アメリカとカナダで発売済みのTegra X1搭載android据置ゲーム機
正式名称は「NVIDIA SHIELD」、タブレットと区別するためにTVをスレタイに入れました
※日本での発売は未定
探検
NVIDIA SHIELD TV [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/12/24(木) 04:16:50.48ID:BE010PgX
2016/03/28(月) 18:57:55.00ID:iDY22zmi
174名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 10:26:30.55ID:YFh5XYdF 電源offにしてもコンセントに繋がってるとhddが回転し続けるんだけどコレってみんなもそう?
なんかスースー言い始めたから不安だなあ
なんかスースー言い始めたから不安だなあ
2016/03/29(火) 13:54:33.54ID:C8Zv4zVw
殆どの人が16gモデルのような気がする、、、
2016/03/29(火) 19:09:33.78ID:P+9IqrXa
SDも安いしね
2016/03/29(火) 19:22:25.05ID:C8Zv4zVw
週末オクで落としたnexusが届いた
今までなんとかしてやろうとあがいてたshield TVだがなんともならんわwww
日本で使うならNPの方がええ
トルネ+動画アプリでテレビ生活は快適の一言
ゲームもsnes9xしか遊ばんかった
今までなんとかしてやろうとあがいてたshield TVだがなんともならんわwww
日本で使うならNPの方がええ
トルネ+動画アプリでテレビ生活は快適の一言
ゲームもsnes9xしか遊ばんかった
178名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 19:46:10.27ID:gK2Sure/ スペックはネクソスとはダンチなのになw
2016/04/02(土) 17:46:45.34ID:1WiHZABi
俺だけじゃなかったんだなnexusに移行したの
2016/04/02(土) 20:00:33.12ID:8VnogTG7
どういう目的で購入したんだよ、ゲームコンソールやろこれ
そもそも
そもそも
2016/04/02(土) 20:09:57.00ID:8tolAfVH
日本で公式販売してないからね
デジタル放送関係は
デジタル放送関係は
2016/04/03(日) 01:21:11.70ID:OKILE7yN
NVIDIAは相変わらずスコア番長だな。 コンソール系では3DMark最強か。
2016/04/07(木) 13:59:51.10ID:yCN/ACyX
>>171
遊べてるよ。
遊べてるよ。
2016/04/08(金) 21:06:28.84ID:L+Pzy6kA
どんどん日本で見れる動画アプリ減ってくな
2016/04/09(土) 15:01:20.08ID:7G5AWY08
これを車載して自動運転できるようになるんだろ
2016/04/09(土) 19:54:06.61ID:Zje/Zhqd
随分前からあるけど発売にならないな
ttps://store.google.com/product/nvidia_shield
ttps://store.google.com/product/nvidia_shield
2016/04/10(日) 07:09:43.17ID:hOmK8PuY
実質、日本で使えないからね仕方ない
2016/04/10(日) 16:19:23.84ID:J+B2V16/
発売にPro買ってBorderlands: The Pre-Sequel!のコード来た人いる?
2016/04/10(日) 18:45:29.65ID:Uznotrdo
実質日本で使えないってどういうこと?
どっちかっていうと技適とかで建前上使えないけど、実質使えるんじゃないの?
どっちかっていうと技適とかで建前上使えないけど、実質使えるんじゃないの?
2016/04/10(日) 19:07:52.40ID:6A7TRD2o
使えるけど国内基準の10倍の出力で電波ばらまきまくって迷惑ってレベルじゃないほどの被害がでる
だから昨今は特に厳しく取り締まってるよ
だから昨今は特に厳しく取り締まってるよ
2016/04/10(日) 19:49:09.32ID:6ngLLbdr
NVIDIA SHIELD User Guide
http://support-shield.nvidia.com/android-tv-user-guide/index.htm#t=SHIELD_Compliance-atv.htm
何故か技適は通過してるようので、ラベルに印字か設定メニューあたりにマークが表示されてれば問題なしじゃないのか
探しても情報が出てこないので、誰か実機がどうなってるのか教えてください
http://support-shield.nvidia.com/android-tv-user-guide/index.htm#t=SHIELD_Compliance-atv.htm
何故か技適は通過してるようので、ラベルに印字か設定メニューあたりにマークが表示されてれば問題なしじゃないのか
探しても情報が出てこないので、誰か実機がどうなってるのか教えてください
2016/04/10(日) 20:33:43.75ID:A7ThGB0H
>>191
実機上はUS版だからか
USのやつしか表示されない
Android 6.0
MRA58K
SHIELD Android TVソフトウェアバージョン
3.0(24.5.78.76)
http://i.imgur.com/4HJ4MLF.png
http://i.imgur.com/nLFkrE4.png
実機上はUS版だからか
USのやつしか表示されない
Android 6.0
MRA58K
SHIELD Android TVソフトウェアバージョン
3.0(24.5.78.76)
http://i.imgur.com/4HJ4MLF.png
http://i.imgur.com/nLFkrE4.png
2016/04/10(日) 21:56:17.22ID:6ngLLbdr
2016/04/14(木) 19:54:02.81ID:Z90cHfD+
買うまでが楽しいマシンだった
せめてtorne使わせてくれ
せめてtorne使わせてくれ
195名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/15(金) 01:57:58.32ID:UTbytEjK 専ショップがまるっきりヤル気ないもんな。DOOM以降はアプリも無し、GRIDなんてこんなんでよく有料として運営出来るなという次元。
2016/04/15(金) 17:47:38.19ID:BA0L3Jlj
2016/04/17(日) 16:58:10.77ID:xpfUPqqL
在庫引き取ってくれる勇気ある代理店が居なかったんだろ?
2016/04/19(火) 21:14:11.85ID:rrQr6i54
コントローラーのマウス機能サポートキター
2016/04/19(火) 21:18:05.75ID:36NOfC7X
3.1配信キタコレ
ttp://support-shield.nvidia.com/android-tv-release-notes/3.1/
2chMate 0.8.9.6/google/Pixel C/6.0.1/LR
ttp://support-shield.nvidia.com/android-tv-release-notes/3.1/
2chMate 0.8.9.6/google/Pixel C/6.0.1/LR
2016/04/19(火) 21:46:06.60ID:36NOfC7X
とりあえずちょっと触ってみて
当然ながらtorneはダメでした。
3.0で追加されて日本語になってなかった所が日本語化されてる。
USBオーディオがおかしかったの治ったぽい?
PCのWeb版PlayストアからChromeインストール可能(TV用のLauncherには表示されないので別途Sideload Launcherとか必要)
右スティックがマウスとして使えるようになった
クリックはAボタン?
当然ながらtorneはダメでした。
3.0で追加されて日本語になってなかった所が日本語化されてる。
USBオーディオがおかしかったの治ったぽい?
PCのWeb版PlayストアからChromeインストール可能(TV用のLauncherには表示されないので別途Sideload Launcherとか必要)
右スティックがマウスとして使えるようになった
クリックはAボタン?
2016/04/20(水) 15:58:02.11ID:OmnEOwZt
torneが使えるようになったら起こして
あとdアニメのcast
あとdアニメのcast
2016/04/21(木) 09:21:08.23ID:ctnxuek2
別スレになる前のshieldスレでShield TVのこといろいろ書いてたやつらいたけど
しょせんゴミだったろw
しょせんゴミだったろw
2016/04/21(木) 15:00:48.77ID:w9Y/1c/9
分ける必要なかったと思うんだが
ケツの穴の小さい奴が2名ほど騒いでたから
大人しくこっちに書き込んでたぜ
ケツの穴の小さい奴が2名ほど騒いでたから
大人しくこっちに書き込んでたぜ
2016/04/22(金) 08:10:25.85ID:j5oR77sg
dアニメだけど、castじゃなくてshield tvにapkつっこんで直接再生はできたぞ。
外部出力に引っ掛からないようにhdmiケーブルは抜いて、shieldコントローラーにイヤホン刺したら音だけは聞こえた。
あとはhdmi出力を内部出力となるように改造すればOKだな。
で、これってカスROMとかのソフトウェア改造でなんとかなるもんなの?
外部出力に引っ掛からないようにhdmiケーブルは抜いて、shieldコントローラーにイヤホン刺したら音だけは聞こえた。
あとはhdmi出力を内部出力となるように改造すればOKだな。
で、これってカスROMとかのソフトウェア改造でなんとかなるもんなの?
2016/04/22(金) 08:25:46.63ID:FNroPtYd
録画終わってからhdmi繋いで再生という手もありか
2016/04/22(金) 11:02:22.30ID:RKICr+bY
>>204-205
悲しいなあ
悲しいなあ
2016/04/22(金) 11:15:10.67ID:B8mYzaoD
あれはできない、これもできないで
時間が経って冷静になるとほんと産廃だよな
nvidia信者に踊らされただけで高い授業料でした
時間が経って冷静になるとほんと産廃だよな
nvidia信者に踊らされただけで高い授業料でした
2016/04/23(土) 06:16:06.60ID:xfjHkkGy
>>207
日本においてはってとこだろうね
正式販売してないから国内アプリ側も対応策考えてくれないし
torneに関しては、スクリーンショット可能(撮った瞬間再生止まるけど)なところ考えると
DRM関連のソフト側の対応がちゃんとできてない気がする
Androidのアプリ開発者ではないので詳しくは分からないけど
日本においてはってとこだろうね
正式販売してないから国内アプリ側も対応策考えてくれないし
torneに関しては、スクリーンショット可能(撮った瞬間再生止まるけど)なところ考えると
DRM関連のソフト側の対応がちゃんとできてない気がする
Androidのアプリ開発者ではないので詳しくは分からないけど
2016/04/25(月) 20:23:43.94ID:F9oP2voq
何やってもトルネ無理だ!むぎゃああああああああああああああ
2016/04/25(月) 21:42:22.54ID:P7YX0tZz
>>209
1. HDMI出力しない。(音声はUSBオーディオで出力させる)
2. 付属のコントローラーを使わない(Wifi Directを無効にする)
多分、ここまでやればtorne使えるよ。
映像見れないけどね!
1. HDMI出力しない。(音声はUSBオーディオで出力させる)
2. 付属のコントローラーを使わない(Wifi Directを無効にする)
多分、ここまでやればtorne使えるよ。
映像見れないけどね!
2016/04/26(火) 00:24:54.41ID:H1aFPZYU
諦めてnexus買うと幸せになれる
2016/04/26(火) 20:15:34.72ID:7Ofhl2s5
諦めたら、TVにLAN接続すればもっさりだけど使えるじゃん
死ぬほどのことじゃない
死ぬほどのことじゃない
2016/04/26(火) 20:21:44.96ID:7Ofhl2s5
専用リモコンじゃなくてTV付属のリモコンでSHIELD操作できるじゃん?
それと同じような感覚でいくしかないな
個人的にはHDDモデルを選んだから
nasneをNAS代わりにしてデータ渡しに使用したかったんだよ
50GBぐらいのデータ入れるのに外付けHDD使用せざるをえないのが悲しいぜ
それと同じような感覚でいくしかないな
個人的にはHDDモデルを選んだから
nasneをNAS代わりにしてデータ渡しに使用したかったんだよ
50GBぐらいのデータ入れるのに外付けHDD使用せざるをえないのが悲しいぜ
2016/04/27(水) 08:59:09.42ID:CNetBSQb
どんどん出来ることが他のSTBと差がついてきて起動回数がdtvプレイヤーより少ない
というよりまったく使ってないや
というよりまったく使ってないや
2016/04/27(水) 12:59:32.92ID:GgSHcS+K
フルアンドロイド化してプライムビデオ再生機になってるわ
2016/04/28(木) 14:21:21.30ID:Ln1aWfg6
>>215
そんなんするなら5000円の中華boxでええやん
そんなんするなら5000円の中華boxでええやん
2016/04/28(木) 20:17:18.99ID:EizThsSM
キンドルスティックが一番楽でいいわ
2016/04/28(木) 20:21:49.50ID:YGETq/wd
なんかこう、おかしな使い方をしようとしてできないからクソ的な頭の悪い子ばっかり
という印象
という印象
2016/04/29(金) 05:22:00.03ID:ewmdtxeI
普通の使い方が出来ないからやで
ほんまもんの糞箱や
ほんまもんの糞箱や
2016/04/29(金) 15:15:58.44ID:0AQTusCu
俺も最近は使ってない PS3用でtorne持ってるから残念で仕方ないけど
2016/05/01(日) 13:38:08.82ID:IjbJq1z0
こいつ三菱自動車みたいなものだろ
2016/05/02(月) 09:08:26.91ID:RNRO67nH
これでgpgpuやってる人いる?
2016/05/06(金) 10:30:36.54ID:REy5Xrq0
流石にテレビから外したわ
ゲーム好きはこんなチープなマシンでゲームなんかしないしカジュアル層なら買わんよな
cast2で俺はいいわ
ゲーム好きはこんなチープなマシンでゲームなんかしないしカジュアル層なら買わんよな
cast2で俺はいいわ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 11:02:40.40ID:vF4+19qE いみふ
2016/05/06(金) 11:47:15.65ID:3wQoeYwN
何のために買ったのかな?
流石に意味不だわ
流石に意味不だわ
2016/05/06(金) 12:21:59.37ID:2L1zmwje
cudaプログラミング用に欲しいんだけど誰か一万円くらいで売ってよ
2016/05/06(金) 13:00:49.32ID:rcz01F3U
FFとロマサガできるからそれでいいわ。
ドラクエもできりゃいいんだだけど。
ドラクエもできりゃいいんだだけど。
2016/05/07(土) 12:52:29.00ID:mTCX8TCD
俺も後悔してるオクには年末出品したが最低落札超えなかったよ18000円
今ならもっと落札金額下げないと駄目だよなあnexus見てると6000円が相場だし
今ならもっと落札金額下げないと駄目だよなあnexus見てると6000円が相場だし
229名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/07(土) 17:11:03.06ID:anCtKXiy NVIDIAは新規CPUのお披露目に専用端末出すが放置ってパターンだな。TN7、SHIELD Tab、TV、このシリーズは泥の中でも所詮はマイノリティ商売。
2016/05/07(土) 20:18:05.79ID:AhrtDwkA
torne使えないっていってもPSとか別端末で視聴すれば良いだけ
その代わり、4K動画、ネトフリ4K再生できるのはSHIELDTVだけ
ゲームは中途半端だけど洋ゲー好きならSHIELD専用タイトルは確かにある
その代わり、4K動画、ネトフリ4K再生できるのはSHIELDTVだけ
ゲームは中途半端だけど洋ゲー好きならSHIELD専用タイトルは確かにある
2016/05/08(日) 09:47:31.28ID:0lKjaWb1
500gbモデル買ったの失敗したなぁ
ずっとつけてるもんだしシャーシャー音が気になるわ
ずっとつけてるもんだしシャーシャー音が気になるわ
2016/05/08(日) 10:19:31.40ID:Nlox5L2v
SSDに換装したら?
2016/05/08(日) 20:13:35.68ID:uDIFDgKk
>>231
おらはアムロがいいな
おらはアムロがいいな
2016/05/09(月) 11:11:33.57ID:iLoPzvT+
4K再生させたかったら半額以下でfire tv boxあるしな
一つのSTBに集約させたいから見れない動画アプリがあるのが致命的
torneユーザーからしたは使えないSTBはno thank you
一つのSTBに集約させたいから見れない動画アプリがあるのが致命的
torneユーザーからしたは使えないSTBはno thank you
235名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/09(月) 16:09:35.12ID:9HEHbpoc GTX1080がセンセーショナル過ぎてSTBなんてどーでもよくなった
2016/05/10(火) 10:52:20.89ID:dNkuRxam
1.8.0までは動いたのに昨日更新された1.9.0がインストールできないなあ
2016/05/11(水) 01:18:59.31ID:5syw8Rk+
日本の現員調べてます。カナダでこれ使ってるけどdアニメ使えない。Googlecast2使えます。大きく残念。理解出来ますか?
2016/05/11(水) 07:09:15.08ID:B56UrMsR
ロマサガ2インスコしたらゲームじゃなくてアプリの方に並んでるな
まあ、遊べればどうでもいいけど
まあ、遊べればどうでもいいけど
2016/05/12(木) 14:34:20.11ID:skQrdmJv
>>238
次のアプデで正式に対応になりそう
次のアプデで正式に対応になりそう
240名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/15(日) 20:50:52.54ID:ePEGWUC1 何故かこれコントローラだけブックオフで2000円で売ってた
2016/05/30(月) 14:34:32.06ID:5KLIIRsd
torne買ったけど使えなかったら報告しようと思ったが既出だったかfuck
まだまだPS3が捨てられんな
まだまだPS3が捨てられんな
2016/06/12(日) 00:12:59.87ID:JePDzEui
>>237
Just install the apk directly on your SHIELD.
SHIELD is not available in Japan and that would be the reason dアニメ doesn't support casting to it.
Just install the apk directly on your SHIELD.
SHIELD is not available in Japan and that would be the reason dアニメ doesn't support casting to it.
2016/06/12(日) 13:19:49.58ID:dYcBQ5a/
これはマルチユーザーできないんですかね
2016/06/16(木) 10:42:23.95ID:1Y/rwNWc
次のosで出来るようになる
245名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/17(金) 09:57:35.67ID:fZrkaWi4 こんなスレがあったとは。私は一人ではなかった。
さて、専用ソフトを発売されるたびに買ってますが、何も通知してくれないので、ストアからnvidia shieldと検索するか、nvidiaのサイトをこまめにチェックしなきゃならない。
メタルギアライジングは二ヶ月くらい気がつかなくてセールをのがしちゃったよ。みなさんはどうしてますか?
さて、専用ソフトを発売されるたびに買ってますが、何も通知してくれないので、ストアからnvidia shieldと検索するか、nvidiaのサイトをこまめにチェックしなきゃならない。
メタルギアライジングは二ヶ月くらい気がつかなくてセールをのがしちゃったよ。みなさんはどうしてますか?
2016/06/18(土) 18:47:14.17ID:hsr3IImb
ゲーム機としては使ってなくて
4K再生機になってる
主な用途は、4kでは無いがネトフリとGoogleの映画レンタル
4K再生機になってる
主な用途は、4kでは無いがネトフリとGoogleの映画レンタル
2016/06/22(水) 07:44:47.96ID:+TKtBqTw
torne使えるならもう1台買うんだがな
2016/06/27(月) 18:19:03.50ID:tmRFtay6
コロプラのぷにコンとかには対応してるんですかね
249名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 07:29:07.89ID:YYgXpbWk shieldがメディアサーバーになり、そしてなにやらファイル共有もできるっぽいシステム更新。のぞむところだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 07:33:41.47ID:YYgXpbWk ゲームストリーミングしてます?
2016/06/30(木) 09:36:04.11ID:gTYc2M6t
torneは?torneはどうなったの?
2016/07/01(金) 12:59:47.30ID:neZ+/q08
>>251
ダメぽ
ダメぽ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 14:37:31.05ID:sKgfbdvx すごい!SHIELD Android TVがNASになったぞ!買ってよかった!!
254名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 14:50:55.63ID:sKgfbdvx 以前からうすうす感じてはいたのですが、ひょっとしたら皆さんSHIELD Android TVでゲームしてないんじゃないんですか?
2016/07/04(月) 23:29:58.43ID:zJVGlrv6
shield tvにubuntuとCUDAを入れて自作プログラムを走らせているよ。
値段の割にそこそこの性能があるし消費電力は少ないし
値段の割にそこそこの性能があるし消費電力は少ないし
2016/07/05(火) 07:50:41.99ID:GraBoXnf
>>252
そこさえ解決すればnexusから移行するのに惜しいmi box待ちか
そこさえ解決すればnexusから移行するのに惜しいmi box待ちか
2016/07/05(火) 09:59:00.85ID:nNuje3Oo
>>255
ちなみにBOINCは動く?
ちなみにBOINCは動く?
2016/07/06(水) 00:58:17.98ID:l1nwBjqt
>>257
boincは使ったことないけど、恐らくjetson tx1で動くならshield tvでも動くと思う。
boincは使ったことないけど、恐らくjetson tx1で動くならshield tvでも動くと思う。
2016/07/06(水) 11:37:51.70ID:wEHe+9xA
次は純粋なAndroid TV買いたいんだがnexusの後継機ないんだよな?mi box輸入しても同じように日本向けアプリに制限ありそうだし
2016/07/09(土) 06:42:53.51ID:P/Ask1iw
8年前の古いモニターを使い回したいんだけど
入力がdsub15ピンしかない
変換アダプタかませて表示出来るかな?
出来るならアダプタ買おうと思うのだけど
入力がdsub15ピンしかない
変換アダプタかませて表示出来るかな?
出来るならアダプタ買おうと思うのだけど
2016/07/09(土) 09:48:49.95ID:mHMSwT/j
HDCP対応コンテンツはエラーが出るからやめとけ
モニター買ったほうがいい
モニター買ったほうがいい
2016/07/09(土) 13:48:56.75ID:P/Ask1iw
2016/07/19(火) 15:19:03.39ID:02Hwl9PX
torneの更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どうせ見れないんだろうけどな(´・ω・`)
どうせ見れないんだろうけどな(´・ω・`)
2016/07/22(金) 13:32:23.73ID:90KRnGNN
BRAVIAにはAmazonもきたな
俺達が選んだゴミは公道を走れないレース車みたいになってるが
俺達が選んだゴミは公道を走れないレース車みたいになってるが
2016/07/22(金) 21:33:34.81ID:fo8rt0BZ
2016/07/23(土) 06:47:59.58ID:OvQlmvFC
netflixはhdr日本でも対応したんでしょうか
2016/07/23(土) 11:39:35.24ID:7LPJWrSf
2016/07/23(土) 15:17:12.64ID:aNdimMMD
>>267
shieldでみれるんかな?
shieldでみれるんかな?
2016/07/23(土) 19:37:01.19ID:xfwTfCz+
2016/07/23(土) 19:45:05.82ID:V8um2NPO
位置偽装アプリ入れて
ポケモンGOやってるわ
ポケモンGOやってるわ
2016/07/23(土) 23:51:16.31ID:tFukTaFH
tegraだけでsteamのゲームできる日はいつになるんです?
2016/07/24(日) 03:09:13.44ID:pCdRqwCu
steam osが超絶糞下痢便なのがバレたし良くなる見込なさげなので終わりです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★9
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 211【WTA】
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 【高市早苗】バス会社、中国からのキャンセルで12月で2000万円~3000万円の損失へ [115996789]
- かしこいワンコっていうVtuberの子知ってる?
- カレーライスぐちゃぐちゃに混ぜる奴🤣
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
