アメリカとカナダで発売済みのTegra X1搭載android据置ゲーム機
正式名称は「NVIDIA SHIELD」、タブレットと区別するためにTVをスレタイに入れました
※日本での発売は未定
探検
NVIDIA SHIELD TV [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/12/24(木) 04:16:50.48ID:BE010PgX
2016/01/01(金) 11:56:39.97ID:Fkq6Ow2h
>>32
sMedioの方は俺もtabletで使ってる。
REGZA RD-BZ800って古い機種でも録画持ち出せてるよ。こいつは持ち出しだとダビング形式で送るんだけどそのまま選択してみることもできる。家なら。
sMedioの方は俺もtabletで使ってる。
REGZA RD-BZ800って古い機種でも録画持ち出せてるよ。こいつは持ち出しだとダビング形式で送るんだけどそのまま選択してみることもできる。家なら。
2016/01/01(金) 12:19:24.16ID:nH+E3Nub
まずはPortable 2を(ボソ
2016/01/01(金) 13:47:05.05ID:J+1zKDzt
>>39
ほんこれ
ほんこれ
2016/01/03(日) 08:38:43.67ID:u29AyD9m
電源切る時は長タップしかないのかな
2016/01/06(水) 01:01:25.69ID:5nEz47Wo
リモコン小さくて薄いね。
2016/01/06(水) 17:41:35.76ID:ZK0UtMXM
そのままだと遊べるゲームも少ないし
自分でカスタマイズできる人向けだね
自分でカスタマイズできる人向けだね
2016/01/06(水) 19:57:14.41ID:GfmM3vKZ
NVIDIA が Android TV を搭載した STB「SHIELD」向けの Android 6.0 Marshmallow アップデートのプレビュー動画を公開し、近々配信することを予告しています。
やっときたか
やっときたか
45620
2016/01/06(水) 22:49:02.39ID:xbMGfM3v marshmallowまだか…
2016/01/07(木) 21:21:22.60ID:yHKQKUaV
jp.co.nttdocomo.dtv.androidtvのapkは手に入らないだろうか?
dtv の android tv版なんだけど、SHIELD TVで動かないかな?
dtv の android tv版なんだけど、SHIELD TVで動かないかな?
2016/01/08(金) 20:34:15.74ID:9wkl00+H
NexusPlayerから抜いた奴は動かなかった。
2016/01/14(木) 15:42:40.53ID:T8eXO0Ud
これ、Wi-Fiの受信感度かなり悪いね
2016/01/15(金) 08:47:15.38ID:xR5kUlhx
wifiはapとの相性の問題もあるから
50名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 15:37:28.42ID:Dcz7UCjA 国内電波規制範囲のの10倍も出力あっても感度悪いのか
2016/01/19(火) 06:42:18.04ID:bXr7lWh6
どうせ、ch固定してないんでしょ。
52501
2016/01/19(火) 14:19:03.80ID:gaxVYM0c 買いたいけど…
何に使うかなと思ってしまうて…
何に使うかなと思ってしまうて…
2016/01/19(火) 20:28:17.08ID:8w4ExaRD
4Kテレビがるなら一番4Kを生かせる機種。
箱はプライムビ あ デ の オ一部だけが4K再生可能。
他の写真やビデ Fire オストリーム再生、youtubeなどは4Kで再生不能。
ShieldTVなら全部可能。
箱はプライムビ あ デ の オ一部だけが4K再生可能。
他の写真やビデ Fire オストリーム再生、youtubeなどは4Kで再生不能。
ShieldTVなら全部可能。
2016/01/19(火) 21:31:23.04ID:8nlEW1uV
>>53
4Kテレビがあるなら一番4Kを生かせる機種。
fire箱はプライムビデオの一部だけが4K再生可能。
他の写真やビデオストリーム再生、youtubeなどは4Kで再生不能。
ShieldTVなら全部可能。
でいいのか?
4Kテレビがあるなら一番4Kを生かせる機種。
fire箱はプライムビデオの一部だけが4K再生可能。
他の写真やビデオストリーム再生、youtubeなどは4Kで再生不能。
ShieldTVなら全部可能。
でいいのか?
2016/01/19(火) 22:07:47.09ID:CI/476/X
これってyoutubeにある8K動画再生できる?
2016/01/19(火) 22:18:20.71ID:9hohXuTH
リアルタイム配信できるし
ゲームに向いてる
root化したら大概は対応させれるしな
ゲームに向いてる
root化したら大概は対応させれるしな
2016/01/19(火) 22:24:29.64ID:OsrVF4xP
GTA5やフォールアウト4をやりたいんですが、これで遊べますか?
58501
2016/01/20(水) 00:47:12.21ID:lCLw/g5v2016/01/20(水) 10:50:24.11ID:P0b5W7G1
ROOTはコンとローラ問題解決したの?
2016/01/21(木) 12:47:12.41ID:l1eCPTzD
2016/01/21(木) 17:10:54.16ID:eJVl/6GE
2016/01/21(木) 17:18:43.59ID:7JFe/tqN
マウスなら>>22の挙動になるな
2016/01/21(木) 19:00:30.11ID:l1eCPTzD
>>61,62
ありがとうございました
ありがとうございました
2016/01/21(木) 22:12:19.32ID:6K300ygH
これに20インチのディスプレイつないでデレステやってたけど
誤タッチ、無反応が頻発したので最近は素直にタブでやってる
誤タッチ、無反応が頻発したので最近は素直にタブでやってる
2016/01/22(金) 00:42:37.18ID:SlG32AnD
>>64
つまんね
つまんね
2016/01/22(金) 00:54:04.42ID:RCu+Waf8
2016/01/22(金) 01:16:34.50ID:SlG32AnD
full Android化してるんか?
そうじゃないと無理な流れやろこれ
説明を要求する
そうじゃないと無理な流れやろこれ
説明を要求する
2016/01/22(金) 02:32:01.08ID:RCu+Waf8
http://l2.upup.be/fQTDyqRqQS
full android化やroot取ったりはしてない
shieldタブで取ってきたapk突っ込んだだけ
TVのホーム画面はタッチ反応しないからそこはshieldのリモコン使ってる
full android化やroot取ったりはしてない
shieldタブで取ってきたapk突っ込んだだけ
TVのホーム画面はタッチ反応しないからそこはshieldのリモコン使ってる
2016/01/22(金) 21:38:14.14ID:RCu+Waf8
設定のタップ表示
https://www.youtube.com/watch?v=MxbkAUMIvaU
普通にデレステやってる動画
https://www.youtube.com/watch?v=ntsn5AzqnBg
NVIDIA SHIELDが他のAndroidTVとちょっと違うのかもしれないね
まあ、正式にメーカーが保証してる動作ではないし
たとえばYahoo!ブラウザなんかはまともに動作しなかった
https://www.youtube.com/watch?v=MxbkAUMIvaU
普通にデレステやってる動画
https://www.youtube.com/watch?v=ntsn5AzqnBg
NVIDIA SHIELDが他のAndroidTVとちょっと違うのかもしれないね
まあ、正式にメーカーが保証してる動作ではないし
たとえばYahoo!ブラウザなんかはまともに動作しなかった
2016/01/24(日) 20:02:06.87ID:bIJjVMT2
>>69
何てapkぶっこ抜いたんですか?
何てapkぶっこ抜いたんですか?
2016/01/25(月) 00:44:06.99ID:OX2ZrQEs
>>70
TKTechのAPKマネージャー
TKTechのAPKマネージャー
2016/01/25(月) 01:10:58.63ID:9RyV4PMR
???
2016/01/30(土) 09:26:06.74ID:kJ9cAYnk
2016/01/30(土) 11:35:28.42ID:iXK3si4y
動画は標準アプリで取れるじゃん
2016/01/31(日) 10:10:04.68ID:3Iq6Yw6r
Shield TVはroot化してファイラーでシステムファイルを覗いたりすることはできますか?
2016/02/15(月) 09:50:44.64ID:uV+dEQOL
保守
2016/02/15(月) 22:29:10.72ID:7564H9a+
日本で正式に販売しないのかな?
それなりの需要はあると思うんだが
それなりの需要はあると思うんだが
2016/02/16(火) 06:33:30.66ID:Wa+J9V03
mashmallowアップデートこないね
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2016/02/16(火) 18:47:00.26ID:nT6iS80q
話題が無いっちゃ無い
ゲーム以外のアプリがぜんぜん対応してくれない
ゲーム以外のアプリがぜんぜん対応してくれない
2016/02/17(水) 07:50:53.66ID:Ppk5I/WT
対応してるアプリってNexus Playerとかのandroid TV?系と一緒?
81名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/17(水) 08:06:13.43ID:JgbpAqL/ https://developer.nvidia.com/vulkan-android
Vulkan on Android
Vulkan Logo
Get going quickly with Vulkan on Android using NVIDIA's extensive developer materials
and the ultimate Android development platform, NVIDIA SHIELD.
Vulkan on Android
Vulkan Logo
Get going quickly with Vulkan on Android using NVIDIA's extensive developer materials
and the ultimate Android development platform, NVIDIA SHIELD.
2016/02/17(水) 21:26:59.62ID:/lZhZ2gf
2016/02/17(水) 23:27:00.44ID:lRF5wLUW
米AmazonからshieldTV届いたので雑感。
500ギガ選んだせいかもしれないけど、結構カリカリと古いノートパソコンみたいな音がする。起動中は常時ほの暖かい。
本体の大きさは8インチのタブレットとほぼ同じで厚さもタブレット二枚重ねたくらい。
リモコンはちゃちくて個人的には使いづらく感じた。ほぼコントローラーで操作することになりそう。
ベースはAndroidだから日本語化はサルでもできるレベル。
esファイルエクスプローラがあるから、普通のAndroid端末を持ってれば公式非対応アプリをshieldTVに落としこむのは割りと簡単。
エミュ系はdrasticとePSXeが公式対応。ジョン系とPPSSPPはなかったから手持ちのタブから流し込んで起動確認した。
Dアニメも試したけど、外部出力禁止で弾かれた。
既出だらけのチラ裏失礼しました。
500ギガ選んだせいかもしれないけど、結構カリカリと古いノートパソコンみたいな音がする。起動中は常時ほの暖かい。
本体の大きさは8インチのタブレットとほぼ同じで厚さもタブレット二枚重ねたくらい。
リモコンはちゃちくて個人的には使いづらく感じた。ほぼコントローラーで操作することになりそう。
ベースはAndroidだから日本語化はサルでもできるレベル。
esファイルエクスプローラがあるから、普通のAndroid端末を持ってれば公式非対応アプリをshieldTVに落としこむのは割りと簡単。
エミュ系はdrasticとePSXeが公式対応。ジョン系とPPSSPPはなかったから手持ちのタブから流し込んで起動確認した。
Dアニメも試したけど、外部出力禁止で弾かれた。
既出だらけのチラ裏失礼しました。
2016/02/17(水) 23:57:21.43ID:lkAD1rcL
逆に俺はリモコン買ってからコントローラー使わなくなった
2016/02/18(木) 00:25:28.12ID:cgl9Nt1a
元々Xbox系のコントローラー好きってのもあるし、リモコンの方向キーの真ん中に別キーがあって押さないように気を付けるってのがきつかった…
片手操作かつ軽量好むなら違った印象持つのかもね
片手操作かつ軽量好むなら違った印象持つのかもね
2016/02/23(火) 00:07:19.42ID:jlZZ/gjk
なんかアップデート来たぞ
2016/02/23(火) 07:10:26.57ID:kM/ca6bS
mashmallowキター
ttps://forums.geforce.com/default/topic/917493/shield-android-tv/shield-android-tv-software-upgrade-3-0-now-available-released-2-22-16-/
ttps://forums.geforce.com/default/topic/917493/shield-android-tv/shield-android-tv-software-upgrade-3-0-now-available-released-2-22-16-/
2016/02/23(火) 20:49:54.06ID:P0Jm+jmd
やっとスタンバイじゃなくて電源オフできるようになった。
2016/02/24(水) 06:51:29.81ID:PdhNNCUl
HDMIのフルレンジ出力はありがたいな…
2016/02/24(水) 21:24:39.26ID:1Noiso6U
なんかshieldで使える便利なのDLNAソフトとかないのかな
シンプルに動画のリストと検索ができる奴があればいいのに
(kodiは除く)
シンプルに動画のリストと検索ができる奴があればいいのに
(kodiは除く)
2016/02/25(木) 05:22:38.37ID:5B3aupjk
>>90
vlc
vlc
92sage
2016/02/25(木) 19:41:23.63ID:3TJmPyuG android版のmetalgear rising 買えた(買える)人いる?
正式なota 3.0のmashmallowにアップデート済みなんだが
うちのshield proでは非対応機器だと言われてしまう。
正式なota 3.0のmashmallowにアップデート済みなんだが
うちのshield proでは非対応機器だと言われてしまう。
2016/02/26(金) 07:17:37.73ID:Y7/dMS0g
>>92
おま国ってことじゃないか?
おま国ってことじゃないか?
2016/02/27(土) 05:36:31.63ID:5GmyTDFS
amazon.comもtaget.comでも売ってないし他に日本から買いやすいショップない?
2016/02/27(土) 10:07:05.12ID:x7ZWxCl4
>>94
ttp://www.xec.jp/detail/B00U33Q940/
ttp://www.xec.jp/detail/B00U33Q940/
2016/02/27(土) 13:50:19.57ID:ZmTo3swg
>>95
輸入代行じゃねーかwww
輸入代行じゃねーかwww
2016/02/27(土) 16:56:49.88ID:HNHSme7J
自分はBest Buyで買った
チョット手こずったけど
チョット手こずったけど
98名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 19:04:43.68ID:Pu9EViuh amazon.comで20日に注文して3/7予定だったのが今日届いた!インフル療養中のため起動確認のみで終了。早くいじり倒したい!
99名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 19:41:12.46ID:/o5fuOW1 steamの買い切りソフトで会員にならないとプレイ出来ないみたいな趣旨が記載されてんだけど、月額980円の有料会員にならないと駄目なん?
2016/02/28(日) 00:08:43.20ID:N6rmiirk
>>94
普通に米国Amazonで売ってるだろ
http://www.amazon.com/NVIDIA-SHIELD-Streaming-Chromecast-Advanced-Performance/dp/B00U33Q940/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1456585597&sr=8-1&keywords=Shield
普通に米国Amazonで売ってるだろ
http://www.amazon.com/NVIDIA-SHIELD-Streaming-Chromecast-Advanced-Performance/dp/B00U33Q940/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1456585597&sr=8-1&keywords=Shield
2016/02/28(日) 10:23:29.14ID:TOcjTFhf
米尼で買ったわ
リモコン付送料込みで28000円
てっきり尼だと取り扱いないのかと思いこんで検索してなかった
ついでにsteam boxとPS4のリモコンも買ってみた
リモコン付送料込みで28000円
てっきり尼だと取り扱いないのかと思いこんで検索してなかった
ついでにsteam boxとPS4のリモコンも買ってみた
2016/02/28(日) 12:21:18.52ID:F10yrljm
>>101
steamcontroller買い忘れてるぞ
steamcontroller買い忘れてるぞ
2016/02/28(日) 16:36:05.14ID:ZRaefo73
日本で使えないサービスとかないの?
nexusplayerとどちら買うか悩んでるので教えてほしいです
hulu netflixを見るのが目的ですがemuで遊ぼうとも考えてます
例えばhuluアプリが落とせないとかdTVアプリが落とせないとか
nexusplayerとどちら買うか悩んでるので教えてほしいです
hulu netflixを見るのが目的ですがemuで遊ぼうとも考えてます
例えばhuluアプリが落とせないとかdTVアプリが落とせないとか
2016/02/28(日) 19:14:21.10ID:YVCBRotH
>>103
shield tvは現状dTVとdアニメ非対応。castは失敗し、apkインスコしての再生も失敗します。
一方huluとnetflixは対応してる。
nexus playerと比較してshield tvが勝っているところはcpu性能がそこそこ高く、
gpu性能が今のところandroid機器では敵無しなのでemuは満足できるところかな
shield tvは現状dTVとdアニメ非対応。castは失敗し、apkインスコしての再生も失敗します。
一方huluとnetflixは対応してる。
nexus playerと比較してshield tvが勝っているところはcpu性能がそこそこ高く、
gpu性能が今のところandroid機器では敵無しなのでemuは満足できるところかな
2016/02/28(日) 22:43:34.09ID:ZRaefo73
>>104
貴重な情報ありがとうございます
貴重な情報ありがとうございます
106名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 03:48:28.58ID:88fgAv// 特に何も考えずAndroid OS入れてみたけど
マウスでカチカチやるのストレスでしかないから戻しちゃった
マウスでカチカチやるのストレスでしかないから戻しちゃった
2016/02/29(月) 12:17:31.11ID:Cix1POrN
2016/02/29(月) 15:53:42.50ID:1/7tVDiv
クランチロールのアプリ入れてみ?
日本のプレイストアから落とせないから
海外からapk落とす必要あるけど
ログイン時はvpnでip偽装しんと行かんがそれさえ済ませばvpn必要なし
配信してるアニメは多分一番だと思う
大体1クール40作品配信してる
PCでだけど、1080pの高画質配信だ
日本のプレイストアから落とせないから
海外からapk落とす必要あるけど
ログイン時はvpnでip偽装しんと行かんがそれさえ済ませばvpn必要なし
配信してるアニメは多分一番だと思う
大体1クール40作品配信してる
PCでだけど、1080pの高画質配信だ
2016/02/29(月) 19:11:26.85ID:3/R8fYg8
どっか野良でTV用のアプリ落ちてないん?
>>108
>>108
2016/02/29(月) 19:17:46.01ID:UfW5UlFz
PCじゃなきゃ面倒だな
泥VPNに野良CRに課金は面倒くさい
しかも、どちらもTVOS対応しとらんし
泥VPNに野良CRに課金は面倒くさい
しかも、どちらもTVOS対応しとらんし
2016/02/29(月) 19:19:58.17ID:UfW5UlFz
アレ、CRは普通に対応してたわ
あっちの垢は持っとけ便利だから
あっちの垢は持っとけ便利だから
2016/02/29(月) 19:28:43.51ID:3/R8fYg8
>>111
マジか?TV対応してるなら抜くわ
マジか?TV対応してるなら抜くわ
2016/02/29(月) 20:01:30.24ID:UfW5UlFz
nasneアプリモーイラナクネ
2016/02/29(月) 20:19:12.69ID:Ch8cfQtU
forum読む限り対応してるようなこと書いてあるよな
ここから落とせるみたいだが
https://appraw.com/apk/crunchyroll-anime-and-drama-apk-download-xeekn
ここから落とせるみたいだが
https://appraw.com/apk/crunchyroll-anime-and-drama-apk-download-xeekn
2016/02/29(月) 20:20:13.42ID:Ch8cfQtU
向こうの垢作ればいいだけか
野良入れるの危険だしね
野良入れるの危険だしね
2016/03/01(火) 10:15:09.29ID:Q5goXU18
2016/03/02(水) 09:46:32.56ID:xj/K67SN
騙されたtv対応なんかしてねーじゃん
118名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 10:27:18.36ID:lzcLPaIb なにいってんだ?
2016/03/02(水) 11:14:38.83ID:gdcy2BxY
これHDMI2.0なんだね。知らんかった。アンプ変えなきゃ。
120名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 11:58:14.47ID:kPaNh2Be 一応フルAndroid入れてた時には一旦ルート権限を無効にしてからだけどtwonkyでナスネの動画見れたよ
結局ルート化してるとアプリが起動しなかったりでそれはそれで悩みが出てくるっていうね
結局ルート化してるとアプリが起動しなかったりでそれはそれで悩みが出てくるっていうね
12170
2016/03/02(水) 14:18:56.35ID:7DqmGPfw12270
2016/03/02(水) 14:20:05.38ID:7DqmGPfw2016/03/02(水) 15:21:45.08ID:GSoCdx8M
もういいっす
124名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 03:48:57.91ID:wmP+APWk Into the Dead、コントローラ反応しねーじゃん
なんでランキング入ってんだよ
なんでランキング入ってんだよ
2016/03/05(土) 13:49:15.59ID:uJSXQJqn
shield tvで、android版のmetalgear risingがダウンロードできたよ。
google walletをusa住所にしたgoogleアカウントで、shield tvの言語をenglish usにして、open vpnでusのipアドレスにしてから、shield gamesにアクセスすると買えました。
google walletをusa住所にしたgoogleアカウントで、shield tvの言語をenglish usにして、open vpnでusのipアドレスにしてから、shield gamesにアクセスすると買えました。
127名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 14:43:08.69ID:9hr6VXIr ttp://jetstream.bz/archives/26691
これってどういうことなの?
nexus playerでnasne見れるんだったらshieldtvでもみれるんじゃないの?
やろうとしてみても外部出力うんぬんで強制終了するんだけど
これってどういうことなの?
nexus playerでnasne見れるんだったらshieldtvでもみれるんじゃないの?
やろうとしてみても外部出力うんぬんで強制終了するんだけど
2016/03/05(土) 15:33:34.23ID:zq/2Zbh4
外部出力うんぬんじゃわからない
logcat添付
logcat添付
2016/03/05(土) 17:47:18.65ID:hkRntxJf
>>127
今のところShield使ってnasne見れたのは
sMedioとDiximだけだった
他のnasne access、tvsideview、media link player、Twonkyは、torneと同じでダメだったわ
今のところShield使ってnasne見れたのは
sMedioとDiximだけだった
他のnasne access、tvsideview、media link player、Twonkyは、torneと同じでダメだったわ
130名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 19:09:10.97ID:lJfwLx1n Nexus PlayerはGoogle謹製だから優遇、SHIELD TVとは扱いが違うんだよな
2016/03/05(土) 22:11:35.52ID:BSdK94TB
marshmallowのfullandroid化してみた
コントローラーが有線でしか使えなくなった点以外は最高やね
コントローラーが有線でしか使えなくなった点以外は最高やね
2016/03/05(土) 22:33:29.86ID:AbGvj+hI
>>127
これやったけどモバイル向けに録画と同時にエンコされる480Pの物が再生せれるから画質的に満足できないよ
これやったけどモバイル向けに録画と同時にエンコされる480Pの物が再生せれるから画質的に満足できないよ
2016/03/05(土) 22:37:20.57ID:AbGvj+hI
>>132
すまん、補足だがやったのはNPの方ね
すまん、補足だがやったのはNPの方ね
134名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 07:20:43.97ID:6RmNM9R0 何が原因かはっきりわからないけどsMedioで我慢するしかなさそうですね
2016/03/06(日) 22:28:31.20ID:dtU9jzkl
StockRestyle 3.0 for Shield Android TV
http://forum.xda-developers.com/shield-tv/development/rom-t3321787
こういうの待ってた
AndroidTVのままでFullAndroidのストアとホームが使える
FullAndroid化とは違うからコントローラーの無線接続もokだわ
http://forum.xda-developers.com/shield-tv/development/rom-t3321787
こういうの待ってた
AndroidTVのままでFullAndroidのストアとホームが使える
FullAndroid化とは違うからコントローラーの無線接続もokだわ
2016/03/07(月) 09:31:48.86ID:/2xBahSN
>>129
480P以外の画質は見れないよね?
480P以外の画質は見れないよね?
2016/03/07(月) 12:17:20.33ID:q1jTvgDc
2016/03/07(月) 12:33:35.72ID:ih7RbbED
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
- 3K新聞「高市首相「馬車馬」の1カ月…宿舎で猛勉強、外交乗り切る 会食なく睡眠不足、心配の声も」 [834922174]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 真面目な話、支那はもう台湾侵攻寸前なんだろ。高市さんはあえて言ったんじゃないか [308389511]
- 存在は知ってるけど入った事の無いチェーン店「不二家レストラン」の魅力…誰も語れない [152212454]
- 【画像】チョコプラのYoutubeチャンネル、コメント欄がとんでもないことになるwwwwwwwww
