Thinkpad Tablet
GALAXYnote
HTC Flyer
Tegra Note7(Slate7 Extreme)
Shield Tablet
など。情報交換しましょう
※前スレ
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1403104640/
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.6 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1418094873/
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1442395465/
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/14(木) 19:36:31.89ID:0xSxnzMv
2016/04/14(木) 21:01:25.41ID:08VYEVkW
>>1乙
2016/04/14(木) 21:05:51.03ID:0AE2ucVY
USB変換でWACOMのペンタブでも繋げるの?
最近は100均のホワイトボードで絵を描いてカメラで保存するだけなので、興味はあるんだけどね。
最近は100均のホワイトボードで絵を描いてカメラで保存するだけなので、興味はあるんだけどね。
2016/04/14(木) 23:56:26.90ID:5jzWFaH/
2016/04/15(金) 04:46:49.63ID:VjFf25eI
2016/04/15(金) 08:10:06.14ID:1S23p3VS
ドット絵に特化したAndroidアプリでいいの見つけた
Pixly
Pixly
2016/04/15(金) 12:32:37.71ID:J9iZToud
スマホでらくがき
http://i.imgur.com/7aYQoCc.png
http://i.imgur.com/7aYQoCc.png
2016/04/15(金) 14:09:43.57ID:amjZ8XEA
Ibis使ってる人あんまりいないんだね
sketchbookっての気になってきたんだけどsketchbook expressってのでいいのかな?
sketchbookっての気になってきたんだけどsketchbook expressってのでいいのかな?
2016/04/15(金) 21:03:08.21ID:AIfVDAVY
2016/04/15(金) 22:34:09.27ID:y8oXnP/R
スレ立ておつ
2016/04/16(土) 00:18:08.25ID:H15eUgzQ
とりあえず
アイビス=ガキかそこらが使ってる
みたいなイメージがちょっとあるからじゃない?
あとここの人は長らく泥でお絵描きしてるから、昔からあったSketchBookを使ってて慣れと満足で乗り換えとか考えてない人が多いからとか?
あと途中保存データで容量そこそこ食うし、水彩も混色しないからじゃないかな?
実際自分もアイビス混色しないからメディバン使ってるし
アイビス=ガキかそこらが使ってる
みたいなイメージがちょっとあるからじゃない?
あとここの人は長らく泥でお絵描きしてるから、昔からあったSketchBookを使ってて慣れと満足で乗り換えとか考えてない人が多いからとか?
あと途中保存データで容量そこそこ食うし、水彩も混色しないからじゃないかな?
実際自分もアイビス混色しないからメディバン使ってるし
2016/04/16(土) 00:59:12.31ID:sHHtE66V
メディバンはペンがとにかくしっくりこなくて自分は無理だったなぁ
あとUIがちょっとごちゃついている
すごく高機能だけどね
慣れもあるけどレイペHDが一番すき
あとUIがちょっとごちゃついている
すごく高機能だけどね
慣れもあるけどレイペHDが一番すき
2016/04/16(土) 08:03:31.26ID:12TRoEYv
普通にお絵描きするならスケブで、透過png扱うならレイペHDですわ
2016/04/16(土) 10:51:29.44ID:73yTGRxH
らく
2016/04/16(土) 10:58:50.93ID:73yTGRxH
途中送信してしまった
落書きは画面がすっきりしてるスケブで
画像加工しながらや紙のサイズを頻繁に伸ばしながら描く時はレイペHDが凄く使いやすい
でも今のスケブはバグ多くて嫌い
昔あったスケブProは安定してて良い
レイペHDはスケブほど画面がスッキリしてないけど安定してるし使いたい機能がしっかり入ってて1番使い易くて最高
落書きは画面がすっきりしてるスケブで
画像加工しながらや紙のサイズを頻繁に伸ばしながら描く時はレイペHDが凄く使いやすい
でも今のスケブはバグ多くて嫌い
昔あったスケブProは安定してて良い
レイペHDはスケブほど画面がスッキリしてないけど安定してるし使いたい機能がしっかり入ってて1番使い易くて最高
2016/04/16(土) 12:23:13.93ID:aexYRsnB
>>3-4
CTH-480をZ3TCに繋いでみたけどダメだったよ。
ワイヤレスも試した。どちらもランプは点くけどポインタが出ない。
レイペHD買って試したけどアプリ上でも認識せず。
少し調べたらLinux用のドライバを手動で入れれば動くって書いてるHPがあったけど、自分には無理そうだった。
少し前にAndroid用のペン欲しくなって家電店で見て回ったけど、
筆圧無しで先端が太くていい→普通のタッチペン(概ねペン先5mm以上で、ゴム・筆等)
筆圧無しで先端を細く→自己静電発生式(電池駆動・ペン先2mm程度)
筆圧無しでいいから先端の正確性がほしい→JOTシリーズ(先端にディスク有り)
筆圧欲しい→Bluetoothで筆圧情報飛ばせるペン(対応はアプリや機種による)
結局自分は一般的なペン先固めゴムの安物にした。
線繋げようとするとずれちゃうけど仕方ない。
細かいのはPCで…。
CTH-480をZ3TCに繋いでみたけどダメだったよ。
ワイヤレスも試した。どちらもランプは点くけどポインタが出ない。
レイペHD買って試したけどアプリ上でも認識せず。
少し調べたらLinux用のドライバを手動で入れれば動くって書いてるHPがあったけど、自分には無理そうだった。
少し前にAndroid用のペン欲しくなって家電店で見て回ったけど、
筆圧無しで先端が太くていい→普通のタッチペン(概ねペン先5mm以上で、ゴム・筆等)
筆圧無しで先端を細く→自己静電発生式(電池駆動・ペン先2mm程度)
筆圧無しでいいから先端の正確性がほしい→JOTシリーズ(先端にディスク有り)
筆圧欲しい→Bluetoothで筆圧情報飛ばせるペン(対応はアプリや機種による)
結局自分は一般的なペン先固めゴムの安物にした。
線繋げようとするとずれちゃうけど仕方ない。
細かいのはPCで…。
2016/04/16(土) 21:38:49.22ID:yoTHt/1b
>>16
俺の泥タブは指での反応悪いから100均のスタイラスペンで普段も操作するのだが
ツール込みで無理だな。学割で買ったCS6の替わりにはならんもんね。
Linuxスキルはある方だと思うけど、泥は始めて間もないしデバドラ入れる気も俺もしないよ
俺の泥タブは指での反応悪いから100均のスタイラスペンで普段も操作するのだが
ツール込みで無理だな。学割で買ったCS6の替わりにはならんもんね。
Linuxスキルはある方だと思うけど、泥は始めて間もないしデバドラ入れる気も俺もしないよ
2016/04/19(火) 09:21:07.12ID:urGFgUrb
煽る気はないがデバドラに違和感
2016/04/19(火) 09:57:09.72ID:/vDNtxev
つかAndroidでペンタブ使いたいか?
PC持ってない勢とかに需要あるのかな
PC持ってない勢とかに需要あるのかな
2016/04/19(火) 12:14:55.28ID:rfAk2P2q
Androidにペンタブは無茶すぎ、WindowsPC買おうよ
2016/04/19(火) 20:30:09.34ID:Y8fA9qkn
実用性はなくても物理的に繋がるのなら試してみたくなるじゃない
2016/04/19(火) 21:29:50.99ID:wPgZ2Iz+
ピポット回転できないノートよりはキャンパスに自由が利くから可能なら悪くないけどな
ワコムとか言う雑魚企業がライバル不在で挑戦しないからそういう製品が出てこないけど
ワコムとか言う雑魚企業がライバル不在で挑戦しないからそういう製品が出てこないけど
2016/04/19(火) 23:32:28.22ID:o/m1jLHB
Windowsのマトモなペイントソフトなら
キャンバス回転位出来るんじゃないの?
PainterとSaiは出来るよ
キャンバス回転位出来るんじゃないの?
PainterとSaiは出来るよ
2016/04/19(火) 23:39:47.82ID:rkLLG564
>>20
SHIELD「なにか?」
SHIELD「なにか?」
2016/04/20(水) 00:41:54.60ID:Zi2lhOzz
>>23
紙みたいにタブレットを物理的に回せる方が自由度高いよ
紙みたいにタブレットを物理的に回せる方が自由度高いよ
2016/04/20(水) 00:45:38.94ID:G6+6UFYB
液タブとか物理的に回せる大きさじゃないけどな
2016/04/20(水) 00:48:01.39ID:aL2o2YpH
ギャラノでエエやん
もう入手難だがTab Aもエエぞ
もう入手難だがTab Aもエエぞ
2016/04/20(水) 19:55:47.80ID:PREl3c5T
2016/04/20(水) 22:15:16.06ID:ZtQmpZ5M
デバドラって言葉を聞き慣れないから違和感て事なのでは?
開発者界隈ではよく使う言葉なのかもだけど
俺もなんかモンポ龍みたいだなとは思った
開発者界隈ではよく使う言葉なのかもだけど
俺もなんかモンポ龍みたいだなとは思った
2016/04/20(水) 23:23:27.05ID:PREl3c5T
ま、ドライバはいいけども。
ペンタブの少し浮かした状態でマウスポインタが動く感覚が好き。
泥でもそういう感覚のものがあるとお絵描きツールになる条件が一つクリアかな
もう一つは専用で使い易いアプリだね
ペンタブの少し浮かした状態でマウスポインタが動く感覚が好き。
泥でもそういう感覚のものがあるとお絵描きツールになる条件が一つクリアかな
もう一つは専用で使い易いアプリだね
2016/04/21(木) 00:52:10.47ID:vj5EuwEk
android端末でもホバーカーソルが出るやつもあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【高市朗報】ここではっきりさせておこう。アメリカは日本の防衛に全面的にコミットしている!ー米大使 [614650719]
- 日経平均、157.5の円安ブーストにも関わらず5万割れで終了へ… 本当にゴミ [402859164]
- 医者だけど何か質問ある?
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
- 田崎史郎「日本側は切るカードがないから我慢するしかない」 [445522505]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
