Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/14(木) 19:36:31.89ID:0xSxnzMv
Thinkpad Tablet
GALAXYnote
HTC Flyer
Tegra Note7(Slate7 Extreme)
Shield Tablet
など。情報交換しましょう

※前スレ
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1403104640/
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.6 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1418094873/
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1442395465/
2016/10/23(日) 10:12:50.19ID:NFFk5nxc
>>328
レスサンクス。 ハサミで切り取るところまでは行けたんや…
しかし、そこからコピーも、貼り付けもできなくて…

もしかしてスレチかな?
2016/10/23(日) 10:54:25.57ID:MPE3GeFM
出来てるのに気が付いてないだっけってのはない?
ペーストすると新規レイヤーに貼り付いてるから十字キーで移動しないと同じ場所に有る

あと一応自分は試用版HDはapkpure.comから落として使ってみた、コピーの仕方はzeroの方でも同じだと思う
2016/10/24(月) 08:38:38.80ID:8SIxXL4r
>>326 iWork11
これアマゾンで2万〜2.5万ぐらいで買えるのか
ちょっと魅力的だけどDualOSはosの破損とかよく聞くから怖いな
Chuwi Hi12もペン対応なのかチャレンジャーだなw
2016/10/25(火) 09:34:59.91ID:+xUg5lDh
>>331
Hi12は大判電子書籍用に大画面・高解像端末がほしかったのでハズレでもおk〜な感じで。
対してiWork11はwacom電磁誘導式をお安い価格で…でもAndroidレビューが無ぇ!! から、それこそ人柱感覚で買いました(GearBest: ¥16,512/ 購入時)。結果、当たりのようなハズレのような微妙な状態です(´・ω・`)

オレ環なのか、この機種特有の相性なのか別の人のレビューが待たれます。
2016/10/27(木) 20:03:23.29ID:WKSs87++
レイヤーペイントの描き味はやっぱりいいな
けど流石に1800×2400の絵はペン入れだけでも疲れる
有料でもいいからパース機能とかトーンとかブラシももう少し増えて欲しい
2016/10/31(月) 18:29:33.18ID:2Zf0iJDm
メディバンペイント便利、もっとみんな使おう
ツイッターでメディバンペイント民と繋がりたいタグがなくてショック…アイビスはあるのに
2016/11/01(火) 01:42:43.64ID:/pDOmcUT
繋がりたいタグ自体は検索したらあるんじゃないかな?
確かに量はアイビス程ではないと思うけど
たしか『メディバン絵を投下してメディバン民増やしていこう運動』ってタグならあるよ
増やしていこう運動系はレイぺもたぶんあったはず

あと繋がりたいタグは嫌がる人多いし、ここは中途半端なガキが嫌いなおじさん多いからその話題は控えた方がいいよ
2016/11/02(水) 00:40:11.13ID:YwMD8OwU
アプリ派閥ができると論点がずれてきて収拾つかなくなるからね…

それにしてももうちょっと精度の高いペンが欲しい
2016/11/02(水) 00:56:40.64ID:mw+OaFbi
>>336
ワコムに期待
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1027182.html
2016/11/02(水) 02:19:05.51ID:Wh6FkqKH
Galaxy一択な現状が変わってくれるといいな
2016/11/02(水) 06:46:48.82ID:XUjeIKbW
標準化を目指すと言う点では、iPadとSurfaceがWacom採用してないのはかなり痛いところだったんかな
それらに比べると、よりにもよってGalaxyだしな
2016/11/02(水) 18:51:08.23ID:Wh6FkqKH
うむ。WACOM搭載とは言えGalaxyを累計6台も買ったなんて屈辱だわ
2016/11/02(水) 19:51:04.67ID:QjYCv21p
ファーウェイのmediapad m2 10は結局日本では発売されなかったのか
海外Amazonでは売ってたけどM penの使い心地知りたかった
2016/11/04(金) 18:02:07.24ID:BWhJfEqF
色々試してみたのですが私の力では解決できなかったのでこちらで質問させて下さい。
XperiaZ4タブレットを使用しているのですが、ibispaintでレイヤーを40枚以上使って塗っていくと動作がもっさりしてきてしまい
別なイラストアプリ(メディバンペイントとレイヤーペイント)に線画を読み込ませて試してみたらキャンバスを拡大縮小する度に画面の読み込みにワンクッションフリーズしてしまうような感じになってしまいます…(上手く説明出来ずすみません…)
どのアプリでもレイヤーを沢山使用すれはするだけ動作がもっさりしてしまうのは致し方ないのかなと思うのですが
ibisよりはもっさりしにくいアプリがないか教えて頂けたらと思いまして…
2016/11/05(土) 00:27:45.78ID:PbkJj8oh
レイヤー多くなるともっさりしちゃうアプリしかないかな…
軽さとかはやっぱりLayerPaintかなー…
無料広告版のLayerPaintZeroと、有料のLayerPaintHD(auスマートパスで会員は無料)があるよ
2016/11/08(火) 23:35:15.72ID:gH1V0aXH
レイヤー40枚とかPCでも重くなるぞ…
描き方を変えるって選択肢はないのかい?
2016/11/16(水) 20:39:24.83ID:QPruRWjw
家族がタブレット買ったので色々遊んでるんだけど指だとすごく描きにくいね
なにかいいペンないでしょうか
機種はdtabd-01Hでできるだけ細いやつがいいです
あと筆圧感知ってあると便利ですか?
2016/11/16(水) 22:47:17.53ID:+EYbC9/u
ペンにお金をかけない方が良いと思いますよ
多分どれ買っても満足はできないです
2016/11/16(水) 23:43:15.17ID:MR67CrWT
百円ショップで売ってるのでおk
2016/11/17(木) 02:47:30.42ID:/nIxHgew
このスレはjot推しなのかと思ってた
2016/11/17(木) 06:18:12.71ID:2Fujsu3i
jotは若干ずれる端末とずれない端末あるけどずれない端末で使うとほんと使いやすいで
2016/11/17(木) 09:24:56.69ID:GVGZcnN+
電池入れて静電気出すペン先2mmのアマゾンで3千円ぐらいのやつも良い感じだけど
一般的なタブの場合は精度が5ミリ間隔ぐらいなんで斜め線が階段状になるね
slate7exだと電池入れなくても描けてwacomに近い感覚で気に入ってる・・・まあエンピツでも描けるタブなんだが
2016/11/17(木) 11:59:58.13ID:UFKl/0qG
jotは替え芯で躓く。
横着しないでシリーズごとに出してくれよー。
2016/11/17(木) 15:10:00.49ID:lhyjPmWd
自分はペンで描くのめんどくさくて指で描いてるなー…
2016/11/17(木) 23:01:31.49ID:xQaWbZQj
指は慣れるとペン持たない開放感が気持ちいいね
2016/11/18(金) 00:23:34.77ID:VppzFB9P
指ラーは今どこにポインタがあるのかとか分からなくならんの?
2016/11/18(金) 06:59:01.30ID:VcqINCW5
そら拡大アンド拡大よ
指なら素早く無意識な感覚で
拡大縮小ジェスチャ出来るから
2016/11/24(木) 19:45:47.53ID:nk1D27iH
10点マルチタッチと5点マルチタッチとでは描き味違ってくるの?
それともCPUの違い?
2016/11/24(木) 20:25:24.88ID:+EeI4/MU
オムニまだかなー
使用感聞きたい
2016/11/25(金) 14:11:34.01ID:tjUp3iV3
オムニー
2016/11/25(金) 18:49:38.76ID:k9h/Vqg9
オムニ良かったらzenpad3買おうかなと
2016/12/07(水) 11:52:08.67ID:RSkXIMZn
オムニが余りに酷い出来で苦笑い
2016/12/07(水) 12:41:55.90ID:yHbQfLhy
オムニってなんぞ???
2016/12/07(水) 13:35:19.65ID:d1g5ZTPj
おじさんが幼児プレイのとき使うやつ
2016/12/07(水) 14:05:52.99ID:2DyU86pQ
ロボコップの会社だよ
2016/12/07(水) 14:13:32.51ID:6faTPVhF
どれどれーと思って調べたが尼レビューヤバイことになってるな
2016/12/07(水) 15:25:28.67ID:4wth4iDY
ONになる感度が鈍いんか?
ワコムのペンタブのペンとかSペンとかは
ペンを分解すると感度調整ネジがあったよな
さすがにこれは作りが違うか
2016/12/09(金) 08:52:42.53ID:u1nOZT5D
zenpad3s10(500KL)とかいうLTE版出たね、zstylus使えるやつなので買おうか迷ってる
2016/12/09(金) 08:59:24.72ID:u1nOZT5D
Z500KL
2016/12/09(金) 18:15:56.46ID:ZLwBiggU
Bamboo Omniをご購入のお客様へ
https://t.co/y6Jh9NagGP


結果回収騒ぎに
2016/12/09(金) 21:25:27.92ID:T6zt+L20
ZenPadS8だけどLayerPaintで凄いペンが遅延するのはこんなもんなのかな
2016/12/09(金) 22:44:00.72ID:jwpMOrZc
>>368
公式トップにも載せればえーのに
2016/12/10(土) 00:29:16.58ID:2SpMfO1F
次のomni2では本気出すので期待して下さい!
オムツの愛称でお願いします!
2016/12/12(月) 13:01:07.16ID:93HYCSzQ
>>369
たしか補正系のオプション外したら軽くなった。
入り抜きかなんかだったと思う。
ラクガキにはペインター使ってるけど少数派かねえ?
指で筆圧出せる変態ぶりが素敵。
2016/12/16(金) 23:09:09.81ID:dcGGGJy5
Zenpad3s10 どこも入荷待ちでもどかしい!
2016/12/19(月) 22:58:45.35ID:+M4Bcxcn
infinitepainterって有料版は買いきり? あと複数端末で使える?スマホとタブレットとか
グーグルアカウントは同じです
2016/12/20(火) 04:14:06.30ID:5JIiiKK6
YOGA Bookのアンドロイド版を使ってる人はいますか?
もし居ましたら、お絵かきの感想とかを教えて欲しいです。

板でお絵かき+液晶タッチでスクロール&ツール切替えで、快適なお絵かき環境な気がしています。
2016/12/21(水) 13:00:25.69ID:cFhj1lJ8
>>374
基本的に内部課金アプリや有料アプリは同じGoogleアカウントでログインしてたら複数端末でも使えるよ
自分もスマホとタブレットで全解除したInfinitePainter使ってる
2017/01/02(月) 10:14:40.65ID:r94v9Da8
iPhoneのArtstudio並のアプリないかなぁ…
2017/01/02(月) 10:37:45.79ID:vuRkRYjj
ハードが快適でもアプリがゴミじゃ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 11:52:05.18ID:30uSrUQW
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン20代ファミレスマナー)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
六本木インチキ機械販売●アマ「らー」
2017/01/12(木) 22:18:51.40ID:PGEodspU
Winタブのi7 StylusにRemix OSをインスコしてみた
バッテリーが2分で1%、もりもり減るw

メディバン使用。左側にバッテリー残量表示アプリ。
マルチウィンドウが役に立つのはこういうときくらいか
http://i.imgur.com/UdTsd1X.jpg
2017/01/12(木) 22:28:50.73ID:9hVuLBMn
そうすれば筆圧効くのか
なんかAndroidとデュアルブートのデジタイザ付きWinタブは
Android側では筆圧きかないって聞いたから手を出さなかった
2017/01/13(金) 07:44:50.66ID:fU3P1tUQ
>>381
いや、後載せのAndroidだと不都合が多いよ。個別環境なんだろうけど、i7 Stylusではタッチパネルが使えない。絵を描く場合は都合がいいけど、Androidタブレットとしてはうんこ端末。
加えてAndroid x86だとWi-Fiも使えない。超うんこ。

Atomより上のCPUでAndroidをぶんまわしたいとかでないのなら、最初からAndroidが入っているのを買った方がいい。
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 23:48:53.99ID:LxvPXVH7
Layer Paint HDの入り抜きペンはイイね
2017/01/23(月) 23:57:31.62ID:eeTuTZOn
スレチどころか板チだけどiPhone用の同趣旨スレが欲しいわ…
2017/01/24(火) 03:31:07.80ID:5XuMziwv
ここでよくね?
【アプリ】iPadでお絵かきPart17【ペンスタイラス】 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1473700692/
まぁ筆圧対応でipadとソフトを分かつあいぽんなんて掲示板で情報交換するまでもなく恵まれてるだろ
2017/01/24(火) 08:15:11.87ID:eWCPHZIe
当たり前だけどiOSは一社が数えられるくらいの種類の機種しか出してないからな
2017/01/24(火) 16:15:22.87ID:/c3DsE6D
>>382
俺はもうすぐSamsungから出るChromebook Plus/Proに期待してる。Androidアプリも動くし。
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 22:15:06.60ID:CMaKHm0L
GALAXYnote10.1 2014買ってここで割と好評なレイペ買って見たんすけどレイヤー4つも作ればすぐ再起動しちゃいます…どうすれば…
2017/01/28(土) 22:35:10.19ID:OHmfHKhC
レイヤーを3つまでにするか、キャンバスサイズを落とす
2017/01/29(日) 01:17:48.90ID:UhCuI8pz
Galaxy note10.1 2014はレイペの設定から表示解像度を落として高速化にチェック入れるとか何とかの説明が公式に書いてた
モサモサが直らない場合の最終手段はパソコンにつなげてコマンドプロンプトから解像度下げる
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 13:42:40.04ID:ZFzIRjhj
最近お絵描きうpする人いないね
前は結構いたけど
2017/01/29(日) 15:56:50.78ID:Rxo3B9uW
書き込み自体減ってきてるし
そのうち落ちて、iphoneで絵を描くスレみたいに
消えゆく運命かもね
2017/01/29(日) 16:00:34.75ID:q7LeG+v2
まあ端末の情報交換スレだから自然ではある
画像/レス数で見て半分弱くらいか
使用感とセットで、こんな風にも描けるよとデモンストレーションするくらいでちょうどイイのでは
2017/01/29(日) 16:50:00.55ID:gLtFDCTi
そもそもandroidで絵を描く人が減ってるのではと思ってる
昔は安価で手を出しやすい購買理由があったけど、winタブでも低価格化してきてるし最近は2in1PC買うとペン使えたりするし....
2017/01/29(日) 17:13:09.73ID:gHpJXenG
模写のおっさんです。Galaxy Noteシリーズに慣れてしまい、次の機種へ移行するのも相当悩んでます……
ノート7で頑張ろうと思って買ったけど、
まさかその後爆発問題になって返却するしかなかった。絵描き機種としたらかなり優秀なのに,,,(T_T)

一応2015年末書いたもの、スターウォーズ7
Sketchbook pro , Galaxy Note 3 + Galaxy Note Pro
http://i.imgur.com/sbLBPEN.jpg
2017/01/29(日) 17:59:32.61ID:EJKR36/T
>>395
うめぇ!
2017/01/29(日) 18:04:13.69ID:nkS0kbrM
WinタブでCLIP使っちゃうようになるよね
2017/01/29(日) 21:05:59.12ID:C18TkfNY
>>395
いきなり絵師あらわる!!!!
上手い!!!!
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 23:00:19.19ID:ZFzIRjhj
相当な時間がかかったと見た
2017/01/29(日) 23:29:50.93ID:gHpJXenG
>>396
>>398
ありがとうね(^_^)、絵師ではないけど、
趣味です。
>>399
あまりはっきり覚えてないけど、多分8-10時間くらいかな?なんとなくそれくらいかかったかも。
2017/01/30(月) 00:45:44.61ID:P1+R4lyb
例のアメコミ大好きなおっさんだろう?
2017/01/30(月) 01:15:24.43ID:P1+R4lyb
顔しか描けんかった
2017/01/30(月) 03:05:12.52ID:FY0WhY3x
コラやトレースだけで個人的に見たいものは現状表現出来るけれど線や塗りでテンションあがるアプリがどうも見つからないな
2017/01/30(月) 10:23:43.40ID:5SwzDOFQ
(エロいのしか描いてないから...)
2017/01/30(月) 12:16:20.85ID:bZ5ptQIq
わっふるわっふるー
2017/01/30(月) 13:00:53.52ID:VAHXs3+E
絵を上げる流れかな…?と思ったので
GALAXYNoteEdge/MediBangPaint
http://i.imgur.com/Jh6t0Lv.jpg

(…夏にとったお絵描きアプリアンケ集計終わるまで絵を上げるの控えてました…集計頑張ります…(今更))
2017/01/30(月) 13:19:02.58ID:luugLWP4
かわいいーっ
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 13:39:27.82ID:g53FbZMH
みんな基本が出来ていていいなぁ
2017/01/30(月) 18:55:54.29ID:qcJBe9EQ
タブとかじゃなくてドコモショップで買えるお電話スマホでも書いていいのかな?
Jotの円盤があまりにも脆いんでFriendlySwedeとやらにシフトしてみたんだけど
開くところ開くところ全部にペン先が詰まってて「なんかこれ004みてえだな」と思った。
2017/01/30(月) 19:40:28.40ID:BCApc92C
>>409
掲示板のお絵描き機能で上手く描くもんだねw
Androidなら何でも良いんじゃない
FriendlySwedeてのはペン先換えられる導電繊維のタッチペンかな?
それじゃないけど100均の導電繊維のペン長く使ってたら
画面のコーティングが剥げてしまったよ、長期間使うなら保護フィルム貼らないと駄目だねえ
2017/01/30(月) 21:59:51.48ID:qcJBe9EQ
>>410
なら良かったw
たぶんそれです>FriendlySwede
アタッチメントでディスクと電導繊維を切り替えられるやつ。Amazonでしか取り扱ってないから使ってる人どれだけいるのやら。
Jotのベアリング受けの下のシートが剥がれまくって大散財したのでJot1本の値段で軸2本+ペン先6個入りだったそれを。使い方がマズいんだろなぁ。
ダイソーのそれも使ってますよ。細部を描くの少しツライですが、マーカーや消しゴムの時は割と直感的に使えるんで。保護フィルムは本当に必須になりますがw
2017/01/31(火) 05:08:04.55ID:0SOwWN41

2017/01/31(火) 15:05:24.50ID:WVcT4FND
小さい画面なのにうまいなw
2017/02/01(水) 02:09:58.05ID:SUIU3eAV
今までお絵かきチャット試したこと無かった幾つか試してみよう
2017/02/04(土) 23:10:08.34ID:hNMwhM8a
8インチでお勧め機種はZ580CAでいいですか
10インチはwinタブ持ってるので8インチで探してます
2017/02/05(日) 07:21:27.77ID:pw76mkzH
現状、国内正規ではそれしか選択肢ないんだけど、Zstylusはあまり評判良くないんだよねえ
2017/02/05(日) 18:53:23.82ID:axiPzLk9
Android対応のスタイラスペンについて調べてたらこのスレ見つけますた!
Android絵描きって多いんだなぁ・・・いろんなスマホ画見れて嬉しいです!

自分はGalaxyNoteEdgeでメディバンで描いてる。
メディバンまじ便利。もっと広まれ!
ibisは前少し触ったけどよくわからんかったからググって研究せにゃいけなさそう。

ところで、Nexus10でも絵を描いてみたいなーと思って
筆圧感知の外付けスタイラスペンを調べてたんだけど、
ADPBR [Adonit Pixel Bronze] ってどうなんだろう。
誰か使ってる人いませんか or 筆圧感知スタイラスペンのおすすめありませんか

需要あるなら絵貼ります
2017/02/05(日) 21:46:28.65ID:fxwu6Ti/
うん。あ、うん。
2017/02/05(日) 23:32:25.02ID:uuz0ypym
自分も最近筆圧検知のブツは探したが知る限りじゃどれも筆圧はあいぽん専用機能だったな
買ったら動くとも言い切れんが仮に対応しててもアプリが対応してるかはまた別の話だからな
2017/02/05(日) 23:39:00.24ID:YqGUfIBW
俺の絵の需要って意識がすごいな
2017/02/06(月) 00:17:18.41ID:Pw946zie
ボクちんの絵見せたげよか〜?ふふっ
というワケじゃなくて
スレの賑やかしに協力してくれるんでしょ
かなり情熱を注いでるみたいだし
描いた絵見せてよ!
2017/02/06(月) 01:56:15.37ID:JDkHzFtW
結局はアプリとドライバーが駄目だと使わなくなるので新興勢力には手を出せないな
画面指で触りたくないので二点タッチも嫌いだしワコム対応してくれないかな
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 07:30:35.55ID:safj37ll
変な書き方して申し訳ない。
絵を投下していいかよかったかわかんなかったんだ。
もう少しROMってから書き込めばよかったな。すまない。

銀河Edgeのタッチペンすごくいいよ!
慣れたからかもしれないけど、家電量販店で液タブ試した時より使いやすかった。

銀河NOTE7は爆発してしまったから、NOTE8に期待してる。

http://i.imgur.com/IGS084q.png
2017/02/06(月) 11:07:15.89ID:HJXPRb8S
うまいけどめちゃこわい
2017/02/06(月) 13:52:00.14ID:hjv4TttI
チンチン顔の前にあるんかと思った
2017/02/06(月) 17:39:20.74ID:DjuYoqnv
これ幼女戦記?
2017/02/06(月) 19:01:42.04ID:safj37ll
うん。幼女戦記のおっさんが絵描きたかったんだ。
手を描くのが苦手・・・。厚塗りの練習してる。
2017/02/06(月) 19:43:48.64ID:kJrhnPHa
GalaxyNoteEdge持ってるなら
Nexus10に静電式のスタイラスはなに使っても満足出来ないよ
今後Bluetooth筆圧対応が出ても静電式の精度は変わらないと思う
描けるだけでいいなら今売ってる充電や単四電池入れるタイプの買えば良いんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況