【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 14:22:14.60ID:RKiLLvDr
Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com.br/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev

※関連スレ
Google Chrome 85プロセス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458542894/

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429106531/
2016/05/17(火) 14:23:56.20ID:EFMJQPiI
ポニテ
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 14:27:59.59ID:RKiLLvDr
>>1
※関連スレ
Google Chrome 86プロセス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1461884144/
2016/06/04(土) 13:35:26.77ID:WVJsQJEx
あんまり気にせず使ってたんだけど、どんどん容量が膨らんで実に容量1.5ギガを超えて、流石にスマフォの空きを逼迫し出してワロタw
端末故障修理したからインストールから一年ちょっとしか使ってないんだけどな
アップデートファイルが溜まりまくるのかな
アップデートのアンインストールをして再ダウンロードしたら、僅か70メガになったけど
2016/06/06(月) 00:14:06.60ID:UACsxYMy
終了前に開いてたタブから見れなくなった
設定とか弄っても全然分からん
2016/06/08(水) 14:41:49.80ID:QGLfbkrn
よく使うアプリにタップしてしまうとChromeのタブが2〜3つ開くと同時にストアが開いてしまう広告がありますが、これをブロックすることはできますか?
2016/06/09(木) 09:29:49.70ID:KPpuUjUG
タブがバラバラに表示されてたけどまた纏まるようになったのか
2016/06/09(木) 21:36:33.66ID:SzcIEmDR
↑こういう池沼せいでタブとアプリの統合が廃止されてしまった
2016/06/10(金) 01:32:53.89ID:FLtUTUJX
起動すると前回開いてたページが開くようになってる
これはイライラするなあ
2016/06/10(金) 02:32:06.35ID:D56VuSMo
最後に重いエロサイトを表示してて、再起動したときはすかさず新しいタブを開いて、重いタブを閉じる
2016/06/10(金) 10:21:29.50ID:vZhf0Aiv
今回のアプデクソだな
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 11:21:14.54ID:p6QP/BCT
タブとアプリの統合?
元々バッテリー喰うから切ってた。上の数字ボタンから消してた。
言われてみるとアプリ切り替えボタンから一気に終了させられるのは便利だね。
2016/06/10(金) 21:51:25.23ID:1Xpj13xg
アプデしたらステータスバーにシークレットモードのマークが出るようになったんですが消し方わかる方いません?
こんなんじゃ全然シークレットじゃない!
2016/06/10(金) 23:08:02.53ID:j6nF6Byi
タブとアプリの統合なんでなくしたんだ・・・
操作がまどろっこしいだけだろ
2016/06/11(土) 05:51:37.07ID:c8DWgCHC
>>14
そうそう
時代逆行で困る
2016/06/11(土) 10:43:28.51ID:odA3mLZP
統合廃止でまたタブが12個とかいつの間にか溜まるようになってしまった
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 11:45:21.02ID:aYS3XWJt
あれ?統合してなくても右下のボタンからタブを一気に終了できない?
2016/06/11(土) 13:50:29.36ID:X9ZHdCQb
>>13
www
2016/06/11(土) 13:59:14.15ID:suUBWuP9
統合を廃止したのかー
通りでな
チョロメ切ってもタブが残っててムカつくわ
2016/06/11(土) 16:36:19.45ID:6V52StAT
ちょっと注意が必要だけど、元のバージョンに戻せるよ
http://filehippo.com/jp/download_google_chrome/history/

注意点
Cookie保存データがなくなる
最新バージョンでありません…のアナウンスが毎回でる(これはChrome設定で非表示化できる)

自己責任でね。
2016/06/12(日) 09:50:19.37ID:37PawFY3
今までも設定から変えられたんだから残しとけよ
タブ閉じるのめんどくさくなっただけじゃん
2016/06/12(日) 20:36:56.93ID:rLApZ80H
OperaからChromeに乗り換えたんだけど、Googleの検索ウィジェットから検索するとOperaになる
Operaはダウンロードで使うからアンインストールしたくないんだけど、検索はChromeにする事出来る?
2016/06/13(月) 01:50:16.84ID:kUCJPj6S
設定 - 検索エンジン で、Googleを選べば良いのでは?
2016/06/13(月) 02:07:39.24ID:MTsFzaB9
>>23
検索エンジンじゃなくて、ウィジェット(検索エンジンはGoogle)で検索した時のブラウザをChromeにしたい
2016/06/13(月) 02:52:54.95ID:XPtkavMM
>>22
自己解決しました
2016/06/13(月) 09:34:43.17ID:3yubasvw
アプデで、タブ削除が面倒になったな
タブ番号で消してから、□で更に消す二度手間
最初に□で消すと、次に開いた時に前のが残ってて邪魔
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 09:23:40.06ID:BEnLxUP8
地味に面倒くさいな
今回のアップデート
2016/06/14(火) 12:46:07.14ID:oNiEq42K
タブが増えても全く重くならないなら話は別なんだがな
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 12:57:08.87ID:BEnLxUP8
消すのがとにかく面倒くさい
2016/06/16(木) 18:01:58.40ID:5xD0A9ab
自動でアップデートするときがあるから
戻すために毎回アンインストールしないといけないし
面倒
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 11:00:01.33ID:s89LsPB2
New Iron-Version: 51.0.2700.0 Stable for Android
http://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&;t=9236
2016/06/20(月) 11:20:46.07ID:hW92x3Eu
>>30
プレイストアのChrome画面の右上の3つ□をタップ
自動更新チェック外せばいいんでは
2016/06/20(月) 13:16:14.05ID:msjf5f+0
ホーム画面上のブックマークのウィジェットがサムネイル表示が一覧リスト表示に勝手に変わってしまった
サムネイル表示はもう不可なのかな?
2016/06/20(月) 15:43:59.29ID:NQb1bJQq
使い辛くなった(´・ω・`)
2016/06/21(火) 07:25:59.39ID:YECKfPEZ
タブ邪魔すぎる
2016/06/21(火) 07:27:33.40ID:8IiLQt/z
前までのに慣れてたから今のは本当に使いづらい
2016/06/21(火) 09:04:55.37ID:HoqdXWxf
レビューに買いて
同じ意見の人をイイね!しよう
2016/06/23(木) 10:40:30.69ID:QCMQdwe/
大画面だと本当に使いづらいからタブどうにかしてほしい
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/24(金) 23:39:11.21ID:xDWEz56D
もしかしてアプデしてないと期間指定の検索ができなくなってる?
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 09:48:23.37ID:/yo59l7V
chromeのデブと、betaとの違いって何?
2016/07/01(金) 20:53:58.11ID:8pqUc/R0
バージョン
betaはstable + 1
devはstable + 2
機能の違いは知らん
2016/07/02(土) 19:04:31.80ID:XXMTuUBh
android版のchromeで開いているタブを保存する機能は無理でしょうかね
2016/07/02(土) 21:39:09.38ID:iLrXsL52
バージョンアップせずに、使いやすいバージョンに留めていりゃいいだけのことだろ。

俺は42からバージョンアップする気はさらさら無しだな。
2016/07/02(土) 22:28:53.93ID:0aQiS9Uq
>>43
このバージョンは最新でないです…
みたいのが頻繁に出てウザいんだよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 15:15:01.72ID:P9x1moul
Android版のchromeと、chromeのデブと、betaとの間の機能上の違いって何?
2016/07/03(日) 15:31:28.25ID:nnLJGjOn
chrome devでflagのどれを弄れば最速になるんだ??
2016/07/10(日) 02:56:52.78ID:RfyTD/JQ
タブとアプリのやつが廃止になったとは知らずにアプデしてしまった…
2016/07/10(日) 10:01:10.18ID:Su4Q23Nh
使いにくいというフィードバックが多数で統合されなくなったそうだが
どんな判断だ・・・
バカどもにスマホを与えるな!
2016/07/10(日) 14:10:35.94ID:LENyfvuM
統合機能を初めて使っと時は使いにくいと思ったけどずっと使ってくうちにあきらかにこっちのが使いやすいなって思ったけどな〜…
2016/07/10(日) 14:55:55.96ID:8hHJV6IL
使ってないからどうでもいいわ
2016/07/10(日) 15:00:59.84ID:bbVZfTXp
なぜか、ここにいる不思議さ
2016/07/10(日) 20:50:51.04ID:nEpN7uNx
>>49
タスクの一括消去でタブまとめて消せるから好きだった
2016/07/24(日) 12:04:03.25ID:FPevbKyU
ああやっぱり設定で直せないのか…
不便
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 12:59:19.96ID:wLY1r9bj
>>20の所でも以前のバージョンに戻せなかったから結局別の所でDevの前バージョン取ってきた
最新ではありませんのアナウンスが気になるがしかたないか…
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 21:26:40.98ID:b9e2wFbT
縦長のページで一発で
ページ一番下へ飛ぶ方法はないでしょうか?
2016/08/02(火) 08:09:37.21ID:6kRCPUOc
ブックマークレットを使う
Endキーのkeyeventを発行する
2016/08/02(火) 19:42:54.65ID:cugJXk+g
googleアプリが右下ボタンのタスク履歴から消しても消しても復活するんだけどこれどうやったら消せるの?
ggっても解決策がヒットせん・・・
以下状況

・androidは5.1、google検索サービスとchromeは最新版
・タスクの題名は検索時のタイトルで、最後に表示していたページの内容が表示されている、左上のアイコンは虹色のG
・消えない「ゾンビ検索」を開こうとすると空のgoogle検索が表示される
・またこれにより表示されたgoogle検索は別タスク扱いになり、そっちは普通に消せる
・ゾンビ検索とは別に検索ウィジェットから普通に開いた検索結果及び検索先のページも問題無く消せる
・外部のタスクキラー、キャッシュクリアアプリも試したが効果無し
・googleアプリ、chrome、開発者ツールを強制停止、再インストールしたが効果無し
・googleアプリについてはアンインストール後にゾンビ検索の削除を試みたが効果無し(押しても反応せず消しても復活した)
2016/08/03(水) 22:30:23.43ID:dNIGtYlk
>>57
Chromeの改悪アプデが原因
ブラウザを開くと右上に□の中に数字アイコンがあるそれをタップ→右上の縦丸3つをタップ→すべてのタブを閉じるをタップで消えるよ
2016/08/03(水) 23:22:40.51ID:4x4IVH0e
>>58
返信ありがとうございます。
言い忘れていましたがタブレットなのでchromeの右上に□ボタンがありませんでした。言葉が足らず申し訳ありません。
chromeタブの×ボタンを長押し→すべてのタブを閉じるを選択しましたが効果はありませんでした……

これが履歴を表示した画面ですが、
この履歴が何度消しても復活します……
googleアプリのカスタムタブで開いたページですね。
http://i.imgur.com/njYRnhB.jpg
2016/08/04(木) 18:29:46.02ID:tkobHXUo
常時プライベートモードをデフォルトには出来んのかな?
2016/08/06(土) 12:24:11.34ID:zGB+v4N4
なんか最近おかしくなってる?
変なウィルス感染を煽る広告が頻発するようになったし、
それと同時期にchromeの通信量が跳ね上がった。
同じようなサイト訪問しかしてないし動画もみないのに、
5日で500mbも使ってる以前だったらこれくらいの使い方なら40〜50Mbだったから
10倍以上通信量が増えていることになる
なんなんだこれ。
もうchrome使うなってことかな
2016/08/06(土) 14:05:07.56ID:zGB+v4N4
ためしにoperaインストールしてchromeと同じページをそれぞれ表示させてみたところ通信量は、
chrome→4mb上昇 opera→500kb上昇

明らかにすさまじい差があった。
俺だけなのかはわからないがchromeはもう使わん
2016/08/06(土) 15:03:05.82ID:vnyi74y/
>>61
俺も最近になって広告(バッテリーが感染)が頻発してた
発動するサイトは違うけど同じ内容の広告ばかり…
とりあえずその度にChromeを工場出荷状態に戻したけど、それでも何度も出るから端末初期化(メーカー曰くOSの再インストール)迄やったら出なくなった
初期化後に出ないのはたまたまかもしれないけどね

2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-01G/5.0.2/LT
2016/08/06(土) 17:33:34.86ID:40jr9Un0
確かに俺もバッテリー感染云々の広告出てたわなんだあれ
2016/08/09(火) 06:04:23.45ID:7Y/xcJ72
なんか欧文や数字のフォントが中途半端に太字になる現象が起きてるんだけど既出?
年月日の0だけ太字になるとか、訳分からんことが起きてる
2016/08/09(火) 16:07:36.02ID:oFePO0mg
chrome の脆弱性が攻撃されてるんじゃないのか
近いうちネットニュースで取り上げられる事件になりそう
2016/08/10(水) 01:17:14.26ID:jNg1s5a0
フォントが薄いし細いし気持ち悪い
2016/08/10(水) 03:48:03.24ID:NBQZMCcp
太くなったり細くなったり無茶苦茶だ
こんなアップデート誰が通したんだよ
2016/08/10(水) 16:14:45.58ID:Yk382L8+
昨日ぐらいから
Xhamsterで怪しいメッセージ警告が出始め てきた
KasperskyとDr.webでフルスキャンしたが脅威はなし
一方 Xvideosでは何も問題は出ていない
急きょXhamsterだけFirefoxで回避した
まぁ エロサイトはどこでもリスクはあるんだよな…。
2016/08/10(水) 18:35:36.83ID:4VmRSFsg
肝心なときにアンチウィルスとか頼りないよな。
効果があるのかないのかが。
2016/08/10(水) 18:48:29.69ID:Yk382L8+
>>70
お守りみたいなもんだね
入れていないよりマシってところか。
AndroidのChromeでも
add-onでublock 使えるようになって欲しいわ。
2016/08/11(木) 20:31:21.67ID:af+jc6O3
>>68
ちゃんと仕事できないなら働かないでほしいよな
働いてるフリしたいなら掃除でもしてろと
2016/08/11(木) 23:30:07.42ID:XEKNE/go
文字変なの俺だけじゃなかったか
これきもいから早く治して欲しい
2016/08/12(金) 13:14:40.50ID:SCBlUzMk
アプデしたら字が細くなってるー
気持ち悪いー
2016/08/13(土) 05:44:01.86ID:jyAq83GH
欧文フォントがあちこち勝手に太字になるし、なり方が中途半端
gorin.jpのoだけ太字
15は5だけ太字、10は0だけ太字 etc.
どういうエンバグすればこうなるんだよ

http://i.imgur.com/HRDBnRl.png
http://i.imgur.com/j2IdOyQ.png
2016/08/13(土) 14:45:26.85ID:efcvxd4A
Betaでは太字バグは起こらない
Devでは起こる

http://i.imgur.com/uoYA2pG.jpg
http://i.imgur.com/HvyorOz.jpg
2016/08/13(土) 17:54:36.57ID:jyAq83GH
>>75はstableだよ
2016/08/27(土) 22:07:58.75ID:eyIp8qKl
「○○○ 英語」でググって出てくる
Google人工音声をタップしたら
勝手に音声ファイルダウンロードし始めた
なんだこれ 怖っ 
2016/08/29(月) 12:58:22.65ID:qYOMqdxG
Chrome以外のアプリからリンククリックして開くと割りとランダムな位置のタブで開かれちゃうんだけど対策あったりする?
スクロールして探すのめんどくさい
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 07:40:16.87ID:9ErzGp1m
いままでアホみたいは頻度でアプデしまくってた癖に改悪した途端に静かになりやがって
2016/08/30(火) 16:54:34.61ID:CwdYxAo7
クイックコントロールに慣れてしまったせいで未だにChromeに靡くこと出来ないんだけど、標準ブラウザより何か大きなメリットってChromeにあるかな?
2016/08/30(火) 17:00:56.32ID:aoHQk0H3
標準ブラウザなんてものは存在しない
2016/08/30(火) 17:30:12.96ID:CwdYxAo7
説明足らずで申し訳ない、 >>81 はAndroid標準ブラウザのことです
2016/08/30(火) 17:35:48.98ID:aoHQk0H3
だからそんなものは(ry
もしかしてサポート切れの化石の話をしていた?
2016/08/30(火) 18:08:33.64ID:TkBUc9Ss
ブラウザはスマホ買ったら即無効化
何のメリットもない
2016/08/30(火) 18:27:55.71ID:CwdYxAo7
>>84
たぶんそれです
時代に乗り遅れました
2016/08/30(火) 18:37:08.64ID:CwdYxAo7
>>85
クイックコントロールが超絶便利なんです
2016/08/31(水) 21:22:21.00ID:hBp5EQBD
テスト
2016/09/01(木) 00:39:33.36ID:rFs9B2U0
Louis Vuitton | Spring Summer 2016 Full Fashion Show | Exclusive 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/q57UbjigjIU!RD830ZV61-3MA http://i1.ytimg.com/vi/q57UbjigjIU/mqdefault.jpg

LG OLED TV : You Dream We Display
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
2016/09/01(木) 12:00:32.02ID:Vxpg56l3
>>9の人が言ってる前回開いているタブを起動時勝手に開くの止める方法無いですかね
これ毎回毎回だとその度にデータ落としてるからその分通信量も増えるよね
2016/09/01(木) 14:05:43.27ID:rFs9B2U0
https://sdl-stickershop.line.naver.jp/products/0/0/1/6364/android/stickers/11111656.png
http://subestamp.com/stampDict/img/official/6364/11111656.m4a
2016/09/01(木) 16:35:49.84ID:rFs9B2U0
藤田ニコル & ぺこ 夢の番組共演 
http://www.youtube.com/watch?v=uH7FDnrqIi8&;list=RDuH7FDnrqIi8
2016/09/02(金) 05:50:06.66ID:EJSAJseJ
画像に付いてるtitle属性とか、リンクに付いてるtitle属性を確認する方法ってある?
2016/09/02(金) 09:20:22.16ID:1IJUPfv0
右クリックでソースを参照
2016/09/02(金) 19:04:13.56ID:f6Y+koBV
中国に「ハッカー養成所」?毎年100万人以上が誕生―海外メディア(Record China) - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/4276976/
チャイナ・シンドローム―Google、中国のハッカー攻撃を機にGmailのセキュリティーを引き締める
http://jp.techcrunch.com/archives/20100113china-hacking-gmail-secure/
アメリカのペンタゴンに中国人民解放軍のハッカーが侵入か - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070905_pentagon_china_hacker/
「ハッカー集団Titan Rainの背後に中国政府の影」--セキュリティ専門家が指摘 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20091612,00.htm
拡大するハッカー攻撃、大半が中国から - (大紀元)
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/04/html/d15523.html
メルボルン国際映画祭のウェブサイトが中国のハッカーから攻撃 - シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0018988
中国人ハッカーから個人情報1200万人分を購入・販売の犯罪グループを摘発
http://www.excite.co.jp/News/china/20100602/Recordchina_20100602003.html
スカイププロトコルのハッキング、中国人エンジニア集団が成功か - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20173547,00.htm
2016/09/03(土) 06:42:00.46ID:JXLtCp1S
ブックマーク画面で「すべてのブックマーク」の欄を
閲覧できなくなったみたいだけど、
仕様が変わったのかな。非常に不便なんだけど
2016/09/03(土) 16:22:16.50ID:MvB0KSrm
複数ブラウザを同時に使用するのは禁止・・・HDDデータを破損するかもしれない

最近 CHKDSK /F でHDD修復に至った使用ブラウザの組合わせ

Chrome + Firefox

Chrome + Cent
2016/09/03(土) 16:37:19.31ID:MvB0KSrm
要約するとChrome以外のブラウザ使用禁止
2016/09/03(土) 16:41:28.24ID:Pvd7l1aI
ブラウザにHDD破壊されるとかとんだ腐れOSだな
2016/09/03(土) 16:42:33.19ID:9gz7YSX5
キチガイに構うな
2016/09/03(土) 17:10:54.64ID:MvB0KSrm
複数ブラウザを同時に使用するのは禁止・・・HDDデータを破損するかもしれない

この組合わせも 複数ブラウザ同時に使用できるので要注意

Chrome + ChromeCanary

Chrome + ChromePortable

ChromePortable + ChromePortable
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況