Fire TVシリーズ 5 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/11/14(土) 08:50:53.51ID:rsYJYmLU
Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

Amazon Fire TV http://www.amazon.co.jp/firetv
Fire TV Stick http://www.amazon.co.jp/firetv-stick

日本発売 http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509241/

■<2015年モデル 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV (音声認識リモコン付) … 12,980円
  http://www.amazon.co.jp/dp/B00UH6MXT8/
 Fire TV Stick (音声認識リモコン付) … 6,480円
   http://www.amazon.co.jp/dp/B010EGFDGK
 Fire TV Stick (スタンダードリモコン付) … 4,980円
  http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZVNYLS8/

■<専用オプション 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円
  http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
 Amazon Fire TV/Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円
  http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
 Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識非対応) … 2,480円
  http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/

■前スレ
【Amazon】FireTVシリーズ 1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1443092360/
【Amazon】FireTVシリーズ 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1445125270/
【Amazon】FireTVシリーズ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1446171175/
【Amazon】FireTVシリーズ 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1446363332/
2015/11/14(土) 10:58:43.43ID:hwdlrbza
>>2
泥持ってるならApps2Fireで強制インストールすればいい
2015/11/14(土) 12:13:37.91ID:tdKtoooY
音声スティック届いたよ
音声ボタン押してから音声入力できるまで反応にぶいな
2015/11/14(土) 12:29:51.06ID:rsYJYmLU
>>3
https://sites.google.com/site/mxvpen/download

ここからNEONって書いてるのが使えた・・・無印とNEONの違いがわからんけどw
2015/11/14(土) 18:16:41.10ID:rsYJYmLU
ドルフィンをはじめ有名どころのブラウザ全部入らないwワロタw
スマホ持ってないからApps2Fire使えないし
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 19:12:21.61ID:SxOty0UJ
PCゲームをなんとかしてストリーミングプレイ出来ないのかと模索して、「Moon Light」というアプリを見つけたんだけど、箱の有線接続だけど遅延が割とある。

何か他にも↑のようなアプリやソフト知ってる人が居たら教えて欲しい。
2015/11/14(土) 19:13:01.81ID:lm6+8tn4
テンプレしょぼくなってるね
2015/11/14(土) 19:14:22.98ID:lm6+8tn4
>>2
発売日ゲット組だから何か変わってるかもしれないけど
初日に入れたら問題なく入ったよ。
どんなエラーメッセージが出るの?
2015/11/14(土) 19:16:48.21ID:rsYJYmLU
>>9
install failed
2015/11/14(土) 19:19:10.13ID:IbpAr8Ao
>>6
http://vogel.at.webry.info/201511/article_5.html
2015/11/14(土) 19:38:01.79ID:rsYJYmLU
>>11
いやもうapkダウンローダーでapkは持ってます・・・
ESファイルに送ってインストールできないしadbfireからインストールもできない・・・
2015/11/14(土) 19:48:18.85ID:cn90QtaA
>>12
開発者オプションの不明ソースからのアプリをONにしてる?
2015/11/14(土) 19:49:11.07ID:RNqij2/t
>>12
Fire TVの中に持っていくところまではできて
野良アプリのインストールの許可もしてるのにダメなんだよね?
一度工場出荷時の設定にリセットしてみるのがいいんじゃないかな
2015/11/14(土) 19:59:32.03ID:rsYJYmLU
>>13
オンにしてますね・・・
>>14
結構ソフト入れたので工場出荷状態ですか・・・
ほかのファイルならすんなりインストールできるんですけどねぇ
2015/11/14(土) 20:18:16.39ID:73p1wDqc
>>15
お前スレ立てしたのはいいけど、何でスレタイ勝手に変えたんだ?

Amazonを無くしたのと、FireTVをなぜFire TVにした?
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 21:11:21.23ID:SxOty0UJ
ほらよ

【Amazon】FireTVシリーズ 4 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1447461689/
2015/11/21(土) 01:35:43.30ID:PWFfrzTD
もう一度安くなってほしい
(つД`)ノ
2015/11/21(土) 01:48:05.67ID:eViCDiHW
3日間限定セールで購入したわいがそんなに羨ましいんか?
2015/11/21(土) 19:39:32.04ID:DUmnN0K3
Wikiもテンプレに入れてw

http://www27.atwiki.jp/firetv/
2015/11/21(土) 20:29:49.13ID:ayg0+rKV
そのWiki、何度もアピールしてるけど中身がないよね
もうちょっと充実させて出直しなさい
2015/11/21(土) 20:48:24.00ID:fwVANjpm
wikiはみんなで作って行くもの
2015/11/21(土) 21:03:42.40ID:ayg0+rKV
必死に勧める前にまず自分で充実させるべきじゃないか
2015/11/21(土) 23:22:50.75ID:1Z/w17Io
>>20
広告がでかくてスマホで見れない
wikipedia.orgに作ってくれ
2015/11/21(土) 23:44:52.60ID:TSDvezPZ
>>24
お前、正気で言ってるのかよw

それともホンマモンの基地街か?
2015/11/21(土) 23:59:15.31ID:fA0aJ60e
wikiとwikipediaの区別すらついてない奴がいてワロタw
2015/11/22(日) 07:47:00.70ID:/3GxpwLB
chromecastがすっかりゴミだわ
なんかの役に立たないかな
2015/11/22(日) 08:18:20.70ID:YTxaStie
>>24
2015/11/22(日) 08:40:23.92ID:qh5C1SCu
>>27
ChromecastもEasycastも棒買ってから使ってない
2015/11/22(日) 09:13:19.19ID:cz05OnCE
>>24
朝からワロタ
2015/11/22(日) 09:15:56.97ID:Zs6lD2g0
>>24
今スマホで見てみたけど全然問題ないけど?
2015/11/22(日) 09:27:54.90ID:YTxaStie
>>31
たぶんだけど>>24のスマホの解像度がカスな気がするw
3327
垢版 |
2015/11/22(日) 10:02:04.55ID:VgI28JGJ
誰かchromecastと棒を交換してくれないかな。
2本ほしいw
2015/11/22(日) 10:14:21.66ID:updvWl4r
確かにchromecast全然使わなくなったな
2015/11/22(日) 19:11:39.98ID:YqVszZUV
火用のdTVアプリが来たらCrhomecast完全引退だわ
2015/11/23(月) 02:22:57.52ID:nu0uCdiB
4K対応の謳い文句につられて買ったが、

・youtubeの4K画質動画のネイティブ再生
・microSDに入ってる4K画質動画のネイティブ再生

どっちもできねーじゃん。。。ちゃんと調べないで買った自分も悪いが騙された気分だ
2015/11/23(月) 10:19:32.40ID:xcrXkWbj
だまされたわけでもなんでもなく間違いなくお前が悪い
ただそれだけのこと
2015/11/23(月) 12:38:49.48ID:bFTs1zwP
>>27
端子のホコリキャップになるよ
2015/11/23(月) 13:49:34.29ID:WqrYhDnR
>>38
あ〜確かに。
2015/11/23(月) 14:56:24.76ID:H2XUaoMA
4kはまだ早い。一般的な需要がないよ。
2015/11/23(月) 15:16:53.57ID:P8nuAUZR
4Kは東京五輪の頃でいい
2015/11/23(月) 16:09:47.74ID:r1+pI3Lc
ザコ一覧
・スレタイがー
・スレ番号がー
・テンプレがー
・wikiがー
2015/11/23(月) 16:36:59.17ID:M4fAPSz0
>>42
自己紹介イラネ
2015/11/23(月) 17:18:23.49ID:G6Wa2qmD
KODIってPCにもインストールしたほうが使い勝手良い?
2015/11/28(土) 04:42:31.97ID:Cx6aEX9/
・kodiの日本語化がー

糞田舎の町bbsでガソリン価格の話してる低脳か
2015/12/01(火) 21:48:39.28ID:FicHaEtP
検討中なのですが、
プライム会員にならなくても
買う価値ありますか?
たのしめますか?
2015/12/02(水) 00:29:22.15ID:Js2IlfVx
ここは放置スレです

現スレは

【Amazon】FireTVシリーズ Part6 [転載禁止]©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1448217984/
2015/12/02(水) 00:37:01.55ID:RbgwdPs+
無いと思う
2015/12/20(日) 00:57:05.33ID:U8+gW5XG
46と被るけど、今セール中のスティック買おうと思ってるんだけど、プライム入らなくてもおk?
ネトフリ見ようかと
2015/12/20(日) 20:00:18.26ID:/4A+Chyl
ここは放置スレです

現スレは

【Amazon】FireTVシリーズ Part7  
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1449580334/
2016/02/17(水) 21:15:12.78ID:sZ5EIKHp
次スレまだ―?
2016/02/18(木) 00:14:22.11ID:8DAXCsfK
ここ使おうぜ。
テトリスきたね
2016/04/04(月) 15:48:43.01ID:i//wQKog
棒なんだが、熱対策どうしてる?
尼で、USBファンのベストセラー
TIMELY USBファン BIGFAN120U for Men
というのを買って、シャープのTVのUSB端子に挿したら
「消費電力が多すぎるため使えません」
みたいな表示出てアウト。ちな、5V0.31Aのファン。

漏電かと思って、もう1台のパイオニアのプラズマTVのUSB端子なら正常に作動する。
ファンの故障ではないみたいだ。
スマホ充電器に挿せばいいんだが、オンオフが面倒。

TVのUSB端子だと電源連動出来るんだが、おまいら使ってるのがあれば教えて欲しい。
あるいは、冷却ファンをTVの電源連動に出来ないものか・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 18:06:29.65ID:aZKLHnKC
>>53
電源アダプタ付の電源供給能力のあるUSBハブで中継して
電源供給すればいいじゃないか。
5553
垢版 |
2016/04/05(火) 04:54:13.65ID:Q/2gUs4B
>>53
バスワパーじゃなくて、セルフパワータイプのハブか
頭いいな。
サンクス

まあ出来れば直挿しのシンプルなのがあれば最高なんだけどなぁ
5653&55
垢版 |
2016/04/05(火) 04:55:43.35ID:Q/2gUs4B
すまん
>>55のアンカー打ち間違い

誤:53
正:>>54
2016/04/05(火) 05:51:15.45ID:Yq5EONFu
バスワパーは訂正しないのか
2016/04/05(火) 08:06:21.36ID:r2BAV/CA
>>55
大抵のセルフパワーハブはホストと連動してないからテレビを消しても動きっぱなしだぞ
5956
垢版 |
2016/04/05(火) 08:25:01.52ID:PQRsRwa/
>>57
自分にワロタw

>>58
連動していないのか・・・

連動付きのセルフパワーハブ無いかね・・・
2016/04/05(火) 08:49:41.57ID:OXL5FNMF
>>59
電源連動タイプと書かれたのを買え
2016/06/02(木) 12:12:55.00ID:PgwhWYry
箱買おうか悩み中です
音声だけをAirMacExpressに繋いだスピーカーに飛ばせますか?
AppleじゃないからAirPlayは出来ないよね…
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 13:04:38.26ID:QTsdhV3E
>>61
AppleTV買えばええやん。
2016/06/02(木) 14:01:46.22ID:PgwhWYry
>>62
3世代のAppleTV持ってる
プライムビデオをサクサク観たくて…
AmazonはAppleTVに対応しないし今はiPadのAirPlayで観てるけど箱がセール中だから物欲が湧いてきたのだよ

スピーカー側にアナログ端子が余ってるからそっちに音声を取り出す事は出来るのだろか?
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 17:12:54.59ID:QTsdhV3E
>>63
HDMI入力をHDMI映像出力と光音声とかに分波する素敵なアイテムがあった気がする。
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 17:15:15.16ID:QTsdhV3E
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/599862.html
こんなの。
2016/06/02(木) 18:17:37.67ID:PgwhWYry
>>64
わー これ使えばスピーカーに飛ばせるね
他にも似たようなグッズが色々出てきたから調べてみるよありがとう

よし!箱ポチるぞ〜
2016/06/04(土) 18:34:21.82ID:w5sIBFCG
↑今日届いたよ〜
接続してみたらやりたい事出来たわ感謝!

これプライム会員は持ってて損はないね
買ってよかった
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 18:44:59.71ID:69FIA9lY
>>67
希望通りのことができたようで何よりです。
2016/06/07(火) 07:21:38.96ID:mrwB3wNr
届いた日からリモコンがよく効かなくなるから電池換えてみたら治った模様
何かと干渉してるのかと思ったら最初から付いてる電池の不良だったのか…
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/13(月) 21:14:32.75ID:CoaC/3FW
去年、fire stick購入しましたが
アダルト制限かけていても、ホーム画面に
アダルトサムネが表示されてしまうので、
家族との視聴に気まずさを感じて
売り飛ばしました。

最近仕様は、いかがでしょうか?
アダルトサムネは表示されないように
なっているのでしょうか。
2016/06/13(月) 22:37:14.94ID:blPDxfup
Fire TV Stick のミラーでの写り具合ってどんな感じ?
Airplay で繋いだ LonelyScreen ぐらいサクサク感ある?
2016/07/20(水) 12:10:00.61ID:Pt+J1UDH
>>69です
箱買って約二か月
たまにリモコンが効かなくなる
電池を入れ直すと治ってまたしばらく使ってると効かなくなりまた電池を入れ直す

電池は新品を二回入れてみたから電池ではないと思います
何が原因なんだろう…
2016/07/20(水) 12:30:32.04ID:Pt+J1UDH
Amazonに問い合わせたらリモコン初期不良の可能性が高いので代替えリモコン送りますとの事でした
明日届くことに…
これでなおればいいな
2016/07/20(水) 12:31:22.53ID:4XSNxrPo
だ、だいがえ…
2016/07/20(水) 13:01:30.31ID:Pt+J1UDH
交換品だね新しいリモコンと交換してくれるって
人いないスレかと思ったらいてわらた

iPhoneアプリに専用リモコン発見
こんな優秀なものがあったとは…
2016/07/20(水) 16:42:50.00ID:/hENHuwU
代替え
変換するんだ。。
ATOKのバカ
2016/07/21(木) 00:03:17.56ID:vn4stS/K
口語的には「だいがえ」って世の中言ってるがな
登坂車線も「とうはんしゃせん」と「とはんしゃせん」と両方通じる
おじいちゃん、こだわりはやめよう
日本語は生き物なんだよw
2016/07/21(木) 15:21:02.58ID:wYVm2KRm
のぼりざか
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 17:11:44.52ID:7yzCMsAx
いもあらいざか
2016/07/30(土) 02:31:10.33ID:Bm4AE4DW
上でリモコン初期不良で交換になったID:Pt+J1UDHだが

交換品届いたから不良リモコン送ったらFireTVの代金そのものを返金処理してくれたみたい
そういう内容のメールがきた

無事にリモコン使えてるからそれでいいのにFireTVBox タダになっちゃった
Amazon太っ腹
2016/08/22(月) 22:13:56.63ID:NmVPNo3X
Fire TV Stick に kodi をインストールして、NAS上のtsファイルを再生させるとフレームレートが低い状態で再生されてしまうんだけど何でだ
2016/08/23(火) 10:49:40.86ID:uBPRU887
SMBだとなるね。DLNAだとスムーズに再生されるよ俺のはSTICKじゃないけど
2016/09/13(火) 23:08:30.81ID:tPUTGTUN
Fire TVを無線LANに繋げると使用していない時でも常時無線LANのアクセスランプが
点滅するようになったのですが、皆さんはどうですか?
2016/09/16(金) 07:10:25.37ID:X5CrhlLp
ついにdアニメストアに対応か。
これで最強!
2016/09/18(日) 21:14:19.56ID:tsWl4FfI
FireTV、購入する人増えるだろうな。。。。
Amazonウハウハなんだろうか。。。。
2016/09/19(月) 18:13:20.75ID:n4NnTEjO
dアニメストア、早速登録してしもた。
HuluもFire TVのお陰で登録したし最強の動画視聴マシンだゾ
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 00:34:57.95ID:ggHRAh5d
もうそろそろ
インストールしたソフトで
ブルートゥースキーボードで入力できるようになった?
2016/09/20(火) 06:46:23.11ID:LYP1nCHd
なった
2016/09/20(火) 09:06:15.67ID:/jdO5qPM
dアニメってアニメ系最強かと思ったらそうでもないんだな。
プライムにあってdアニメにないやつがあるの気づいてそう思った。
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 12:26:59.73ID:5gwuTKcl
>>88
あやあやあれだよ?
プライム動画とかの検索ノミではなくて
インストールしたブラウザとかで
しきもストレス無く
なんか一年くらい前の記憶蘇ったかも
マウスとかキーボードとリモコンとか取っ替え引っ替えして
使えないっていう、んで疲れた
2016/09/20(火) 13:47:50.19ID:G46kHF3p
>>90
それはまだ無理
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 15:55:24.14ID:5gwuTKcl
マジか
だれかそのアプリ作ったら金払うのに1800円とかでもいいは
2016/09/20(火) 18:05:35.51ID:bc57yf/p
日本語が不自由すぎて怖いわ
2016/09/20(火) 23:12:35.53ID:yXfcrFrW
日本語じゃなくて頭が不自由なんだろう
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 00:01:16.80ID:+tYMD3jB
dアニメストアいちいちログインし直ししなきゃなの面倒だなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 18:48:07.28ID:t/gW5VqK
air receiverでNASを見れるんだけどPDF開かない
PDF見れるアプリないかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 19:23:38.42ID:pcKgrlmS
ふぁいるえくすぷろぉらぉはダメなの?
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 11:38:36.95ID:ZaISjis5
>>97
それってファイルを”開く”アプリではないのでは?
2016/10/09(日) 12:02:19.58ID:tYgsyB5a
Fire TV Stickをキャンペーンで半額購入。
一台使ってるし、Chrome Castもあるから、どうしようかと考え中...
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 16:34:37.09ID:kF3UKOn9
>>100
プロジェクター買って映画館みたいにしたらどう。
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 16:38:19.27ID:kF3UKOn9
いいこと思いついた!お前俺のじゃなくて・・・
風呂場にプロジェクターを設置して見るってのはどうかな。
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 15:46:31.28ID:9Qg2OI9Q
Fire TV stickにwin10のPCをミラーリングした猛者はおらんのか?
Fire TV stickは検索できるのだが接続ができん。
同じことがipadの時でもあったがこれはwi-fiルータのセキュリティを変えれば治ったのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況