の鍵を削除してやってることくらいわかりそうなもんだが>>135がいちいちお節介にもレスしてきたから言及しておく。

で、実験結果。

ファクトリーリセット後、0266がリストにあるGPで0266、508、鍵を入れる。問題なく使える。
ファクトリーリセット後、0266がリストにあるGPで0266、509を入れる。問題なく使える。
ファクトリーリセット後、新規垢で0266、508、鍵を入れる。ちゃんと鍵生成されず、NHKのみ。

試したのは、実験用にアプデ止めてるNexus5(loiipop)です。
2016/08/17(水) 19:36:46.87ID:wP/1Zr42r
>>138
ありがとう。お手数をおかけしました。134があまりにも理解力に乏しかったので書いてしまいました。ここまで情報出てるのにな。
2016/08/17(水) 20:05:37.44ID:u7RG8ZPZ0
>>138
なるほど、新規垢だとダメなのね

よかった
2016/08/17(水) 20:20:51.82ID:U9Wr+jNW0
異議あり!
2016/08/17(水) 21:02:54.78ID:/YtxTbjA0
ファクトリーリセットかけて検証してくれてありがとう。124さんには感謝してる。
だけど、俺の新しい端末では0267、509が動かない。動いている端末もある。0266、508は持っていないので試していない
2016/08/17(水) 21:05:58.81ID:/YtxTbjA0
追加 エミュレータでは動いた
2016/08/17(水) 21:34:50.19ID:7YJkIlkb0
ID:/YtxTbjA0
新しい端末ってしか書かないけど
Android OSのver書きなさいよ

d509が動かないってなんだよ
dは単体では聴取出来ないのか?
zとdの違いを理解してるのか?

それと常にapkはバックアップする癖をつけよ
2016/08/17(水) 21:51:40.11ID:/YtxTbjA0
>>144
あぁ、すまんです。
android 6.0.1
d単体は動いてる。
radikoサービスへの接続が出来ませんってことでzはNHK のみ聴取録音可能。

他に動作が確認できてる端末は
android 6.0 とか 5.1.1 4.4.2 。

最近は非root で素のまま運用してたので、バックアップとってなかった、反省。
2016/08/17(水) 21:57:44.48ID:u8AO3FczM
test
2016/08/17(水) 22:24:04.06ID:wP/1Zr42r
>>145
一応聞くけど鍵は?
2016/08/17(水) 22:36:21.76ID:7YJkIlkb0
OS 4.3
z 057から266
d 311から509
普通に聴取録音可能
http://imgur.com/FP8Ylmn.png

これで理解出来ないなら諦めて
キーワードは散在書かれてる鍵ファイル
これ以上はジャニオタが群がるから自分でどうにかしろ

ps.拡張月額課金止めたんだな
http://imgur.com/GwrN0PB.png
2016/08/17(水) 22:41:16.63ID:wP/1Zr42r
>>148
月額課金だから使えるのはクレカだけだよたぶん。
2016/08/17(水) 22:47:58.67ID:7YJkIlkb0
>>149
カード更新したら定期購入出来るようになった
ありがとう

でも拡張は買い取ってるから課金しないけどね
2016/08/17(水) 23:04:30.53ID:91H1Pjh9a
前まで鍵あったのに消えてるわ
z057で使える鍵とか今手に入るものなのか?
2016/08/17(水) 23:09:57.15ID:7YJkIlkb0
>>151
d さえどうにか出来れば現時点では大丈夫

dが強制アップデートしてくるまでは大丈夫じゃないかね
未だに、単体で d 311とか使えるよ
2016/08/17(水) 23:10:24.42ID:qQ6+abkeM
>>147
鍵で持ってるのは 3、4、6 です
2016/08/17(水) 23:42:54.68ID:91H1Pjh9a
>>152
落ちてた3.1.0入れてみたがアップデート強制されちゃう
それでもとりあえずzでNHKは聴けた
2016/08/17(水) 23:53:38.33ID:7YJkIlkb0
>>154
d 310はz潰しverだから
d 311からじゃないとダメよ
2016/08/18(木) 00:04:46.39ID:ifB7P4z80
もしかして、radiko.jp for Androidが Razikoが置いた鍵ファイルを削除している?508では鍵のファイル名を変更しただけで Razikoが対応できなく...
2016/08/18(木) 00:19:42.44ID:ifB7P4z80
>>156
508 -> 509ね
2016/08/18(木) 00:25:27.41ID:k3lSES8na
>>155
d311のapkなんて出回っていなかった
2016/08/18(木) 00:59:13.08ID:lUl9zQcU0
>>158
そりゃそうだよ
root権限取ってないと抜き出せなかったから
2016/08/18(木) 01:16:26.37ID:3+CDPDE40
rootとれる端末持ってないのに何故か34-3.1.1がある??
2016/08/18(木) 01:25:44.36ID:lUl9zQcU0
>>160
当時の詳しい事はググってくれ
2016/08/18(木) 02:15:55.51ID:HRriz/DY0
>>118
6aなんてあるんだ。
どういう条件で生成されんの?
2016/08/18(木) 03:24:17.85ID:3+CDPDE40
>>162
apkから抜く
2016/08/18(木) 15:19:40.01ID:WWwC6lsZr
知人がzでNHKしか聞けなくなったので見に行ったら鍵を消しただけだった。
勝手に画像が出来るから定期的に消していたらしい。それでdのアプデで鍵が生成されず。聞けなくなったと言っている人の中にはこんな人が結構いるのかな?
2016/08/18(木) 15:28:04.98ID:q0JeV2II0
>>164
どうすれば直せますか?
2016/08/18(木) 15:39:23.09ID:RyIYUX6v0
>>164
まさしく自分はその状況だった。グックったら画像が鍵とわかったので、古いスマホから画像コピーして事なきを得たよ。
2016/08/18(木) 15:44:55.19ID:WWwC6lsZr
>>165
ここのスレに答えがいっぱい書いてあると思うけど。

>>166
dでそのうち対策して使えなくなるかもね。

一応報告 新規アカウントで試したくて古いの出してきた。
os4.12 リセット後新規アカウント
z266 d400 鍵生成 聴取録音ok
z266 d503 鍵生成 聴取録音ok
z266 d509 鍵生成されず
2016/08/18(木) 16:01:05.17ID:BZr60ef3r
これ以上は情報書かなくていいんじゃね?
結局、自分からどうこうしようって考えないしさ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2f-nx8A [153.236.18.252])
垢版 |
2016/08/18(木) 16:05:15.43ID:WvdjPM1nM
>>167
osが4.1ならz057にすれば地域選択含めて全てOKだとおもうが
悩んでんのはz057だと音が出ないos6の人だけだよ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2f-nx8A [153.236.18.252])
垢版 |
2016/08/18(木) 16:06:37.38ID:WvdjPM1nM
z057で必要な鍵もググれば直ぐ見つかるよ
2016/08/18(木) 16:30:39.33ID:ln0Tw4SHM
>>169
ロリポップからね。
2016/08/18(木) 16:52:59.58ID:WWwC6lsZr
>>168
そう思う。と言うか答えがここにあるし。

>>169
固定してから266にしたらダメ?5or6で頻繁に変更する人は複数端末あれば解決するけど人それぞれだし。

124 138のテストで新規 旧dからの鍵生成が気になった。なので新規でも大丈夫な事を一応報告。言葉足らずだったかな?
2016/08/18(木) 17:19:30.03ID:3JqG8kBTd
jpg消しちゃダメ
なんてこのスレではpart1の話題だな
2016/08/18(木) 18:56:11.25ID:uzN7eOJb0
退役させたか古い端末を専用マシンにするのが安定だと思う
2016/08/18(木) 19:46:47.49ID:W/INm1JQa
>>164
それだわ
こんな鍵とかわからんよ
2016/08/18(木) 20:06:17.26ID:lUl9zQcU0
>>175
それは洞察力が足りない
疑問に思って画像を開けば、キチンとその画像に書いてある

そしてここに書き込む能力があるのであれば
検索する事も出来ているはず
それをしないで他力本願で聞くだけしかしてこなかった自身が悪である
2016/08/18(木) 20:25:08.64ID:q0JeV2II0
>>167
ありがとうございます
問題はすべて解決しました
2016/08/18(木) 21:09:41.71ID:Dbgiil3U0
うちは6年前のandroid2.2に情弱さんレベル入れて専用機にしてる
2016/08/18(木) 22:39:06.60ID:W/INm1JQa
d 3.1.0
z じょうよわ
で何故か鍵生成されたんだがzが使えない
2016/08/18(木) 22:47:20.39ID:ln0Tw4SHM
>>119
Amazonにdの3.5.2? あるんたけどダウンロードできん。
手順通りにしてもうまくいかん。
2016/08/18(木) 22:47:24.59ID:lUl9zQcU0
>>179
前レス読めよ
そして何故、dが310と311が存在してるか理解してこい
2016/08/18(木) 22:56:19.92ID:W/INm1JQa
>>181
dが311じゃなければいけないのはわかったが
311を結構探したがどこにも無かったからこれは詰んでるのでは?
2016/08/18(木) 23:03:44.46ID:ln0Tw4SHM
d3.5.1
だった。
https://www.amazon.co.jp/radiko-Co-Ltd-radiko-jp/dp/B00CZ6OI7S
2016/08/18(木) 23:58:30.04ID:lUl9zQcU0
>>182
過去ログ読める所まで読め
2016/08/19(金) 01:41:41.01ID:1Mt+2i+B0
057以下は15秒バッファーに設定してても録音中や録音しながら聴いてると3分遅れるから困る
聴いてるだけなら15秒なのに
2016/08/19(金) 03:54:53.03ID:Y9vyi6Gd0
057だからな
2016/08/19(金) 08:21:12.60ID:bPgGWKBWM
>>174
中古スマホ 中古タブレットか?
2016/08/19(金) 17:46:27.92ID:2tF2Wk9cd
057以前は旧イオンSIMとか旧DTISIMとか
ギリギリのモバイルだったからバッファ長くとらんと聴けたもんじゃなかった
2016/08/19(金) 19:29:10.49ID:BhmlZqALa
>>184
このスレしか残ってない
2016/08/20(土) 08:17:59.47ID:D8lPK7et0
バカだろお前
2016/08/20(土) 14:43:57.98ID:RI+K0ENC0
アンドロイドアップグレードしたらこのアプリNHKしか聞けなくなった?
2016/08/20(土) 15:36:29.90ID:UsckDcpS0
>>191
んーな事はない
ちゃんとスレ内読め
答えはいくらでもって書いてある
2016/08/20(土) 16:22:10.09ID:ClCRAEnwp
もしかして鍵画像さえあればdのインストールは不要なの?
2016/08/20(土) 17:14:07.94ID:sKEYATlEM
>>191
ここで尋ねても最終的には理解力がない、と叩かれるぞ
android 6以降になると、鍵ファイル云々以外の要因で動かない環境もある、ということを理解できない人間が多い

参考 : ttp://aged-boy.com/%ef%bc%92%e7%a8%ae%e9%a1%9e%e3%81%aeradiko%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e3%81%b8%e6%8e%a5%e7%b6%9a%e3%81%8c%e5%87%ba%e6%9d%a5%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

何で動かないのかは、現時点では作者しか判らないのではないかと思う
2016/08/20(土) 19:32:23.51ID:30W1K2ZR0
スマホ替えたら聞けなくなったと思っていたけど、ここで鍵ファイルのこと読んで聞けるようになった

で、試しにdをアンインストールしてみたけど、聞けるし、地域変更もできるわ
2016/08/20(土) 19:41:48.18ID:h+IBgfcZM
os
>>194
音なしになるのはos5.0ロリポップから。
2016/08/20(土) 19:46:44.80ID:h+IBgfcZM
正確にいうとos5以降でzが231以前で音無し。
2016/08/21(日) 04:36:45.41ID:j+JSRr8E0
比較してみたいんでエリア指定できるresource_GTMちょうだい
2016/08/23(火) 08:39:58.43ID:7n5rlQZcM
test
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4072-B2o+ [61.124.114.30])
垢版 |
2016/08/27(土) 11:07:47.45ID:M3uRXM490
機種変後で
dが5.0.9
zが1.0.57
で動きます。
このスレッドをきちんと読めばおk
解読不能なジャニヲタは去れ
2016/08/27(土) 11:29:27.53ID:x/6DJBKJr
ジャニオタはエリア指定して使いたいんじゃないの?ジャニオタの事情は知らんけど、じょうよわさんのやつで聞けばいいだけなのにな。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4072-B2o+ [61.124.114.30])
垢版 |
2016/08/27(土) 12:34:41.60ID:M3uRXM490
>201
最新dと最新zでzが全く繋がらなくなったのでいろいろやったらOKになった。
2016/08/27(土) 22:42:38.68ID:yg0l63vpM
58持ってるやつも皆が欲しがってるときにアップしてたら、じょうよわさんのように神になっていたのに、嫌われものになった上にストアに飛ばされなくなった今では意味のない古いバージョンになってしまったからね
対応を誤ると酷いことになるもんだね
2016/08/28(日) 10:10:15.75ID:lGjgH473d
>>200
機種変考えてたんで、使えるのは良かった。
情報ありがと。
2016/08/28(日) 23:59:54.19ID:TuTgLIVxd
zの最新ver.って何ですか?
2016/08/29(月) 00:40:30.85ID:jeK/2F7x0
root取ってる端末だと
resource_GTM-RDWQH
なんだな
2016/08/29(月) 09:02:55.57ID:+R++PCRBM
>>205
266か267。
267はβ版説あり。
だとすると267は1400余人くらい入手したことになる。
266との違いはわからない。
2016/08/29(月) 09:21:33.33ID:nV3MARW+M
ロリポ以降で音が出てエリア選択出来るようにするのは、186で地域選択➡266に変更する以外だと、root限定だけどdataのxmlファイルの緯度経度の値を書き換えて地域を変更するしかない?
どちらも面倒なので他の方法があれば知りたいです
2016/08/29(月) 14:40:17.11ID:n7YIhSfm0
>>206
いま確認した
ってことはroot取ってるかどうかで
google tag managerのコンテナファイル使い分けてんのか
だとしたら新規インストール時のプリセットから既に違う気がする

だれかハッシュが同じか検証してよ〜
というかエリアフリーっぽい記述の部分はあるのに
どうしたら良いかわからん
中身開いても化けまくるし(これJSONじやないの?)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況