ドルフィンブラウザ for Android その1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/05/20(金) 19:24:58.17ID:xBFoyS7x
Android版ドルフィンブラウザは最速のフラッシュ対応無料Androidブラウザーです。
あなたのアンドロイドの可能性を広げる、スマホ・タブレットならではの機能が満載。
フラッシュ、アドブロック、Chromeブラウザやfirefoxとのブックマーク同期...ぜひ使っていただきたい、人気の機能がこちら!

・Webゲームやフラッシュ動画を速く、楽しく
・最新アドブロック機能で広告なしの快適ブラウジング
・他社ブラウザのブックマークを同期
・パソコンのようなブラウジング体験
・デバイス間での同期と送受信
・片手で楽々ブラウジング
・自分好みのブラウザにカスタマイズ
・プライバシを重視した、安心、安全なブラウジング


◎ユーザの意見を常に製品に反映させています!より良いブラウジング体験をご提供し続けるために、ぜひみなさんの貴重なご意見をお聞かせください。
http://www.dolphin-browser.jp/support

◎アプリ権限について
ドルフィンブラウザで利用する様々な機能、また特定のwebページなどに権限が必要となります。各権限について、詳しくはこちらのリンクをご参照ください。
https://androider.jp/official/app/0f0d45383136f845/permission/

◎ドルフィンブラウザは、アプリ内課金やフリートライアル期間のない、完全に無料のブラウザアプリです。
◎ドルフィンブラウザでは、ユーザの個人情報を製品の改良の目的以外に収集・利用することは一切ありません。

ドルフィンFacebookページ:http://www.facebook.com/DolphinFansJp
ドルフィンTwitter:https://twitter.com/JP_Dolphin
ドルフィンGoogle+ ページ:http://gplus.to/DolphinBrowserJP
ドルフィンウェブサイト:http://www.dolphin-browser.jp/
2017/11/30(木) 22:44:51.09ID:sh9q+0ML
>>663 ありがとう。
うん、自動でないファイルからインストール。

USBに保存して家に有るスマホに全部入れるの便利、回線規制されてるので

あと、1時間ちょいで時効あけるよw
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:22:12.04ID:/DJbiCU2
>>664
↑最後の一行よくわからんけどw

今、みてきたけどホームページから落とせるのは一つ前のバージョンだね。末尾.02
プレイストアだと、末尾.04だね。最新版不具合の回避用で、たぶん意図的に一つ前になってるかもね。
すなわち常に一つ前のしかダウンロードできない。あとは、apk mirror とかで最新版手にいれるしかないな。

それはそれとして最新版のチェック方法だけ選択肢書いとく。自分で確認してもいいし、下記のようなアプリもある。

プレイストアで国際版2017ダウンロード出来ないけど見れる訳だから。、速でなくてよければアプリで自動チェックしてくれる。

★MarketMarks - App Bookmarks
かれこれ5年位お世話になってる。Googleプレイで該当アプリ共有するだけ。あんまりリアルタイムでない気がする。たぶんアプリ内でチェックしてる?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.blogspot.jddevelop.android.marketmarks

★App Watcher: Сheck Update
最近見つけてまだ使ってない。でも良さげで今度試そうとしてるやつ。説明みる限り毎日チェックして通知でくれるらしい。サーバー側でチェックしてるのかな?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anod.appwatcher

一度インストールすると、欲しいものリスト使えないからブックマークアプリとしても、かなり使えるよ。
過去購入したものとか、予備のアプリとか、更新まちでアンインストールしてるやつとかね。あとは、価格チェック。
2017/11/30(木) 23:59:50.02ID:RzEiEhrx
そのバカ以外はみんな普通にわかってるんだからもう相手してやんなよ、スレが汚れるだけだ
2017/12/01(金) 00:18:29.82ID:r8ft/zJe
>>665 ありがとう。
Androidは色々便利なアプリがあるな。
iPhoneは規則が厳しいのかappストアからのみなんで。
自動はGoogle Playの事で分かりにくい説明でごめん。

かなり上に写真貼ってたapkからインストールで。

書いてくれたアプリ全部試してみる、規制解けたので。
2017/12/01(金) 12:14:58.50ID:onE+1sDy
ヤフートップページいずれ簡易版しか見れなくなるのかね
2017/12/01(金) 23:04:02.71ID:HKqn03fb


【小吉】Slot
🎴👻🌸
👻🎴🎰
🍒🎰😜
Win!! 4 pts.(LA: 2.95, 2.80, 2.67)
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 09:10:13.55ID:GTJI+RMc
>>666
あなたのコメントが一番不愉快でスレ汚し。
2017/12/02(土) 19:15:17.16ID:w1lONqwU
結局2017版のv12.0.4て何が変わったんだ
わざわざapkで入れる程じゃないし
何故未だにPlayにあがらないんだ
Playの診査通らないとか
2017/12/02(土) 19:41:41.83ID:pYbXK9ok
>>648
俺は面倒だから一番下のソフトキーにブックマークを追加した
2017/12/02(土) 21:57:26.73ID:K6xykyN0
>>671
上がってるよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.mgeek.TunnyBrowser&;hl=ja
JP版では使えないドルフィンコネクトが使えるようになってる。
2017/12/04(月) 12:17:19.26ID:SgBdTK1h
apkファイルどこかに転がってないかな
垢作ったり串刺したり面倒くさい
2017/12/05(火) 08:14:49.29ID:HPIZA6/Z
広告ブロックすらできないブラウザにいつまで縛られてんだ
2017/12/05(火) 08:52:57.53ID:T+1GeZjS
Chromeは来年でブロック機能つけるらしいが…ほんとやろか?
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 13:49:53.22ID:s08Mscjp
>>675
全部ブロックしてやろうとか、ブロックできねとか言ってる奴がいるから、どんどん悪質な広告に変わるんだろ?適度な広告なら我慢するのが世の常。まぁ、何でもただと思い込み学生発言だろうけど。
CM収入で運営とかなるからな、でないとどんどん有料化だろ。「この先は会員登録で…」みたいなね。
まぁ、基本セットのリストしか扱えないのはドルフィンの落ち度だか、それでもかなり役に立つ。下手に強化されてコンンツまでブロックされるブラウザよりは安心だね。
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 06:12:09.50ID:Wz7SVeU+
>>676
過度な迷惑広告はブロックだね

概要
http://japanese.engadget.com/2017/06/02/google-chrome-2018/

http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13418257/

悪質なリダイレクト
https://gunosy.com/articles/Rvf5G

ドルフィンユーザーはクラッシュ問題あるとChromeバージョンUPがネックとなるな
2017/12/06(水) 06:24:56.02ID:UJiV7GVI
アドブロック依然にアプリ自体も一年以上更新無しだしセキュリティとかもどうなってるかわからんし
こんなんよく使えるな
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 10:24:13.38ID:LEAuQmC8
>>679
>>677で反撃されて矛先セキュリティとか。
日本版はともかく国際版は更新されてるしな
そもそもChrome(WebView)ベースだしな。
2017/12/06(水) 13:02:58.22ID:8NiYdPss
で、日本版を更新しなくなった理由は?
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 15:40:53.96ID:JU9y4b9m
>>681
何が「で、」だか?、開き直りにもほどがありますね、この方は。またしても話題すり替え。
最終的な更新停止理由なんてドルフィン.JPの人間でなきゃ知るわけないだろうに。ドルフィンユーザーに喧嘩仕掛けといてくだらん質問とかあり得ない。別に嫌いでかまわないが、愛用者にわざわざけしかけるな。
2017/12/06(水) 19:35:47.41ID:PCIcN8yN
「自演」と「話題すり替え」には注意しないとね。
2017/12/06(水) 23:15:47.28ID:hTnl/NcX
Androidドルフィン2017でアドブロックonにしてみたら落ちた、offに戻したら大丈夫やた。

iPhoneドルフィンは標準でアドブロックonに成ってた。落ちる事は無いな。
iPhoneドルフィンは日本のストアのなので。
2017/12/06(水) 23:41:42.71ID:H21UWYyL
Android8.0だと、データの復元って出来ないんですかね?
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 16:34:44.97ID:O+TZIUQs
いくつかのサイトで画面サイズがおかしい、妙にアップになってて右の方が動かせないっていう
症状になるんだけど、これの改善策わかる人いませんか?
他のブラウザだとちゃんとしたサイズで見れるんだけど・・・
2017/12/12(火) 16:58:14.39ID:EeCKPqNC

Slot
😜🎰👻
🌸🌸🌸
🎰🎴🎰
OPPAI Ban!! 🖐😝🌸(LA: 2.79, 2.52, 2.40)
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 21:08:08.00ID:f57czuuo
>>687
ふざけんな!カスが!
2017/12/12(火) 22:06:38.70ID:Ru8ZuEjX
>>687
死ね
2017/12/12(火) 22:57:43.41ID:sTBXIAde
ドルフィン2017にしてアドブロック切るしか無いためか?最近ウイルス感染したとかの警告画面が立ち上がりグーグルマーケットに飛ばされる様に成った。
アドブロックは関係無いのか分からん
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 00:08:37.75ID:vdv2XHm5
>>690
偽Googleのウィルスサイトはアド有効でも出現するよ。戻るボタンでタブ消せば飛ばされないけどな。広告提供会社は何で掲載拒否さんのか?金もらえればやっぱり何でも可なのか。
2017/12/13(水) 03:29:48.71ID:XFMAn2aO
>>691ありがと。
通販のページ見てたらいきなり全画面の黒い下地に白文字で警告ウイルス感染してますとか出るとビックリするな。
駆除するアプリいれろの様に書いてて、いきなりマーケットに飛ばされ…。

こんなの初めて見たなドルフィン2017が危険なのかと思ってChromeのセキュアで見るよにしたけど…。
2017/12/13(水) 17:45:51.52ID:xc9Bhbel
あれって単なる広告なのかな?
自分も去年ドルフィン使ってて突然偽Googleのページに飛ばされたことがあった
そのページには、「このウィルスを取り除かないとデータなどが破壊される」というようなことが書かれていた
冷静にそのページのURLを見ると明らかに怪しいURLだったので信用せず無視することにしたが
それから2ヵ月後にまだ使用期間半年のmicroSDカードが壊れた
2017/12/13(水) 18:36:33.17ID:Huqn5N0w
ただの偶然
2017/12/13(水) 19:29:24.35ID:NInqOuLo
ブラウザからSDカード破壊できたら大したもんだ
2017/12/13(水) 21:31:17.67ID:hczsnc39
アプリを開くで開かないんだけど
どうしたらいいの?
2017/12/14(木) 00:52:24.06ID:fMwuomV7
ニセのGoogleマーケットに飛ばされのかな?ドルフィンブラウザで開かれたと思うが…。
ドルフィン2017使いだしたら広告がしこたま出る様に成ったよ。低速で見ると重いのなんの。

あとAvastウイルスアプリ使用だけどドルフィンに対応して無くてChromeは対応で、ドルフィンに対応したウイルスアプリ探し中に
CMBrowserとゆうブラウザにウイルスと広告カット付のアプリ見つけて入れてみたよ。軽くて良いな5mb位で 広告バシバシカットしてくれる低速回線に良いかも、設定みたらお気に入りもインポート出来て色々出来るらしく…
なにが出来るか試してみる。
2017/12/14(木) 01:39:15.93ID:XHfE3QWk
CM Browserはインド政府からマルウェア認定受けてるぞ。
2017/12/14(木) 03:04:28.06ID:otLgqaDP
インド製アプリかな?検索してみよ
中国じゃ無いなら良いかも
2017/12/14(木) 03:50:46.69ID:otLgqaDP
今のところ見つからんかったが
キングソフトと出たがまさか韓国か中国のオフィス アプリのあれやろか?

検索中にマルウェアに使えるアプリは世界で2個のみらしいテストのWhiteArmorを入れて来た3個アプリ入れたらおかしくなりそうw
2017/12/14(木) 12:38:41.92ID:5c4cZmFZ
CM Browserは中国製だよ、KINGSOFTの子会社。
2017/12/14(木) 13:29:03.13ID:ejPr8/2Z
同じCMだったらArmorflyがオススメ
容量でかいけど
2017/12/14(木) 15:14:27.05ID:z2ShUWz/
CheetahはSpyware疑惑が絶えないからなぁ...Yuzu か Firefox の方がいいと思うけど
2017/12/14(木) 19:47:01.61ID:3jZzb8SY
ありゃ中国なら削除するかな
702書いてるの見た気がするCMが付くブラウザが2個あったよ、こっちも中国製かな、インド製なら使うけど。
韓国と中国のアプリは危ないな。

広告をごっそりカットしてくれるのは良いなページが軽くなる
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 22:09:53.97ID:m4iQPR6n
もはやアップデートが期待できないから他のブラウザーに行こうかと思うが何がいいかな?
ちなみにパソコンはfirefoxだが、変えてもいい
@パソコンとの同期は絶対必要。
A細かいことだが開いたブックマークのフォルダー位置を次回ブックマーク
を開いた時覚えてること。
B中華でないこと。

柚子が近かったけど@が出来ない。
オペラ、firefoxはAがダメ。
何かない?
2017/12/15(金) 04:30:55.41ID:g0MR5prx
ゆずは結構良かったがfふおく?はPCのは良いがAndroidとiPhoneのは使いにくいな。
ゆずからドルフィン2017にお気に入り移動できたらPCと同期出来るな
2017/12/15(金) 08:46:37.14ID:yJiYbnrL
既出かもだけど、Android8.0でドルフィンブラウザのメニューから共有ボタン押した強制終了するのは8.0に対応してないってことかな?
2017/12/16(土) 01:31:09.02ID:MM6GAqan
サイトを見るとき以前まではリンクの開き方を新規タブで開くに設定しておけばデスクトップで開けていたんですが最近勝手にスマホ表示にされてしまいます
何か変わったのでしょうか?
公式にメールしても回答がなく困っております
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 15:46:47.29ID:0yNpKl6f
>>708
単にサイトの仕様変更じゃない?
2017/12/16(土) 16:35:35.30ID:2Q8eeuBx
設定でユーザーエージェントをデスクトップにしておけば?
2017/12/16(土) 17:44:33.61ID:MM6GAqan
>>709
それだともうどうにもならないですよね
ありがとうございます

>>710
ユーザーエージェントはデスクトップに設定した状態です
説明が足りなくてすみません
2017/12/17(日) 09:01:37.22ID:TFrBjgdR
>>711
リンクを長押しで開けばいいと思うよ
2017/12/17(日) 14:03:02.45ID:L1Pmc29X
>>712
できました、ありがとうございますm(__)m
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:41:34.41ID:6JAiSZ2w
Chrome63でドルフィンの強制終了改善したか確認した人いる?
2017/12/19(火) 00:33:15.32ID:lgmdOvuL
>>714
みんな他のブラウザに乗り換えてるし、
乗り換えたほうが色々と捗りますよー。

私はSleipnirに落ち着きました。
最初は戸惑いつつも、一週間で馴れましたよー。

データ移行なんて一時間もかからずに終わりますしね。
2017/12/19(火) 00:34:23.09ID:lgmdOvuL
ドルフィンに未来はないと思いますよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 07:16:56.24ID:kx10VnUv
dolphinの動画プレイヤー機能が快適なんだが、他のブラウザで実装してるのないかな?
(UC Browser と CM Browser等の中華系は勘弁)
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 10:14:58.72ID:4qmOw94K
オレは結局Chromeにしたわ。
条件すべて満たしてるから
2017/12/19(火) 22:53:47.84ID:klQF9xhI
>>717
別途murakumoとかのアプリ入れるしかないんじゃない?
俺は中華とか気にならないからArmorfly(CM系)にしたよ。
てかドルフィンも中華じゃないの?
720柿沼七重
垢版 |
2017/12/20(水) 00:44:17.76ID:fwEd8VIT
艦これが公式にスマホ版出す前は使ってたな。
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 16:00:15.36ID:U5IW5aXv
>>719
誤解させたならすまん。
ほしいのはダウンロード機能じゃないんだ。
動画再生中にスワイプしてシーク(数秒移動)したり、他のプレイヤーで開きなおせたりする機能のほう。

開発企業はアメリカらしい (wikipediaいわく

Androidの言語を英語にしたら国際版のドルフィンを更新できたから、とりあえず満足
2017/12/20(水) 23:56:38.23ID:eT8bAtxF
スレイプニルはタブを上に表示できればなあ
下にボタンを増やすとタブバーが狭くなって操作しづらくなる
あとキャッシュを使わないからブラウザバックのたびに読み込みが発生するのもマイナス
以上が解決すればドルフィンから完全に移行できるんだが
2017/12/21(木) 07:32:47.86ID:nWkQg3aj
柚子Flashに対応してればなぁ
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 16:34:33.97ID:jek+2lZv
>>723
だまれ
2017/12/21(木) 19:56:19.22ID:PWthWbmE
なすこ?
2017/12/21(木) 22:16:43.47ID:T7QfWH78
yuzuフォームデータ保存になってるのに
IDやらパスワード全く保存してくれない
ツカエナイからボツ
イルカに変わるものないかな
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:03:58.12ID:eVPn1hfY
ドルフィン2017のホーム画面で検索ワード入れると、次のGoogle検索の結果ページで薄くキーボードが残ったままになるんですが、仕様なんですかね?
2017/12/22(金) 04:36:58.52ID:Bey/o9zz
iPhoneドルフィンも最近 落ちる様に成ったで参るな。
クリして選択するページとか落ちるな。
アドブロック無効にせんと駄目に成ったのかもな。更新せんし…。
2017/12/22(金) 05:19:42.43ID:owaB7Moa
>>722
プニルに慣れると、タグが上に存在するとこが
いかに無駄だったか分かるよ。
2017/12/22(金) 13:05:20.69ID:h3cZaB6n
明るさをスマホ本体に合わせる方法ってないのかな?
明るさ調節のアドオンは固定のみだからダメ
なんか方法ありませんか?
2017/12/23(土) 11:07:39.49ID:LclJOmOd
>>727
お前、俺か?
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 14:09:41.15ID:40B34I/y
>>730
何が言いたかったのかさっぱりだが、本体にあわせたいなら本体の明るさ変更すればいい。
2017/12/23(土) 15:04:56.49ID:2m+nuPhV
>>732
本体に合わないから聞いてる
2017/12/23(土) 18:10:47.63ID:hd/hmeI/
LEDの明るさ調整付の電気に変えなよ
2017/12/23(土) 18:16:53.33ID:atNHlHJ7
ちょっと何言ってるかわからない
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 00:03:52.44ID:G0uEqBjt
>>733
マジであなたの日本語がわからない。故に誰もレスしなかったと推測。
合わせる、固定、合わない とか他人から見れば何の説明にもなっとらん。俺バカだから誰か通訳してくれ。
2017/12/24(日) 03:37:08.71ID:KThf1Yrj
スマホ本体と合わせるの意味がわからんよな
筺体が発光してんのか
2017/12/24(日) 07:40:51.69ID:SgEiMCW+
分かった!
要するにスマホの画面が暗くすれば
世の中暗くなれ、明るくすれば
世の中明るくならないかな?ってこと
2017/12/24(日) 10:15:24.21ID:8ghtme5r
>>736
本体とドルフィンブラウザの明るさが違う
本体の明るさを変えてもドルフィンの明るさが連動せずに暗いままなの
誰もわからんって事は自分だけの現象なんだろうな…
2017/12/24(日) 10:39:28.62ID:KThf1Yrj
説明が下手で理解されていないだけだ。
2017/12/24(日) 11:10:18.99ID:qECKEogU
>>739
うちのはちゃんと連動してるから君だけかもね
一度アンインストールしてみたら?
それでも駄目なら機種との相性かもしれんね
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 13:50:28.28ID:hKz+EF3N
>>731
同じ人いて安心した、解決してないけど
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 15:18:10.39ID:Zrmy4bvz
宣伝タップしちゃってウザいけどドルフィンから離れられる訳ないのよ!もう
2017/12/24(日) 15:53:15.01ID:cKuSAaOv
HUAWEI 機は特定アプリで勝手に明るさを落とすから、733はそのことを言ってるんだろう。Android6なら省電力をパフォーマンスに変更で回避、7なら諦めれ
2017/12/25(月) 12:56:23.29ID:FiisP5s9
Yahoo! JAPANトップページの機能を正しくご利用いただくために、
Yahoo! JAPANの推奨ブラウザーをご利用ください。

なお、現在ご利用のブラウザーでは、
一定期間の経過後に簡易版ページが表示されるようになります。

昔、Opera使ってた時もそうだったけど
なんで禿げはブラウザで差別するんだろうな
2017/12/26(火) 11:59:26.18ID:BhsRKC6A
HTC10、android7.0
ドルフィンブラウザが落ちまくりで使い物にならなかったけど、
応急措置がはっきりしたっぽいのでチラ裏

まず、落ちまくりになったら設定→アプリのchromeを無効にし、
強制終了もする。無効中なら一旦有効にしてから無効にする
これで一旦直るが、ネットをしていると位置情報を送信しますか?と
聞いてくるので、それにはいを押すと症状復活するので、いいえにする
これで今のところは復帰中
2017/12/26(火) 12:14:02.63ID:oMWcpVEt
アドブロック無効だけで充分
2017/12/26(火) 14:30:01.83ID:S0JWlsYD
>>747
うむ
2017/12/26(火) 15:52:32.66ID:cnqpgD4r
つーか早く直さんの?
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 20:04:46.56ID:FxZ8z6tb
改善期待するなら、国際版の方だな。
2017/12/27(水) 04:22:30.39ID:8rlLxN7u
国際版もあんま期待できないけどな
2017/12/27(水) 07:26:59.89ID:idwOPoFy
まだドルフィン使ってるの?
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 10:29:31.48ID:eB5CXqnd
こんなのもうダメだよ。
2017/12/27(水) 11:35:25.77ID:HpJIf4u6
乗り換え先オススメある?
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 17:46:07.48ID:eB5CXqnd
>>754
いろいろ試したけど妥協してChrome
2017/12/27(水) 18:19:22.00ID:BHKJrDgr
>>752
べ、べつにいいじゃんかー
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 20:21:44.60ID:iCUoSlKn
>>756
だよな。衰退してても使う価値あるから使ってるのに、わざわざ使ってる人のページにこういう書き込みする人間性が理解できんよ。
2017/12/27(水) 21:07:45.84ID:ZLLZlbJa
Chromeもドルフィンと同じお気に入りに上タブ表示に変えたら使えるが駄目よな。
PCのタブラウザに慣れてるとドルフィン以外は無いよな。

Chromeにお気に入りをぶち込んだらフォルダがぐちゃぐちゃに成ったよ

まあまあなのはユズとiPhoneのスムーズ位かな上タブ表示出来るが、お気に入りフォルダが駄目。
2017/12/27(水) 21:45:33.66ID:QhaUt2mP
使いやすさでは未だにドルフィンが一番だと思う。でも公式Twitterの様子を見るとバージョンアップは望み薄...
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 07:58:03.82ID:gl2O3wIu
ブックマークが1200件あって、使用頻度、出し入れや編集が多いから他のブラウザでは妥協できんよ。
スピードダイヤルのフォルダもドルフィンくらいだし、リンク長押ししたときのメニューとか総合的にバランスがよすぎる。
国際版のホームデザインがいやだから日本版使ってるけど、国際版にそろそろ慣れとかないとだめかな。
国際版はアドブロックのオンオフが設定内だからな不便。
2017/12/29(金) 15:11:52.89ID:d7+2UKuA
柚子に乗り換えた
ブクマ呼び出しをドルフィンみたいにしたくて横スワイプジェスチャーで登録したけど、スクロールしててちょっと斜めにスワイプしただけでも反応して出てきて困る
2017/12/29(金) 15:23:55.88ID:7mH9F+Yq
>>761
いっそ二本指スワイプに割り当てるとか。
2017/12/29(金) 16:46:00.37ID:e7UhyjuG
柚子はパスワードの自動入力できないのがなんとかなればなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況