Fire TVシリーズ 5 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/11/14(土) 08:50:53.51ID:rsYJYmLU
Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

Amazon Fire TV http://www.amazon.co.jp/firetv
Fire TV Stick http://www.amazon.co.jp/firetv-stick

日本発売 http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509241/

■<2015年モデル 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV (音声認識リモコン付) … 12,980円
  http://www.amazon.co.jp/dp/B00UH6MXT8/
 Fire TV Stick (音声認識リモコン付) … 6,480円
   http://www.amazon.co.jp/dp/B010EGFDGK
 Fire TV Stick (スタンダードリモコン付) … 4,980円
  http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZVNYLS8/

■<専用オプション 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円
  http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
 Amazon Fire TV/Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円
  http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
 Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識非対応) … 2,480円
  http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/

■前スレ
【Amazon】FireTVシリーズ 1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1443092360/
【Amazon】FireTVシリーズ 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1445125270/
【Amazon】FireTVシリーズ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1446171175/
【Amazon】FireTVシリーズ 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1446363332/
2019/12/08(日) 20:31:20.66ID:d2f3WFTc
あほ発見!!
2019/12/08(日) 23:46:03.29ID:ihNWJkL7
>>361
使えるよ
最大出力がUHD HDR 60Hz程度、いわゆる今どきの4Kまで行けるってことで4Kを付けてるんだと思う
2019/12/09(月) 00:06:05.08ID:F7HKy5gV
>>363
ありがとう。
下位互換あってよかった。
2019/12/09(月) 11:21:42.58ID:/xEAPX4v
Win8.1からFire TV Stick 4kにミラーリングできない。
PC側はディスプレーがあるのを認識しているんだけど、こんなもんですか?
Fire TV Stick 4k側のOSアップデートで良くなったりするんだろうか?
2019/12/10(火) 07:40:56.06ID:cTd97mG/
>>358
遅くなったけどいくつか見てみた所うちのCUBEではズレは感じられなかった。

設定だけど本体もアプリもほぼ無いも同然だからね。
設定で有るとすればオーディオのDolby Digital系位かな。

映画やドラマは問題ないって事だけどコンテンツのオーディオコーデックで変わってるとかはないのかね。
2019/12/15(日) 02:21:57.42ID:OaGXEHS0
>>353
アンプだけオフになってるならアンプの問題じゃ?
接続図書いてないからなんとも言えんけど、多分Fire TV→アンプ→テレビの順でしょ?
2019/12/15(日) 11:47:29.12ID:W0i33mwT
>>367
レスどうもありがとう。
出力先とアンプでARC直列でもARC並列でもアンプは光デジタルでも駄目ですね。
出力先がBluetoothリモコンのみでIRリモコンではないのでできると助かるのですが。

そちらではCECで出力先は電源オフ出来ていますか?
2019/12/15(日) 19:24:21.79ID:+XN0mC+0
箱はechoで制御できない?
2019/12/17(火) 14:58:35.04ID:x5oQfO1s
AppleTV+アプリ来るのはいつ?
371sage
垢版 |
2019/12/17(火) 16:53:57.85ID:LNiu49MJ
Silk、妙なアップデートしやがってー
何だあのツールバーもどき、邪魔なんじゃああ
FireTVからシルクだけをダウングレードする方法ある??
2019/12/20(金) 01:30:54.71ID:KO1NbnsW
Googleアカウントに謎のデバイスが二段階認証もすり抜けてログインしてる⁉︎ヤバイ!!と思ったらFIRE TVだった。
CUBEなんだけど人騒がせなことにログイン事にデバイス名がASUS Nexus 7 (2012)とかAなんちゃらに変わる。
何事かと思ったわ。
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 23:05:21.55ID:W1+pnm+c
またセールないかなー
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 01:12:11.58ID:1DaHFK98
ユーチューブアプリ、カーソル移動の効果音の後に
「ザッ」っていう雑音はいるので交換したのですが
交換品は効果音自体が鳴りません

初期化や入力端子変えるなど一通り試したのですが
治りません詳しいかたいらっしゃいますか?
ホームや他のアプリの効果音は正常です
2019/12/27(金) 17:35:29.01ID:Jo1LLL0x
primeビデオ最後まで再生されずに次の動画に飛ぶんだけど仕様?
設定見当たらない
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:16:01.14ID:hTjS+Ftg
三角形型の4Kなんだがyoutubeが再生できない事が多い
Stick買うとスペックの向上を感じれるかな?
2020/01/14(火) 16:50:54.13ID:kg+wsskF
ペンダント型か?三角形だったのは無い
YouTubeの再生不良はおま環のような気がする
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:18:42.91ID:hTjS+Ftg
>>377
ペンダント型かな
テレビの裏に住んでるから忘れた
apple tv ps4 tvのyoutubeでは問題ないし速度も100mbps以上出てる
初期化で様子見かなー
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 09:45:49.93ID:0EDcGuj/
dアニメch入ったけど720pなんだな
本家のdアニメアプリは新規の対応機器増やしてないしprime chで最低限の対応は済ませた感覚なんだろうか
2020/02/01(土) 18:24:28.04ID:5ykdCwFh
FireTVに毎日使いつつ、Amazonプライム解約した人おる?
毎週の掃除時に聴くAmazonMUSIC以外、特に用途ないや
それもSpotifyやYou Tubeでこと足りるし
アマプラ会員でないとこれは不便だってのある?
2020/02/01(土) 19:32:11.94ID:hZ8paBqH
>>380
その逆というか
最初の数年はプライム未加入で主にTVerやAbemaを観るのに使ってて特に不自由はしてなかった
今はプライムに入ってはいるものの、映画を観たいんだけど中々思ったように時間を取れず若干持て余してる
でも好きな時にいつでも映画を観られるって余裕があるのは結構でかい要素と思うようになったので今のところは解約するつもりはない感じ

他の配信サービスに加入してたりテレビ自体に配信アプリが入ってて それがサクサクなら特にプライム加入や棒に拘る必要はないかもね
2020/02/01(土) 20:27:33.71ID:5ykdCwFh
>>381
同じく、見たいドラマや映画があるのに
時間が取れないまま何年か経って
それが自分の場合逆にストレスだった
ありがとう、解約の決心ついたわ。会員じゃなくてもやっていけそう
どうしても見たくなればその時だけ入ればいいしね?(年会費以外受け付けないなら知らん
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 08:51:12.48ID:n633uZia
第二世代Fire TV使ってるんだけど、
Fire TV stick 4Kに買い換えるといいことある?スペックダウンロードにも見える部分もあるんだけど、実際のところどうなのかな。
Fire TV Cubeがいいんだろうけど結構高いよね。
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 08:58:39.15ID:n633uZia
予測変換おかしかった。スペックダウン、です。
2020/02/06(木) 12:35:07.59ID:2CXrIH1v
マウスカーソルの○の円を非表示にする方法ないですか?
Steam Link(1.1.53)でゲームしてるときにマウスを動かすと
ゲームのマウスカーソルとFire TVのマウスカーソルの2つが表示されるので…。
あと、Fire TVのマウスカーソルが画面の端までいくと
ゲームの方のマウスカーソルがそれ以上動かなくなるんですが改善方法ないですよね?
2020/02/08(土) 14:30:30.07ID:9IB6D31S
リモコンのBluetooth切っちゃえば?
同じ環境じゃないから適当だけど
2020/02/08(土) 15:07:15.17ID:YYaNmFFA
おお、なるほどーと思いやってみましたが同じでした。
でも、ありがとうございました。
正規の使用方法じゃないだろうからサポートもなさそうだし諦めます。
最近、慣れてきたしなんとか遊べそうです。
2020/02/09(日) 20:09:43.60ID:G98+BZVK
4K対応のペンダント型FireTVってUSB OTGハブでストレージ認識します?
アイネックスUSB-120Rだと起動せず、
ルートアールRUH-OTGU4SN+CをつないでUSBメモリ挿しても
ブログで見るような機器を認識した表示が出ません
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 01:34:14.24ID:mNTsRkg4
Android TV総合スレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591965359/
2020/07/05(日) 12:13:43.05ID:Br3jIPxa
うちの17年に買った奴でリモコンに音声認識ボタンはあるけどボリュームボタンは無いんだが、これって現行と同じスペックでリモコンだけバージョンアップしたと考えていいんだよな?
ぐぐってもさっぱり分からんもう少し簡単に見分けられんもんかね
2020/07/05(日) 12:30:57.50ID:k89DaDcH
>>390
へっ現行モデルって、リモコンに音量機能(ボリュームアップダウン)あるの?
買うわ
2020/07/05(日) 13:21:41.98ID:Br3jIPxa
>>391
あるみたいよ音量上げ下げとミュート
でも多分中身は第二世代のまま、って事よね…?
2020/07/05(日) 13:57:24.34ID:k89DaDcH
>>392
ですわな
リモコン代=リモコン+本体同じ値段で
投げ売りしてるわ
第二世代でyoutube鑑賞も重くなってきたし、4K誘導やろなあ
2020/07/05(日) 18:05:57.08ID:k89DaDcH
連投だが
Bluetoothイヤホンかヘッドフォン使ってプライムビデオ鑑賞中に→Fireリモコンの音量調節ボタンでイヤホンの音量変化を確認できた人おる?

テレビリモコンだとFireTVは関係なくテレビ本体の音量変わるだけだからな

FireTVstick自体が音量変化あるか確認できた人いたなら買うんだが…
2020/07/10(金) 05:56:18.54ID:LwjKAohs
FireStickのリモコンって青歯と赤外線の混合リモコンだぞ
FireStick以外要するに音量や電源は赤外線で接続機器を操作しているに過ぎない
2020/07/11(土) 22:25:19.83ID:/AsIjgzk
>>395
青歯ってなんや…
2020/07/11(土) 23:00:23.95ID:+DaiD6Ru
Bluetoothやぞ
2020/08/02(日) 12:22:36.84ID:LvJ/RKRX
>>394
できない。自己レス
Bluetoothスピーカーがリモコンで音量変わらねえぇえという記事見ましたわ
TVと同じで意味あんの?
つか過疎なココ
2020/09/11(金) 20:19:34.32ID:R3yHHVgG
Fire TV Stickが写らなくなったので、電源ケーブル抜き差しすると、
Fire TVのロゴが出ることがあるけど、そこから進まない
25分待っても変わらないし、リセット、工場出荷状態に戻すのもできない

同じ症状から脱出した人いますか?
2020/09/11(金) 21:01:44.17ID:YJlTM6i9
>>399
先ずは電源ケーブルを疑う
ケーブルに異常がなければ
・電源ケーブル抜く
・本体をTVから外す
この状態で1日程度放置した後、接続し直すというのがセオリー
運が良ければ復活するみたいだが…
2020/09/11(金) 21:40:26.13ID:R3yHHVgG
>>400
一日放置だけまだです
やってみます
ありがとうございます

買って1年ちょいなんですが壊れるもんなんですね
これ、再購入かな…
2020/09/19(土) 19:32:56.32ID:pIJwO8mG
>>401
再購入しました
3年保証つけました

クラウドドライブのソフト、boxってアプリしか入れられなくなってるのね
box経由してニコニコ、クロームなどを使えるようにしました
Android用のYouTubeが入れられなくなってるのね
xapk installer使ってもうまく動かず
2020/09/19(土) 19:48:54.24ID:mLqSYxtu
>>402
えっ例えばSMART YouTube TVは
新規FireTVには入れられないの?
2020/09/19(土) 20:16:20.15ID:1mEiu1XO
32bitと64bit間違えてるとか?
2020/09/19(土) 21:25:16.06ID:xa9wMKqI
>>402
やっぱり駄目だったか。
答えておいて今更なんだけど、実は俺も駄目だったからww
(その後、故障した本体以外の付属品をメルカリでバラ売りしたら全部で結構な額になって、それでセール品の新しい棒が買えたよ)
2020/09/20(日) 01:08:05.04ID:yzPn4YPN
>>403
おお、こんなのがあるんですね、試してみます
情報ありがとうございます
2020/09/20(日) 01:10:22.64ID:yzPn4YPN
>>405
ジャンク+周辺機器()、箱付きでヤフオクに出そうと思ったんですが、
リモコン2個が便利なので、出品せずそのまま使うことになりましたw
2020/09/20(日) 08:36:48.19ID:10iFdRKx
>>406
インストールできなかったら報告して
こちとら第2世代で試せない
(できなくなったとはとこにも書いてないので可能だとは思うが)
2020/09/20(日) 10:37:30.68ID:MTokrZqc
>>408
インストールできました
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 02:50:36.83ID:7Z04BCA+
>>402
AmazonアプリストアでDownloaderをインストール後、「filemanager+ apk 2.5.0」を検索してインストールしてみて。
たくさんヒットすると思うけどフォルダにFというアイコンのアプリ。
OnedriveとDropbox使えるよ。
Googledriveもメニューにあるけど使えなかった。
Boxは試していない。
2020/10/01(木) 23:05:54.13ID:+9IVOOmu
買って2週間もしないうちに新世代機が出た…
しかも価格が2000円安いという…

買うときに保証を付けたんですが、壊れたやつ送り返せば適用されるのかしら
さすがに製造番号(?)が紐付けられてるか
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 12:49:42.58ID:KISZbczO
>>411
4K棒購入したならいいのでは?メモリ1.5GBだし。
新型は1GBだし4Kにも対応してないよ。
2020/10/02(金) 14:00:19.45ID:eIh+mu/m
そうなんですね
良かった…
2020/10/02(金) 15:44:44.65ID:rtj9Vw0v
新型はどうなん?
うちのはもう重くてなあ
2020/10/02(金) 19:45:56.82ID:CLfImGpP
最近のアップデートでわざと重くしてないか?
うちのCUBEですら最近たまにカクつくんだが
2020/10/03(土) 20:07:27.90ID:6lL3QSlp
新モデル買ってくださいフヒヒ
2020/10/03(土) 20:20:49.18ID:+PUIi5nw
cubeは新モデルより性能いいんだがね
2020/10/04(日) 23:44:22.59ID:yo/HR9AT
>>415
ここ数日は調子いいよ
2020/10/05(月) 00:11:19.57ID:ybFw+eoV
よく言われるアプデ直後は最適化で重い現象かな
2020/10/06(火) 15:49:50.86ID:hwVEcmCh
最適化は再起動しなきや関係ないがbluetooth繋いだあとの挙動がいつもモッサリになった
2020/10/06(火) 19:20:37.97ID:hVWV34kr
再生したもので最近見たのとこに表示されるのとされないものがあります。
なにか違いがあるのでしょうか?
2020/10/06(火) 21:39:24.80ID:yEOYlXMd
>>418
そっか
俺のところも落ち着いたみたいだ
なんか最近Updateで無駄機能が追加されたからそいつのせいだと思うんだ
2020/10/07(水) 19:09:01.62ID:aLDnxlZq
>>422
最近見たアイテムのところに表示させたいのですが再生しても表示されないコンテンツがあるのです。
表示させる方法はありますでしょうか?
2020/10/07(水) 21:55:26.77ID:LsEDhJGQ
>>423
え俺?
この前まで履歴が歯抜けになってた事はあったけどいまは大丈夫ぽい?
処理落ちだと思ってたけど内容は知らないからアップデートしてみると良いかもね
2020/10/08(木) 07:52:10.46ID:JDisgguf
>>399
電源が弱い。
購入時のAC-USB使ってる?
2020/10/13(火) 21:52:36.11ID:fuhalrjg
プライムデーで4k買ってみたよ楽しみ
2020/10/15(木) 14:46:06.76ID:sqLEpJYF
4k届いたけどあんまりサクサクじゃないな…ちょっとガッカリ
2020/10/15(木) 20:01:19.11ID:WNzJNi9M
最近カクつく気がする
2020/10/16(金) 12:40:09.65ID:x7pzi8qE
やっぱりそうか
モッサリどころじゃねぇ
何しやがったAmazon
2020/10/16(金) 23:21:59.23ID:NWHwF760
Cubeほんと爆速だな。◆で最近もっさりしてたから買って良かったわ
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 20:38:27.01ID:d/g/dilr
第二世代の箱使ってるけど最近モッサリ気味だな
ベンチマーク的にcubeしか良くならないからみんなモッサリしてんのかな
2020/10/17(土) 21:58:01.06ID:hX1d62I0
>>430
◆って何よ
2020/10/17(土) 22:24:25.35ID:GTmJN2Kx
>>432
Fire TV Stick 4Kが出る前にあったFire TV 4Kの事だろ。それくらい調べろよ
2020/10/17(土) 22:46:19.00ID:811Ekl+l
そりゃあんまりだろw
◆なんて俺もわからんし、まあ全くもって分かるつもりもないが
2020/10/17(土) 22:58:23.95ID:weL9wK/B
形知らない人は分からんよな
2020/10/18(日) 22:49:20.62ID:+Wm1ZLPZ
SMARTYouTubeTVもPRO版無くなったしよーー激重対策だろーー?
改悪っぷりはさすが中華商店
2020/10/19(月) 15:29:14.45ID:G+p4xX3A
SmartYoutubeTVはSmartTubeNextに移行(現時点ではベータ)

https://github.com/yuliskov/SmartTubeNext

ルック&フィールは従来のものとは別物になるが、今までのようなYouTubeのサイト変更に伴って起こる不具合は少なくなりそうだ。
2020/10/19(月) 17:58:24.31ID:2F+ZIApb
>>437
ほほう!朗報!
ありがとう、ありがとう
コメント表示できるようになるのはいつかのう…チャットボタンも見てみたいのう
移行して待つとするかの。
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 01:28:07.71ID:v/am5QhW
ここ使うよ
2020/12/01(火) 02:22:19.47ID:uksdmEYq
>>437
おー
再生速度や早送りどうすれば
2020/12/01(火) 10:22:44.07ID:1OcwNl9a
>>440
再生速度は動画画面のスピードメーターみたいなアイコンから設定変更。早送りは十字キー右またはメディアキーの進む。
2020/12/01(火) 19:08:50.86ID:t6edFRZr
これってecho経由で
TVの電源オンオフやチャンネル変更できるんでしたっけ?
出来るなら欲しい。
2020/12/02(水) 06:27:55.23ID:qmGupO9G
>>441
手持ちのスマホではメニュー出てこなかったが、Fire tvにインスコしたらいい具合に表示された
ありがとう
2020/12/04(金) 07:43:40.53ID:V66o4pCH
これってecho経由で
TVの電源オンオフやチャンネル変更できるんでしたっけ?
出来るなら欲しい。
2020/12/04(金) 18:00:00.95ID:74JvlYwL
スマートTVならAlexaにも対応可能でしょ
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 12:41:28.17ID:R0mgpK2L
firetvでやっとアプリ出たと思ってたのに
Dplay終了でガッカリ
2020/12/05(土) 16:29:28.90ID:uPcD87y2
ファームウエアのアップデート情報ってどこかにあります?
何が変わったのか知りたいです。
2020/12/05(土) 17:50:31.31ID:Pok9Tme1
>>446
日本でもdiscovery+が始まるのを祈るのみ
今のところ候補に入ってないけど

https://jp.techcrunch.com/2020/12/03/2020-12-02-discovery-will-launch-its-own-streaming-service-on-january-4/

https://corporate.discovery.com/discovery-newsroom/discovery-announces-the-global-launch-of-discovery-the-definitive-streaming-service-for-the-best-real-life-entertainment-in-the-world-debuting-january-4-2021/
2020/12/06(日) 09:29:28.83ID:rp2SIteD
軽快さ
第3世代Stick4K≧第3世代stick>第2世代FIRETV>第2世代stick
2020/12/06(日) 09:34:06.66ID:+waHq8u1
スコア無視だな
2020/12/06(日) 10:14:00.22ID:k4PcQnRL
>>437
SmartYoutubeTVそうなんすね
今の、早送り巻き戻しが使いにくくてしかたない
2020/12/06(日) 10:52:45.41ID:vvwtu75w
メインに使い続けてた箱2ndがアプリ対応減ってきたので、セールで3rd stick買ってしまったが、ドルビーデジタルプラスがパススルーじゃなくなってガッカリ。
FireTVの一番いいところだったのに、音量正規化みたいな機能増やす為に再エンコード前提にしたのか。
2020/12/06(日) 11:18:01.47ID:+waHq8u1
相場がダダ下がりになったから今更ではあるが箱を買い増ししている
2020/12/06(日) 11:21:16.40ID:aP3YfQaq
ぼくはばかだからSmartTubeNextをいんすとーるしてみたけどしょきせっていをどうやったらいいのかわからなくてあきらめてしまったよ
2020/12/06(日) 12:06:09.02ID:FU5HCVAu
サイバーマンデーで現行fire TV stick買って取り替えてみたら動作が軽くなった
アプリを使ったiPhoneのミラーリングもまともに使えるようになって満足
2020/12/06(日) 14:40:19.33ID:pZEnXxh+
>>454
初期設定?
インストールするだけだろ
2020/12/06(日) 14:45:18.77ID:GjSgBLuo
SmartTubeNextって初期設定いるっけ?
インストール後アプリ開けばすぐ再生出来るよね?
2020/12/06(日) 16:36:05.92ID:z1+j1KPR
あれじゃない?画質とか音質とか環境に合った設定も可能でしょう
max選択して問題あれば画質も音質も下げてあげるだけだったけど
2020/12/06(日) 21:53:41.13ID:q8ujADtn
>>454
アルジャーノンに花束を
2020/12/06(日) 22:11:30.41ID:Yc7s2S+d
これか!
トラウマ リメイク
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm924581
2020/12/07(月) 18:57:33.72ID:kFA/JVbT
>>460
うわ、スペクトルマンでこんな回あったんだ。

apkpureにniconico動画のアプリあってFire TVにもインストールできるんだね、と一応スレの主旨に沿った書き込みをしておくw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況