Raziko Part18【録音アプリ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3dd1-g1YO [58.190.253.208])
垢版 |
2016/07/31(日) 22:16:40.33ID:u8EWLg/Q0
Raziko - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&;hl=ja

Raziko拡張
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions&;hl=ja

Raziko変換
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.aac2mp3&;hl=ja

▼前スレ
Raziko Part17【録音アプリ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458745401/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/07/31(日) 22:54:28.80ID:vlWUzhcFa
http://pool.apk.aptoide.com/amw4400/com-gmail-jp-raziko-radiko-139-3363624-24c0508b9d949ca84c419dffa5caa64a.apk
2016/07/31(日) 22:56:25.01ID:2U4N6hQMa
>>2
じょうよわさんの為の1.○○7
2016/07/31(日) 23:02:19.71ID:X1rpq8N4a
Raziko Part18【録音アプリ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462765251/
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd1-g1YO [58.190.253.208])
垢版 |
2016/08/01(月) 15:23:30.01ID:Rpes8M/50
オイラー
2016/08/01(月) 17:43:02.38ID:+x3sSiLCd
定理?
2016/08/01(月) 22:35:37.09ID:i2QW9EDW0
機種変更しても
同じグーグルアカウントなら
マイアプリからインストールできそうだが

ついっぷるプロまだ使ってるし
2016/08/02(火) 10:30:10.24ID:kY5eHe5mM
結局4月頃にエリア指定が出現した日に保存しておいたresource_GTM-XXXXXさえ
あれば263で使用に問題ないです
起動時の制御もしてるようですがまあ書込み不可にしとけばストアに飛ばされたり起動不可にされるような
動作は無効できそうです
heliumでバックアップしてた人の為にリストアで注意する点をメモ代わりに残しておきます

用意するもの heliumでSD等の保存領域に丸ごとバックアップした時に作られたフォルダ

heliumをdlしてなければインスト、その後適当なアプリをheliumでバックアップしてみてどこにフォルダが作られるか確認
ストアから”バックアップした”アプリをインストールする
2016/08/02(火) 10:54:10.49ID:tVACHsHPM
録音してもどうしても途切れるなぁ
2016/08/02(火) 11:09:18.35ID:kY5eHe5mM
>>8
続き
インストールしたアプリをheliumでバックアップする
用意したheliumでバックアップしてたファイルを今バックアップして作られたフォルダに上書きする
リストア
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88eb-0Q/d [133.208.234.14])
垢版 |
2016/08/02(火) 20:25:59.20ID:VKmn2MZa0
>>8
質問!
resource_GTM-XXXXX をどうやって書込み不可にするんんだ?
root取得したアンドロイドで、ESファイルエクスプローラーでできるのか?
具体的に教えてくれ!
2016/08/02(火) 21:05:32.50ID:1g2HC9/K0
>>8
質問です
GPから削除ということは以前のapkは057や058を使わなくても、例えば177とか178辺りでもGPに飛ばされずに使えるのでしょうかね?
だとすると ベストのapkはどれだろう?
勘違いなら失礼しました!
2016/08/02(火) 21:09:26.46ID:kY5eHe5mM
>>11
ESファイルエクスプローラ使ってないのでx-ploreの説明でいいですか?
構成からRootアクセス出来るようにSuperuserぷらすマウント書込み可能にします
resource_GTM-XXXXXを長押ししてメニューの許可からパーミッションを読込みだけにチェックして変更(444)などにします
このファイルだけを保存しとけばいいんですが
一応まっさらな状態からの他の端末での手順を買いておきます
まずRazikoを一旦インストール、その後機内モードで起動して終了(タスクからも消しておく)
保存しておいたresource_GTM-XXXXXをdata/data/com.gmail.jp.raziko.radiko/app_google_tagmanager
/に”コピー”
Rootアクセス出来るファイラーでパーミッション変更して読込だけ許可

分かりずらい日本語ですみません
2016/08/02(火) 21:18:24.81ID:poNYRpTaM
>>12
177はとばされないでキーワード録音可、ただし複数は対応してない。
複数可になったのはエリアフリーがなくなって以後。
2016/08/02(火) 21:24:32.93ID:poNYRpTaM
231以前のだどロリポップからは音が出ないから選局したら音がでる奴に更新する手間がいる、オールマイティはにないな。
2016/08/02(火) 21:34:21.84ID:kY5eHe5mM
>>12
憶測なんで軽く読み流してください

resource_GTM-XXXXX(Xはアルファベットの大文字)が作られるのは自分が確認できるのは
249からなので恐らく空ファイルを作って読込許可だけにしとけばGPに飛ばされることは無かろうかと思います

ただちょっとバイナリを覗いてアスキー文字列を見ただけですがこのファイルの文末の英字5文字が何かなのか
よく分からないので伏字にしています
2016/08/02(火) 21:37:29.96ID:kY5eHe5mM
>>8
訂正 263→266
2016/08/02(火) 21:56:11.97ID:x0LWd83iM
>app_google_tagmanager

もうこれだけで答えでちゃってるけど
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88eb-0Q/d [133.208.234.14])
垢版 |
2016/08/02(火) 22:39:22.03ID:VKmn2MZa0
>>13
THANKS!一度やってみる。
最後にもう一つ質問。
raziko_266とかをROOT端末で使用すると、
設定>位置情報のところが、
”ROOT端末では〜”とグレーアウトになるはずだが、
教えてくれた方法だと、そうならずに”エリアの指定”が表示され、
ずっとエリアフリーで使用できるという理解でよいのか?
2016/08/02(火) 23:39:21.63ID:aC5BC0z60
そんなんいいからエリア変更のトリガになってる箇所教えろやカス
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8199-JyIs [126.57.117.112])
垢版 |
2016/08/03(水) 07:37:30.68ID:l+Q/mZ7C0
前スレ>>981
ありがとう
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd1-bPpf [58.190.253.208])
垢版 |
2016/08/05(金) 00:40:16.41ID:vmuB1n/L0
129 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/04(木) 21:33:02.20 ID:KzxoqOsq
2016.08.04

無許諾アプリ「raziko」への対応につきまして標記の件に関し、数件のお問い合わせを頂きましたので、皆様のご理解に資するべく、
以下のとおりお知らせいたします。
当社は2016年7月12日、当社に無断で配布され、録音機能等を有するアプリケーション「raziko」(注:正規アプリ「radiko」の「d」を「z」に変えたのみの酷似名称)の開発者に対し、同アプリの配信等を中止するよう求める文書を送付しました。

録音機能がユーザーの皆様にとって望ましいことはもちろんですが、その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けてきました。
それにもかかわらず、迂回的・潜脱的な方法で当社番組の受信や録音を可能にする「raziko」のようなアプリが放置されれば、現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。
このような事情に鑑み、当社としては慎重な検討を重ねた結果、「raziko」の配信等をこれ以上容認することはできないとの判断に至ったことから、上記の文書を送付したものです。
ラジオ番組のインターネット視聴を守るためにも、ユーザーの皆様におかれましては、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
2016/08/05(金) 00:45:47.84ID:coZVOpUl0
>>22
既に奪っておいて何言ってんだろう
2016/08/05(金) 01:31:24.67ID:vmuB1n/L0
http://i.imgur.com/W6vyf9L.png
2016/08/05(金) 04:56:11.20ID:rL9VDpt1M
raZikoて名前にも虚仮にしやがってという意志が感じられところ。
2016/08/05(金) 08:11:56.74ID:VG2Ewxwm0
>>22
はい。ラジオもテレビと同じ自滅コース。
2016/08/05(金) 08:23:48.43ID:fErFjzLra
>>22
( ´,_ゝ`)プッwwwwwwwwwww
2016/08/05(金) 10:12:09.73ID:6uZsHTLed
>>24
この設備メンテで、razikoブロックするつもりなんだな…
2016/08/05(金) 11:25:22.47ID:rL9VDpt1M
ナガマシよ次はrajikoで頼むぞ。
2016/08/05(金) 12:14:45.95ID:WydxBjMur
いっそのことLadikoでもいいぞ
2016/08/05(金) 12:34:12.68ID:rmQ5nBtXd
rabikoでもいいよ
2016/08/05(金) 12:39:45.63ID:6uZsHTLed
radiok希望
2016/08/05(金) 12:41:24.22ID:a1RhkWc5a
okidaR
2016/08/05(金) 12:43:39.50ID:z/bbPlBPa
яadiko
Rαdiko
2016/08/05(金) 12:48:24.13ID:sqeW2+wfp
もう誤認させるとか文句言うならまったく縁のない名前でいい
ラーメンタイマー全国版とかw
2016/08/05(金) 12:53:44.61ID:UsG9lBlja
もう文句や誤認されない為にもうんこぶりぶりで良いんじゃないの?
タイトルにうんこぶりぶりって書いとけば誤認されることないわ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-d+5h [61.205.3.201])
垢版 |
2016/08/05(金) 13:46:40.15ID:cwyTlsAYM
見た目は懐中電灯アプリで裏技を行うとRadikoが聴けて録音できる形でよろしく
2016/08/05(金) 14:08:44.82ID:WydxBjMur
>>37
これやるとレビューで懐中電灯代わりに使おうとしたらラジオが流れ出したので★2です。
みたいなの湧きそう
2016/08/05(金) 14:20:00.72ID:iUZv5f6Ha
ツイッターにrazikoの代わりにこれ使えるぞと流れるまでがセット
2016/08/05(金) 14:29:45.24ID:nEM0pkTRM
全国の都道府県のラジオが聞けると言うことで、
R47
でいいよ
2016/08/05(金) 14:30:14.71ID:LrV3rd/uM
>>35
その名称に一票だw
2016/08/05(金) 15:13:37.23ID:52Ri65zla
>>36
全く縁もゆかりもなく適当らしくて良いな
2016/08/05(金) 16:44:29.96ID:NFw1WiYOp
>>35
建前はタイマーをセットする間ラジオ音声が流れると。オマケ機能で・・・
>>36
ジャニーズヲタからうんこぶりぶりで聞くとか口頭で言われたら、もう笑うしかない

もうそんな段階とっくにすぎてるんだろうがな
2016/08/05(金) 18:04:07.20ID:CVDDEhUUa
>>43
( ´,_ゝ`)プッwwwwwwwwwww
2016/08/05(金) 21:56:54.19ID:tIIl1Dru0
タイムシフトレイデオ
2016/08/05(金) 22:22:47.53ID:mW5Ymr/30
>>35
いいねw
2016/08/05(金) 22:42:30.18ID:VTzmfjEP0
本家アプリとか便乗アプリとかその辺どうでもいいんだけど
大事なのはラジコの音声を録音可能かどうかの一点のみ
2016/08/05(金) 22:55:07.37ID:+GkVZVtf0
何も嘘偽りのない感じで
「radiko無許諾アプリraziko 録音もできるよ!」という名前で
2016/08/06(土) 00:34:56.31ID:R4X0g4xg0
なぜ自らオワコン化への道を選択するのだろう
2016/08/06(土) 01:19:58.87ID:N/ZkEfOz0
ひらがなで「らずぃ子」なんてどうだ?
2016/08/06(土) 01:23:09.78ID:0BCBoamdM
裸児子
2016/08/06(土) 16:27:42.19ID:auTCqA8GM
>>49
月額化のこと?
2016/08/06(土) 16:47:54.59ID:8WL7Ij3Wd
タイムシフト禁止
2016/08/07(日) 09:06:33.49ID:gMO/E1tV0
>>22
背信等が停止されたら、いまいれてるのどうなんの?
スマホから消えて、使えなくなるん??
2016/08/07(日) 19:32:25.69ID:9qSljGVWM
>>54
遠隔操作はお手の物のナガマシなら試聴できなくする事は簡単だが有償でばらまいた拡張ユーザーは怒りだすからやらないだろ。
radikoの仕様変更とOSのバージョンアップに伴う不具合さえなければずっと使えるはず。
razikoアプリをクラウド などに置いといてスマホの故障、初期化や機種変更に備えておけばよし。
2016/08/07(日) 20:40:50.38ID:b4fvRewt0
>>24
これみるとタイムシフト化ができない理由にrazikoの録音機能をやり玉に挙げた感じだね。未だにできないのは技術的な理由?

権利者ってjasracとジャニーズくらいなのかな。
2016/08/07(日) 21:01:23.27ID:4ga5CVU6p
そのタイムシフトも地元判定エリアだけとかありそうだな
しかもプレミアム加入必須
2016/08/07(日) 21:06:59.43ID:98FJtEhCd
そして、そのタイムシフトもストリーミング型
2016/08/07(日) 22:14:16.51ID:emTgYh/n0
何でも有料化して「送コンテンツに関わる多数の権利者」とウマウマする路線は確定みたいね
2016/08/07(日) 22:17:49.00ID:98FJtEhCd
そして、テレビと同じくオワコン化
2016/08/08(月) 01:07:00.89ID:8KK3rxEQa
>>60
お前そればっかりだな
ムカつくから死んで
2016/08/08(月) 01:19:09.59ID:oImImcgra
誰も今時著作権が被ってくる音源なんてラジオなんかで聞きゃしねーよ
頭おかしいな

深夜の馬鹿力:中島みゆきのオールナイトニッポン月イチ:久米宏ラジオなんですけど:
司馬遼太郎短編傑作集 :ラジオ文芸館:新日曜名作座:FMシアター
なんかの辺りをZで録音して聴くとすごくいい時間がすごせるんだけどな

日本のラジオリスナーなんてどうでもいいんだよな
radiko←馬鹿ばっかりで(´・ω・`)ガッカリ…
2016/08/08(月) 01:30:19.58ID:cB53BCq20
楽曲リクエストが無いのは分かるけどOPやED、BGMさえ一切無い開始と同時にトークが始まりしゃべり続けて番組終了するラジオ番組ってなに?
2016/08/08(月) 01:32:59.87ID:cB53BCq20
仮にトークばかりのラジオ番組が有ったとしても番組自体には著作権があるけどね
2016/08/08(月) 01:33:23.34ID:y8iW3UjR0
>>62
珍しい音楽ばかり掛かる番組を愛聴している俺が通りますね
2016/08/08(月) 02:05:15.82ID:t8hhDb6d0
OPEDとかは著作権フリーの曲使ってる番組の方が多いと思ってた
2016/08/08(月) 02:36:05.01ID:rhw6O5d80
権利権利うるさくて昔は普通に出来たことが出来なくなるのって何か腑に落ちないな
もういっそラジコじゃなくてワイドFM受信出来て、そのまま予約録音出来るプレイヤーとかどこか出さないかな
2016/08/08(月) 02:47:01.54ID:NOXNQ5im0
地下鉄車内でもラジオ録音したい
2016/08/08(月) 04:00:12.03ID:WcVliAkg0
>>68
買い換えた古いスマホを
Wifi専用録音端末にして
予備や裏番組録音に使ってる
2016/08/08(月) 05:38:19.76ID:8e8gOKn6M
古いスマホの使い道にrazikoはありがたいね

新しいそこそこの端末に慣れると古いスマホなんか使いたくなくなるから
2016/08/08(月) 07:09:29.19ID:tY03L/b50
>>67
もう売ってるだろ?

一例
http://sp.kenko.com/product/item/itm_6940817072.html
2016/08/08(月) 08:36:30.44ID:V3SzRb7Qd
>>71
見えるラジオ的なデザイン。素敵…

AMは地上波放送よりradikoで聞いた方が音がいいし、なによりラジオ的受信機が携帯と仲が悪いからなぁ。

そういやFMが聞ける携帯は流行らなかったねー、持ってたが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況