NVIDIA SHIELD TV [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/12/24(木) 04:16:50.48ID:BE010PgX
アメリカとカナダで発売済みのTegra X1搭載android据置ゲーム機
正式名称は「NVIDIA SHIELD」、タブレットと区別するためにTVをスレタイに入れました

※日本での発売は未定
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 04:18:36.02ID:XtxvoyW7
やっと立ったか
2015/12/24(木) 08:06:35.25ID:NVCfFx2x
現在最速のAndroid機
基本無料ゲーが動けば文句ないけど分からん
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 09:00:54.73ID:hwYswYE8
>>3
無料でもアプリ内購入でない無料ゲーをWifiで接続して遊ぶ分には
金掛からなくて済むんじゃね?
2015/12/24(木) 11:05:31.02ID:J5Zu9y8Z
日本でも売れや
Googleにページあるのによおお
2015/12/24(木) 18:02:09.17ID:XjVValvw
米尼で買おうかずっと悩んでるがAndroidTVなのが最大のネック
2015/12/24(木) 23:06:17.43ID:v7vCPVfs
他で取ってきたapk突っ込めばだいたい動く
ニコニコは公式アプリよりnicoidの方が快適だと思う
2015/12/25(金) 00:26:31.06ID:hbfvl6ic
>>7
マジかじゃあ買ってみようかな
でも普通の泥端末みたいには使えないんだろうな
とりあえず動画見たりエミュ出来れば良いんだけど
2015/12/25(金) 01:31:04.57ID:Q1FtDFU3
これのタッチ操作ってどうやるの?
まさかコントローラーの静電パッドとか使うの?
2015/12/25(金) 05:51:39.47ID:Yb6kcLMm
>>9
http://www.sharp.co.jp/business/lcd-display/lineup/index.html
タッチディスプレイに繋いで巨大タブレットにするのが望ましい
2015/12/25(金) 10:22:08.09ID:5UrP8nam
キーボードで操作できるけど, みんなはコントローラーかタッチパネルを使ってるの?
全部のゲームを試したわけじゃないけどgeforce nowのゲームはpcゲームと同様にマウスとキーボードで操作できた。
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/25(金) 16:03:38.92ID:74H0JC4e
めっちゃかっこいい!それより、今このサイトのビデオを保存できるアプリがありますよ〜使ってみませんか?在ールurlこちらへ:https://goo.gl/f5Oxf5
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/26(土) 06:12:43.98ID:RDHAihND
root化出来るみたいだけど手順が複雑でなんとも手が出せないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要