NVIDIA SHIELD TV [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/12/24(木) 04:16:50.48ID:BE010PgX
アメリカとカナダで発売済みのTegra X1搭載android据置ゲーム機
正式名称は「NVIDIA SHIELD」、タブレットと区別するためにTVをスレタイに入れました

※日本での発売は未定
2017/10/25(水) 13:30:57.30ID:Gmguz9+W
>>763
誘導してやるよ俺は優しいからな
【Amazon】FireTVシリーズ Part24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507271437/
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 16:11:11.65ID:CyQpRnyh
>>762
他機種との比較も専門スレの趣旨の1つやろ
他機種と比べてどこが優れててどこが劣ってるのか確かめちゃいかんのか?
2017/10/25(水) 16:14:31.28ID:OTpHABnI
人それぞれに使用用途があって
それはそれこれはこれで終わった話だろ
最初に一意見として話題に挙げるのは構わないが
いつまでも引っ張るのはスレの空気を読めって話でしょ
2017/10/25(水) 16:47:08.42ID:kxxliRJV
>>765
おまえと住人で優劣のズレてるスレで何の優劣を確かめるつもりだ?
2017/10/25(水) 16:58:51.77ID:KQaBQg63
>>763
HDオーディオのパススルー検証よろしく
2017/10/25(水) 17:21:30.08ID:tMBxyjai
SHIELD使ってる者からしたら、
Fireなんてタダでもいらねぇだろ。
やりたい事、出来る事が違いすぎる
2017/10/25(水) 18:32:26.73ID:QCuWfQuv
fireが盾と比較して優れてる点て
プライムビデオが安心して使えるのと価格だけだろ
プライムビデオを鑑賞しないなら利点て価格だけだし
その価格にしてもたかが3万円のハードなんだし
ケチらず良い物買うのがいいって考えなのがここの住人
今後fire推しするやつを見たらプライムビデオマニアか貧乏人認定するわ
2017/10/25(水) 19:10:57.27ID:h/0DZb38
>>770
心の拠り所は俺は金持ちしかないもんね
たかが3万円でw
2017/10/25(水) 19:57:29.26ID:ZQl3R8QB
>>765
こっちでやれ

Android搭載TVBOX/STB総合4 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506349098/
2017/10/25(水) 21:39:13.41ID:KAfgGioO
たかが3万円の端末買うのを躊躇して
新fireは4K60F対応でコスパ最強(キリッ!
とか言ってる奴はクソみたいな4Kテレビと音響システム使ってそう
2017/10/25(水) 22:29:56.06ID:CXa8aH7N
>>773
わかるw
DMM(UPQ)の120Hz詐欺4Kとか、
ドンキのジェネリックREGZAとか、
PC用のゴミみたいな4Kディスプレイ使ってそうw
2017/10/26(木) 01:11:35.82ID:Ogyh5eHW
>>773
その通りだな。
ちゃんとした視聴環境を作ってたら数万とか誤差。
安物TVでfireTV使ってるのがお似合いでしょ。
2017/10/26(木) 05:24:13.08ID:uS5tU1Qr
本体アプデの時より盛り上がってるなw
ところでKodi Leiaのリリースいつなんだろうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 06:23:34.09ID:+KGpNfE4
>>774
4Kモニターはゴミなの?
愛用してるんだが…
2017/10/26(木) 09:18:49.95ID:gPJLDDJV
fireでレッテル貼りクズを煽るの止めろ
ここの住人は余裕が無いfireスレに帰れ!!
2017/10/26(木) 09:23:15.52ID:8sPk2LTY
HDR非対応の4Kはゴミでしょ
2017/10/26(木) 09:56:00.34ID:qvkg6wuP
>>778
貼り返されても自業自得
2017/10/27(金) 01:42:32.55ID:8SLg+XNy
fireスレ覗いたら新fireは不具合あったり
自慢の4Kビデオコンテンツが糞だったりとお通夜状態だな
2017/10/27(金) 08:14:04.01ID:Vj5OwVMs
>>781
まあ俺らが見れるコンテンツも糞だしな。そこに違いが生まれるはずもくなく、、、
Amazonも早いとこ字幕焼き付きやめてHDRコンテンツ配信してほしいね
俺はストレンジャーシングスs2見るわ
2017/10/27(金) 13:52:42.92ID:Tjjb2+bI
NVIDIAのハロウィンセール
https://www.androidauthority.com/nvidia-halloween-sale-2017-810198/
2017/10/27(金) 14:21:55.36ID:FUOz0/Aj
本体を安くしてくれよ…
2017/10/27(金) 15:15:57.85ID:hT+aGqki
もっと高くしたっていいくらいだよ
fire乞食が買えない値段にしてくれ
2017/10/27(金) 16:35:46.75ID:RJyeauyf
ゲームコントローラー抜きで149ドルとかなら大満足なんだがなー
2017/10/27(金) 20:44:37.63ID:VOra9sda
Σ(゚д゚)アイヤー
技適通ってないコイツは使えなくなるんかー
2017/10/27(金) 21:06:38.58ID:+cW6p8o/
また恥ずかしいやつが現れたな
技適の有無を接続だけで確認、規制とか不可能だし
そもそも盾は技適取ってるっつの
2017/10/27(金) 21:16:16.79ID:MKrkCj91
新FireTVにX-plore入れてNASにある4KHDRのファイルを再生してみたがビットレートの高いファイルだと途中でひっかかる
SHIELD TVでは問題なく再生出来てたので処理速度が足りないようだ
kodiで重いファイルは厳しそう
SHIELD TVはyoutubeのHDRさえサポートされれば完璧なんだけどな
2017/10/27(金) 21:56:51.72ID:y/E2pn0Q
>>789
俺らの大勝利じゃん!
fire乞食は涙目
2017/10/28(土) 09:48:23.90ID:7CiGNnpm
やはり3万も出せない半端者はダメなんだよなーfiretv買うような奴は何が楽しみで生きてんだろ???死ねよ
2017/11/01(水) 10:59:48.99ID:2MroDCfj
6.1来た
2017/11/01(水) 15:33:21.44ID:/PSqCf9P
すげーpip対応してるやん
小画面で動画見ながら次の動画探せる
2017/11/01(水) 15:58:57.25ID:esR1muip
このSHIELDエクスペリエンス6.1のアップデートにより、Google Assistantは
シールドテレビの米国所有者にとってよりスマートになっていきます。
今すぐあなたは、Huluでのショーを開いたり、ショーを開いたりコントロール
したり、テイクアウトフードやUberの乗り物を注文したり、Target、Costco、
Walmartなどでショッピングすることができます。
今回のアップデートでは、最近発売さ れたAndroid TVデバイス用の
YouTube TVアプリのサポートとともに、ホーム+バックをタップすることで、
SHIELD RemoteのTVオン/オフのサポートを追加しています。

このアップデートでは、恐ろしいKRACKの脆弱性に対するパッチや、
マイナーなバグ修正、機能、改善を含むセキュリティパッチも提供されています。
したがって、NVIDIAシールドテレビを所有している場合は、
記事の冒頭で述べたように、アップデートがグローバルに展開されているので、
すぐにデバイスにアップデートがあるかどうかを確認してください。
Sony Braviaテレビのような他のAndroid TVデバイスを所有している場合は、
YouTube TVやその他の機能をテレビで利用したい場合は、
メーカーからのニュースを待つ必要があります。
いつものように、このデバイスの新しいアップデートが待ち望まれています。
2017/11/01(水) 16:27:04.26ID:3wRG1CEb
Hulu見れないんでしょ?三万も払ってH国内サービスに制限があって見られない時点で終わってる。
2017/11/01(水) 17:43:28.88ID:SluyYaES
>>795
それで?としか言いようがないな
Huluにしか価値を見出だせないならそうなんだろうなとしか
スレ卒業おめでとうございます
2017/11/01(水) 19:43:40.78ID:S4eMDdCa
>>796
それ以外になにがあんだよ。
2017/11/01(水) 22:38:08.67ID:k0+2MaE2
アズールレーンってSHIELD TVのコントローラー使えるのかな
大画面&コントローラーでやりたい
PCにエミュレータ導入するのはちと面倒だしGoogle assistantも気になる
2017/11/01(水) 22:40:35.78ID:vNqqDspg
それ以外になにがあんだよとかHuluにしか価値が無いって断言してんだからもうこのスレに来んなよ
気持ち悪いやつだなあ
2017/11/02(木) 00:17:48.24ID:5T8bqm4U
>>799
てかHulu使えるけど。
無知は黙ってろよ。
2017/11/02(木) 00:37:16.75ID:WOq1Tx8h
自尊心の塊しか居ないのか。。。
おい、ここみて購入を検討している君っ
そこの君だ
国内のアプリは問題ありありだ
君が日本国外に住んでいて英語が堪能でない限りfire tvを買っておけ殆ど変わらないスペックで価格は1/3だ
えっ?ゲームがしたい?それならPS4やswitchの方が楽しいぞ
2017/11/02(木) 01:49:06.56ID:QOXfZZKS
もちろん端末は適材適所で使うもの
一般的なVODを見るだけならSHIELD TVはもったいない
youtubeを見るだけのためにPS4を買う奴はいない
SHIELD TVはいろいろなアプリを入れて性能を生かした使い方をするのが良い
一般的なVODも再生可能なだけで、ある意味PS4に近い
2017/11/02(木) 10:18:35.03ID:gmsmjtxB
海外発売の高スペ端末スレまで遠征ステマとか草
2017/11/02(木) 12:32:33.93ID:w88acjvj
>>800
その書き込み見てHuluが使えないと書いてるように見えるのか
気持ち悪いやつだなあ
2017/11/02(木) 14:25:18.62ID:+8J9Avw4
>>799
お前みたいな奴がいるからfireガイジが湧くんだぞ
ガイジはガイジを惹き付けるんや
2017/11/02(木) 18:32:53.43ID:MvN9Z+hC
>>805
ブーランワロタ
2017/11/03(金) 02:42:28.63ID:i3IKY+VK
>>806
恥ずかしい奴
2017/11/03(金) 22:23:14.63ID:ggk4g5q+
大荒れですね。
2017/11/06(月) 16:23:35.17ID:CyhEAIt9
たかが2-3万の商品でとち狂った選民思想かざしてるアホがいるからな
2017/11/06(月) 17:52:15.43ID:WbzDOoSx
>>809
とち狂ってるのはお前だけどな。
2017/11/06(月) 18:10:39.92ID:s10KL3tq
次スレはAndroid TV総合スレに合流でいいかな
2017/11/06(月) 18:35:48.35ID:XFb5/pmB
niconicoが使えなくなったのが痛いな
2017/11/06(月) 19:41:14.58ID:4ga6N4QR
合流したら無用な争いが増えるだけだと思うけどね
現状でさえわざわざ出張してきて煽る暇人が居るからな
不満があるハードなら無視してりゃいいのに
しょうもない煽り方をして論破されてファビョるって言うね
このまま分離、隔離してた方がいいよ
2017/11/06(月) 19:41:29.26ID:aoHD8NlE
ニコニコは本家のアプリが一番使いにくい
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 03:22:52.56ID:YHXXflrn
Switchで使えるniconicoアプリがいい感じ
まあiPhone用ニコニコアプリが頂点なのは間違いないが
2017/11/07(火) 11:24:56.80ID:skXKOZSC
煽り態勢ない奴が直ぐ反応しちゃうから荒れるわな
2017/11/07(火) 15:00:57.85ID:rLDDhvVX
>>815
switchのアプリ、検索できなくない?
2017/11/07(火) 17:41:38.41ID:m9wLIxu8
ここはhuluやニコニコアプリの質問スレではない
2017/11/07(火) 19:21:43.63ID:LVHQJJ+a
>>818
活用方法を語る場で無いのならこのスレの存在意義はないだろ。
お前は何の場だと思ってんの?スペックを比べて優越感語りたいバカ?
2017/11/07(火) 20:42:16.02ID:zRAwC5sG
>>819
何かと比べで優越感語りたいだけなら総合スレでやってくれ
2017/11/07(火) 21:28:16.53ID:cqVwCdfx
>>819
SHIELD TVでは最新のニコニコアプリはインストール出来るが起動するとエラーになる
huluアプリは普通に使える
以上
2017/11/07(火) 23:56:40.84ID:Q4YO9d2Z
アプリの質問するのは構わんと思うけど
他の機種の話を持込むやつはアホだと思うわ
しかも大抵無知だから突っ込まれて反論できなくて荒らし始める
他の奴も言ってるが不要な機械だと思うならわざわざこのスレに来んなよと
2017/11/08(水) 00:24:39.66ID:lA48LVvE
そもそも嫌がらせが目的なんだから
2017/11/08(水) 08:26:27.68ID:Yi8RE8Vs
そうやって我慢できなくて反論しちゃうのが駄目なのにネットは初めてか?
2017/11/08(水) 10:12:36.37ID:1BGzevQA
>>820
できる中で活用方法を語る場でとは言ったが、何かと比べて優越感なんて、どこからそう読みとってんだか。文盲か?
2017/11/08(水) 10:13:45.87ID:1BGzevQA
>>821
だからとかしか。
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 11:51:49.44ID:L04PlBw7
>>824
そのお前が煽って荒らしてどうするw
2017/11/08(水) 21:53:04.52ID:WqG3yXie
>>821
ニコニコとHuluしか使ってないカスはNexus playerでも使ってろよ。
2017/11/09(木) 10:29:11.13ID:SpbeAQRd
てか8900円のfiretv買えるのに米尼で27000円あれば買えるshield買わない貧乏なstb好きって何なんだよ
引きこもってないでバイトくらいやれや 今やどこも人手不足でお前のような貧乏でクズなfire野郎でも働けるぞ
それとニコ厨は気持ち悪いので死ねよ
2017/11/09(木) 10:35:30.65ID:hZ/TojKN
>>829
『てか8900円のfiretv買えるのに米尼で27000円あれば買えるshield買わない貧乏…』
文章が滅茶苦茶。幼稚園からやり直せ。もしくはお薬が足りてないか、効き過ぎてるから主治医に相談しろ。以上。
2017/11/09(木) 10:48:27.08ID:R1EY0pZT
>>829
2017/11/09(木) 12:07:52.04ID:z2V+2dCp
まーだやってんのかよw
次スレ立てるのかどうか知らんけど
もし立てるなら次はワッチョイにしなよ
まあまんま意味ないけども
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 13:08:10.34ID:/gUWTLXj
Shieldの民度は低い
国内販売されていれば少しは違ったろうと思うけど個人輸入して買うような層だから否定されると自分価値観まで否定されたと強く思っちゃう
悲しいけど
2017/11/09(木) 13:19:58.59ID:vRlaZm10
燃料投下中、スルー推奨
2017/11/09(木) 13:57:58.11ID:ZPkKxkzP
fire房はスルーしる
2017/11/09(木) 18:47:41.90ID:Ng8sCiGp
燃料投下しないとよく燃えないんだよ

fireだけに
2017/11/09(木) 18:53:22.35ID:iBL8Vt7a
そういや某発火スマホの改良版、FEをFireEditionとか揶揄されてたな。
2017/11/10(金) 01:09:57.66ID:5ok1WBoG
またfire乞食が暴れてるのか??
レッテル貼りのパヨクみたいな人しかfireユーザーになれないなんてAmazonが可哀想
fireなんてKindleと同じで世界で通用しないサービスようやるわ
2017/11/10(金) 08:19:26.52ID:F+h/oUXl
fire房はスルーしる
2017/11/10(金) 20:40:56.55ID:nYb1Aox2
ここにはレッテル貼りしかいないのか
2017/11/10(金) 23:17:06.20ID:5ok1WBoG
だってな隣接する貧民外からフェンス超えて乞食がやってきた感覚ですし
2017/11/11(土) 00:13:59.51ID:5kA01n1x
言いたい事はわかるけど変な奴が現れたら粛々と対応しようや
2017/11/11(土) 01:23:00.79ID:mOjiKx9E
レッテル貼れば貼り返されるが道理
自業自得
同情の余地なし
2017/11/11(土) 11:47:03.76ID:aVpPBkRC
>>843
同じく。
>>841
お前は柵を乗り越えてきた自称富豪かなんかか。二度と現れるな。
2017/11/11(土) 13:21:56.94ID:tIwFnWfb
>>844
スルーできねーのかよ
2017/11/11(土) 13:43:33.53ID:IEg8IyFk
エアーSHIELD持ちが成りすまして荒らしてるだけって誰も気づかないのか?
2017/11/11(土) 13:45:54.69ID:9BdpuSoB
fire乞食をスルーすれば平和になる
2017/11/11(土) 17:59:56.45ID:aVpPBkRC
>>845
こわー
2017/11/11(土) 18:10:46.15ID:1I/O9DhX
ココってshieldTV買おうかなーと思って見てる人しか居ない様に思う
持ってる人は数人しか居ないんじゃ無いの
アプデ来てもレス増えないし、海外で話題になってたリモコンの不具合とか全く話題に出ないしココに有用な情報は一切無い
持ってる人はnvidiaのフォーラムに行ってるんだろう
ココはただの荒らし場
2017/11/11(土) 18:24:12.78ID:LuDQ9H0f
KODIのフォーラムも見てるで
2017/11/12(日) 02:03:34.21ID:Mehge/Gb
100円の牛丼と300円の牛
普通の人は100円の牛丼なんか選ばない
怪しい食材使ってるんじゃない?人件費が適切じゃないんじゃない?
何もかもが疑わしい
それがfire乞食とSHIELDの差なんだよ
2017/11/12(日) 08:56:25.67ID:h0eNjeBG
100円の牛丼より300円の牛の方が疑うと思うが………
2017/11/12(日) 13:31:47.57ID:QWMUK3L0
voltaTegraが出来てもJetsonとNewスイッチに供給されるんだろうな
2017/11/12(日) 14:05:47.51ID:q1xQHkiK
うまい例え思いついたと思ってるのかもしれないけど、スペックの違いからくるコストの違いとか全くわかってないな。少しは社会を知れよ。馬鹿か。恥ずかしい。何が300円の牛だよ。プッ
2017/11/12(日) 14:07:34.41ID:q1xQHkiK
そもそもここまで誰がfire TVと比べてる奴がいるのか。狂ってる。見えない敵と戦ってんだね。病院行けよ。
2017/11/12(日) 14:34:22.26ID:QuDivN1A
エア所有者の寝言です
2017/11/12(日) 15:24:09.46ID:Z7zbaITS
今の流れでここで別の機種の話を持ち出す奴は全員荒らし目的だよ
2017/11/12(日) 16:01:26.73ID:d3U241vW
相手してる奴は全員荒らし目的だろ
2017/11/12(日) 16:13:15.76ID:irw+gW3K
もう特に話すこともないということか
2017/11/12(日) 16:25:14.77ID:L+yRlOXm
最近急にLAN内のパソコンからSHIELDにアクセスできなくなったんだけど、
本体をアップデートしたからか?今までアップデートしてもこんなことなかったんだけど
2017/11/12(日) 16:42:26.12ID:Z7zbaITS
>>860
SMBアクセスならPCがwin7とかで盾側がSMB3に上がったとか?
2017/11/12(日) 17:06:02.76ID:L+yRlOXm
>>861
PCはWindows10です。
以前はスマホからもアクセスできてたんだけど・・・

SHIELDの設定→ストレージとリセット→ローカルネットワーク経由もONになっているし、
SHIELD自体はネットに繋がっている。

しかし他の機器から見て、LAN内にSHIELDが見つからない
2017/11/12(日) 17:09:26.62ID:irw+gW3K
ルータの設定見直したり再起動してみれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況