Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/14(木) 19:36:31.89ID:0xSxnzMv
Thinkpad Tablet
GALAXYnote
HTC Flyer
Tegra Note7(Slate7 Extreme)
Shield Tablet
など。情報交換しましょう

※前スレ
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1403104640/
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.6 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1418094873/
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1442395465/
2017/01/13(金) 07:44:50.66ID:fU3P1tUQ
>>381
いや、後載せのAndroidだと不都合が多いよ。個別環境なんだろうけど、i7 Stylusではタッチパネルが使えない。絵を描く場合は都合がいいけど、Androidタブレットとしてはうんこ端末。
加えてAndroid x86だとWi-Fiも使えない。超うんこ。

Atomより上のCPUでAndroidをぶんまわしたいとかでないのなら、最初からAndroidが入っているのを買った方がいい。
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 23:48:53.99ID:LxvPXVH7
Layer Paint HDの入り抜きペンはイイね
2017/01/23(月) 23:57:31.62ID:eeTuTZOn
スレチどころか板チだけどiPhone用の同趣旨スレが欲しいわ…
2017/01/24(火) 03:31:07.80ID:5XuMziwv
ここでよくね?
【アプリ】iPadでお絵かきPart17【ペンスタイラス】 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1473700692/
まぁ筆圧対応でipadとソフトを分かつあいぽんなんて掲示板で情報交換するまでもなく恵まれてるだろ
2017/01/24(火) 08:15:11.87ID:eWCPHZIe
当たり前だけどiOSは一社が数えられるくらいの種類の機種しか出してないからな
2017/01/24(火) 16:15:22.87ID:/c3DsE6D
>>382
俺はもうすぐSamsungから出るChromebook Plus/Proに期待してる。Androidアプリも動くし。
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 22:15:06.60ID:CMaKHm0L
GALAXYnote10.1 2014買ってここで割と好評なレイペ買って見たんすけどレイヤー4つも作ればすぐ再起動しちゃいます…どうすれば…
2017/01/28(土) 22:35:10.19ID:OHmfHKhC
レイヤーを3つまでにするか、キャンバスサイズを落とす
2017/01/29(日) 01:17:48.90ID:UhCuI8pz
Galaxy note10.1 2014はレイペの設定から表示解像度を落として高速化にチェック入れるとか何とかの説明が公式に書いてた
モサモサが直らない場合の最終手段はパソコンにつなげてコマンドプロンプトから解像度下げる
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 13:42:40.04ID:ZFzIRjhj
最近お絵描きうpする人いないね
前は結構いたけど
2017/01/29(日) 15:56:50.78ID:Rxo3B9uW
書き込み自体減ってきてるし
そのうち落ちて、iphoneで絵を描くスレみたいに
消えゆく運命かもね
2017/01/29(日) 16:00:34.75ID:q7LeG+v2
まあ端末の情報交換スレだから自然ではある
画像/レス数で見て半分弱くらいか
使用感とセットで、こんな風にも描けるよとデモンストレーションするくらいでちょうどイイのでは
2017/01/29(日) 16:50:00.55ID:gLtFDCTi
そもそもandroidで絵を描く人が減ってるのではと思ってる
昔は安価で手を出しやすい購買理由があったけど、winタブでも低価格化してきてるし最近は2in1PC買うとペン使えたりするし....
2017/01/29(日) 17:13:09.73ID:gHpJXenG
模写のおっさんです。Galaxy Noteシリーズに慣れてしまい、次の機種へ移行するのも相当悩んでます……
ノート7で頑張ろうと思って買ったけど、
まさかその後爆発問題になって返却するしかなかった。絵描き機種としたらかなり優秀なのに,,,(T_T)

一応2015年末書いたもの、スターウォーズ7
Sketchbook pro , Galaxy Note 3 + Galaxy Note Pro
http://i.imgur.com/sbLBPEN.jpg
2017/01/29(日) 17:59:32.61ID:EJKR36/T
>>395
うめぇ!
2017/01/29(日) 18:04:13.69ID:nkS0kbrM
WinタブでCLIP使っちゃうようになるよね
2017/01/29(日) 21:05:59.12ID:C18TkfNY
>>395
いきなり絵師あらわる!!!!
上手い!!!!
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 23:00:19.19ID:ZFzIRjhj
相当な時間がかかったと見た
2017/01/29(日) 23:29:50.93ID:gHpJXenG
>>396
>>398
ありがとうね(^_^)、絵師ではないけど、
趣味です。
>>399
あまりはっきり覚えてないけど、多分8-10時間くらいかな?なんとなくそれくらいかかったかも。
2017/01/30(月) 00:45:44.61ID:P1+R4lyb
例のアメコミ大好きなおっさんだろう?
2017/01/30(月) 01:15:24.43ID:P1+R4lyb
顔しか描けんかった
2017/01/30(月) 03:05:12.52ID:FY0WhY3x
コラやトレースだけで個人的に見たいものは現状表現出来るけれど線や塗りでテンションあがるアプリがどうも見つからないな
2017/01/30(月) 10:23:43.40ID:5SwzDOFQ
(エロいのしか描いてないから...)
2017/01/30(月) 12:16:20.85ID:bZ5ptQIq
わっふるわっふるー
2017/01/30(月) 13:00:53.52ID:VAHXs3+E
絵を上げる流れかな…?と思ったので
GALAXYNoteEdge/MediBangPaint
http://i.imgur.com/Jh6t0Lv.jpg

(…夏にとったお絵描きアプリアンケ集計終わるまで絵を上げるの控えてました…集計頑張ります…(今更))
2017/01/30(月) 13:19:02.58ID:luugLWP4
かわいいーっ
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 13:39:27.82ID:g53FbZMH
みんな基本が出来ていていいなぁ
2017/01/30(月) 18:55:54.29ID:qcJBe9EQ
タブとかじゃなくてドコモショップで買えるお電話スマホでも書いていいのかな?
Jotの円盤があまりにも脆いんでFriendlySwedeとやらにシフトしてみたんだけど
開くところ開くところ全部にペン先が詰まってて「なんかこれ004みてえだな」と思った。
2017/01/30(月) 19:40:28.40ID:BCApc92C
>>409
掲示板のお絵描き機能で上手く描くもんだねw
Androidなら何でも良いんじゃない
FriendlySwedeてのはペン先換えられる導電繊維のタッチペンかな?
それじゃないけど100均の導電繊維のペン長く使ってたら
画面のコーティングが剥げてしまったよ、長期間使うなら保護フィルム貼らないと駄目だねえ
2017/01/30(月) 21:59:51.48ID:qcJBe9EQ
>>410
なら良かったw
たぶんそれです>FriendlySwede
アタッチメントでディスクと電導繊維を切り替えられるやつ。Amazonでしか取り扱ってないから使ってる人どれだけいるのやら。
Jotのベアリング受けの下のシートが剥がれまくって大散財したのでJot1本の値段で軸2本+ペン先6個入りだったそれを。使い方がマズいんだろなぁ。
ダイソーのそれも使ってますよ。細部を描くの少しツライですが、マーカーや消しゴムの時は割と直感的に使えるんで。保護フィルムは本当に必須になりますがw
2017/01/31(火) 05:08:04.55ID:0SOwWN41

2017/01/31(火) 15:05:24.50ID:WVcT4FND
小さい画面なのにうまいなw
2017/02/01(水) 02:09:58.05ID:SUIU3eAV
今までお絵かきチャット試したこと無かった幾つか試してみよう
2017/02/04(土) 23:10:08.34ID:hNMwhM8a
8インチでお勧め機種はZ580CAでいいですか
10インチはwinタブ持ってるので8インチで探してます
2017/02/05(日) 07:21:27.77ID:pw76mkzH
現状、国内正規ではそれしか選択肢ないんだけど、Zstylusはあまり評判良くないんだよねえ
2017/02/05(日) 18:53:23.82ID:axiPzLk9
Android対応のスタイラスペンについて調べてたらこのスレ見つけますた!
Android絵描きって多いんだなぁ・・・いろんなスマホ画見れて嬉しいです!

自分はGalaxyNoteEdgeでメディバンで描いてる。
メディバンまじ便利。もっと広まれ!
ibisは前少し触ったけどよくわからんかったからググって研究せにゃいけなさそう。

ところで、Nexus10でも絵を描いてみたいなーと思って
筆圧感知の外付けスタイラスペンを調べてたんだけど、
ADPBR [Adonit Pixel Bronze] ってどうなんだろう。
誰か使ってる人いませんか or 筆圧感知スタイラスペンのおすすめありませんか

需要あるなら絵貼ります
2017/02/05(日) 21:46:28.65ID:fxwu6Ti/
うん。あ、うん。
2017/02/05(日) 23:32:25.02ID:uuz0ypym
自分も最近筆圧検知のブツは探したが知る限りじゃどれも筆圧はあいぽん専用機能だったな
買ったら動くとも言い切れんが仮に対応しててもアプリが対応してるかはまた別の話だからな
2017/02/05(日) 23:39:00.24ID:YqGUfIBW
俺の絵の需要って意識がすごいな
2017/02/06(月) 00:17:18.41ID:Pw946zie
ボクちんの絵見せたげよか〜?ふふっ
というワケじゃなくて
スレの賑やかしに協力してくれるんでしょ
かなり情熱を注いでるみたいだし
描いた絵見せてよ!
2017/02/06(月) 01:56:15.37ID:JDkHzFtW
結局はアプリとドライバーが駄目だと使わなくなるので新興勢力には手を出せないな
画面指で触りたくないので二点タッチも嫌いだしワコム対応してくれないかな
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 07:30:35.55ID:safj37ll
変な書き方して申し訳ない。
絵を投下していいかよかったかわかんなかったんだ。
もう少しROMってから書き込めばよかったな。すまない。

銀河Edgeのタッチペンすごくいいよ!
慣れたからかもしれないけど、家電量販店で液タブ試した時より使いやすかった。

銀河NOTE7は爆発してしまったから、NOTE8に期待してる。

http://i.imgur.com/IGS084q.png
2017/02/06(月) 11:07:15.89ID:HJXPRb8S
うまいけどめちゃこわい
2017/02/06(月) 13:52:00.14ID:hjv4TttI
チンチン顔の前にあるんかと思った
2017/02/06(月) 17:39:20.74ID:DjuYoqnv
これ幼女戦記?
2017/02/06(月) 19:01:42.04ID:safj37ll
うん。幼女戦記のおっさんが絵描きたかったんだ。
手を描くのが苦手・・・。厚塗りの練習してる。
2017/02/06(月) 19:43:48.64ID:kJrhnPHa
GalaxyNoteEdge持ってるなら
Nexus10に静電式のスタイラスはなに使っても満足出来ないよ
今後Bluetooth筆圧対応が出ても静電式の精度は変わらないと思う
描けるだけでいいなら今売ってる充電や単四電池入れるタイプの買えば良いんじゃない?
2017/02/06(月) 22:11:08.46ID:TGo+SLfE
>>423
可愛怖いい!
2017/02/07(火) 19:50:16.36ID:uKTuv2GY
>>428

そっかー。やっぱNoteEdgeのスタイラスは有能なんだなぁ。
ありがとう!画面小さいのは仕方ないから、でかい絵描きたくなったら素直にパソコンで板タブで描きます!
参考になりました!

アニメのセル画みたいな絵も描きたいけどうまく線画が描けない・・・(´・ω・`)
2017/02/08(水) 00:46:40.89ID:I3LJf//q
タブレットで絵を描こうとする時、ペンじゃなく手が触れても
反応してしまうのですが、これを防止するために手の下に
しくと良いようなシートかなにかありませんか?
2017/02/08(水) 06:29:13.30ID:8vMaFmcF
手袋
2017/02/08(水) 07:30:35.20ID:qoJ1ssSS
>>431
金に糸目をつけないならパームリジェクションが出来る環境を揃えたら良い
コスパ重視なら軍手買ってきてこれ作るのがお勧め↓
http://i.imgur.com/CUXyaUN.jpg
2017/02/08(水) 21:59:04.21ID:kcijIBAs
>>431
100均の使い捨てマスクがコスパいいよ
耳にかけるところを腕に通す感じ
2017/02/08(水) 22:51:07.77ID:I3LJf//q
とりあえず、使い捨てたマスクがあったので早速…
http://imgur.com/iQFEgO0
2017/02/08(水) 22:58:56.81ID:I3LJf//q
マスクじゃ薄すぎるのか、載せ方(力のかけ方?)によっては
認識しちゃいますね。時々ですけど。
軍手等も後日試してみようと思います。
2017/02/11(土) 19:08:42.04ID:XL6Kk7Ca
軍手で親指から中指までカットするのがいい感じだけど、
ポロポロ解れる…瞬着なんかで止めないとですねぇ。
2017/02/11(土) 20:51:38.99ID:Gshob7NC
釣り道具やに指3本カットしたのあるよな
ウェットスーツ素材感ぽいし
2017/02/11(土) 23:39:24.57ID:sFeMgpY6
小指と薬指だけの手袋って何処かで見た気がしてたんだけど、釣り道具だったのか。
2017/02/11(土) 23:58:37.03ID:j+PxasHg
>>433じゃなくて他のやつ?
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 05:02:10.87ID:6DlHl9dD
バスやタクシーの運転手がしているような薄くて白い手袋ならカットしても大丈夫そうな気が、、
2017/02/12(日) 09:43:48.63ID:eJweBEha
あーいう滑り止めがついてるやつだと、スクリーンにこびりつきそうで嫌なんだよね
2017/02/12(日) 12:07:34.15ID:RpalBNIg
滑り止め付いてないタイプもあるよね
ホームセンターで束売りしてたり100均のハンドケアコーナーにあるようなやつ
アナログペン入れの時に小指以外の指先切って使ってた
薄すぎるかな?
2017/02/12(日) 15:36:23.15ID:AzUge+xv
>>440
そんな感じで色は白だった気がする。
(記憶違いかも)
2017/02/12(日) 20:35:42.90ID:QLPDwX97
姉妹スレでつ(照
Androidタブレット総合 お絵描き スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1486883409/
http://o.5ch.net/owm9.png
2017/02/17(金) 09:48:51.30ID:tyTeYNMg
galaxy note a with s penの新作出たみたいだけど買った民いないのかな?
2017/02/17(金) 12:14:41.29ID:3zUTKXNA
>>446
Tab A 10.1買ったけど、縦横比が合わなくて姪にあげてしまった
Tab S3にS Penが付くようなので、そちらに期待してる
2017/02/17(金) 13:41:17.51ID:tyTeYNMg
>>447
調べたらS3もいいね!
ただ、勉強と絵くらいにしか使わないからスペック的にはAで十分なんだよなー
具体的にどのへんが気に入らなかったとか、ある?
2017/02/17(金) 20:16:01.17ID:3zUTKXNA
>>448
前モデルのTab A 9.6も持ってて、そちらを残した形
ペンもスペックも新しい方が上だけど、お絵描きには4:3画面が良かった
そう言う意味でもTab S3に期待してる
2017/02/17(金) 22:27:06.42ID:41v9JVqC
ZenPad 10 LTEで使えるおすすめのスタイラスってありませんか?
Z stylusを使ってるんですが反応がタッチ切れしてるような事が多く、また電池持ちも悪いので何かないかと探してます。
電池の要否は問わないのですが、先が細いものがあればと…。
2017/02/17(金) 23:49:38.49ID:gjUoPXPN
Tegra Note 7をワゴンで拾ったんだけど、DirectStylus思った以上にいいな
示唆が極端に少ないおかげか、あまり考えずに思ったとおりの線が引ける
Shieldタブレットも買おうか悩む
2017/02/18(土) 00:17:49.41ID:kyJ2Ja0o
tegranoteは良機種だった。発売後ちょくちょくosアップデートかけて最終的には4.2→5.1の2世代進化してて、google並にサポート頑張ってる感あったな。
2017/02/18(土) 00:50:11.72ID:Jmci3Pof
キャンドゥのディスクタイプタッチペンなかなか良いけどすぐ壊れそう
2017/02/18(土) 22:35:13.59ID:ZBUlx38b
>>453
今日早速キャンドゥで買ってきたけど
凄く反応がいいね他のスタイラスで反応悪かったタブでも普通に描けるし
斜め線も真っ直ぐ描ける
http://i.imgur.com/gYGA8EX.png
写真はKindle Fire HDX 7
上が3千円の電池式ペンで描いた線
下がキャンドゥのペンで描いた線
2017/02/19(日) 13:22:45.79ID:ib8QE2ld
ついにこういう系のペンが100均で出たのか
2017/02/19(日) 13:45:23.73ID:kvnVT6hc
いいなあ近所のキャンドゥはそのペン売ってないわ
2017/02/19(日) 19:25:38.15ID:Vl/sk492
俺のjot miniが100円相当になってしまう
2017/02/19(日) 20:57:42.03ID:J+OfCju+
1〜2万円ぐらいの安価な泥タブで絵を描くのはありなの?
上の方で絵を描く人が減ってるみたいな話はあったが、やっぱ性能的に無理??
安価なWinタブに手を出す方が良いのかな?
2017/02/19(日) 21:22:38.25ID:J+OfCju+
泥タブが2万円前後でWinタブが5万円前後、少し我慢すればWinタブが手に入る事を考えると、
泥タブでイラスト描きは厳しいのかな・・・
2017/02/19(日) 21:47:41.87ID:heW7QNtj
まぁ絵を描くのに向いてる端末ではないよなとはつくづく思うな
2017/02/19(日) 21:51:49.53ID:yduhDRp4
上のログ読んでるはずなのに何を無理と思ってるのかよく分からんな
2017/02/19(日) 21:59:31.05ID:J+OfCju+
性能というか、値段的に泥タブのお絵描きユーザー数が増えるのは無理かな?と
2017/02/19(日) 22:01:17.73ID:h5BZEvE1
最近のwinタブで主流のアクティブ静電結合はあんまり書き味良くないよ
windowsのお絵かきソフトはアンドゥの位置がつらい
やっぱりキーボードがないと
2017/02/19(日) 22:03:05.15ID:l2Cq7VDH
Z580CAなら2.5万でそこそこちゃんと描けるぞ
2017/02/19(日) 22:14:51.73ID:J+OfCju+
ん?・・・もしかしてWinタブでお絵描きはかなり厳しい?
Winタブでお絵描きするならワコムクラスを買わないと難しい?
ノートの落書き程度にしか絵を描いたことないけど、
お絵描き練習するなら泥タブの方が色々と楽?
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 22:59:58.88ID:rQuCCgdK
OS云々よりまずはワコムの静電誘導ペンが使えるかどうか
2017/02/19(日) 23:20:19.94ID:y/ZKzrF7
いやいやペン付きwinタブレットはtouchkeyとuntochさえ対応してる機種なら画面タッチだけでショートカットもツールシフトも使えるから便利
ペン性能に関してはwacomでもNtrigでもとにかく実店舗で試させてもらうのが一番だよ

でもアイデア落書きしたりするにはandroidの方が素早く取り出せて即起動できるから便利だしマップ見たり2chmate見たりと他の用事もあるから手放せないわ
2017/02/20(月) 01:46:38.82ID:XyKGcSE1
今時だとWinタブもスリープからさっと起動できるけどね
個人的には持ってる端末では泥端末のほうの描き味が気に入ってるから泥使ってるけど、このあたりは購入する端末や好みでも変わってくると思うよ

ちなみに泥はNvidia Shield Tablet、窓はLavie HS550使ってる
2017/02/20(月) 02:19:28.74ID:tFfpmWJW
小さめで携帯性や気軽に書くならandroidだね

windowsの方が機能が充実したの多いけど
大基本的に画面でないと操作しにくい
2017/02/20(月) 02:19:54.37ID:tFfpmWJW
基本的に大画面w
2017/02/20(月) 02:57:57.04ID:/+3KCcLz
いや大基本って大正義みたいでカッコイイと思います
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 05:45:48.63ID:VmNiRn9n
TegraNote7をお手軽お絵描きタブとして3年間愛用
バッテリーが逝ったのでTS508FAMに乗り換え
もはやお手軽というわけにはいかなくなったなぁ
TegraDrawが懐かしい
2017/02/20(月) 08:06:11.02ID:JXOdzSHI
殻割してバッテリー換えてみれば?
2017/02/20(月) 13:43:46.37ID:IpulV+5M
Galaxy noteシリーズが至高過ぎてヤバい……と言いたいけど最新のアレのせいで他人に勧められないEdge使い

携帯性に優れたメモ帳的な使い方だとトップクラスなのだこやつは……
2017/02/20(月) 14:39:00.39ID:tJmLtfRZ
携帯メモ帳?スマホで充分やん
そんなに爆弾持ち上げたいのか
2017/02/20(月) 20:34:02.85ID:dpGOhnhv
>>475
あのサイズで筆圧ペンって唯一無二だから愛好家もいてもおかしくないよ
俺の友人にも本当に手書きが好きな人がいるけど、トメハネが反映されないと納得行かないみたい
だから普通の静電容量スタイラスじゃだめだとか
2017/02/20(月) 22:56:47.70ID:H1VSRHFP
知らない方が選択肢が広がって幸せかも知れん
2017/02/20(月) 23:24:09.72ID:fICeTipv
最低でも昔のWindowsMobileくらいは書けないとスマホで手書きはストレスたまるな
俺も手書きメモ帳感覚でSIMカード刺してないGalaxyNoteをスマホと別に持ち歩いてるんだけど
その前まで超時代遅れのipaq使ってた
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 19:21:42.04ID:wVdUU+dY
ipaqって
2017/02/21(火) 20:50:17.93ID:OhluGDgl
おお俺が無知なだけかと思ったけど
やはり存在しないのか
2017/02/21(火) 20:54:33.35ID:MzA3nS3i
無知乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況