Androidの神アプリを挙げるスレ part55 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1旭=2000 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1cac-4wno)
垢版 |
2016/07/14(木) 00:34:03.62ID:Zl/xhKku0
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ

前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part54 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1466678810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
261名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2f-2yk0)
垢版 |
2016/10/19(水) 06:23:29.03ID:38rwmFh1M
>>260
そっちの方が嵐ばっかじゃねーか、巣から出て来るな死ね!
2016/10/19(水) 06:29:24.58ID:tkB102Uw0
ここに誘導したい荒らしが暴れてるからな
こっちを使うのはその荒らしに荷担するってこと
263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-2yk0)
垢版 |
2016/10/19(水) 06:47:36.79ID:N1uYRyhDa
>>262
はいはい分かったからさっさと消えて
2016/10/19(水) 07:37:15.50ID:YgMeT0rgr
別に誰が立ててもちゃんと機能してればいいや
2016/10/19(水) 07:39:22.31ID:tkB102Uw0
>>264
その荒らしの自演で進んでるだけでもか
2016/10/19(水) 08:01:03.76ID:Lmfor0uRr
妄想の外に出てこい
2016/10/19(水) 15:17:08.28ID:Mr0amx6F0
他スレで教えてもらったんだけど、Stich & Shareってのが便利だった
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.glitch.stitchandshare
2016/10/19(水) 20:59:05.22ID:EJ4pL1yuM
共有メニュー編集はandmadeshare?
2016/10/30(日) 04:41:25.44ID:+19BLyis0
荒らしの立てたスレ保守
2016/11/08(火) 18:08:13.97ID:jCWz6ogPa
>>267
俺も前使ってたけどそれロゴが右下にデカデカと表示されるから画像連結ってやつに変えたわ
https://play.google.com/store/apps/details?id=fei.mergepic

自動で繋げてくれるから楽
2016/11/10(木) 03:18:47.97ID:HfF0gfN3a
なんだかんだいってこれが神アプリ
http://adguard.com/?c=859583
2016/11/10(木) 07:16:06.51ID:eifvArcXr
>>271
マルチとか開発者かよ
2016/11/10(木) 17:07:22.31ID:UNnkknjh0
>>270
ありがとう
凄い感動したから課金しちゃったお(´・ω・`)
2016/11/10(木) 17:42:43.75ID:Fo0e0hzja
>>273
いえいえ
2016/11/13(日) 04:20:48.05ID:jtZi1WQu0
荒らしの立てたスレ
2016/11/13(日) 11:21:04.76ID:WJJqcAmY0
クリップボードといえばこの類のアプリが凄く便利
似てるのがいくつかあるけどどれも同じ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.naetmul.copytoclipboard
2016/11/18(金) 17:14:57.11ID:Q14i21cWr
>>276
共有するだけなら同じ
2016/11/27(日) 04:40:47.04ID:OEWegvQa0
荒らし専用スレ
2016/11/27(日) 12:49:09.56ID:g19nQxoq0
ファイル転送で当初は↓が凄い便利で購入までしたけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smarterdroid.wififiletransfer
(どこのスレか忘れたけど)↓を教わってから↑が糞アプリに成り下がってしまったほど超便利だった
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.majedev.superbeam
きっとAndroid(OS)でできるんだろうけど、もっと簡単にすべきだと思うわ
2016/11/27(日) 12:54:50.00ID:LHRMM1Sxa
どう便利か違いは何かを詳細にレポしないと業者乙にしか見えんぞ
2016/11/27(日) 17:29:09.71ID:g19nQxoq0
>>280
よく分からんけど日本のアプリじゃなくても業者乙とかあんの?
上のアプリの機能が下のアプリに備わってるのはもちろん、Wi-Fi DirectとNFCに対応に加えてアプリ(apk)転送もできる
でもBluetooth転送には対応してないのかな?
2016/11/27(日) 18:14:15.89ID:A1rirju3r
>>279
主にどういった時に使う頻度があるの?
2016/11/27(日) 18:44:03.79ID:g19nQxoq0
>>282
それは人それぞれじゃない?
アーカイブしなくてもフォルダごと送れるから、最近はHeliumのcarbonフォルダを別の端末に転送させて修理に出したりとか
どうせHeliumでPCにケーブル繋ぐんだからと言われればそうだけどw
他には最近直接モバイル端末から操作できるようになったTeamViewerとか
定番のTasker、ZArchiverとか
個人的には神アプリ
2016/11/27(日) 18:46:50.74ID:A1rirju3r
>>283
なるほど良さそうだね
2016/11/27(日) 19:01:43.60ID:LHRMM1Sxa
評価見たら

WiFi File Tranfer 無料版は容量制限キツくて使えん

Super Beam アプデ後、課金必須になった

ってさ
2016/11/27(日) 21:00:02.49ID:/37/y3kU0
youtubeの広告を非ルートで削除できる神アプリ教えて
2016/11/27(日) 21:12:35.79ID:g19nQxoq0
>>285
どちらも購入したからこそ前者が悔やまれると言いたかったんだ
誰かに譲れる仕組みがあればいいんだけどね
2016/11/27(日) 23:46:36.62ID:+p4rlpxbr
>>286
youtubered
2016/11/27(日) 23:50:41.38ID:ev1gNuI9d
>>279
日本語入ったファイルとかフォルダ構成だと文字化けして物故割れる不具合は修正されたんかね?
2016/11/28(月) 00:47:54.28ID:uITkIYE5r
>>286
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.opera.mini.native
2016/11/28(月) 01:05:00.57ID:RzKN5iv+0
YouTubeの広告消すのわかったわ
FilterProxyでYouTubeの広告消えた!
https://play.google.com/store/apps/details?id=KRIS.android.FilterProxy

ただ、この機能ってAdguard1個で出来たらAdguardが更に神アプリになるな
もし出来ないならこのアプリでも俺の中では十分神だが
2016/11/28(月) 01:06:09.31ID:RzKN5iv+0
>>291
非ルートでYouTubeの広告消せるアプリな
2016/11/28(月) 02:08:44.14ID:CcTplA6Gr
ブラウザで見りゃいいし
2016/11/28(月) 02:13:43.04ID:RzKN5iv+0
>>293
俺はアプリで見る派なんだよ
2016/11/28(月) 02:21:34.84ID:Pf7ITx6cr
>>294
ブラウザはアプリだろ
2016/11/28(月) 02:22:43.75ID:Pf7ITx6cr
頭悪っ
2016/11/28(月) 02:36:27.00ID:RzKN5iv+0
じゃあこれどうよ!
URLへのショートカット
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.miotti.ShortcutToURL
2016/11/28(月) 09:30:48.12ID:+gA+bug30
>>289
SuperBeamの方?
2016/11/28(月) 15:34:57.95ID:zrcwmXxWM
>>297
あぁこれね
他に代わりが見つからないので使ってるけどインターネット権限を削ってるせいでページのタイトルもアイコンも取得できないんだよね
そこがちょっと残念かな
2016/11/28(月) 20:47:39.71ID:Zfo1/fzX0
>>288
youtuberedって始まってる?それもあるからGPM払ってるんだけどいつ始まるのかな?
2016/11/28(月) 21:12:44.99ID:1yt+Aayid
>>298
そうだよ
2016/11/29(火) 11:46:17.98ID:Hka/0ZkJ0
>>301
ありがとう
試してみる
2016/11/29(火) 20:12:48.33ID:ydV+e/IQa
メモリ残量をバーで表示
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.matsumo.rebar
2016/12/02(金) 17:16:37.20ID:01s7/EoKa
内部ストレージにある大量の写真を外部ストレージに移動したいんだけどお勧めアプリあります?QuickPicは大量だと移動エラー起こして写真消えるしESは動作もっさり
2016/12/02(金) 17:32:52.50ID:01s7/EoKa
今Solid Explorer(Classic含む)とアストロとYahoo!ファイルマネージャ試してます
2016/12/02(金) 18:48:15.85ID:uFj8B+k80
>>304
無線なら
send anywhereか、ftp server(泥側)+ftpzilla(pc側)で。
理屈ではftpが速いはずだが実装次第。

と思ったが泥の中か。
x-ploreで快適だけどな。
2016/12/03(土) 00:01:25.47ID:XI27GjtB0
>>304
xplore以外考えられない。
2016/12/03(土) 00:15:05.69ID:9S7AbGgbr
>>307
>>306
例えば2GB位を内部ストレージからストレージのSDに移動させる時のスピード速いの?
2016/12/03(土) 06:54:45.62ID:qzDaAo6aa
>>306
>>307
そーなのか?x-ploreは持ってます。移動エラーって言ったけどこの前microSD外して刺し直してからみたい、移動したのにファイル壊れてるとかね。どのみち移動速度は遅かったみたいなので帰ってから試してみます
2016/12/03(土) 06:58:53.77ID:qzDaAo6aa
ちなみに写真大量だと最初の読み込みにスッゲー時間掛かります、Solid、アストロ、Yahoo!は遅過ぎて途中キャンセルしたので試して事になってません。QuickPicckは読み込み中でも内部ストレージとか少ないフォルダはすぐ表示されるので待たされる感は少ない
2016/12/03(土) 07:02:03.31ID:qzDaAo6aa
面倒だからPC接続して直接写真をPCに移動しようとしたら手持ちのケーブル充電専用しかなくネットで買ったものが夜に届く予定、PC経由の方が早いような気がします
2016/12/04(日) 13:41:54.29ID:k5bvNqZur
確かにesは大量移動が遅いんだよな
2016/12/04(日) 14:39:18.59ID:ZsmdnGIfM
結局PC経由が一番早くて確実でしたw
2016/12/06(火) 11:59:25.39ID:c0ptLZGN0
Googleカレンダーポートフォリオ使いづらい
Jorteはオフラインで起動できなけりゃ致命的だし
2016/12/06(火) 12:00:23.39ID:c0ptLZGN0
>>314
ポートフォリオって何だよw
【誤】ポートフォリオ
【正】本当に
2016/12/06(火) 16:17:32.23ID:SRoXqC5qr
違いすぎだろwwwww
2016/12/07(水) 00:31:31.51ID:tE5Z5814a
>>315
ははは
2016/12/07(水) 01:15:06.12ID:WGjj69mBr
音声書き込みなの?ギャグなの?笑
2016/12/07(水) 01:29:17.44ID:KduUER1X0
>>316-318
POBoxのアホ予測変換に誤タップ
ごめんw
2016/12/07(水) 06:40:36.23ID:QgFKhDbN0
>>314
このコピペ思い出した

購入者さんへの挨拶で「出品者の山田●子と申します」とうちたかったんだけど
予測変換をミスして「シルバニアファミリーの山田●子と申します」って送ってしまった。
すぐに謝罪して訂正したけど頭おかしいと思われたかも。本当に恥ずかしい
2016/12/11(日) 05:53:03.29ID:tf45upt30
荒らし専用スレ
2016/12/12(月) 11:24:51.00ID:Hb1p7Lq1M
おまえら、ランサムウェア対策でセキュリティアプリ何いれてんの?
2016/12/12(月) 11:54:15.66ID:3HSg+OUVr
一応な
2016/12/12(月) 12:20:45.97ID:/XRVghZD0
>>322
ESETのPCと併用できるやつ入れてる
2016/12/12(月) 14:20:38.74ID:e0ooozlzM
>>324
その名は?
2016/12/12(月) 19:49:30.98ID:/XRVghZD0
>>324
ファミリーセキュリティだったかな?
ESETのホムペいったらすぐわかる
2016/12/12(月) 19:51:49.35ID:/XRVghZD0
>>325

スマン
2016/12/12(月) 20:10:39.67ID:042wGMSqr
セキュリティのそんなランキングなかったっけ?
2016/12/12(月) 20:19:49.63ID:g8dLpgq10
>>322
AV-TESTで常に満点のBitdefenderいれてる
2016/12/13(火) 09:49:17.35ID:1r6Y8yaEM
322だ ありがとう
2016/12/18(日) 18:41:02.90ID:Oi+QQOPUr
ネットでランキング見るのが一番早いよなー
2016/12/25(日) 05:09:41.63ID:EkKJGM6+0
ガイジ専用スレ
2016/12/31(土) 10:48:48.00ID:g1hK7uora
PCが無くてもAndroidだけでMP3のリプレイゲインをタグ付け出来るアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.keerby.mp3gain

いまいち?
2016/12/31(土) 14:08:09.35ID:cPUhlMlpr
>>333
だいぶ前に気軽で紹介したけど
2016/12/31(土) 15:16:34.75ID:5XF6q5+sa
>>334
マジっすか……ゴメンなさい
2016/12/31(土) 15:48:40.59ID:t85gVWm3r
気軽って何?
2016/12/31(土) 15:56:49.62ID:DJQuzwvQM
足軽、尻軽の次にどうしょうもない人間性のことで気重よりは少し明るい
2017/01/05(木) 17:17:41.26ID:1bOi0xx10
>>336
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」系のスレだと思う
今乱立クソスレ化してるみたいだが
2017/01/08(日) 05:57:47.25ID:WDAowfJC0
ガイジ専用スレ
2017/01/13(金) 19:38:17.02ID:0nAily7aa
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.mrt.another
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-WKPG)
垢版 |
2017/01/13(金) 19:38:59.14ID:a1MZoTIj0
>>340
神アプリキター
2017/01/13(金) 23:49:01.06ID:1eiXD+U4r
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kobunhada.android.apps.jinja
2017/01/14(土) 07:16:23.51ID:qJzLjAGcr
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.AllahLiveWallpapernn
2017/01/14(土) 13:00:33.17ID:FgU0kyYcr
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nishidasaketen.shaka33
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2372-hc++)
垢版 |
2017/01/25(水) 11:39:07.12ID:yNqqGKja0
Google翻訳 リアルタイム カメラ翻訳:英語と日本語の間の翻訳が可能
神アップデートがキター
2017/01/27(金) 21:00:24.02ID:FAxAg4QV0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
2017/01/28(土) 04:27:06.22ID:+Tgm0YDk0
クリップボード何使ってる?
2017/02/14(火) 09:13:05.04ID:dtmGZHGs0
>>347
端末古いからあれだけどこれ使ってる
FlipClip Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=tora.mamma.flipclip
2017/02/14(火) 23:04:48.51ID:/ipIN0crr
>>348
今はもうないよ
2017/02/15(水) 08:17:52.04ID:eV6yl3Qw0
>>344
神じゃなくて仏
2017/02/15(水) 09:54:35.14ID:gO/r+Qf5r
>>350
無知
2017/02/19(日) 09:04:52.38ID:ipQT239tr
https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema
2017/02/20(月) 08:50:32.65ID:HZlnwDA8a
>>347
あん☆くり
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazing_create.android.andclipfree
2017/02/20(月) 13:46:35.93ID:OVsJ+7kKr
ダッセ
2017/02/20(月) 19:47:34.66ID:l23ZVtkw0
>>347
最近見つけた
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cotedia.clipkey
2017/02/20(月) 21:43:58.34ID:7LUXYvUwd
おれ、Clipdroidかなー
2017/02/21(火) 00:57:00.28ID:2+DpGkMjr
>>347
どれも決め手に欠いて併用

Clipper+:https://play.google.com/store/apps/details?id=fi.rojekti.clipper
クリップボード履歴を複数の端末で同期できる

EverClip:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.noinnion.android.everclip
よくあるクリップボード履歴だがimgurとかの画像URLだとサムネイル表示される

CopyCopy:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.copycopy.app
必要なクリップボードの内容をクラウドに保存しておける
EverClipでもEvernoteにクリップできるがEvernoteが嫌いでそっちの機能は使ってない

EasyCopy+:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.camel.corp.easycopyplus
クリップボード履歴の機能もあるがそれは使ってなくて、クリップボードの内容に応じたアクション(検索したり翻訳したり任意のアプリに共有したり)
EverClipにも似た機能があるがそっちは貧弱なので機能offにしてある

ペーストマッシュ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.polygraphene.PasteMush
履歴管理ではなくマッシュルームで現在のクリップボードの内容をペーストするだけ

Space Remover:https://play.google.com/store/apps/details?id=ten.spaceremover
これもペーストするだけのマッシュルームだけどペースト時に余計な空白を除去してくれる
2017/02/21(火) 10:29:08.31ID:PdHN3ret0
クリップボードは通知常駐系とマッシュルーム系に分けられると思うけど後者が一番使いやすいと思う
2017/02/21(火) 15:52:32.43ID:wHBXe2D4M
マッシュルームからアプリとか起動させるものてない?
2017/02/21(火) 19:00:14.94ID:g5t4sXORr
>>359
スレチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況