Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。
Amazon Fire TV http://www.amazon.co.jp/firetv
Fire TV Stick http://www.amazon.co.jp/firetv-stick
日本発売 http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509241/
■<2015年モデル 価格 (税込)>
Amazon Fire TV (音声認識リモコン付) … 12,980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UH6MXT8/
Fire TV Stick (音声認識リモコン付) … 6,480円
http://www.amazon.co.jp/dp/B010EGFDGK
Fire TV Stick (スタンダードリモコン付) … 4,980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZVNYLS8/
■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
Amazon Fire TV/Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識非対応) … 2,480円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/
■前スレ
【Amazon】FireTVシリーズ 1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1443092360/
【Amazon】FireTVシリーズ 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1445125270/
【Amazon】FireTVシリーズ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1446171175/
【Amazon】FireTVシリーズ 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1446363332/
探検
Fire TVシリーズ 5 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/11/14(土) 08:50:53.51ID:rsYJYmLU
724名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 16:33:11.35ID:NpLq6kCs >>723
ありがとうございます
ありがとうございます
2021/11/30(火) 13:53:53.56ID:2nWx5gTd
39 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/11/30(火) 10:07:31.74 ID:VKjr/y3Y0
医者板の書き込み
早期に接種した医療従事者の間で
スパイク発現血管内皮の破壊が始まった。
女性の死亡者全体のうち出血性脳卒中による死亡は、一般人口(20〜74歳)では4.5%であったが、ワクチン接種後の医療従事者では59%と突出していた(オッズ比30.6、p<0.00001)。
男女合わせると、出血性脳卒中死は一般人口では4.2%、医療従事者では35.5%であった。
動脈系血管病死(動脈瘤解離、心筋梗塞、脳梗塞)は一般人口9.1%に対してワクチン接種医療従事者19.4%、静脈系血管病死(静脈血栓症、肺塞栓症)は0.3%に対して6.5%、その他循環器が8.3%に対し22.6%であった。
出血性脳卒中だけでなく、あらゆる循環器疾患死亡の割合が大きい。合計循環器疾患死は一般人口22%に対し、医療従事者では84%と突出して高かった
新コロワクチン未接種 動脈系血管病死(動脈瘤解離、心筋梗塞、脳梗塞)は一般人口9.1%
新コロワクチン接種済み 動脈系血管病死(動脈瘤解離、心筋梗塞、脳梗塞)はワクチン接種医療従事者19.4%
医者板の書き込み
早期に接種した医療従事者の間で
スパイク発現血管内皮の破壊が始まった。
女性の死亡者全体のうち出血性脳卒中による死亡は、一般人口(20〜74歳)では4.5%であったが、ワクチン接種後の医療従事者では59%と突出していた(オッズ比30.6、p<0.00001)。
男女合わせると、出血性脳卒中死は一般人口では4.2%、医療従事者では35.5%であった。
動脈系血管病死(動脈瘤解離、心筋梗塞、脳梗塞)は一般人口9.1%に対してワクチン接種医療従事者19.4%、静脈系血管病死(静脈血栓症、肺塞栓症)は0.3%に対して6.5%、その他循環器が8.3%に対し22.6%であった。
出血性脳卒中だけでなく、あらゆる循環器疾患死亡の割合が大きい。合計循環器疾患死は一般人口22%に対し、医療従事者では84%と突出して高かった
新コロワクチン未接種 動脈系血管病死(動脈瘤解離、心筋梗塞、脳梗塞)は一般人口9.1%
新コロワクチン接種済み 動脈系血管病死(動脈瘤解離、心筋梗塞、脳梗塞)はワクチン接種医療従事者19.4%
2021/12/06(月) 12:41:57.64ID:h6qw7CrL
【WHOのワクチンによる有害事象報告件数ランキング】
1位 コロナワクチン 2,457,386件(2020-2021)〈過去1年分〉
2位 インフルエンザワクチン 272,202件(1968-2021)〈過去53年分〉
3位 肺炎球菌ワクチン 234,781件(1980-2021)〈過去41年分〉
4位 アスピリン 184,481件(1968-2021)〈過去53年分〉
5位 タイルノール 169,159件(1968-2021)〈過去53年分〉
6位 イブプロフェン 166,209件(1969-2021)〈過去52年分〉
7位 髄膜炎菌ワクチン 126,412件(1976-2021)〈過去45年分〉
8位 ポリオワクチン 121,988件(1968-2021)〈過去53年分〉
9位 B型肝炎ワクチン 104,619件(1984-2021)〈過去27年分〉
10位 バンコマイシン 71,159件(1974-2021)〈過去37年分〉
中略
15位 ヒドロキシクロロキン 32,641件(1968-2021)〈過去53年分〉
16位 破傷風ワクチン 15,085件(1968-2021)〈過去53年分〉
17位 クロロキン 7,139件(1968-2021)〈過去53年分〉
18位 天然痘ワクチン 6,891件(1968-2021)〈過去53年分〉
19位 ペニシリン 6,684件(1968-2021)〈過去53年分〉
20位 はしかワクチン 5,827件(1968-2021)〈過去53年分〉
21位 イベルメクチン 5,705件(1992-2021)〈過去29年分〉
22位 風疹ワクチン 2,621件(1971-2021)〈過去50年分〉
23位 おたふくかぜワクチン 711件(1972-2021)〈過去49年分〉
コロナワクチン 2,457,386件〈過去1年分〉
他ワクチン合計 1,771,460件〈過去53年分〉
tps://i.imgur.com/fxMWGz1.jpg
1位 コロナワクチン 2,457,386件(2020-2021)〈過去1年分〉
2位 インフルエンザワクチン 272,202件(1968-2021)〈過去53年分〉
3位 肺炎球菌ワクチン 234,781件(1980-2021)〈過去41年分〉
4位 アスピリン 184,481件(1968-2021)〈過去53年分〉
5位 タイルノール 169,159件(1968-2021)〈過去53年分〉
6位 イブプロフェン 166,209件(1969-2021)〈過去52年分〉
7位 髄膜炎菌ワクチン 126,412件(1976-2021)〈過去45年分〉
8位 ポリオワクチン 121,988件(1968-2021)〈過去53年分〉
9位 B型肝炎ワクチン 104,619件(1984-2021)〈過去27年分〉
10位 バンコマイシン 71,159件(1974-2021)〈過去37年分〉
中略
15位 ヒドロキシクロロキン 32,641件(1968-2021)〈過去53年分〉
16位 破傷風ワクチン 15,085件(1968-2021)〈過去53年分〉
17位 クロロキン 7,139件(1968-2021)〈過去53年分〉
18位 天然痘ワクチン 6,891件(1968-2021)〈過去53年分〉
19位 ペニシリン 6,684件(1968-2021)〈過去53年分〉
20位 はしかワクチン 5,827件(1968-2021)〈過去53年分〉
21位 イベルメクチン 5,705件(1992-2021)〈過去29年分〉
22位 風疹ワクチン 2,621件(1971-2021)〈過去50年分〉
23位 おたふくかぜワクチン 711件(1972-2021)〈過去49年分〉
コロナワクチン 2,457,386件〈過去1年分〉
他ワクチン合計 1,771,460件〈過去53年分〉
tps://i.imgur.com/fxMWGz1.jpg
2021/12/09(木) 16:11:39.82ID:XM6pG5z5
南アフリカ
人口 5931万人
接種率 24.1%
6日 死亡者 6人
韓国
人口 5178万人
接種率 80.1%
6日 死亡者 63人
人口 5931万人
接種率 24.1%
6日 死亡者 6人
韓国
人口 5178万人
接種率 80.1%
6日 死亡者 63人
2021/12/16(木) 16:54:50.98ID:y/66rcFC
ワク信「ワクチンは重症化予防効果はあるから!」
13日、ソウル市が発表したところによると、先週(12月5〜11日)、コロナ19関連のソウル地域での死亡者は計147人で、
このうち60人(40.8%)はワクチン接種完了者と把握された。
未接種者は80人(54.5%)、部分接種は7人(4.7%)だった。
12日の集計はワクチンの種類別では、ファイザーが51万6933人、モデルナ17万3140人、アストラゼネカが2万6768人だった
13日、ソウル市が発表したところによると、先週(12月5〜11日)、コロナ19関連のソウル地域での死亡者は計147人で、
このうち60人(40.8%)はワクチン接種完了者と把握された。
未接種者は80人(54.5%)、部分接種は7人(4.7%)だった。
12日の集計はワクチンの種類別では、ファイザーが51万6933人、モデルナ17万3140人、アストラゼネカが2万6768人だった
2021/12/20(月) 23:28:16.71ID:QUUAVOv+
Cubeユーザーなんだが第三世代のリモコン目的でstickを購入したけどペアリング出来なくて困った。
stickから第二世代と第三世代ではペアリング問題なし
Cubeからだと第二世代しか認識しないんだよなぁ
stickから第二世代と第三世代ではペアリング問題なし
Cubeからだと第二世代しか認識しないんだよなぁ
2021/12/23(木) 15:06:31.63ID:aKi0KhLR
イギリスでは接種済みが未接種の6倍 新コロ死。
イングランド公衆衛生局の報告書を分析してみると
PHEは18日(現地時間)、変異株ウイルス状況をモニタリングした報告書を公表している。
この報告書は毎週出されているが、今週の報告書の中で「接種状態に伴うデルタ株感染患者の応急治療および死亡」(表4)の部分を見ると、
英国人4087人が接種を完了し、14日経過してデルタ(インド)株に感染した。
このうち26人(0.64%)が亡くなった。
反面、未接種者は3万5521人が感染し、このうち34人(0.1%)が死亡した。
ワクチン接種(完了)者がデルタ株に感染したとき、未接種者よりも死亡率が6倍以上。
イングランド公衆衛生局の報告書を分析してみると
PHEは18日(現地時間)、変異株ウイルス状況をモニタリングした報告書を公表している。
この報告書は毎週出されているが、今週の報告書の中で「接種状態に伴うデルタ株感染患者の応急治療および死亡」(表4)の部分を見ると、
英国人4087人が接種を完了し、14日経過してデルタ(インド)株に感染した。
このうち26人(0.64%)が亡くなった。
反面、未接種者は3万5521人が感染し、このうち34人(0.1%)が死亡した。
ワクチン接種(完了)者がデルタ株に感染したとき、未接種者よりも死亡率が6倍以上。
2021/12/25(土) 13:40:29.27ID:r7zeYA/P
心筋炎の報告数が前年比260倍
2010年 60件
2011年 67件
2012年 112件
2013年 106件
2014年 62件
2015年 (不明)
2016年 48件
2017年 63件
2018年 122件
2019年 63件
2020年 58件
2021年 15,531件
2010年 60件
2011年 67件
2012年 112件
2013年 106件
2014年 62件
2015年 (不明)
2016年 48件
2017年 63件
2018年 122件
2019年 63件
2020年 58件
2021年 15,531件
2021/12/25(土) 13:45:07.92ID:r7zeYA/P
スコットランド2回接種済みの人が死亡者の89%を占めている(イングランド公衆衛生庁)
733名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 09:38:30.48ID:Hwl6V6qY >>732
年寄り中心に接種したから年寄りが寿命で死んでるだけでないというエビデンスプリーズ。
年寄り中心に接種したから年寄りが寿命で死んでるだけでないというエビデンスプリーズ。
734名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 09:46:03.16ID:Vuhdxz+J あ、スレ違いに絡んじゃった!ごめんね。スレ違いスレ違い…
2021/12/28(火) 14:11:11.25ID:jTS4rpBs
ワク信「2回目打つと重症化しないもん」
3回目打たないと重症化約20倍高くなるよ
追加接種から12日以上経過後、追加接種群は非追加接種群よりも感染率が11.3倍(95%CI 10.4-12.3)
重症化率が19.5倍(同12.9-29.5)低かった。
3回目追加接種から12日以上経過後の感染率は、
追加接種から4-6日経過後の感染率よりも5.4倍(同4.8-6.1)低かった。
3回目打たないと重症化約20倍高くなるよ
追加接種から12日以上経過後、追加接種群は非追加接種群よりも感染率が11.3倍(95%CI 10.4-12.3)
重症化率が19.5倍(同12.9-29.5)低かった。
3回目追加接種から12日以上経過後の感染率は、
追加接種から4-6日経過後の感染率よりも5.4倍(同4.8-6.1)低かった。
2021/12/29(水) 14:02:21.82ID:XEWnv+LY
以下は、過去三ヶ月のイスラエルでの 100万人あたりの新たな感染確認数と、集中治療室 / ICU への新たな搬送患者数の推移です。
COVID-19 Data Explorer
https://ourworldindata.org/explorers/coronavirus-data-explorer?time=2021-05-06..latest&facet=none&Metric=Confirmed+cases&Interval=7-day+rolling+average&Relative+to+Population=true&Align+outbreaks=false&country=~ISR
エルサレムにあるヘルツォーク病院の院長であるコビ・ハビブ博士(Dr. Kobi Haviv)が、
「重症患者の 95%がコロナワクチンを接種している」
ということと、
「入院患者の 85- 90%がコロナワクチンを接種した人たち」
だと述べたことが報じられています。
COVID-19 Data Explorer
https://ourworldindata.org/explorers/coronavirus-data-explorer?time=2021-05-06..latest&facet=none&Metric=Confirmed+cases&Interval=7-day+rolling+average&Relative+to+Population=true&Align+outbreaks=false&country=~ISR
エルサレムにあるヘルツォーク病院の院長であるコビ・ハビブ博士(Dr. Kobi Haviv)が、
「重症患者の 95%がコロナワクチンを接種している」
ということと、
「入院患者の 85- 90%がコロナワクチンを接種した人たち」
だと述べたことが報じられています。
2021/12/29(水) 15:27:19.74ID:1bMy8yBr
1日あたりのコロナ死者(7日間平均)
(人口比・地域・死者数)
0.000669% ロシア 964
0.000452% アメリカ合衆国 1,482
0.000342% ドイツ 285
0.000251% フランス 169
0.000233% イタリア 139
0.000159% イギリス 106
0.000143% 韓国 74
0.000126% ポルトガル 13
0.000045% カナダ 17
0.000027% オーストラリア 7
0.000002% 日本 1
0.000000% ニュージーランド 0
0.000000% 台湾 0
(人口比・地域・死者数)
0.000669% ロシア 964
0.000452% アメリカ合衆国 1,482
0.000342% ドイツ 285
0.000251% フランス 169
0.000233% イタリア 139
0.000159% イギリス 106
0.000143% 韓国 74
0.000126% ポルトガル 13
0.000045% カナダ 17
0.000027% オーストラリア 7
0.000002% 日本 1
0.000000% ニュージーランド 0
0.000000% 台湾 0
2021/12/30(木) 17:34:40.35ID:ZkX07IQT
イギリス公式データ
2回接種者(60歳未満の成人)が未接種者の 2倍の比率で死亡
Vaccinated English adults under 60 are dying at twice the rate of unvaccinated | TigerDroppings.com
https://www.tigerdroppings.com/rant/politics/vaccinated-english-adults-under-60-are-dying-at-twice-the-rate-of-unvaccinated/99699169/
2回接種者(60歳未満の成人)が未接種者の 2倍の比率で死亡
Vaccinated English adults under 60 are dying at twice the rate of unvaccinated | TigerDroppings.com
https://www.tigerdroppings.com/rant/politics/vaccinated-english-adults-under-60-are-dying-at-twice-the-rate-of-unvaccinated/99699169/
2021/12/31(金) 15:25:33.09ID:Xb0RjnQI
追加接種から12日以上経過後、追加接種群は非追加接種群よりも感染率が11.3倍(95%CI 10.4-12.3)
重症化率が19.5倍(同12.9-29.5)低かった。
3回目追加接種から12日以上経過後の感染率は、
追加接種から4-6日経過後の感染率よりも5.4倍(同4.8-6.1)低かった。
重症化率が19.5倍(同12.9-29.5)低かった。
3回目追加接種から12日以上経過後の感染率は、
追加接種から4-6日経過後の感染率よりも5.4倍(同4.8-6.1)低かった。
2022/01/01(土) 13:53:01.13ID:4WakgR+b
[ワシントン 10日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)が10日に公表した報告書によると、これまでに米国で新型コロナウイルスの
オミクロン型変異株への感染が確認された43人のうち、ほとんどがワクチン接種を完全に済ませていた。
また、そのうち3分の1は追加接種(ブースター接種)も済ませていたという。
報告書によると、43人のうちワクチン接種を完全に済ませていた人は34人。このうち14人は追加接種も受けていた。ただ、5人は追加接種後14日が経過しないうちに発症している。
オミクロン型変異株への感染が確認された43人のうち、ほとんどがワクチン接種を完全に済ませていた。
また、そのうち3分の1は追加接種(ブースター接種)も済ませていたという。
報告書によると、43人のうちワクチン接種を完全に済ませていた人は34人。このうち14人は追加接種も受けていた。ただ、5人は追加接種後14日が経過しないうちに発症している。
2022/01/02(日) 21:20:53.51ID:EwZo+y+e
オミクロンでコロナ史上最悪になった国
イギリス 70.5%
フランス 73.5%
イタリア 75.1%
アメリカ 62%
韓国 81% デルタも含む
イギリス 70.5%
フランス 73.5%
イタリア 75.1%
アメリカ 62%
韓国 81% デルタも含む
2022/01/03(月) 19:20:59.20ID:e56fP01V
無症状や軽症でも後遺症残る場合あるからな
男性の59%、女性の71%で後遺症があったと回答したと発表した。
軽症や無症状の場合でも、6割以上で後遺症が見られたという。
男性の59%、女性の71%で後遺症があったと回答したと発表した。
軽症や無症状の場合でも、6割以上で後遺症が見られたという。
2022/01/03(月) 20:10:21.17ID:+vgwz1ZD
過疎るとゴミ書き込みがテストに使われる
2022/01/03(月) 21:51:03.26ID:BO7TN6hC
FireTV 2nd Gen(旧箱)からFireTVStick 4K MAXに乗り換えたけど、意外と旧箱の操作感も良かったんだなっと実感した
旧箱のCPU性能良かったんだな
旧箱のCPU性能良かったんだな
2022/01/03(月) 22:21:37.41ID:4/LRzjWG
俺は逆で第二世代の箱はゴミだったと実感したけどな
2022/01/03(月) 22:45:11.54ID:1FuJp5Ze
【Amazon】Fire TV Stick 50本目 ヮ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635780724/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635780724/
2022/01/04(火) 22:41:01.49ID:hZFUEeFa
ドイツ政府★公式★発表
オミクロン感染者の96%がワクチン接種者、4%が未接種者である。
うち95.28%は2〜3回接(96%のうちの28%は3回接種者)であった。
オミクロン感染者の96%がワクチン接種者、4%が未接種者である。
うち95.28%は2〜3回接(96%のうちの28%は3回接種者)であった。
2022/01/05(水) 23:31:49.37ID:uHnhqSO9
ドイツで報告された中共ウイルス(COVID-19)のオミクロン変異株による症例の95%以上が、完全なワクチン接種者において発生したことが、連邦政府の新しいレポートにより明らかになりました。
ドイツの機関「ロベルト・コッホ研究所」が12月30日に発表した論文には、最新の変異ウイルスに感染した4,206人のワクチン接種状況についての情報が含まれています。
この研究でオミクロンに感染したと報告した4020人(全症例の95.6%に相当)は、中共ウイルスのワクチンを少なくとも2回接種していた。
また、オミクロン陽性者の28%が3回目のワクチン接種または「ブースター」接種を受けていました。
オミクロン株に感染した人のうち、ワクチン未接種者はわずか186人で、ワクチン接種者は中共ウイルスの変異株に感染する確率が21倍以上であることを示しています。
ドイツの機関「ロベルト・コッホ研究所」が12月30日に発表した論文には、最新の変異ウイルスに感染した4,206人のワクチン接種状況についての情報が含まれています。
この研究でオミクロンに感染したと報告した4020人(全症例の95.6%に相当)は、中共ウイルスのワクチンを少なくとも2回接種していた。
また、オミクロン陽性者の28%が3回目のワクチン接種または「ブースター」接種を受けていました。
オミクロン株に感染した人のうち、ワクチン未接種者はわずか186人で、ワクチン接種者は中共ウイルスの変異株に感染する確率が21倍以上であることを示しています。
2022/01/06(木) 17:18:48.88ID:G9ClEDCS
新型コロナウイルスワクチンのブースター(追加)接種を行うと、それまでの接種済みの状態と比較して感染症による死亡率が90%低下する。
米疾病対策センター(CDC)のワレンスキー所長が5日に示したデータから明らかになった。
ホワイトハウスでの新型コロナに関する状況説明で述べた。
当該のデータを取得したブースター接種の有効性についての研究は、デルタ株が蔓延(まんえん)していた時期のイスラエルで行ったもの。
それによると、ブースター接種を実施すればそれまでの接種済みの状態と比較して感染リスクが10倍低下する。
重症化リスクは60歳以上で18倍、40〜59歳で22倍、それぞれ低下するという。
また死亡率は90%低下するとの結果が出た。
ワレンスキー氏は「これらの研究はデルタ株が支配的だったイスラエルで行われたものだが、
同様に防御力が高まる傾向がオミクロン株に対するブースター接種でもみられると予想される」と述べた。
https://www.cnn.co.jp/world/35181714.html
エルサレムの施設でファイザー製ワクチンの3度目の接種を行う医療従事者
https://www.cnn.co.jp/storage/2022/01/06/e069e8f06e5ed7fa0d3fba1919bb91a3/t/768/570/d/c4d6e196-c358-4908-862c-be7ad04808b4.jpg
米疾病対策センター(CDC)のワレンスキー所長が5日に示したデータから明らかになった。
ホワイトハウスでの新型コロナに関する状況説明で述べた。
当該のデータを取得したブースター接種の有効性についての研究は、デルタ株が蔓延(まんえん)していた時期のイスラエルで行ったもの。
それによると、ブースター接種を実施すればそれまでの接種済みの状態と比較して感染リスクが10倍低下する。
重症化リスクは60歳以上で18倍、40〜59歳で22倍、それぞれ低下するという。
また死亡率は90%低下するとの結果が出た。
ワレンスキー氏は「これらの研究はデルタ株が支配的だったイスラエルで行われたものだが、
同様に防御力が高まる傾向がオミクロン株に対するブースター接種でもみられると予想される」と述べた。
https://www.cnn.co.jp/world/35181714.html
エルサレムの施設でファイザー製ワクチンの3度目の接種を行う医療従事者
https://www.cnn.co.jp/storage/2022/01/06/e069e8f06e5ed7fa0d3fba1919bb91a3/t/768/570/d/c4d6e196-c358-4908-862c-be7ad04808b4.jpg
2022/01/06(木) 18:50:28.37ID:ehO9LzbT
ガイジの日記か、ここは
2022/01/06(木) 19:22:15.34ID:MHccpiMd
頭のおかしい奴って存在しているんだなと言うのを実感するスレになってる
2022/01/06(木) 20:32:43.80ID:hG/iHdfR
コピペ貼れるか初心者が試してる説
2022/01/06(木) 22:00:55.55ID:1I3hYEeN
コピペ出来るかどうか試すって人生の初心者か?
2022/01/06(木) 22:50:03.86ID:i6Lyt/7g
各国政府が購入したワクチン総数を人口で割ったもの
国民一人当たり何回分のワクチンが準備されてるかのグラフ
カナダ11回
オージー10回
イギリス9.5回
EU6.5回
ニュージー6回
日本5.5回
アメリカ5.1回
tps://i.imgur.com/0nTgx0D.png
国民一人当たり何回分のワクチンが準備されてるかのグラフ
カナダ11回
オージー10回
イギリス9.5回
EU6.5回
ニュージー6回
日本5.5回
アメリカ5.1回
tps://i.imgur.com/0nTgx0D.png
2022/01/07(金) 00:20:29.27ID:FS8RGMfk
もしくは本物
756名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 19:56:43.97ID:nJW5RjMz SmartTubeNextの専用スレが見当たらなかったのでここで質問する。
SmartTubeNextに本垢でログインしてる人ってどれぐらいいる?
オープンソース開発らしいから変な挙動するようなプログラムは仕込まないと思うんだけどちょっと不安なんだよね・・・
SmartTubeNextに本垢でログインしてる人ってどれぐらいいる?
オープンソース開発らしいから変な挙動するようなプログラムは仕込まないと思うんだけどちょっと不安なんだよね・・・
2022/01/07(金) 21:10:20.56ID:NnJuOuIc
2022/01/07(金) 21:39:25.14ID:fqXLVE3M
2022/01/08(土) 10:48:53.26ID:4nI8x70p
デンマークの昨年11月20日から12月12日までのデータ
ワクチン接種後日数別のワクチン有効率(オミクロン)
1-30日 55%
31-60 16%
61-90 9%
91-150 -76%
ワクチン接種後日数別のワクチン有効率(オミクロン)
1-30日 55%
31-60 16%
61-90 9%
91-150 -76%
2022/01/08(土) 13:32:06.96ID:gyzkOpeD
もうワクチンとか関係ないから
日本はコロナ終了してる
ただの風邪になりました
日本はコロナ終了してる
ただの風邪になりました
2022/01/08(土) 14:32:09.23ID:w4gFbXZi
◆65歳未満はワクチン2回接種の方が致死率が高い(厚労省)
コロナ感染陽性者のワクチン接種回数と致死率
致死率 未接種 1回接種 2回接種
全年齢 0.12 0.41 0.58
65以上 2.83 2.35 1.22
65未満 0.04 0.06 0.08
これの5ページ目の表の下から三行分
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000826597.pdf
コロナ感染陽性者のワクチン接種回数と致死率
致死率 未接種 1回接種 2回接種
全年齢 0.12 0.41 0.58
65以上 2.83 2.35 1.22
65未満 0.04 0.06 0.08
これの5ページ目の表の下から三行分
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000826597.pdf
2022/01/08(土) 21:35:41.33ID:DkMRTmBI
コビッド19のオミクロン変種とされるドイツ政府のデータでは、「完全接種者」の免疫系がすでに平均マイナス87%に低下していることが確認された後、2022年1月末までにコビッド19ワクチンによる後天性免疫不全症候群(AIDS)を発症することが示唆されている。
「オミクロンの症例については、報告制度上、ある程度の追加情報が判明しています。 6,788症例について、症状に関する情報が提供されましたが、ほとんどが無症状または軽度の症状であることが示されました。症状のある患者さんによって最も多く見られたのは
鼻水(54%)、咳(57%)、喉の痛み(39%)が挙げられた。124人が入院し、4人が死亡した。海外での曝露は543人(5%)と報告されています。ワクチン未接種は186名、完全接種が4,020名、このうち1,137名にブースター接種が報告されている。感染データから,オミクロン感染者全体のうち148人の再感染が確認されたが,いずれも再感染者に前病歴は報告されていない.図9は、ドイツでこれまでに報告されたオミクロン症例の分布を示している。オミクロン症例はすべての連邦州で検出されています。"
https://dailyexpose.uk/2022/01/02/german-gov-data-suggests-fully-vaccinated-developing-ade/
「オミクロンの症例については、報告制度上、ある程度の追加情報が判明しています。 6,788症例について、症状に関する情報が提供されましたが、ほとんどが無症状または軽度の症状であることが示されました。症状のある患者さんによって最も多く見られたのは
鼻水(54%)、咳(57%)、喉の痛み(39%)が挙げられた。124人が入院し、4人が死亡した。海外での曝露は543人(5%)と報告されています。ワクチン未接種は186名、完全接種が4,020名、このうち1,137名にブースター接種が報告されている。感染データから,オミクロン感染者全体のうち148人の再感染が確認されたが,いずれも再感染者に前病歴は報告されていない.図9は、ドイツでこれまでに報告されたオミクロン症例の分布を示している。オミクロン症例はすべての連邦州で検出されています。"
https://dailyexpose.uk/2022/01/02/german-gov-data-suggests-fully-vaccinated-developing-ade/
2022/01/10(月) 14:08:28.65ID:yB3q9LHN
オミクロン株による入院患者が、イングランドで10人になったと明らかにした。18〜85歳で、大半はワクチンを2回接種していたという。
https://www.bbc.com/japanese/59647085
https://www.bbc.com/japanese/59647085
2022/01/10(月) 14:08:43.43ID:yB3q9LHN
米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)の集計によると、8日基準で米国の最近7日間の一日平均新規コロナ感染者は65万6478人を記録した。2週間前に比べると3倍以上増えて連日新記録を出している。
新規感染者は全米で増加しているが、最近ではコロナワクチン接種率が比較的高いニューヨーク・ニュージャージー・マサチューセッツ州やワシントンDCなど北東部地域で多くの感染者が報告されているとNYTは指摘した。
NYTは専門家の言葉を引用して多くの米国人がワクチンを接種したが、それでも感染者が多いのは従来のコロナワクチンがデルタ株ほどオミクロン株の感染予防に効果的ではないことを暗示していると伝えた。
ニューヨーク州はワクチンを1回以上打った人は85.2%、接種完了者は72.4%で、米国内のワクチン接種率で最上位圏だ。
だが先週、人口10万人あたり360人の感染でロードアイランド州に次いで感染者が多かった。
人口10万人あたり391人で最も多くの感染者が出ているロードアイランド州はワクチン接種率が1回以上90.5%、完全接種率77.1%で米国内2位だ。
オミクロン株は伝播力は強い一方で致命力は弱いと伝えられたが、最近入院患者と死亡者数が同時に上昇している。全米における入院患者は2週間前より72%増えた約12万人水準で、一日平均死亡者は11%増加した1499人。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/286524
新規感染者は全米で増加しているが、最近ではコロナワクチン接種率が比較的高いニューヨーク・ニュージャージー・マサチューセッツ州やワシントンDCなど北東部地域で多くの感染者が報告されているとNYTは指摘した。
NYTは専門家の言葉を引用して多くの米国人がワクチンを接種したが、それでも感染者が多いのは従来のコロナワクチンがデルタ株ほどオミクロン株の感染予防に効果的ではないことを暗示していると伝えた。
ニューヨーク州はワクチンを1回以上打った人は85.2%、接種完了者は72.4%で、米国内のワクチン接種率で最上位圏だ。
だが先週、人口10万人あたり360人の感染でロードアイランド州に次いで感染者が多かった。
人口10万人あたり391人で最も多くの感染者が出ているロードアイランド州はワクチン接種率が1回以上90.5%、完全接種率77.1%で米国内2位だ。
オミクロン株は伝播力は強い一方で致命力は弱いと伝えられたが、最近入院患者と死亡者数が同時に上昇している。全米における入院患者は2週間前より72%増えた約12万人水準で、一日平均死亡者は11%増加した1499人。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/286524
2022/01/10(月) 17:08:57.41ID:GqyhUHt6
入院率、重症化率、死亡率の全てで接種者が
未接種者を上回っている。(イングランド公衆衛生庁)
英国健康安全保障局サーベイランスレポートを見れば確認出来る
未接種者を上回っている。(イングランド公衆衛生庁)
英国健康安全保障局サーベイランスレポートを見れば確認出来る
2022/01/12(水) 13:29:38.81ID:80xLUBUd
欧州連合(EU)の医薬品規制当局は11日、新型コロナウイルスワクチンのブースター(追加免疫)接種を頻繁に行うと免疫系に悪影響を及ぼす恐れがあると警告した。
欧州医薬品庁(EMA)は、4カ月ごとのブースター接種を繰り返すと最終的に免疫力が低下する可能性があると指摘。各国はブースター接種の間隔をより空け、インフルエンザ予防接種戦略で示された青写真のように寒い季節の到来に合わせるべきだとの見解を示した。
オミクロン変異株、数週間で欧州人口の半数以上が感染も−WHO
オミクロン感染が急速に広がる中、一部の国は2回目のブースター接種を行う可能性を検討している。イスラエルは今月に入り、60歳以上を対象に4回目のワクチン接種(2回目のブースター)を開始。英国は現時点では2回目のブースターは必要ないが、必要に応じてデータを見直すとしている。
ブースター接種についてEMAでワクチン戦略などの責任者を務めるマルコ・カバレリ氏は「一度や二度ならともかく、何度も繰り返すべきと考えるものではない」と指摘。「現在のパンデミック(世界的大流行)の状況から、よりエンデミック(地域的流行)の状況にどう移れるかを考える必要がある」と記者会見で語った。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-11/R5K5LCT0G1KZ01
前
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641941475/
【訃報】EU議長 イタリアの政治家 ダビド・サッソーリ氏 免疫系の機能不全により死亡 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641893944/
【新型コロナ】WHO「既存ワクチン繰り返しは不適切、持続可能でもない」 今後出現予想変異株に対しても効果がある改良を求める [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641958274/
【新型コロナ】血流や脳細胞の状態に変化が生じると、脳機能が永久に変化 免疫系をあまり長期に激しく抗わせないことが重要 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641733131/
【新コロワクチン】岸田文雄首相「米モデルナ製ワクチン18000000回分を活用し、一般分を前倒しする」、職場接種も前倒し [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641897783/
【新型コロナ】ワクチン3度接種済みでオミクロン株により死亡★3 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641641052/
【新型コロナ】埼玉県で3回接種済みの20代男性が感染 新規感染者は332人 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641638292/
【ブラジル】テレビ司会者「3回目のブースター万歳!」→数日後、生放送中に倒れ5回の心肺停止を起こす [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641646629/
【信コロ算術】3回目接種開始、「時給2万円」高額バイトに群がる医師 10万円が病院に支給される仕組みも [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641167430/
欧州医薬品庁(EMA)は、4カ月ごとのブースター接種を繰り返すと最終的に免疫力が低下する可能性があると指摘。各国はブースター接種の間隔をより空け、インフルエンザ予防接種戦略で示された青写真のように寒い季節の到来に合わせるべきだとの見解を示した。
オミクロン変異株、数週間で欧州人口の半数以上が感染も−WHO
オミクロン感染が急速に広がる中、一部の国は2回目のブースター接種を行う可能性を検討している。イスラエルは今月に入り、60歳以上を対象に4回目のワクチン接種(2回目のブースター)を開始。英国は現時点では2回目のブースターは必要ないが、必要に応じてデータを見直すとしている。
ブースター接種についてEMAでワクチン戦略などの責任者を務めるマルコ・カバレリ氏は「一度や二度ならともかく、何度も繰り返すべきと考えるものではない」と指摘。「現在のパンデミック(世界的大流行)の状況から、よりエンデミック(地域的流行)の状況にどう移れるかを考える必要がある」と記者会見で語った。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-11/R5K5LCT0G1KZ01
前
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641941475/
【訃報】EU議長 イタリアの政治家 ダビド・サッソーリ氏 免疫系の機能不全により死亡 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641893944/
【新型コロナ】WHO「既存ワクチン繰り返しは不適切、持続可能でもない」 今後出現予想変異株に対しても効果がある改良を求める [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641958274/
【新型コロナ】血流や脳細胞の状態に変化が生じると、脳機能が永久に変化 免疫系をあまり長期に激しく抗わせないことが重要 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641733131/
【新コロワクチン】岸田文雄首相「米モデルナ製ワクチン18000000回分を活用し、一般分を前倒しする」、職場接種も前倒し [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641897783/
【新型コロナ】ワクチン3度接種済みでオミクロン株により死亡★3 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641641052/
【新型コロナ】埼玉県で3回接種済みの20代男性が感染 新規感染者は332人 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641638292/
【ブラジル】テレビ司会者「3回目のブースター万歳!」→数日後、生放送中に倒れ5回の心肺停止を起こす [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641646629/
【信コロ算術】3回目接種開始、「時給2万円」高額バイトに群がる医師 10万円が病院に支給される仕組みも [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641167430/
2022/01/12(水) 17:14:22.32ID:z3Zh5Tw8
ワクチン『重症化予防』有効性マイナスに
重症化予防有効性:-28.49%
【コロナ死亡者】
接種済み:2756人
未接種:928人
(接種率:69.8%)
(英国保健安全局:レポート Dec.6 - Jan.2)
重症化予防有効性:-28.49%
【コロナ死亡者】
接種済み:2756人
未接種:928人
(接種率:69.8%)
(英国保健安全局:レポート Dec.6 - Jan.2)
2022/01/14(金) 17:37:01.46ID:69ZS/z55
ワクチン接種しましたか?
A『まだ』→未接種
B『○月○日と△月△日にファイザーを』→接種者
C『したけどいつか忘れた』→不明
D『○月と△月頃、日時とワクチンの種類は覚えてない』→不明
E『2回目はモデルナを△月△日に、1回目の日時は忘れた』→不明
F『言えない』→不明
CDEは接種済でも不明にカウント
tps://i.imgur.com/AqPYR5h.jpg
A『まだ』→未接種
B『○月○日と△月△日にファイザーを』→接種者
C『したけどいつか忘れた』→不明
D『○月と△月頃、日時とワクチンの種類は覚えてない』→不明
E『2回目はモデルナを△月△日に、1回目の日時は忘れた』→不明
F『言えない』→不明
CDEは接種済でも不明にカウント
tps://i.imgur.com/AqPYR5h.jpg
2022/01/16(日) 14:02:50.61ID:tlanUeIw
オミクロンでコロナ史上最悪の感染者数になった国 (接種率)
イギリス 71.2%
フランス 75%
イタリア 76.1%
韓国 83.8%
スペイン 80.6%
日本 80%
南アフリカ 27.4%
イギリス 71.2%
フランス 75%
イタリア 76.1%
韓国 83.8%
スペイン 80.6%
日本 80%
南アフリカ 27.4%
2022/01/16(日) 14:28:41.78ID:tlanUeIw
145か国データ分析
New big data study of 145 countries show COVID vaccines makes things worse (cases and deaths)
http://vector-news.github.io/editorials/CausalAnalysisReport_html.html
New big data study of 145 countries show COVID vaccines makes things worse (cases and deaths)
http://vector-news.github.io/editorials/CausalAnalysisReport_html.html
2022/01/18(火) 17:10:18.06ID:ou/DB8pc
ワクチン接種しましたか?
A『まだ』→未接種
B『○月○日と△月△日にファイザーを』→接種者
C『したけどいつか忘れた』→不明
D『○月と△月頃、日時とワクチンの種類は覚えてない』→不明
E『2回目はモデルナを△月△日に、1回目の日時は忘れた』→不明
F『言えない』→不明
CDEは接種済でも不明にカウント
tps://i.imgur.com/AqPYR5h.jpg
A『まだ』→未接種
B『○月○日と△月△日にファイザーを』→接種者
C『したけどいつか忘れた』→不明
D『○月と△月頃、日時とワクチンの種類は覚えてない』→不明
E『2回目はモデルナを△月△日に、1回目の日時は忘れた』→不明
F『言えない』→不明
CDEは接種済でも不明にカウント
tps://i.imgur.com/AqPYR5h.jpg
2022/01/18(火) 17:33:57.57ID:ou/DB8pc
デンマークの厚生労働省に該当するところが発表してるオミクロンのデータ
1/7までの集計
https://files.ssi.dk/covid19/omikron/statusrapport/rapport-omikronvarianten-07012022-27nk
8ページ目
未接種者は9.4%しか感染していない
1/7までの集計
https://files.ssi.dk/covid19/omikron/statusrapport/rapport-omikronvarianten-07012022-27nk
8ページ目
未接種者は9.4%しか感染していない
2022/01/18(火) 21:49:46.64ID:3SQjPzj3
[シドニー 18日 ロイター] - オーストラリアで18日に報告された新型コロナウイルス感染による死者が、過去最多を更新した。オミクロン変異株の広がりで入院率も過去最高水準に達している。
死者数は合わせて77人。これまで最多だった13日の全国の死者57人を上回った。
ニューサウスウェールズ(NSW)州では36人の死亡が報告された。
州内での過去最多となる。
ペロテット州首相は記者会見で、NSWにとって非常に厳しい日となったと述べた。
死者のうちワクチンの3回目の追加接種を受けていたのは4人のみで、33人は2回の接種を終えていた。
死者数は合わせて77人。これまで最多だった13日の全国の死者57人を上回った。
ニューサウスウェールズ(NSW)州では36人の死亡が報告された。
州内での過去最多となる。
ペロテット州首相は記者会見で、NSWにとって非常に厳しい日となったと述べた。
死者のうちワクチンの3回目の追加接種を受けていたのは4人のみで、33人は2回の接種を終えていた。
2022/01/18(火) 22:25:35.39ID:3SQjPzj3
福祉保健局は13日、J-CASTニュースの取材に、「不明」欄の意味について
「患者数などのデータは各医療機関からの報告に基づいてまとめていますが、それにはワクチン接種の有無についての記載がないものもあります。よって、実際には受けている方が不明に分類されている可能性はあります」
「患者数などのデータは各医療機関からの報告に基づいてまとめていますが、それにはワクチン接種の有無についての記載がないものもあります。よって、実際には受けている方が不明に分類されている可能性はあります」
2022/01/18(火) 22:30:31.85ID:3SQjPzj3
日本でのオミクロン
横浜市 死亡 男性 2回接種者
千葉県 死亡 女性 2回接種者
京都府 中等症 肺炎 男性 2回接種者
愛知県 中等症 男性 女性 2回接種者
横浜市 死亡 男性 2回接種者
千葉県 死亡 女性 2回接種者
京都府 中等症 肺炎 男性 2回接種者
愛知県 中等症 男性 女性 2回接種者
2022/01/19(水) 23:23:00.02ID:3SsA/wyy
イタリア下院副議長で薬剤師連盟会長アンドレア・マンデッリ「ICUにワクチン未接種者が大勢いた」、看護師「ICUは全てワクチン接種済みの人だった」と暴露されるシーン
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39378286
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39378286
2022/01/19(水) 23:34:33.51ID:3SsA/wyy
スコットランドではワクチン2度接種した方が入院していると、世界で最も古い広域紙が報じる
https://www.heraldscotland.com/news/19843315.covid-scotland-case-rates-lowest-unvaccinated-double-jabbed-elderly-drive-rise-hospital-admissions/
https://www.heraldscotland.com/news/19843315.covid-scotland-case-rates-lowest-unvaccinated-double-jabbed-elderly-drive-rise-hospital-admissions/
2022/01/20(木) 08:59:18.63ID:tkLTzoM+
なんだかあぼーんだらけだな
2022/01/21(金) 22:12:53.00ID:8ZuJ885J
感染率(英国COVID-19レポート)
赤:未接種
青:3回接種
https://dailysceptic.org/wp-content/uploads/2022/01/UKHSA-infections-220120.png
英国レポートは3回目接種者の数字を出し始めたが
30歳以上ですでに3回め接種者の方が未接種者より感染率が高い
若年層の効力切れもすぐ始まる
せいぜい持って2ヶ月
赤:未接種
青:3回接種
https://dailysceptic.org/wp-content/uploads/2022/01/UKHSA-infections-220120.png
英国レポートは3回目接種者の数字を出し始めたが
30歳以上ですでに3回め接種者の方が未接種者より感染率が高い
若年層の効力切れもすぐ始まる
せいぜい持って2ヶ月
2022/01/22(土) 12:25:26.50ID:VCz7uwXP
tps://i.imgur.com/5Y1cOgN.jpg
入院患者の8割がワクチン接種者なんだが
入院患者の8割がワクチン接種者なんだが
2022/01/22(土) 13:02:40.77ID:TTXKL+Eu
以前のCovid株よりも感染性が高く、回復した人々を再感染させ、ワクチン免疫を回避することができるオミクロンは、
患者データに非常に珍しいパターンをもたらしています。
患者データに非常に珍しいパターンをもたらしています。
2022/01/22(土) 14:11:55.41ID:uo7GcLMX
【解説】入院患者の容体、191人中10人が酸素投与が必要な中等症以上
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4450132.htm?1642816509490
■オミクロン株 わかってきたこと
良原キャスター:
オミクロン株について今わかっていることをまとめていきます。まず、オミクロン株の潜伏期間は2日〜3日と従来株よりも短くなっています。また、99%の方が6.7日以内に発症しているということなんです。またウイルスについてですが、発症・診断から10日以降はウイルス排出の可能性が低いということもわかってきています。
感染力が比較的強いとされているオミクロン株ですが、家庭内感染のリスクはどうでしょうか?デンマークのデータによると、デルタ株が家庭内感染の割合21%だったのに対し、オミクロン株は31%と増えていることがわかります。
さらにオミクロン株で入院している患者さんの様子についても見ていきましょう。入院患者191人が対象です。症状ですが、無症状が68人(約36%)、軽症が113人(約59%)、中等症が9人(約5%)、重症が1人(約1%)となっています。無症状・軽症を合わせますと約95%、ほとんどの方が症状は軽く済んでいるということなんですが、中等症・重症になる方もこれだけいらっしゃるということです。
この方たちのワクチン接種歴についてみていきます。接種なしが35人、1回接種が4人、2回接種完了している方が最も多く145人、3回接種している方も7人いらっしゃいました。
日比キャスター:
倉持先生のクリニックでの現在の実感はいかがでしょうか?
倉持医師:
ここ3、4日は、保育園や小学校、高校など学校が始まったことによって今までなかった学校での感染が急速に拡大しているという点が一つあると思うんです。それから、患者さんのやはり急増ということがあって、我々医療機関も外来レベルで亡くなるような方がこない点は安心なんですが、一方、患者さんが駐車場に入れないような状況が、16日、17日と続いていますので、このまま増えすぎると、一般の外来、発熱外来が受信できないというような事態になりかねないと思う。
日比キャスター:
医療逼迫というのもかなり懸念が高まっている中だと思いますが、入院患者191人のうち145人が既に2回ワクチンを接種しているというデータがありましたが、3回目のワクチンの接種をどのようにお考えでしょうか?
倉持医師:
ワクチン接種は3回打つとオミクロン株をより強く抑制することができるというデータが出てきていますから、やはりワクチンは粛々と打っていくべきだと思います。一方外来診療体制では、軽症者の中から重症者の方を見落とさないようにしなければいけないので、よりしっかりとした診療体制の構築が今必要だと思います。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4450132.htm?1642816509490
■オミクロン株 わかってきたこと
良原キャスター:
オミクロン株について今わかっていることをまとめていきます。まず、オミクロン株の潜伏期間は2日〜3日と従来株よりも短くなっています。また、99%の方が6.7日以内に発症しているということなんです。またウイルスについてですが、発症・診断から10日以降はウイルス排出の可能性が低いということもわかってきています。
感染力が比較的強いとされているオミクロン株ですが、家庭内感染のリスクはどうでしょうか?デンマークのデータによると、デルタ株が家庭内感染の割合21%だったのに対し、オミクロン株は31%と増えていることがわかります。
さらにオミクロン株で入院している患者さんの様子についても見ていきましょう。入院患者191人が対象です。症状ですが、無症状が68人(約36%)、軽症が113人(約59%)、中等症が9人(約5%)、重症が1人(約1%)となっています。無症状・軽症を合わせますと約95%、ほとんどの方が症状は軽く済んでいるということなんですが、中等症・重症になる方もこれだけいらっしゃるということです。
この方たちのワクチン接種歴についてみていきます。接種なしが35人、1回接種が4人、2回接種完了している方が最も多く145人、3回接種している方も7人いらっしゃいました。
日比キャスター:
倉持先生のクリニックでの現在の実感はいかがでしょうか?
倉持医師:
ここ3、4日は、保育園や小学校、高校など学校が始まったことによって今までなかった学校での感染が急速に拡大しているという点が一つあると思うんです。それから、患者さんのやはり急増ということがあって、我々医療機関も外来レベルで亡くなるような方がこない点は安心なんですが、一方、患者さんが駐車場に入れないような状況が、16日、17日と続いていますので、このまま増えすぎると、一般の外来、発熱外来が受信できないというような事態になりかねないと思う。
日比キャスター:
医療逼迫というのもかなり懸念が高まっている中だと思いますが、入院患者191人のうち145人が既に2回ワクチンを接種しているというデータがありましたが、3回目のワクチンの接種をどのようにお考えでしょうか?
倉持医師:
ワクチン接種は3回打つとオミクロン株をより強く抑制することができるというデータが出てきていますから、やはりワクチンは粛々と打っていくべきだと思います。一方外来診療体制では、軽症者の中から重症者の方を見落とさないようにしなければいけないので、よりしっかりとした診療体制の構築が今必要だと思います。
2022/01/22(土) 17:01:52.91ID:6qxxKKh/
入院患者 191人
接種なし 35人
1回接種 4人
2回接種 145人
3回接種 7人
接種者 156人 81%
未接種 35人 19%
日本接種率 79%
病院行きにならないのがワクチン唯一のメリットと散々さけんでたのに
81%とか
50%でもエーって感じだろ
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4450132.htm?1642816509490
【悲報】国内コロナ入院患者の8割がワクチン接種済み [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642816591/
接種なし 35人
1回接種 4人
2回接種 145人
3回接種 7人
接種者 156人 81%
未接種 35人 19%
日本接種率 79%
病院行きにならないのがワクチン唯一のメリットと散々さけんでたのに
81%とか
50%でもエーって感じだろ
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4450132.htm?1642816509490
【悲報】国内コロナ入院患者の8割がワクチン接種済み [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642816591/
2022/01/22(土) 17:33:37.82ID:6qxxKKh/
19日国会で2回目接種者の感染率75.9%と発表されました
吉田はるみ議員
ワクチンを2回接種して、それでオミクロンに感染している、いわゆるブレークスルーのこの率を教えてください。
山際大臣
本年1月12日時点で臨床情報が得られている191例のオミクロン株感染例のうち、ワクチン2回接種者145例でございました。
75.9%ということになります。
吉田はるみ議員
ワクチンを2回接種して、それでオミクロンに感染している、いわゆるブレークスルーのこの率を教えてください。
山際大臣
本年1月12日時点で臨床情報が得られている191例のオミクロン株感染例のうち、ワクチン2回接種者145例でございました。
75.9%ということになります。
2022/01/22(土) 21:39:38.60ID:T/y51Wk7
国内コロナ入院患者の8割がワクチン接種済み
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4450132.htm?1642816509490
オミクロン株の感染拡大に伴い、気になるのが症状や入院した場合の容体など。
国内でオミクロン株に感染し入院している患者について、その容体について調べたところ、発熱やのどの痛みのある「軽症」であったのが約59%、酸素投与などが必要な「中等症」が約5%、「重症」が約1%でした。
また、この入院患者191人のうち約8割がワクチンの2回もしくは3回の接種歴があった人でした。
ps://i.imgur.com/BDs4IEW.jpg
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4450132.htm?1642816509490
オミクロン株の感染拡大に伴い、気になるのが症状や入院した場合の容体など。
国内でオミクロン株に感染し入院している患者について、その容体について調べたところ、発熱やのどの痛みのある「軽症」であったのが約59%、酸素投与などが必要な「中等症」が約5%、「重症」が約1%でした。
また、この入院患者191人のうち約8割がワクチンの2回もしくは3回の接種歴があった人でした。
ps://i.imgur.com/BDs4IEW.jpg
2022/01/22(土) 22:07:57.84ID:T/y51Wk7
NHKあさいち
「新型コロナワクチン接種後の体調不良」
アンケート・取材協力募集
一般の方を対象とした新型コロナワクチンの「3回目接種」がまもなく始まります。
その一方で、ワクチンを接種した後の「原因不明の体調不良」が長く続き、
仕事や生活に支障が出ているという報告が相次いでいます。
【放送予定日】2月21日(月)午前8時15分〜9時54分【総合】
://forms.nhk.or.jp/q/WHCGWHS4
「新型コロナワクチン接種後の体調不良」
アンケート・取材協力募集
一般の方を対象とした新型コロナワクチンの「3回目接種」がまもなく始まります。
その一方で、ワクチンを接種した後の「原因不明の体調不良」が長く続き、
仕事や生活に支障が出ているという報告が相次いでいます。
【放送予定日】2月21日(月)午前8時15分〜9時54分【総合】
://forms.nhk.or.jp/q/WHCGWHS4
2022/01/23(日) 07:25:44.46ID:nTNuxDjf
ガイジの日記がまだ続いてるのか
2022/01/25(火) 17:29:00.28ID:HaUd03rN
国内コロナ入院患者の8割がワクチン接種済み
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4450132.htm?1642816509490
オミクロン株の感染拡大に伴い、気になるのが症状や入院した場合の容体など。
国内でオミクロン株に感染し入院している患者について、その容体について調べたところ、発熱やのどの痛みのある「軽症」であったのが約59%、酸素投与などが必要な「中等症」が約5%、「重症」が約1%でした。
また、この入院患者191人のうち約8割がワクチンの2回もしくは3回の接種歴があった人でした。
ps://i.imgur.com/BDs4IEW.jpg
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4450132.htm?1642816509490
オミクロン株の感染拡大に伴い、気になるのが症状や入院した場合の容体など。
国内でオミクロン株に感染し入院している患者について、その容体について調べたところ、発熱やのどの痛みのある「軽症」であったのが約59%、酸素投与などが必要な「中等症」が約5%、「重症」が約1%でした。
また、この入院患者191人のうち約8割がワクチンの2回もしくは3回の接種歴があった人でした。
ps://i.imgur.com/BDs4IEW.jpg
2022/01/29(土) 22:36:10.08ID:9PuHpbxH
マサチューセッツ工科大学の研究者による査読済み論文より
ワクチンのmRNA は「体内で消えない」
事が判明。
疾患自体より悪い可能性。COVID-19に対するmRNAワクチンのいくつかの考えられる意図しない結果のレビュー
Worse Than the Disease? Reviewing Some Possible Unintended Consequences of the mRNA Vaccines Against COVID-19
https://dpbh.nv.gov/uploadedFiles/dpbhnvgov/content/Boards/BOH/Meetings/2021/SENEFF~1.PDF
ワクチンのmRNA は「体内で消えない」
事が判明。
疾患自体より悪い可能性。COVID-19に対するmRNAワクチンのいくつかの考えられる意図しない結果のレビュー
Worse Than the Disease? Reviewing Some Possible Unintended Consequences of the mRNA Vaccines Against COVID-19
https://dpbh.nv.gov/uploadedFiles/dpbhnvgov/content/Boards/BOH/Meetings/2021/SENEFF~1.PDF
2022/01/30(日) 12:47:57.94ID:BzW7nOg6
2022/02/02(水) 21:34:08.00ID:SGRkvQBw
オミクロン株感染で入院の6割は2回接種済み 国立感染研の分析で判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/3046ee7e44f1278a2692e3c52a05876f09bcfa2a
https://news.yahoo.co.jp/articles/3046ee7e44f1278a2692e3c52a05876f09bcfa2a
2022/02/19(土) 22:01:48.42ID:6ofRz7hN
漫才師宮川花子 コロナ注射接種で骨髄腫悪化
「昨年、新型コロナウイルスのワクチン接種を受け、その影響で、病気の数値が悪化。“再発”状態となり、再び抗がん剤治療を受けている。」
tp://i.imgur.com/MRZCPbn.png
(2022年2月3日)
「昨年、新型コロナウイルスのワクチン接種を受け、その影響で、病気の数値が悪化。“再発”状態となり、再び抗がん剤治療を受けている。」
tp://i.imgur.com/MRZCPbn.png
(2022年2月3日)
2022/10/06(木) 17:46:41.37ID:UYVMco/l
MicroSDカード入れられる第2世代のFireTV?現役だったが電源入らなくてけっこうアプリ入れてて重いとか思ってたし流石にダメかと
以前も同じようになると電源外して放置したら直ったが一日放置しても復活しないんで流石にStickでも買うときが来たかと思ったが
ダメ元で純正(純正はボッタクリ値段過ぎて)じゃないアダプターアマゾンで買ってためしたら復活したんであと一年ぐらいこれで持たせよう
以前も同じようになると電源外して放置したら直ったが一日放置しても復活しないんで流石にStickでも買うときが来たかと思ったが
ダメ元で純正(純正はボッタクリ値段過ぎて)じゃないアダプターアマゾンで買ってためしたら復活したんであと一年ぐらいこれで持たせよう
2022/10/06(木) 18:33:27.73ID:E7Q/7+4T
日記は日記帳に書こうね
2022/10/07(金) 07:20:42.92ID:kI9j3aSr
いや、同じ環境の俺には有益情報だよ
2022/12/12(月) 07:57:07.38ID:6Pzazdkd
アマゾンオプティマスプライムのTVの類って
「YouTubeを是非ご家庭でどうぞ!」みたいな感じだと思うけど
文字がよう読めんで ン?今の何だ?ってなった時
液晶画面にめりこむが如く前に乗り出すのかな
ブラウン管時代だと文字が読めん!みたいなことは確かなかったのだが
「YouTubeを是非ご家庭でどうぞ!」みたいな感じだと思うけど
文字がよう読めんで ン?今の何だ?ってなった時
液晶画面にめりこむが如く前に乗り出すのかな
ブラウン管時代だと文字が読めん!みたいなことは確かなかったのだが
2022/12/12(月) 08:03:56.88ID:6Pzazdkd
>>795
アマゾン純正品で動かぬアマゾン製品が動くアマゾンでないあだぷたをアマゾンで買った情報だもんな
アマゾン純正品で動かぬアマゾン製品が動くアマゾンでないあだぷたをアマゾンで買った情報だもんな
2023/02/27(月) 10:04:00.97ID:RCq2LqEN
2023/02/27(月) 11:44:48.35ID:TWleQcSu
>>798
メルカリで物好きが買ってく
メルカリで物好きが買ってく
2023/03/05(日) 14:52:13.45ID:/88apGfn
801名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/05(日) 16:37:29.02ID:xxqgy0gX >>800
fire stick 4K 本体と文鎮のセットにしてメルカリに出せばいいじゃないかな
fire stick 4K 本体と文鎮のセットにしてメルカリに出せばいいじゃないかな
2023/03/06(月) 17:23:02.54ID:gT4eXuFR
>>801
今回文鎮化したリモコンは、2年前にリモコンのファームウエア
アップデートしたらいきなり文鎮になったので、
アマゾンに文句言って送ってもらった新品なんです
もうテレビで見ることは諦めました。
今回文鎮化したリモコンは、2年前にリモコンのファームウエア
アップデートしたらいきなり文鎮になったので、
アマゾンに文句言って送ってもらった新品なんです
もうテレビで見ることは諦めました。
803名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/08(水) 20:59:36.61ID:jGZsX4Kj >>802
マジメか!
マジメか!
2023/04/26(水) 16:04:29.55ID:mFnczyFV
fire TV stick スレ、ワッチヨイ付きなんだけど、下らん事であれてますな
2023/05/13(土) 22:08:04.30ID:/kgOWj5A
おてらちのファイアステテコ
2023/07/22(土) 20:35:03.77ID:w0EbA1QF
fire tv sticky fingers
2023/08/26(土) 08:45:33.27ID:Xi+WTKzz
おてらちのファイヤステテコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 高市さん「わたし、撤回するね。ごめんね」中国総領事「ううん。わたしも酷いこと言ってごめんね」👈いいね [782460143]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- 【悲報】よくよく考えたら日本が台湾有事に首を突っ込む理由、何もない [714769305]
