アメリカとカナダで発売済みのTegra X1搭載android据置ゲーム機
正式名称は「NVIDIA SHIELD」、タブレットと区別するためにTVをスレタイに入れました
※日本での発売は未定
探検
NVIDIA SHIELD TV [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/12/24(木) 04:16:50.48ID:BE010PgX
2名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 04:18:36.02ID:XtxvoyW7 やっと立ったか
2015/12/24(木) 08:06:35.25ID:NVCfFx2x
現在最速のAndroid機
基本無料ゲーが動けば文句ないけど分からん
基本無料ゲーが動けば文句ないけど分からん
4名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 09:00:54.73ID:hwYswYE82015/12/24(木) 11:05:31.02ID:J5Zu9y8Z
日本でも売れや
Googleにページあるのによおお
Googleにページあるのによおお
2015/12/24(木) 18:02:09.17ID:XjVValvw
米尼で買おうかずっと悩んでるがAndroidTVなのが最大のネック
2015/12/24(木) 23:06:17.43ID:v7vCPVfs
他で取ってきたapk突っ込めばだいたい動く
ニコニコは公式アプリよりnicoidの方が快適だと思う
ニコニコは公式アプリよりnicoidの方が快適だと思う
2015/12/25(金) 00:26:31.06ID:hbfvl6ic
2015/12/25(金) 01:31:04.57ID:Q1FtDFU3
これのタッチ操作ってどうやるの?
まさかコントローラーの静電パッドとか使うの?
まさかコントローラーの静電パッドとか使うの?
2015/12/25(金) 05:51:39.47ID:Yb6kcLMm
2015/12/25(金) 10:22:08.09ID:5UrP8nam
キーボードで操作できるけど, みんなはコントローラーかタッチパネルを使ってるの?
全部のゲームを試したわけじゃないけどgeforce nowのゲームはpcゲームと同様にマウスとキーボードで操作できた。
全部のゲームを試したわけじゃないけどgeforce nowのゲームはpcゲームと同様にマウスとキーボードで操作できた。
12名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 16:03:38.92ID:74H0JC4e めっちゃかっこいい!それより、今このサイトのビデオを保存できるアプリがありますよ〜使ってみませんか?在ールurlこちらへ:https://goo.gl/f5Oxf5
13名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 06:12:43.98ID:RDHAihND root化出来るみたいだけど手順が複雑でなんとも手が出せないな
2015/12/26(土) 22:37:23.22ID:sO+dtDJ3
Nexus PlayerのスレでFF3が音飛びするという話が出てるけど
このSHIELDでも音飛びするみたいだね
このSHIELDでも音飛びするみたいだね
2015/12/27(日) 07:12:07.03ID:pwERdWHl
排熱よくなさそう
2015/12/27(日) 19:28:58.48ID:6G4TJRBz
>>13
twrp焼いてからsupersu焼くだけでしょ
twrp焼いてからsupersu焼くだけでしょ
2015/12/27(日) 20:24:55.34ID:eT11yORH
建てたのね
俺は持ってないけどこっちにもたまに遊びに来るね
ところで、この手の奴にはみんなアンチウィルス系は入れてるの?
俺は持ってないけどこっちにもたまに遊びに来るね
ところで、この手の奴にはみんなアンチウィルス系は入れてるの?
2015/12/28(月) 13:31:25.77ID:gU3LdQK9
購入された方に聞きたいのですが、
電源の入れ方が分かりません。
タッチ式の電源ボタン?を押しても反応無し。
もしかして初期不良引いてしまった?
電源の入れ方が分かりません。
タッチ式の電源ボタン?を押しても反応無し。
もしかして初期不良引いてしまった?
2015/12/28(月) 13:50:02.65ID:gU3LdQK9
申し訳ない
電源ケーブルの差し込みが甘かっただけでしたorz
電源ケーブルの差し込みが甘かっただけでしたorz
2015/12/28(月) 16:22:31.16ID:gU3LdQK9
これってタッチパネルに対応しているんですかね?
Nexus Playerは対応してないので、こっちも無理っぽいと思いますが
Nexus Playerは対応してないので、こっちも無理っぽいと思いますが
2015/12/28(月) 17:07:23.44ID:uhwMmmh2
あの端子は向きも分かりにくいよね
2015/12/28(月) 17:28:19.53ID:HHJm55+v
2015/12/28(月) 20:00:50.71ID:zG334iQ5
>>22
ESファイルエクスプローラではコントローラのタッチパッドが効かないのですが、動作の確認できるアプリを教えて下さい
ESファイルエクスプローラではコントローラのタッチパッドが効かないのですが、動作の確認できるアプリを教えて下さい
2015/12/28(月) 20:18:00.32ID:/vUu1RQF
tabletだとコントローラの下がタッチパッドとしてマウス的に使えるのにな
TVでも有効にしてほしい
TVでも有効にしてほしい
2015/12/28(月) 20:42:32.78ID:T9zVC+y8
2015/12/28(月) 20:59:20.70ID:wD8OHjtB
泥アプリのほとんどがタッチ向けになってるからこれ使えないよな
2015/12/28(月) 21:07:25.01ID:pSSktL2O
マウス繋げるか
root取ってcincorekeymapperでゲームパッドをマウス代わりにすりゃええ
root取ってcincorekeymapperでゲームパッドをマウス代わりにすりゃええ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 06:39:28.78ID:fVQ8KCeN Full Android OS入れたりとか出来るみたいなんだけどやってみた人いる?
2015/12/29(火) 10:35:18.48ID:g1Je72Fl
簡易リモコンは小さくて良いのだけどバッテリーの持ちが悪すぎる
一週間程度しかもたない
ボタンも少なすぎ、せめて再生ポーズとメニューの2個はあって欲しかった
一週間程度しかもたない
ボタンも少なすぎ、せめて再生ポーズとメニューの2個はあって欲しかった
2015/12/29(火) 21:48:00.20ID:WobyNAKM
31名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 02:43:30.55ID:2Cy20bWo nasne見たいんだけどこの感じだとDLNA対応アプリはでなさそうだね
Android OS入れればいいんだろうけどコントローラと引き換えか
うーん
Android OS入れればいいんだろうけどコントローラと引き換えか
うーん
2015/12/30(水) 05:59:11.10ID:yGqW2dzS
>>31
一応以下の2つで録画したのは見れる。
リアルタイムは無理。
diximでインタレ有効にすると
3倍録画の映像がでない。
なので実質見れるのはPSVita向けの解像度のやつ。
sMedio
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.smedio.rw.general.drm&hl=ja
dixim
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.digion.dixim.android.play.subsc&hl=ja
一応以下の2つで録画したのは見れる。
リアルタイムは無理。
diximでインタレ有効にすると
3倍録画の映像がでない。
なので実質見れるのはPSVita向けの解像度のやつ。
sMedio
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.smedio.rw.general.drm&hl=ja
dixim
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.digion.dixim.android.play.subsc&hl=ja
2015/12/30(水) 11:05:20.77ID:aXfsk2rz
限定的ではあるものの箱コンも使えるな
34名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 12:20:53.06ID:QHQ8EQS4 めっちゃかっこいい!それより、今このサイトのビデオを保存できるアプリがありますよ〜使ってみませんか?在ールurlこちらへ:https://goo.gl/mItjJB
2015/12/30(水) 13:01:24.51ID:Mm3ZE71n
>>34
グロ
グロ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 06:57:16.43ID:4+RppOtC2016/01/01(金) 08:43:52.58ID:33bLNuLI
スクリーンレコードよりもshadowplayの方が好きなんで
NVIDIAは泥端末を出し続けて欲しい
NVIDIAは泥端末を出し続けて欲しい
2016/01/01(金) 11:56:39.97ID:Fkq6Ow2h
>>32
sMedioの方は俺もtabletで使ってる。
REGZA RD-BZ800って古い機種でも録画持ち出せてるよ。こいつは持ち出しだとダビング形式で送るんだけどそのまま選択してみることもできる。家なら。
sMedioの方は俺もtabletで使ってる。
REGZA RD-BZ800って古い機種でも録画持ち出せてるよ。こいつは持ち出しだとダビング形式で送るんだけどそのまま選択してみることもできる。家なら。
2016/01/01(金) 12:19:24.16ID:nH+E3Nub
まずはPortable 2を(ボソ
2016/01/01(金) 13:47:05.05ID:J+1zKDzt
>>39
ほんこれ
ほんこれ
2016/01/03(日) 08:38:43.67ID:u29AyD9m
電源切る時は長タップしかないのかな
2016/01/06(水) 01:01:25.69ID:5nEz47Wo
リモコン小さくて薄いね。
2016/01/06(水) 17:41:35.76ID:ZK0UtMXM
そのままだと遊べるゲームも少ないし
自分でカスタマイズできる人向けだね
自分でカスタマイズできる人向けだね
2016/01/06(水) 19:57:14.41ID:GfmM3vKZ
NVIDIA が Android TV を搭載した STB「SHIELD」向けの Android 6.0 Marshmallow アップデートのプレビュー動画を公開し、近々配信することを予告しています。
やっときたか
やっときたか
45620
2016/01/06(水) 22:49:02.39ID:xbMGfM3v marshmallowまだか…
2016/01/07(木) 21:21:22.60ID:yHKQKUaV
jp.co.nttdocomo.dtv.androidtvのapkは手に入らないだろうか?
dtv の android tv版なんだけど、SHIELD TVで動かないかな?
dtv の android tv版なんだけど、SHIELD TVで動かないかな?
2016/01/08(金) 20:34:15.74ID:9wkl00+H
NexusPlayerから抜いた奴は動かなかった。
2016/01/14(木) 15:42:40.53ID:T8eXO0Ud
これ、Wi-Fiの受信感度かなり悪いね
2016/01/15(金) 08:47:15.38ID:xR5kUlhx
wifiはapとの相性の問題もあるから
50名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 15:37:28.42ID:Dcz7UCjA 国内電波規制範囲のの10倍も出力あっても感度悪いのか
2016/01/19(火) 06:42:18.04ID:bXr7lWh6
どうせ、ch固定してないんでしょ。
52501
2016/01/19(火) 14:19:03.80ID:gaxVYM0c 買いたいけど…
何に使うかなと思ってしまうて…
何に使うかなと思ってしまうて…
2016/01/19(火) 20:28:17.08ID:8w4ExaRD
4Kテレビがるなら一番4Kを生かせる機種。
箱はプライムビ あ デ の オ一部だけが4K再生可能。
他の写真やビデ Fire オストリーム再生、youtubeなどは4Kで再生不能。
ShieldTVなら全部可能。
箱はプライムビ あ デ の オ一部だけが4K再生可能。
他の写真やビデ Fire オストリーム再生、youtubeなどは4Kで再生不能。
ShieldTVなら全部可能。
2016/01/19(火) 21:31:23.04ID:8nlEW1uV
>>53
4Kテレビがあるなら一番4Kを生かせる機種。
fire箱はプライムビデオの一部だけが4K再生可能。
他の写真やビデオストリーム再生、youtubeなどは4Kで再生不能。
ShieldTVなら全部可能。
でいいのか?
4Kテレビがあるなら一番4Kを生かせる機種。
fire箱はプライムビデオの一部だけが4K再生可能。
他の写真やビデオストリーム再生、youtubeなどは4Kで再生不能。
ShieldTVなら全部可能。
でいいのか?
2016/01/19(火) 22:07:47.09ID:CI/476/X
これってyoutubeにある8K動画再生できる?
2016/01/19(火) 22:18:20.71ID:9hohXuTH
リアルタイム配信できるし
ゲームに向いてる
root化したら大概は対応させれるしな
ゲームに向いてる
root化したら大概は対応させれるしな
2016/01/19(火) 22:24:29.64ID:OsrVF4xP
GTA5やフォールアウト4をやりたいんですが、これで遊べますか?
58501
2016/01/20(水) 00:47:12.21ID:lCLw/g5v2016/01/20(水) 10:50:24.11ID:P0b5W7G1
ROOTはコンとローラ問題解決したの?
2016/01/21(木) 12:47:12.41ID:l1eCPTzD
2016/01/21(木) 17:10:54.16ID:eJVl/6GE
2016/01/21(木) 17:18:43.59ID:7JFe/tqN
マウスなら>>22の挙動になるな
2016/01/21(木) 19:00:30.11ID:l1eCPTzD
>>61,62
ありがとうございました
ありがとうございました
2016/01/21(木) 22:12:19.32ID:6K300ygH
これに20インチのディスプレイつないでデレステやってたけど
誤タッチ、無反応が頻発したので最近は素直にタブでやってる
誤タッチ、無反応が頻発したので最近は素直にタブでやってる
2016/01/22(金) 00:42:37.18ID:SlG32AnD
>>64
つまんね
つまんね
2016/01/22(金) 00:54:04.42ID:RCu+Waf8
2016/01/22(金) 01:16:34.50ID:SlG32AnD
full Android化してるんか?
そうじゃないと無理な流れやろこれ
説明を要求する
そうじゃないと無理な流れやろこれ
説明を要求する
2016/01/22(金) 02:32:01.08ID:RCu+Waf8
http://l2.upup.be/fQTDyqRqQS
full android化やroot取ったりはしてない
shieldタブで取ってきたapk突っ込んだだけ
TVのホーム画面はタッチ反応しないからそこはshieldのリモコン使ってる
full android化やroot取ったりはしてない
shieldタブで取ってきたapk突っ込んだだけ
TVのホーム画面はタッチ反応しないからそこはshieldのリモコン使ってる
2016/01/22(金) 21:38:14.14ID:RCu+Waf8
設定のタップ表示
https://www.youtube.com/watch?v=MxbkAUMIvaU
普通にデレステやってる動画
https://www.youtube.com/watch?v=ntsn5AzqnBg
NVIDIA SHIELDが他のAndroidTVとちょっと違うのかもしれないね
まあ、正式にメーカーが保証してる動作ではないし
たとえばYahoo!ブラウザなんかはまともに動作しなかった
https://www.youtube.com/watch?v=MxbkAUMIvaU
普通にデレステやってる動画
https://www.youtube.com/watch?v=ntsn5AzqnBg
NVIDIA SHIELDが他のAndroidTVとちょっと違うのかもしれないね
まあ、正式にメーカーが保証してる動作ではないし
たとえばYahoo!ブラウザなんかはまともに動作しなかった
2016/01/24(日) 20:02:06.87ID:bIJjVMT2
>>69
何てapkぶっこ抜いたんですか?
何てapkぶっこ抜いたんですか?
2016/01/25(月) 00:44:06.99ID:OX2ZrQEs
>>70
TKTechのAPKマネージャー
TKTechのAPKマネージャー
2016/01/25(月) 01:10:58.63ID:9RyV4PMR
???
2016/01/30(土) 09:26:06.74ID:kJ9cAYnk
2016/01/30(土) 11:35:28.42ID:iXK3si4y
動画は標準アプリで取れるじゃん
2016/01/31(日) 10:10:04.68ID:3Iq6Yw6r
Shield TVはroot化してファイラーでシステムファイルを覗いたりすることはできますか?
2016/02/15(月) 09:50:44.64ID:uV+dEQOL
保守
2016/02/15(月) 22:29:10.72ID:7564H9a+
日本で正式に販売しないのかな?
それなりの需要はあると思うんだが
それなりの需要はあると思うんだが
2016/02/16(火) 06:33:30.66ID:Wa+J9V03
mashmallowアップデートこないね
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2016/02/16(火) 18:47:00.26ID:nT6iS80q
話題が無いっちゃ無い
ゲーム以外のアプリがぜんぜん対応してくれない
ゲーム以外のアプリがぜんぜん対応してくれない
2016/02/17(水) 07:50:53.66ID:Ppk5I/WT
対応してるアプリってNexus Playerとかのandroid TV?系と一緒?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【自民/維新】国会議員の歳費、月5万円アップで調整 月額134万4000円に 維新配慮で次の国政選挙後に引き上げ方針 [Hitzeschleier★]
- 【不思議】ヤフコメ、なぜか円安の話の時だけ高市批判が集まり正常化する事態に…… [305926466]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- cloudflare👈お前らがこれについて知ってること
- 一人暮らしする時って小さい冷蔵庫で良い?
- 【高市速報】中国、日本映画の公開審査を凍結!「名探偵コナン」「8番出口」の公開を凍結 [115996789]
