Sleipnir Mobile for Android part.10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/03/06(日) 01:59:45.84ID:WK5OJ9cf
Sleipnir Mobile - ウェブブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir
Sleipnir Mobile Black Edition
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir_black
Sleipnir Mobile テスト版 - ウェブブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir_test
Fenrir Inc.
https://play.google.com/store/apps/developer?id=Fenrir%20Inc.


Sleipnir Mobile for Android | フェンリル
http://www.fenrir-inc.com/jp/android/apps/sleipnir-mobile/help/

Web ブラウザ Sleipnir Mobile for Android - 指先で軽やかに操るページ。同期するブックマーク。
http://www.fenrir-inc.com/jp/android/apps/sleipnir-mobile.html

前スレ
Sleipnir Mobile for Android part.7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1443026356/
Sleipnir Mobile for Android part.8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1448423621/
Sleipnir Mobile for Android part.9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1451700181/
2016/04/29(金) 23:44:04.52ID:qylS0H8g
>>240
habit
2016/04/30(土) 21:50:15.85ID:v+9oOsbs
このブラウザ任意のリファラを送る設定とかエクステンションって無いのかな?
2016/04/30(土) 22:23:38.07ID:B1mGPSX+
>>242
あるよ
2016/04/30(土) 22:25:38.67ID:cFBkGDPu
>>243
どこ見ればいい?
2016/05/01(日) 06:09:15.07ID:oY/Q40rj
開いてたタブのほとんどがアプリ開きなおすたびにエラー画面に
一つ一つ戻るをやるのダルいよ。。
しかも戻るをやると更新されちゃう
オフラインでその時見てたそのままのページが見たいんだよ
以前のバージョンはクラッシュがちょいちょいあるだけでそっちの方が断然マシだった
2016/05/01(日) 11:07:05.35ID:Eo0g9KDS
>>245 2015年のバージョンまで下げたけど改善されなかった。原因不明
2016/05/01(日) 11:50:01.57ID:oY/Q40rj
>>246
マジか、下げようと思ってた。。
端末のOSとの相性とかだったりするかな
ロリポ以上で普通に使えてる人いる?
2016/05/01(日) 13:23:10.70ID:xqvEQLXD
中華あたりがUI丸パクリで作り直してくんねーかな
マルウェアは自分で削除るから
長い間バグ放置し過ぎだろ
2016/05/01(日) 15:00:13.44ID:FtuJr4Oo
iosとwin版以外は片手間で しかもやっつけですから期待してはいけません
あとツイッターで忙しい模様
2016/05/01(日) 15:24:02.18ID:xqvEQLXD
win版はオワコン
使ってる奴を見たことも聞いたことも無い
そんなんに力かけるとか・・・
2016/05/01(日) 22:16:12.95ID:8DAJQLzf
オレだけか!
2016/05/01(日) 22:23:49.30ID:4jIHVqWV
Windows版は4と5と6が混在しているんだっけ?
2016/05/01(日) 22:42:07.74ID:CURWMefG
俺はいまだに4を愛用してるぜ
2016/05/01(日) 22:42:08.53ID:WKb34n2G
5はいらない子認定された
2016/05/02(月) 00:48:29.31ID:ML1o/Ft6
マカーに媚びてできたのが6
2016/05/02(月) 01:08:23.17ID:06cZ5s9V
2と6で併用してるが
2は限界が近い
2016/05/02(月) 01:22:21.87ID:rq9HW9Dx
日経ヴェリタストーク AI革命、勝ち組探せ 
http://www.nikkei.com/video/4861656415001/?playlist=4654649182001 http://brightcove01.brightcove.com/24/4504957054001/201604/182/4504957054001_4861648552001_-------------.jpg
2016/05/02(月) 04:41:47.21ID:bhKMPVAr
habitはタブ消えるしこれは>>245のバグがあるしまともなブラウザはないもんか
2016/05/02(月) 08:40:32.09ID:Hosgl1X+
Sleipnir Mobile 2.12.4
2016/05/02(月) 16:04:35.00ID:pajWRVcz
>>259 どんだけ古いねん
2016/05/02(月) 18:45:28.42ID:4y5UoTvv
全画面ではない時に
ステータスバーを消す設定って出来ます?
2016/05/02(月) 22:01:59.75ID:NoN2kJD0
黒プ二ルもオフライン表示の不具合 有る?
2016/05/03(火) 06:18:09.86ID:s7A5Pd/O
>>262
>>245だけど黒だよ
2016/05/03(火) 11:25:13.98ID:1S6GA4EK
>>263 あ そうなの
以下、4月初旬のFenrirのツイッターより

>現状の回避策としまして、設定画面の「ページコンテンツ」で、タブのオフライン表示を無効にしていただくことで、エラーメッセージを出さずに閲覧することが可能です。ご不便をおかけしますが、問題改善までしばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。

...て 認めてるから、更新待つしかないね。
2016/05/03(火) 13:17:41.64ID:s7A5Pd/O
>>264
はやく更新してほしいわ
オフラインで見れるのが使う理由を大きく占めてるのに。。
2016/05/03(火) 18:57:36.68ID:FtspC6wR
フェンリル社って一体何で収益上げてるの
2016/05/03(火) 21:34:18.36ID:1S6GA4EK
>>265 まじ!切に!
ツイッターが効果的かもだけど 俺は苦手だし...
2016/05/04(水) 01:58:45.33ID:ZCVSFImx
Xperiaz4だけどSleipnir開いたまま画面offにするとたまに操作不能になるのはこの機種だけ?
2016/05/04(水) 18:48:38.52ID:tayla+R3
大勝利宣言GoogleChromePortable50がVISTAで動作

最新 Google Chrome Portable 50.0.2661.94 ダウンロード
sourceforge.net/projects/portableapps/files/Google%20Chrome%20Portable/
http://www.downloadcrew.com/article/24275-google_chrome_portable
http://www.downloadcrew.com/images/downloadCrewLogo.png

マルチ・デバイス・マルチ・ユーザ・ブラウザ・システム
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/50.0.2661.94 Safari/537.36

マルチ・ユーザ・ブラウザ・システム
Chrome50 ⇒<派生>⇒ Comodo / Kinza など (マルチ・ユーザは別名マルチ・プロファイルとも呼ぶ)

シングル・ユーザ・ブラウザ・システム
Gecko ⇒<再現>⇒ Safari ⇒<改良>⇒ Chrome ⇒<派生>⇒ Sleipnir ⇒<.類似>⇒ Opera / Vivaldi
2016/05/04(水) 19:37:13.30ID:zXfFgLMM
Google、すべてのAndroidアプリをChrome OSに移植可能に
http://juggly.cn/archives/144850.html
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2015/04/ChromeApp-480x242.jpg
http://viva-ubuntu.com/wp-content/uploads/2014/12/000Builds-500x493.png

「Chrome OS」、近日中にAndroid向けアプリに対応へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1461906009/l50

Chromium OS、15台での動作テスト。正常動作は64bitOSの5台という結果に
http://cloud-work.net/chromium-os/chromiumos_test/
http://cloud-work.net/wp-content/uploads/2014/11/002chromeLive-500x281.png

Chromium OS カスタムビルド配布ページ
http://chromiumosde.gozaru.jp/

The Chromium Projects Chromium OS
https://www.chromium.org/chromium-os
2016/05/05(木) 12:16:27.33ID:gLmV4BB/
最低限の安定があれば言うこと無しなのにな
ごく一部の日本人相手なのか?
更新遅いし、もう止めたいんじゃないかと思うわ
もうChromeでいいよ
2016/05/05(木) 12:24:24.48ID:N1FvUogW
>なんで他のタブブラウザはタプグループをやんない

マルチユーザ化でタブグループ(Sleipnir)やタブスタッキング(Opera)が超不要になった・・・スバラシス
タブグループ・・・GoogleChrome50ではマルチユーザで代用可能・・・しかも別ウインドウになる
別ウインドウ・・・同時に閲覧を可能とするので作業性が向上する・・・今までにない使い易さへ!
2016/05/05(木) 16:11:34.80ID:BjNxnBx7
いちいちエラー起きたタブページを戻るするのダルくなって画面メモアプリ入れたわ
オフライン表示が魅力あったのに。。

OSをロリポにしてから起きて、Sleipnirのバージョン下げても起きるからOSとの相性の可能性あるかな
2016/05/05(木) 23:54:51.69ID:Th+MnaqM
旧ver使えばいいのになんてそんなすとれすためてるんだおまえら
2016/05/06(金) 00:18:17.28ID:NM8fD74+
ログくらい読めよ
2016/05/06(金) 05:33:59.55ID:86yIc4ju
>>274
ロリポにしたらキトカトで平気だった旧verにしても駄目だからOSとの相性なのかな?って思ったの
それともかなりの旧verにせなあかんのかね
2016/05/06(金) 12:54:11.94ID:3vfcKIQa
そこまで下げて 例え使えたとしても それは本末転倒だわ
2016/05/06(金) 13:13:09.51ID:86yIc4ju
>>277
違いないや
はぁ…
2016/05/06(金) 18:12:21.03ID:MdPgKQLF
気長に待とうぜ
2016/05/07(土) 00:32:55.12ID:tb5xl9jh
ロリポでスキンが変わる前の使ってるけど
不具合なんて全くないぞ
そのあとのverでもさほど進化してないだろ
2016/05/07(土) 05:03:30.06ID:y3SCRPoQ
>>280
マジか、スキン変わる前が好きだったなあ
2016/05/07(土) 08:43:42.26ID:sPcvkHEO
>>280
それって2.xかな?
2016/05/07(土) 15:51:36.33ID:I5RojWpY
2.12.3だね
2016/05/07(土) 19:48:15.12ID:/3H1XDKF
ISW13HT引っ張り出してきて2.12.0にした
UIとか悪くなったとこもあるけど固まらないしオフライン表示も機能してる
しばらくこれでいくわ
2016/05/08(日) 04:33:06.54ID:0JYw2J7A
>>284
俺も2.12.0持ってて入れた
良さそうなんだけど、開いてたタブ開いたらダウンロードしますとか出る(画像保存ときに出るやつ。何を?って感じ)
キャンセルしたけど白画像。戻るは無反応で更新だとページ見れる。オフラインが、、、
バックアップして読み込んだタブだからとかあんのかな。しばらくこれで様子見する
2016/05/08(日) 09:31:05.08ID:aJ8FWySb
>>285
俺も出るようになってた
タブの読み込み数を無制限にしたらでんくなった
2016/05/08(日) 15:26:21.54ID:2UUUlFbQ
>>286
無制限にしたら今のところ出てないかもありがとうまだ様子見せんとだけど

当然だけど古くすると良し悪し出るね
ページ内で横スクロールしたいときジェスチャーで隣のページ行ってしまうのは新バージョンで困ったことはない
旧いのは反応が良すぎる
2016/05/08(日) 21:10:11.14ID:A4CUq6qj
新規タブ画面一番下までスクロールすると強制終了するようになった?
ケータイwatchの次あたり

というかここに表示されるサイトって非表示にできないのかな
2016/05/09(月) 05:52:37.18ID:9PX1eHjb
試したら俺も同じだったw
普段そこまでスクロールしないから気付かなかった
2016/05/09(月) 12:10:07.71ID:B/JX0jb6
>>288
INTERNET Watchを非表示にすれば落ちなくなるよ
2016/05/09(月) 13:25:55.88ID:7Ql6VTV1
うちの環境では落ちないからWebView絡みかね
表示されるFeedの選択は一番下にある人気トピックスを編集ボタンからできるよ
俺は家族に渡す端末にはデイリーポータルや痛いニュースを切ってる
2016/05/09(月) 14:12:32.88ID:9PX1eHjb
確証無いけどSleipnirとWebviewをアンスコインスコ繰り返したら、両アプリとも以前と同じ条件でも挙動が変わった(エラーは起きても以前と違う種のエラーだったり)
日が経ってからやると変わるのかたまたまかわからない
しばらくすると挙動戻る可能性もあるから不安
2016/05/09(月) 16:07:17.47ID:QNrkqgOW
非常に不安定
2016/05/09(月) 16:50:44.58ID:p7CaKBG3
古いの入れたら実に安定した
アプリから開いたページを閉じたらアプリに戻るのとかタブの見やすさ、無駄な隙間なんかの改善点も結構あったんだなって感じるわ
ブラウザとしてまともに機能しないからアップデートはしないけど…
295288
垢版 |
2016/05/09(月) 19:29:19.92ID:Y41AWkQC
>>290-292
今スクロールしたら落ちなかった…早速非表示にした。
表示内容編集できるとは知らなかったよ、勉強になりました!どうもありがとう
2016/05/09(月) 19:57:49.38ID:ymzDtCXT
長押しでテキスト選択からのウェブ検索したページを閉じると落ちる。
これはそこまでじゃないけどオフライン表示できないのはなぁ。
2016/05/09(月) 22:50:20.44ID:QfSsyx35
WIRED.jpを切ったら落ちなくなったわ
今日から現象現れたけど何か変更あったのかな?
2016/05/10(火) 01:37:27.93ID:P6qwFEvX
土日くらいから新規タブページ落ちるようになってた気がするけど、
最初は特定部位までいってもここまでピタッと止まって数秒後クラッシュって感じじゃなかった気がする
端末古いからジェリービーンでバージョンは3.4.0のままで使ってても落ちるからOSもプニルのバージョン関係ないよねこれ
2016/05/10(火) 09:12:34.81ID:XUYs4gND
昨日は落ちなかったけど、確かに今やったら落ちるわ

2chMate 0.8.8.5 dev/Sony/SO-01H/6.0/LR
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/12(木) 13:17:00.18ID:LMGAYjfz
モバイル表示ができなくなったんですが、戻しか方を知ってるかた教えてくださいm(_ _)m
2016/05/12(木) 21:34:55.57ID:r5lfQZke
>>300
サイト最下部にモバイル表示とかない?
2016/05/16(月) 20:12:10.25ID:jqb/Gh9z
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2016/05/16(月) 20:16:35.85ID:jqb/Gh9z
げげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげ
2016/05/16(月) 20:17:20.14ID:jqb/Gh9z
げげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげ
2016/05/16(月) 20:17:55.01ID:jqb/Gh9z
げげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげげ
2016/05/17(火) 13:02:37.86ID:a0MoixIS
我慢強くなった
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 19:30:05.35ID:bgxUOg8d
保守Age
2016/05/18(水) 12:16:32.89ID:KsPJgWSI
待たされるのは もう慣れた
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 19:53:46.79ID:CJJQnqRN
2016/05/21(土) 23:14:09.09ID:AofqoK3I
2016/05/22(日) 15:25:52.83ID:8lRpMmvd
起動しただけで問題が発生下とかで強制終了
2016/05/22(日) 18:58:02.57ID:+UnikdKY
もう限界が近いのかね
2016/05/23(月) 14:49:17.78ID:0dWi9vWy
それな
細かいバグを放置したままアップデート繰り返してきたので
収拾つかなくなってるんじゃないかと
2016/05/23(月) 18:07:16.42ID:SLSR0ki2
マツキヨのキャンペーンサイトにアクセスするとプニルのタブがプルプルしますw
おれだけ?

http://cp.matsukiyo.co.jp/natsutoku/?qr=mkcp-1605-004
2016/05/23(月) 18:09:08.97ID:SLSR0ki2
追記
URLクリックだと大丈夫みたい、アドレスバーにURLを貼り付けて飛ぶとプルプルします
2016/05/23(月) 18:30:25.18ID:as+z5V2c
いつも思うんだけど、皆何故機種とバージョンを書かないんだ?
2016/05/24(火) 04:24:40.66ID:wXn6zdGO
http://cupo.cc/
二次オタものまとめブログなんだけど、この先の記事を見ると落ちる
4つくらい見てみたけど全部ダメ
他の人はどう?

プニルは最新版、泥4.4.4
2016/05/24(火) 07:40:35.61ID:VEybXNbk
アフィカスは帰ってどうぞ
2016/05/24(火) 23:17:43.52ID:S8PMhxFx
新規タブの下スクロール強制終了問題に関して、上の書き込みによれば表示する内容を絞れば(WIREDとInternetwatchを非表示にする?)起きなくなるとの事ですが、設定を変える為には、一番下まで行かないと行けない……。詰んだ。
2016/05/25(水) 02:05:58.77ID:V09YYQ+l
変更メニューに辿り着けないから問題の箇所非表示出来ず放置してたけどもう下部までスクロールしても落ちなくなってないか
2016/05/25(水) 13:09:30.24ID:xlKw/lzq
Chromium派生ブラウザのSlimjetについて
 
SleipnirスレでSlimjetという声が有り確かめてみた
http://www.slimjet.com/jp/
 
シングルタブ起動高速化やマルチユーザー動作
広告ブロッカー機能が搭載されている
 
SlimjetではSilverlight動画の再生ができた  
http://recommend.yahoo.co.jp/silverlight_promo/
 
SlimjetではFlashPlayerがNAPAPI再生になる
https://www.youtube.com/v/VenG8TF90yA
 
SlimjetではHTML5のMP4再生ができた  
https://pbs.twimg.com/tweet_video/CYa8byyUQAAz4ok.mp4
2016/05/25(水) 17:52:15.87ID:jA1i3TpE
>>321
スマホ向けが無いんだけど
2016/05/26(木) 05:25:35.41ID:+HXqQyri
simejijetに見えた
2016/05/29(日) 15:55:32.73ID:O3yurt68
>>259
俺2.12.2って出た
もう3に上げてもいいほどド安定した?
2016/05/29(日) 20:49:24.66ID:WWV98aDY
安定どころか不安定要素だらけに見える
2016/05/30(月) 01:52:13.51ID:UXVgx+nu
見にくくなって不安定っていいとこねえな
2016/05/30(月) 08:12:51.04ID:LgToIyci
マジ!まじ!
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 14:49:15.06ID:x4uh/y5C
Sleipnir Black Editionってどうなの?
iPhoneだと、神アプリ扱いらしいが。ゴミ?
2016/05/30(月) 15:00:03.86ID:x9OPz7f6
>>328
ブラック使ってるけど違いはそんな無いよ検索エンジン変更可能とか、アプリの説明に書いてある
無料版からにしといたら?今不具合報告チラホラあるし、放置状態だし
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 18:58:36.02ID:DuQ3Yt5l
>>329
有難うございます。ホワイトで試してみます。
2016/05/30(月) 20:42:24.26ID:ciMBvjv+
スタートページ見ていてクラッシュはマジでどうかしてる
2016/05/30(月) 20:51:13.62ID:t105Hd17
最近クラッシュしない時はないぐらいクラッシュしてる
2016/05/30(月) 22:52:58.26ID:BM8DfS0+
昔は一番だと思ってお布施のつもりで黒買ったわ
今はゴミになって旧版使ってるわ
2016/05/30(月) 23:37:14.15ID:jtch2dgy
>>333
まさにそれ
2016/05/31(火) 02:09:24.71ID:ctJrBwfX
お布施はいいが
黒の旧版を配布して欲しい
2016/05/31(火) 03:21:09.74ID:Q9GisSs+
自分は骨董端末なんで否応なしに黒の旧版使ってるが
確か現行版だと検索エンジンGoogleでも検索サジェスト使えるようになってるんだっけ?
その点だけは非常に羨ましいよ…
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 15:51:09.77ID:0bfroO4X
黒いバージョンのSleipnirがゴミ屑だというのは身に染みて分かった。論外だね。
2016/05/31(火) 16:39:43.15ID:agU8bk2n
FilterProxy使えばいい
黒のメリットはスキンだけ
2016/05/31(火) 16:48:44.40ID:98IxBJPq
スキン?
2016/05/31(火) 17:16:55.03ID:agU8bk2n
アドレスバーと新規タブ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況