カメラ、写真アプリのレビューと情報交換をしましょう
前スレ
Android 写真・カメラアプリ総合スレ 5枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1442523739/
過去スレ
Android 写真・カメラアプリ総合スレ 4枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1339952647/
過去スレ
Android 写真・カメラアプリ総合スレ 3枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318357673/
過去スレ
Android 写真・カメラアプリ総合スレ 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309260448/
過去スレ
Android 写真・カメラアプリ総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288524142/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Android 写真・カメラアプリ総合スレ 6枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (スプー Sd7f-E9BP)
2016/03/21(月) 10:04:54.88ID:hNBwqIX8d127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5167-VosM)
2017/08/18(金) 21:12:46.81ID:/Vg5MRzN0 GoogleのPlayプロテクトを使おう
他は役立たず
他は役立たず
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c2-DSSA)
2017/08/18(金) 21:23:50.24ID:Fkk1hc120 a better cameraで自動保存しない設定有りますか?
ほどするか自分で決めたいです。
ほどするか自分で決めたいです。
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-IEQ4)
2017/08/21(月) 22:17:21.47ID:/40G2rWP0 Open cameraのアップデートきたけど、相変わらずSD保存にしてると0バイトのデータができるな
PCでファイル移動してしまうと永遠に見れないゴミができる
スマホ側でどこでもいいから移動すると実データに変わる
早くこのバグ修正してくれ
それと、動画を撮って録画終了すると全体がモザイクになるバグもなんとかしてくれ
一度終了すれば直ってるし、記録した動画には問題ないけど
>>51
俺もなったよ
解像度が勝手に変わったり、ズームしてないのに常にズームされるようになった
アンインストールして、再インストールしたら直った
また設定一からがめんどくさいけど
PCでファイル移動してしまうと永遠に見れないゴミができる
スマホ側でどこでもいいから移動すると実データに変わる
早くこのバグ修正してくれ
それと、動画を撮って録画終了すると全体がモザイクになるバグもなんとかしてくれ
一度終了すれば直ってるし、記録した動画には問題ないけど
>>51
俺もなったよ
解像度が勝手に変わったり、ズームしてないのに常にズームされるようになった
アンインストールして、再インストールしたら直った
また設定一からがめんどくさいけど
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c2-DSSA)
2017/08/21(月) 23:14:52.19ID:6PFtVv4j0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-IEQ4)
2017/08/22(火) 00:11:55.07ID:gFqK6vox0 >>130
でしょうね
俺は標準カメラもSDに保存してるのでそちらのフォルダに移動してます
それと、このアプリで撮った写メは撮影時の時間が反映されないみたいでPCの移動するときに一括で移動すると順番がバラバラになります(EXIFには正しい情報が記載されてますが)
なので一つずつ移動する必要があり、非常にめんどうです
※標準のカメラは一括で移動してもちゃんと記録順に保存されます
でしょうね
俺は標準カメラもSDに保存してるのでそちらのフォルダに移動してます
それと、このアプリで撮った写メは撮影時の時間が反映されないみたいでPCの移動するときに一括で移動すると順番がバラバラになります(EXIFには正しい情報が記載されてますが)
なので一つずつ移動する必要があり、非常にめんどうです
※標準のカメラは一括で移動してもちゃんと記録順に保存されます
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c2-DSSA)
2017/08/22(火) 00:27:24.35ID:5lDiEIa+0 >>131
バグだらけですね、でもこのアプリ標準カメラより良いのでこれしか使ってないです、AndroidOne507shなのでGoogleカメラかとおもいます。
バグだらけですね、でもこのアプリ標準カメラより良いのでこれしか使ってないです、AndroidOne507shなのでGoogleカメラかとおもいます。
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933b-kGrD)
2017/08/22(火) 02:50:25.81ID:MrOqP+7p0 バグをここに書いても作者は読まないよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c2-ZudZ)
2017/09/02(土) 13:34:03.95ID:9tE04B930 open cameraを規定のカメラにしたいんだけど、
やり方わかりますか?
やり方わかりますか?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-DgMf)
2017/09/02(土) 14:06:40.63ID:t4ZPltenr >>134
電源ボタンを素早く2回押してカメラ起動→常時を選択
電源ボタンを素早く2回押してカメラ起動→常時を選択
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf35-X0kF)
2017/09/03(日) 00:37:06.70ID:qLc4Wg980137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c2-b8Mh)
2017/09/03(日) 12:17:38.91ID:9YrEIk5l0 ロック画面の右下ワイプからのカメラを変えるってムリでした。
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c2-b8Mh)
2017/09/05(火) 15:12:27.54ID:JmpXnK6V0 デフォルトのカメラを無効にして、
ロック画面をデフォルトを無効にして、
Picturesqueに変えたら、
ロック画面から認証無しでOpen camera行けました。
ロック画面をデフォルトを無効にして、
Picturesqueに変えたら、
ロック画面から認証無しでOpen camera行けました。
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-liBr)
2017/10/03(火) 22:37:59.01ID:i9iLZe7ra open camera
固定以外にすると手振れ感がはんぱない
ブレブレで写真のピンぼけしすぎ
固定以外にすると手振れ感がはんぱない
ブレブレで写真のピンぼけしすぎ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-pOvA)
2017/10/14(土) 12:02:23.81ID:d9lj3CKdM HD Camera Pro 250円→無料 残り1日
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.hdcamerapro
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.hdcamerapro
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-j+aM)
2017/10/14(土) 13:13:28.92ID:6uMZK7WbM 無料だし試してみるか
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-t9a5)
2017/10/14(土) 14:29:33.16ID:Pm9mJLti0 俺も、と思ったら既にインスコしてあった
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5341-HHPj)
2017/10/14(土) 15:34:53.65ID:YDt/pp2t0 >>142
同じく。ちょっと前にもあったのかな
同じく。ちょっと前にもあったのかな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-Y6E1)
2017/10/14(土) 16:56:47.25ID:fkAeXN0Gr145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdd-kMUq)
2017/11/15(水) 13:21:02.63ID:gmmfkKa+0 「open camera」で保存先をSDカードに設定がどうしてもできません。
歯車→カメラ制御の詳細設定→保存場所→親フォルダをタップ
以上のことをしても「sd」が出てきません。どうすればsdに保存できるのでしょうか?
愚問なら申し訳ありません。端末はドコモSH-02JでAndroid7.0です。
歯車→カメラ制御の詳細設定→保存場所→親フォルダをタップ
以上のことをしても「sd」が出てきません。どうすればsdに保存できるのでしょうか?
愚問なら申し訳ありません。端末はドコモSH-02JでAndroid7.0です。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8b-29vQ)
2017/11/15(水) 13:28:05.67ID:+LUZJl0R0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdd-kMUq)
2017/11/15(水) 13:59:48.42ID:gmmfkKa+0 >>146
どうも。タップしてもSDの型番が出てきません…
どうも。タップしてもSDの型番が出てきません…
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdd-kMUq)
2017/11/15(水) 14:11:48.07ID:gmmfkKa+0 storageの次はDCIM、1CDE-6924、emulated、self と候補が出てきますが?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8b-29vQ)
2017/11/15(水) 14:53:53.00ID:+LUZJl0R0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdd-Sq2S)
2017/11/15(水) 15:29:12.25ID:gmmfkKa+0 >>149
出てきてる?どれなのか詳しく。
出てきてる?どれなのか詳しく。
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8b-29vQ)
2017/11/15(水) 15:31:15.95ID:+LUZJl0R0 >>150
これ以上どうしろと・・・
これ以上どうしろと・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdd-kMUq)
2017/11/15(水) 16:16:22.54ID:gmmfkKa+0 >>151
色々ありがとうございましたm(_ _)m
色々ありがとうございましたm(_ _)m
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdd-Sq2S)
2017/11/15(水) 16:45:03.93ID:gmmfkKa+0 SDカードに保存可能なアプリをopen camera以外であれば教えて下さい。
154名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-29vQ)
2017/11/15(水) 16:48:46.85ID:QJoMz2JTr 諦めよったw
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdd-Sq2S)
2017/11/15(水) 17:35:06.41ID:gmmfkKa+0 DCIM、1CDE-6924、emulated、self のうちどれを選択したらいいのでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-Uagd)
2017/11/15(水) 17:41:51.60ID:jhKLh3Fq0 DCIMが一番いいかな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-29vQ)
2017/11/15(水) 17:49:38.39ID:LQkIBr8yr 1CDE-6924がSDカードだろう
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdd-Sq2S)
2017/11/15(水) 17:52:42.70ID:gmmfkKa+0 >>156
それを選択すると、strage/emulated/0/DCIM となってしまい、SDに保存できません…。
それを選択すると、strage/emulated/0/DCIM となってしまい、SDに保存できません…。
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdd-Sq2S)
2017/11/15(水) 18:06:25.32ID:gmmfkKa+0 >>157
それを選択すると「このフォルダは使えません」となってしまいます。
それを選択すると「このフォルダは使えません」となってしまいます。
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-JiNV)
2017/11/15(水) 18:07:30.38ID:uF+Zdr6bM アルファベットと数字の奴 /storage/emulated/0は内部ストレージ selfは何だろう?
161名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-29vQ)
2017/11/15(水) 18:09:12.79ID:LQkIBr8yr >>159
SDカードがおかしいんじゃない?
SDカードがおかしいんじゃない?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdd-Sq2S)
2017/11/15(水) 18:11:28.76ID:gmmfkKa+0 >>161
いやデフォのSHカメラは保存先SDに設定できます。
いやデフォのSHカメラは保存先SDに設定できます。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-29vQ)
2017/11/15(水) 18:12:03.89ID:LQkIBr8yr もしかしてスマホの設定でSDカードをシステムに取り込んでるんじゃね?
機種によって違うけど内部ストレージ化的な?
機種によって違うけど内部ストレージ化的な?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-JiNV)
2017/11/15(水) 18:20:58.61ID:afscYRFvM アプリにsdカードへの書き込み権限を与えなければならないのでは? デフォルト(プリイン)のアプリ(カメラやファイラー)は既に与えられているので必要ない 新しくファイラー入れると権限与えるまで読み書き出来ない カメラアプリも同じなんじゃないかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-Uagd)
2017/11/15(水) 18:29:06.58ID:jhKLh3Fq0 機種スレ行った方がいいかも
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdd-Sq2S)
2017/11/15(水) 18:33:39.53ID:gmmfkKa+0 みなさんレスありがとうございました。結局解決できませんでしたが感謝してます。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-TjWP)
2017/11/15(水) 20:15:15.47ID:yCDAoM120 ストレージへのフレームワークの所の設定して無いんじゃない?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-TjWP)
2017/11/15(水) 20:17:16.59ID:yCDAoM120 でも直接sdに保存したら、パソコンで見れない、本体に保存して移動した方がいい。
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-OtAs)
2017/11/15(水) 21:33:33.19ID:e3Wu3DTwM そんなことあるのか?
最近の機種繋いでないからわからん
最近の機種繋いでないからわからん
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-TjWP)
2017/11/15(水) 21:49:27.11ID:yCDAoM120 >>169
sd抜いてpcでみたらいけるけど
sd抜いてpcでみたらいけるけど
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-OtAs)
2017/11/15(水) 21:51:59.99ID:e3Wu3DTwM >>170
そりゃそうやろ
そりゃそうやろ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-TjWP)
2017/11/15(水) 22:03:48.89ID:yCDAoM120 でもプリインのカメラならsd直接でもみれるはず、なんでだ…
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8b-29vQ)
2017/11/15(水) 22:19:24.26ID:+LUZJl0R0 クラウドで良いです
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1dd-1QYL)
2017/11/16(木) 01:30:12.38ID:GPnQyr7Y0 おかげさまで解決しました。「ストレージへのフレームワークを使用」をONにしたら
保存先SDにできるようになりましたw
保存先SDにできるようになりましたw
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe5-w54P)
2017/11/16(木) 18:46:06.69ID:1Sp5DV0xM ズコー
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026c-l11w)
2017/11/16(木) 22:11:58.70ID:ZJh85idA0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eec-RjUU)
2017/11/17(金) 13:08:01.78ID:eSdXFwre0 SDの権限を知らない=初心者だから仕方がない
178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-fsv0)
2017/11/18(土) 21:49:44.64ID:0Znhr2Yja OpenCamera使ってるのですが、撮影サイズ指定しても前後バラバラになりませんか?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026c-pOhv)
2017/11/18(土) 22:04:59.20ID:xVhevjbS0 >>178
撮影画面の鍵アイコンの下のメニュー開くと自動回転ONになってない?
あれ画面や縦撮影横撮影の制御じゃなくて傾きの自動補正の事だからONにしてると画像勝手に変形するんだわ
机の上の紙とか写す時以外はOFFにしといた方がいいよ
撮影画面の鍵アイコンの下のメニュー開くと自動回転ONになってない?
あれ画面や縦撮影横撮影の制御じゃなくて傾きの自動補正の事だからONにしてると画像勝手に変形するんだわ
机の上の紙とか写す時以外はOFFにしといた方がいいよ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-fsv0)
2017/11/19(日) 10:32:30.66ID:912GTbENa181名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha2-gYDC)
2017/11/19(日) 12:03:27.46ID:3UpqMJW4H これどう? 使い物になる?
「無音モード(標準カメラのみの無音化を実現)カメラミュート」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.allmutemode
「無音モード(標準カメラのみの無音化を実現)カメラミュート」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.allmutemode
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256c-dUYE)
2017/11/19(日) 14:58:48.12ID:U0LEZMqL0 うちの近所のジム、午前中にエンテイ湧いてレイド戦やったけど、
同じ所でまたL5のタマゴが出てる。あれって1日1回じゃないんだ。
同じ所でまたL5のタマゴが出てる。あれって1日1回じゃないんだ。
183182 (ワッチョイ 256c-dUYE)
2017/11/19(日) 14:59:12.48ID:U0LEZMqL0 ごば
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa91-5C2z)
2017/11/19(日) 15:58:07.06ID:F7lHA5EPa >>182
固定で撮影してるんだな
固定で撮影してるんだな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-6MUc)
2017/11/19(日) 16:54:24.63ID:CAOBafd50 >>181
俺の端末は対応してないな
俺の端末は対応してないな
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-Y7DI)
2018/01/20(土) 16:40:10.89ID:5ig1oNmPM Pixあんどろ版はよ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16af-9U/P)
2018/01/27(土) 21:18:42.76ID:bJgc+SAu0 カメラアプリに詳しくないんだけど今気づいた。
16:9で撮ってる時の撮影画面がソフトキー分圧縮した、なんて言うか縦に圧縮した、逆に言うと横に引き伸ばされて、映すアプリ多いんだな
A Better Cameraではこれ正確にできない?
要は横に黒縁ができて正確な16:9画面になるように
16:9で撮ってる時の撮影画面がソフトキー分圧縮した、なんて言うか縦に圧縮した、逆に言うと横に引き伸ばされて、映すアプリ多いんだな
A Better Cameraではこれ正確にできない?
要は横に黒縁ができて正確な16:9画面になるように
188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-ss0X)
2018/01/28(日) 12:15:18.62ID:UXQ8X815a Open Cameraの動画撮影って音声関係はステレオ・モノラルぐらいしか調整できないの?
ビットレートとサンプリング変えたい
ビットレートとサンプリング変えたい
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-dr+/)
2018/01/28(日) 18:18:04.20ID:NlgUWaNw0 なるべくシンプルなIPカメラ探してるんだがcam4safeってどうなん?
権限少ないのはいいんだけど
1000ダウンロードってちょっとこわい
権限少ないのはいいんだけど
1000ダウンロードってちょっとこわい
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-dr+/)
2018/01/29(月) 14:46:22.05ID:xgCIEEIn0 自己解決
古いスマホで試してみたが設定項目からして
多分これIPカメラビュアーだな
IPカメラ設置の目的にはたぶん使えない
ビュアーとして動作するかも未確認
古いスマホで試してみたが設定項目からして
多分これIPカメラビュアーだな
IPカメラ設置の目的にはたぶん使えない
ビュアーとして動作するかも未確認
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-dr+/)
2018/01/29(月) 15:36:14.51ID:xgCIEEIn0 結局ip webcamにした
位置情報を使用するかどうかはは設定できて
デフォルトはたしかoff
位置情報を使用するかどうかはは設定できて
デフォルトはたしかoff
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-W8ud)
2018/02/07(水) 12:45:16.23ID:rWB9nW5NM >>187
今更だけどこれ設定にあったわ
今更だけどこれ設定にあったわ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-9FTb)
2018/02/09(金) 09:38:39.17ID:WFKEZwrhM >>174
参考になったよ。ありがとう
参考になったよ。ありがとう
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-ID03)
2018/02/10(土) 21:05:56.53ID:cgXdZkRh0 open cameraで、CFR モード・フレームレート29.970 (30000/1001) fpsに設定したいんだけど、設定の仕方が分かんない
アクションカム系3台とスマホ1台で撮った動画とを並べて、4分割画面の動画を作るんだけど、スマホで撮った動画だけ徐々に先走っていくんですわ
VFRで撮った動画をCFRに変換するんじゃなく、撮影の時点でCFRに設定したいんだけどな
アクションカム系3台とスマホ1台で撮った動画とを並べて、4分割画面の動画を作るんだけど、スマホで撮った動画だけ徐々に先走っていくんですわ
VFRで撮った動画をCFRに変換するんじゃなく、撮影の時点でCFRに設定したいんだけどな
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-vhjm)
2018/02/20(火) 22:49:09.24ID:sTxY4kLA0 カメラ ZOOM FXで
初期設定のままバーストモードで撮ると1:1くらいになる
というか写真の長辺部分が黒に染まる
これってバグかな?
初期設定のままバーストモードで撮ると1:1くらいになる
というか写真の長辺部分が黒に染まる
これってバグかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8e-MDRM)
2018/03/10(土) 14:32:11.87ID:xA7K/UrA0 マニュアルフォーカスが出来るアプリを探してるんだけど、構図を変えないで任意の場所をルーペで拡大して微調整出来るやつないですかね?
Footej Cameraは中心しか拡大出来なかった
Footej Cameraは中心しか拡大出来なかった
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-A7B+)
2018/03/15(木) 08:18:24.20ID:4/gVwTQ2M すみません、HUAWEIのP10やhonor9のダブルレンズに対応した純正以外のカメラアプリってありますか?
いくつか試しましたが、どうやらレンズ一つしか機能してないみたいです。
いくつか試しましたが、どうやらレンズ一つしか機能してないみたいです。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-UqMB)
2018/05/16(水) 20:51:31.44ID:gvLc2mcFd 動画撮影中に、インカメラとアウトカメラを切り替えできるカメラアプリでおすすめありますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd8b-TnSl)
2018/05/19(土) 14:24:05.92ID:9sEAm5IO0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aec-PcTF)
2018/05/20(日) 21:17:44.39ID:KYY+GcWe0 Galaxy S9でやっと可変絞りが搭載された
これでFを弄れるアプリが色々出るといいな(願望
これでFを弄れるアプリが色々出るといいな(願望
201名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-Wuz3)
2018/06/07(木) 22:07:14.18ID:q1lh1Vqvr しまうま(#゚Д゚) ゴルァ!!
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-ZvXG)
2018/06/08(金) 01:35:09.32ID:y/91A0sra Huji camが最強カメラアプリだと知らないのは情弱の証
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-IXg6)
2018/07/12(木) 00:18:03.94ID:Gjd2r07zd cinema FV-5(有料版)って、
動画撮りながらタッチで静止画保存出来ますか?
動画撮りながらタッチで静止画保存出来ますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50c-p4RC)
2018/07/12(木) 12:15:17.93ID:blJsma080 できますん
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-DFDX)
2018/07/21(土) 20:35:49.09ID:7TA8qCpX0 opencameraをインストールして、動画を撮って見たら静止画+音声になってました。設定はデフォルトです。 ドコモgalaxyfeel android7.0です。
連れのも同機種ですが同じ症状でした。こんな事ってあるのでしょうか?何か対処法ってあるのでしょうか?
連れのも同機種ですが同じ症状でした。こんな事ってあるのでしょうか?何か対処法ってあるのでしょうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5735-A/0r)
2018/07/21(土) 21:49:38.76ID:aMAQBAlZ0 hedge cam 2とか他アプリを試してみる
でもfeelなら純正アプリのほうが良さそうな気がするけど
でもfeelなら純正アプリのほうが良さそうな気がするけど
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf67-TU09)
2018/08/04(土) 17:06:33.15ID:S3JT+DMm0 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6b-DoOA)
2018/08/14(火) 04:08:24.68ID:OfGcMtzW0 標準カメラを無音にできるアプリってありますか?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-BESP)
2018/08/14(火) 05:33:45.60ID:GXDXBAAur >>208
あるよ
あるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0335-GXYa)
2018/08/14(火) 05:51:07.56ID:QCLbsWPe0 >>208
韓国製で良ければsilent mode proが時々無料セールになる。国産が良ければ無音モードで検索
韓国製で良ければsilent mode proが時々無料セールになる。国産が良ければ無音モードで検索
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-Qb5F)
2018/08/14(火) 10:34:43.97ID:V6YlVqQ10 無音モードは切り忘れると
着信音も動画もゲームも全部無音になるから焦る
着信音も動画もゲームも全部無音になるから焦る
212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa02-vkMm)
2018/08/14(火) 11:19:50.58ID:mlbIa6via むぉおぉむ!
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6b-DoOA)
2018/08/14(火) 15:47:27.61ID:OfGcMtzW0 >>210
探してみます!ありがとう
探してみます!ありがとう
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-iECD)
2018/08/16(木) 19:31:19.07ID:OA/8lqf00 Instaweatherというのが見当たらないんだがどうしたんだろうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd89-2XCb)
2018/08/30(木) 18:32:59.01ID:RTGmi1OX0 OPEN CAMERAを色々な泥端末で使っているんだが、ちょっと困ってる
webの業務システムにアクセス→泥のシステム選択からアクションを選択→オープンカメラを選択→写真を撮影後即アップロードって流れでオープンカメラを使っている。
泥の端末依存で制約があるのは承知してるけど、オープンカメラのデフォルトの撮影ボタンがビデオになる現象に困ってる。カメラボタンに切り替えが手間なのよ。
※カメラアプリとして立ち上げる場合はすべてのスマホでカメラがデフォになります。でもアップローダーとして使うとビデオがデフォになってしまうという問題です
■デフォがカメラ XperiaTabletZ、XperiaTabletZ3、Huaweiオーナー6+ ■デフォがビデオ Galaxy NoteS8 Galaxyfeel XperiaZ5 Huawei 8.0インチ MediaPad M3 Lite 8 AQUOSSENSE
この問題の痛いところは、買ってみないと分からないところ。事前にメーカーに問い合わせしたいけど、なにをどう聞けば良いのか分からん。だれか詳しいひと助けてくれまいか?
webの業務システムにアクセス→泥のシステム選択からアクションを選択→オープンカメラを選択→写真を撮影後即アップロードって流れでオープンカメラを使っている。
泥の端末依存で制約があるのは承知してるけど、オープンカメラのデフォルトの撮影ボタンがビデオになる現象に困ってる。カメラボタンに切り替えが手間なのよ。
※カメラアプリとして立ち上げる場合はすべてのスマホでカメラがデフォになります。でもアップローダーとして使うとビデオがデフォになってしまうという問題です
■デフォがカメラ XperiaTabletZ、XperiaTabletZ3、Huaweiオーナー6+ ■デフォがビデオ Galaxy NoteS8 Galaxyfeel XperiaZ5 Huawei 8.0インチ MediaPad M3 Lite 8 AQUOSSENSE
この問題の痛いところは、買ってみないと分からないところ。事前にメーカーに問い合わせしたいけど、なにをどう聞けば良いのか分からん。だれか詳しいひと助けてくれまいか?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Jnrx)
2018/08/30(木) 23:47:09.47ID:du5x14KEr217名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-2XCb)
2018/08/31(金) 12:36:36.71ID:/KCF0q6Cd218名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Jnrx)
2018/08/31(金) 12:49:24.08ID:3d6kYIT2r219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1563-2XCb)
2018/08/31(金) 20:58:10.73ID:LIawgpOU0 >>218
サンクス
俺みたいに仕事の都合で、スマホを一般的ではない使い方すると、Androidって同じことをやろうとしても端末や泥のバージョンによって挙動がビックリするくらい違くてすげー不安になる。まーiPhoneは挙動すらさせてもらえないけど。
なんか明日Googleからアプデあったら、この機能動作しなくなっちゃうかもって恐怖感があるわ(笑)
サンクス
俺みたいに仕事の都合で、スマホを一般的ではない使い方すると、Androidって同じことをやろうとしても端末や泥のバージョンによって挙動がビックリするくらい違くてすげー不安になる。まーiPhoneは挙動すらさせてもらえないけど。
なんか明日Googleからアプデあったら、この機能動作しなくなっちゃうかもって恐怖感があるわ(笑)
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95a9-Z75X)
2018/09/02(日) 10:05:46.93ID:xir0l0gu0 有料のアプリABC、FV-5、ZOOM-FX持ってるけど、スマホがデュアルカメラになったら使えなくなるという認識でいい?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab6-7GfT)
2018/09/10(月) 07:13:48.77ID:9lwnG5kU0 他サイト転載で申し訳ないんだけど、
https://sosukeblog.com/2015/09/13/15410/
こういうことできるアプリ、アンドロイド6.0.1で動いてるうちのスマホ対応のありませんかね?
機種は京セラのDuraForce PRO(北米版)です
一応デュアルカメラっていうんですか?になってるんですが、デフォのカメラアプリがダメ過ぎて
今はOpen Cameraっての入れてます
なんとなくシャッタースピード遅くできるアプリを探してたんですが、
iPhoneだとテールランプを線でつなぐ撮影ができるアプリがすぐ見つかるのに、
アンドロイド用だと点で無理やりつなげるモノしか見つからず、上記の物にたどり着いた次第です
このスーパーナイト撮影がなかなか面白そうで、使ってみたいと思ったのですがストアにありませんでした
同じことができるアプリがストア上にあれば是非試してみたいと思い質問させていただきました
ご存知の方どうかよろしくお願いします
https://sosukeblog.com/2015/09/13/15410/
こういうことできるアプリ、アンドロイド6.0.1で動いてるうちのスマホ対応のありませんかね?
機種は京セラのDuraForce PRO(北米版)です
一応デュアルカメラっていうんですか?になってるんですが、デフォのカメラアプリがダメ過ぎて
今はOpen Cameraっての入れてます
なんとなくシャッタースピード遅くできるアプリを探してたんですが、
iPhoneだとテールランプを線でつなぐ撮影ができるアプリがすぐ見つかるのに、
アンドロイド用だと点で無理やりつなげるモノしか見つからず、上記の物にたどり着いた次第です
このスーパーナイト撮影がなかなか面白そうで、使ってみたいと思ったのですがストアにありませんでした
同じことができるアプリがストア上にあれば是非試してみたいと思い質問させていただきました
ご存知の方どうかよろしくお願いします
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16af-7GfT)
2018/09/10(月) 11:00:22.79ID:GA+HSefT0 >>221
使ったこと無いから分かんないけど
Long Exposure Camera 2
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.longexposure2
「バルブ撮影」でストア検索してみるといいんじゃないかな
使ったこと無いから分かんないけど
Long Exposure Camera 2
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.longexposure2
「バルブ撮影」でストア検索してみるといいんじゃないかな
223名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-EVfg)
2018/09/11(火) 12:27:22.79ID:TwcMLrgmd >>221
テールランプを線で、ってのはリンク先で言うスーパーナイトではなくてライトペインティングモード(テールライトトレイル撮影)だよな
テールランプを線で、ってのはリンク先で言うスーパーナイトではなくてライトペインティングモード(テールライトトレイル撮影)だよな
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-q4/j)
2018/09/13(木) 14:46:19.12ID:S7+O5A5C0 露出補正がすぐ出来て、ゴテゴテしてないシンプルなアプリありませんか
解像度も3M以下にも設定できるやつが良いです
解像度も3M以下にも設定できるやつが良いです
225名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-zlu+)
2018/09/14(金) 01:10:19.55ID:t4vNuT2Vr 720×720で撮影出来るカメラアプリ、もしくは撮影する前に指定できるカメラアプリありませんか?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-obs6)
2018/09/14(金) 08:59:21.35ID:DNuELhWc0 「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496c-coYL)
2018/09/21(金) 00:27:32.58ID:wCEE/LAh0 ロック画面からパス入力なしでダイレクトにopencamera起動できる方法ありまつか?(´・ω・`)
右下のカメラアイコンからアクセスできれば理想なんでつが、どうしてもデフォルトカメラになってしまうお・・・(´;ω;`)
誰か助けてエロい人!(`・ω・´)
右下のカメラアイコンからアクセスできれば理想なんでつが、どうしてもデフォルトカメラになってしまうお・・・(´;ω;`)
誰か助けてエロい人!(`・ω・´)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★7 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 偏差値35大臣「英語話せない」 [834922174]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★950 [931948549]
