X



【ROM焼き】docomo GALAXY SVα SC-03E root6 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0531名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/11(日) 06:04:31.33ID:2TmirlKy
cm11からcm13に変えるときってそのまま焼いても大丈夫ですか?
それとも一旦ストックROMに戻す必要あり?
0533名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/13(木) 19:31:39.43ID:vxkZsTC3
すみませんどなたか助言いただけませんか
初めてカスタムROM化と言うものにチャレンジしていますが
どうしても焼けません
現状ストックのRoot化ROM(OMUBOG5)を焼かせてもらってます
この状態から
1、twrp-3.0.2-0-sc03e-odin.tar.md5をodinで焼く
2、twrpを起動してcm-13.0-20160609-AOJP-sc03e.zipをインストールする
3、同じくtwrpからopen_gapps-arm-6.0-stock-20180427.zipをインストールする
で良いと思うんですが
2のcm-13.0-20160609-AOJP-sc03e.zipを焼く段階で
Updater process ended with ERROR: 7と言うのが出てどうしても焼けません。
何か手順を間違えているんでしょうか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/14(金) 22:09:08.83ID:dLbwcPo3
すみません試行錯誤した結果
きちんとWipe出来てなかったことが原因でした
なぜか0SIMだけLTEの掴みが悪かったり
Xposedがうまくインストールできなかったり
色々ありましたが、無事解決してやっと落ち着いてきました
まだしばらくこの端末にはお世話になります!
0535名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/17(月) 13:25:20.83ID:xfiwTWDP
3日ほどメインで使ってみましたが
やはりバッテリーの減りがストックROMに比べると2倍以上速いですね
操作している時の時間は大して変わらないですが
待機中、スリープの減りが早い
アプリは同じもの同じ設定だし違いはROMだけ
Android6はバッテリーの持ちも改善されてると思ってたけど
いくらSIMさしてても待機22時間で100→0%はキツイ
買い替えるしかないのか…
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/26(水) 13:39:51.36ID:lBT2V2nz
まあでも時代がすすだから
いろんなもんが値下げされてるね
その分最低限求められる加減も上がってしまったが
古い感覚で居ると新しい人がごみ扱いするものでもあれがあんなに安くって思ってしまうわ
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/05(土) 10:22:13.29ID:qPNhD0Yt
バッテリー壊れたので交換したらCM13でFelica使えなくなりました。
 0.古いおさいふケータイの情報をスマホ,SDから削除
 1.stock4.3.3rootedにもどし新バッテリのFelicaが動くことを確認
 2.stock4.3.3rooted上でGNT2でキー取得
 3.CM13入れてキーをリストアしてDevice,Keyともに画面上で有効と表示
 4.
という感じです。
OS入れ替えごとにフルワイプしてGNT2ではkbcフォルダも作れてる。
0539名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/05(土) 10:24:45.43ID:qPNhD0Yt
エラー内容は

✖エラー
処理が失敗しました。
アプリケーションを終了します。

※モバイルFeliCaクライアントを無効にしている場合は有効にして再度起動してください。
[M06xx-xxx-xxx-xxx-0000](数字は伏せてる)

です。
原因わかりそうな方いらっしゃいます?
0541名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/07(月) 19:22:05.58ID:ik6CGaWn
純正バッテリー使ってます。
手順も前と同じはずなんだけどFelica有効にならないんですよね。
0546名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/09(水) 22:13:07.79ID:jwtxrhmQ
トラアングルなんたらって、カスロム焼いた証拠を元に戻すソフトですよね?
ギャラクシー2のとき、なんとなく使ったりしてた・・・
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/10(木) 01:02:27.60ID:cPQOxHkA
本来の使い方はそうだがFeliCa搭載端末には別の目的もある
リカバリやカーネルをodin使わずに突っ込んだらそんなもの必要ないが
0548名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/13(日) 01:11:30.07ID:Sub727Hs
539,541です。

>544
アプリのおさいふケータイ権限入ってなかったので許可したら動きました。
前のカスタムOS化のときは設定した覚えないんで思いつきませんでした。

助かりました。本当にありがとー。
0549名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/13(日) 11:44:33.05ID:u2QDuh5B
MNPで通信会社共々、機種変更しました。
本機を休ます事になったんだけど、カスロム焼いて余生をいたわって
過ごさそうと思います。時々来ますんで本スレの繁栄を願ってます。
非力だけど、過疎らないように自分もつとめますわ。よろしく
0550名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/24(木) 15:46:47.42ID:+GySgdF7
これ、通話してると3GとかH表記になる。通話は3G回線を利用してるんだろうけど
docomoがその通信サービスを、5年後?だかに終了するよね。
そうなると通話は使えず、LTEデータ通信のみの利用になるんスよね?
動作速いし、データ通信のみの利用でも、じゅうぶんイケル機種だと思うけど。
0552名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/03(日) 19:20:26.64ID:b0ZNtgY4
root化の勉強しようと使わなくなったSC-03Eで遊ぼうとしたのですが、odinをダウンロードするリンクが全てきれてて見つかりません。まだどこかでダウンロードできますか?
0554名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/04(月) 09:00:20.94ID:MTHOmuke
>>553
Googleでodin使い方とかrootやり方とかで調べたリンク先は長い間更新止まってて片っ端からからリンクきれてました。ある所にはあるんですね、ありがとうございました
0556名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/04(月) 12:18:36.82ID:MTHOmuke
>>555
古いとこは全部切れてました。勉強の為にodinを使ってみたかったんですが、まぁodinじゃないと絶対にダメって事もないのであれですが
0557名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/04(月) 14:43:05.24ID:bkUpH05U
odinは焼き間違えると、まあ自分はまだそっちは試してないんだけど
たぶん、ちょっと厄介な事になると思う。口を出したくないんだよ。
責任あるし。悪気あってじゃないと思うよ。
直リンは切れれても、ファイル名で検索すれば出てくるでしょ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/10(日) 21:57:43.07ID:ItnB9dGP
その段階で誰かに聞いてしまうようなスキルでは、先に進んでもスマホぶっ壊すだけだぞって意味だよね
0563名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/18(月) 10:34:29.63ID:bf62ielY
とうとうこいつもサブを退役だ
02Eみたいに03Eにもそこそこまともに動くLineageOS14.1があれば
もう少し延命できたんだけどなぁ
0564名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/19(火) 05:14:48.27ID:+23cPGIq
HDMI出力可能なカスROMってありますかね?
ストックだと更新できないアプリが増えてきたからcm13を入れてみたけど、HDMI出力できなくなってしまった。
0566名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/19(火) 16:28:19.87ID:XMMOjUgH
こいつはWi-Fi掴むのめっちゃ早い
0567名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/21(木) 12:36:05.94ID:J4hou+V2
もう4.3がアプリ的に限界でcm13にしてみたけど
凄いね、おサイフワンセグ使わない人だと問題なくここまで安定して動くのかと
先人の方々に感謝しかないわ
バッテリーの持ちはストックに比べると1時間で1〜2%減で半分くらいになっちゃったけど
それでも待機で2日半持てば十分だよね
元々この機種ストックでも使えばモリモリ減るから1日1回は充電しないと持たないし
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/21(木) 12:58:11.71ID:92Ky7YJC
待ち受けで2日も持つのなら、デフォロム4.3だと
いろいろ切って、もう少し持つけど
(待ち受けのもちは意外によかった)
それでもカスロム無問題だね。
音声問題なければ入れ替えようかな。
体裁が良いスマホだからね。今でも恥ずかしくは無いよ
でも自分のはカメラがクソ。輪郭にフレアともなうソフトフォーカス(笑)
0569名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/21(木) 21:55:10.08ID:J4hou+V2
>>568
アプリに切り捨てられて買い替え悩んでるなら
買い替える前に一度やって見る価値はありかと
音声も今の所問題ないみたい
ディープスリープに安定してよく入るし
何でもかんでもOFFにしてスマホとして支障をきたすような状態で
バッテリーが持っても意味ないけど
LINEとViberがきちんと通知来るようにした状態で
10時間17%減ならこの機種では悪くないと思う。

http://ume-up.com/50m/download/1553172772.png
http://ume-up.com/50m/download/1553172840.png
0571名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/15(月) 01:20:24.20ID:r5VRCq/e
CM13めっちゃ安定してて最高じゃないかー!
先人の方々ありがとう!
でもね、コークオンが繋がりません
インカムやヘッドホンのBluetoothは問題ないけど
コークオンは自販機前に持って行ってもBluetoothが全く反応しない…
結構職場で利用してただけに残念だけど
スマホ側が全く反応しないからこればかりはどうしようもないよね
0574名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/19(金) 18:03:53.83ID:N05lxLUj
横からだがコカコーラ社のアプリだな
街の自販機を見るとcokeonに対応してるのが増えたけど、現金電子マネーでなくスマホアプリで買う人がどれだけいるのか疑問だな
スーパーのペットボトルドリンクにcokeonのクーポンが付いてたことがあったんで、そういうキャンペーン用途には役立ってるけど
0579名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/29(土) 08:43:32.24ID:35nuhPL5
cm-12.1をインストールしたのですが、
FeliCaが使ええません。
(おサイフケータイアプリを起動すると「処理が失敗しました」というエラーがでる)

ネット上ではFeliCa対応と記載していたのですが、
導入時にFeliCaを使えるようにする作業がなにかあるのでしょうか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/29(土) 21:54:33.03ID:35nuhPL5
sc03e-KK-KBC-CWM-v6.0.4.7_r1-recoveryをおでんで焼いて
SDに入れたcm-12.1-20150902-AOJP-NIGHTLY-sc03eと
open_gapps-arm-5.1-pico-20190628でインストールしたんですが、

Triangle Awayっていうもの必要なんですね
勉強してみます。ありがとう
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/29(土) 22:41:28.03ID:35nuhPL5
SC03EOMUBNH2のストックROMってどこかにないですかね。。
古い機種なのでどこもリンク切れで..
0584名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/30(日) 01:35:45.17ID:jldpw9JX
起動してすぐTriangle Awayでカウンタリセットして0にしたあと
おサイフケータイ更新したんですがだめでした。。
なぜだ。。
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/30(日) 12:02:26.81ID:jldpw9JX
オサイフケータイを安定して使えそうなROMを検索した結果
CM12にたどり着きました。
lineage14.1 はオサイフケータイ使えますか?

バッテリーは純正です。
0588名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/30(日) 12:05:09.01ID:jldpw9JX
ちなみにTriangle Awayでカウント0にした後再起動すると1になっています。
これ関係ありますか?
0589名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/30(日) 12:29:26.72ID:AE9GMujV
ギャラクシイS2の時は、起動の時のビックリマークが気になって
トライアングル・・を使ったことはあるけど、おサイフケータイ使わないんで
そっちは知らないんだが、オリジナルのリカバリイメージに焼き戻さないと
ストックロムで認識しないじゃないの?カウントも戻らないのと違うの?
0590名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/30(日) 13:25:12.37ID:rmyvMgUD
lineage14.1 はオサイフケータイ使えないよ
使いたいならCM12まで
バッテリーの持ちも変わらないし
使ってるアプリに泥6が切り捨てられるまでは
CM12で良いと思うよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/30(日) 13:53:43.16ID:jldpw9JX
SC03EOMUBNH2のストックROMらしきものがあったので
解凍してcache.imgとrecovery.imgを抜き出しtar作って、
odinでPDAで焼いてみたんですがだめでした。

これではオリジナルのリカバリイメージに戻ってないのでしょうか?
再移動すると起動時に「!」があります。

もう心が折れかけています。
0593名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/30(日) 15:48:18.21ID:AE9GMujV
>>591
余計な事言って、手間を増やしてしまったようなんで失礼しました。
自分はsc-03eに7.1.2入れさせてもらって運用してるけど
おサイフ使わないもんで、その辺の事情をさっぱり把握してなかった。
古い解説だと、key取得と有効化するアプリがあるらしい。
cm12.1じゃ出来るとだけで、とくに詳細は見つけられなかった。
どなたか知恵を借りれると良いね。
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/30(日) 18:21:10.72ID:jldpw9JX
Android5以上がいいんです。
みなさんの情報はFeliCaを使える使えないは別にしてとても参考になるので
ありがたいです。
確かにバーコードが使えるのでFeliCaにこだわらないが一番いいは正解ですね

いろいろ調べてわかったことは
>>593さんの言う通りキーが取得できるかどうかっぽいですね

GNT2/S3α eXtreme Tunerというアプリで取得できるようなのですが
バージョンでの相性があるのか
CM12ではキー取得ができませんでした。

今日中に無理なら諦めです。
0596名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/01(月) 02:15:27.18ID:V9oXGZeM
お付き合いくださった皆様
どうもありがとうございました。
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/01(月) 12:26:23.26ID:nUGabO6I
cm13 (6.0だっけ)だと、そのGNT2/S3α eXtreme Tunerで
うまくいった・・ってのは見つかった。
ここの過去スレがネットで見れるんで、そこにはそうあった。
ここの過去スレのが、情報多いと思う。
カスロムでおサイフ使う記事は、あまり表立って
書かれてない様なんだよね。
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/01(月) 14:10:30.38ID:m0LRMopu
昔 cm13 でおサイフつかってたよ

そう、まずはストックROMでrootとって GNT2/S3α eXtreme Tuner を使ってキーを保存しておく必要がある
その後
・カスROM焼く
・GNT2/S3α eXtreme Tuner を再インストール
・保存しておいたキーを書き戻す
っていう手順だったと思う

「!」マークについては見たことないのでアドバイスできん
すまんな
0599名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/13(土) 10:36:57.36ID:bPHz39gv
>>578
ありがとう、本当に通りがかりで知った。
CM13で打ち止めと思ってた。
無理して、i9305用を使ってたこともある。
AirMoreが、CM13だと接続時にカメラでこけてたけど、これだと接続できた。
0601名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/13(土) 17:50:10.26ID:s5EBFJYu
マシュよりヌガーが好きだから、
lineage-14.1-i9305
MK71.2-i9305
とか,Wi-Fi運用してた。LTEは、だめ。
焼いた直後は、画面が横にずれるけど、
使っていると、自己補正するのか、ずれがなくなった。

SC-03E版 Thank You.
0603名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/13(土) 23:01:36.09ID:5+yK3nBn
サイズと必要十分な性能で重宝してたが
SIMを読まなくなってしまった
なんで壊れたのかよくわからない
そのSMはほかのスマホ3つでは使える
SIMじゃなくて本体側のSIM読み込みが壊れたようだ、アルコール少し付けた厚紙で掃除したりいろいろやったけど
一回だけ何かの拍子に復活したことがあったがそれ以来だめだわ
半田が浮いてるとかかもしれない
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/13(火) 18:37:03.91ID:H9h5HELK
電池高いよ。だいたい千円以上する
500円ぐらいなら、互換品で良いから欲しいなあ
いま、休んでもらってるわ
0607名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/14(水) 21:30:29.05ID:4E6VUOVe
カメラやスマホの互換電池で有名なロワジャパン製なら、
アマゾンで990円で売ってる。
おサイフケータイは使えないけど
0609名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/02(月) 01:12:17.10ID:Cq1rAzMl
よくネット通販だとSC-06D 、SC-03E 互換バッテリーが
売られてるけど、厳密には違うかもしれないけど
差し支えないのでしょうか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/11(金) 20:16:31.05ID:vIekvEId
お世話になります。
cm13でおサイフ使いたいので、
とりあえず、使ってないS3無印SCー06Dで試していますが、
stock recoveryが、odinで焼けません。FAIL!です。
A4系のリカバリとA6系cm13との整合性が気になります?
>>598 様は、
STOCKリカバリの戻しは、どうされたのでしょうか?
よろしくお願いします。
0624名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/19(土) 11:17:29.62ID:WaHKedDH
ああそういう話じゃないのか
とにかく、ここはSC-03Eスレで、ここのノウハウがSC-06Dに完璧に通用する保証はどこにもない
CPUのメーカからして違うんだぞ?
0625名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/19(土) 11:23:28.70ID:yOaesnbI
>>620
Stockリカバリの戻し方は普通にOdinで焼くだけですよ。
Failになる時点でおかしいです
リカバリのtarがおかしいか、ドライバが上手く当たってないかです
USBポート変えてみるのも手です
0626名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/19(土) 16:15:57.56ID:4Bo7xLgB
>>625
ありがとうございます。
自分に手違いがあったようです。

スレ主さんが、「!」表示されると書かれていたので、
併せて、この辺を確認したくて質問しました。
0628名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/21(月) 21:30:33.58ID:JXYyp3Xn
>>612の7.1動いた
>>612のサイト内にも書いてあるが)MTPホストがエラーになるけど、それ以外は全く問題なく動いてる
ソースにmount namespaceのbackportを適用してビルドしたら、Magiskも動いて(端末内のターミナルでsetenforce 1する必要あり)、ポケモンgoも動いた
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/01(金) 20:40:51.46ID:HhbEJQcW
有機ELって突然逝っちゃうんだね・・・
電源入れたら、なんか細かい線が画面を覆い
白飛びしたような黄色とも緑ともつかない混ざった
画面になっちゃうよ。
galaxy_noteの古い機種なんだけど、スレが機能してないんで
ちょっとこちらに書かせてもらった。
古いgalaxyは運もあるけど、寿命も近づいてるよな。悲しい
0634名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/01(金) 22:24:34.53ID:CMWJ2tIc
そうゆう症状になるんだ。
何とか、復活できないのかな?

ワイのNOTEる、lineage16で元気だよ。
来年は、lineage17と思っているけど、突然死は怖いね。
0635名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/04(月) 13:34:50.36ID:1RixPO0h
https://plaza.rakuten.co.jp/solarisintel/diary/201906030000/
↑ここの GalaxyS3α(SC03E)用LineageOS-14.1 に、FelicaとMagiskへの対応を盛り込んだROMを公開します。

http://www.mediafire.com/file/igu2yqcd1tpvkhn/lineage-14.1-20191104-UNOFFICIAL-sc03e-felica-magisk.zip/file

・Felicaについて
 今までのKBC版カスタムOSと同様、事前にストックROMの状態で gnt2extremetuner を使うなどして抜いた cmdline ファイルが必要です。
 ユーザ側で必要な作業は今までと同じなので省略します(要は抜いた cmdline を /data/media/0/kbc/GNT2eXtremeTuner/cmdline に置けばいい)

・Magiskについて
 Magiskのサイトから zip を落としてきて、カスタムリカバリでインストールすれば、普通に使えます。
 Magiskを正常に機能させるには、SELinux を enforced モードにする必要があります。
 ターミナルでrootになってコマンド打ってもいいですが、ワンタッチでモード切替できる便利アプリがこちらにあります。
 https://forum.xda-developers.com/android/apps-games/app-selinux-switch-t3656502
0636名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/04(月) 13:35:14.28ID:1RixPO0h
・その他変更点
 * ZRAMに対応。圧縮方式はLZ4。デフォルトでは swapon しないようにしたので有効になりません。
  使いたい方は、 /data/local/userinit.sh を作り、中身に下記内容を書いてください。
  datasizeやswappinessは所望の値に調整してください。
  なお、userinit.sh は、LineageOSが起動時に実行してくれるシェルスクリプトです。

#-----------------
#!/system/bin/sh

echo $((512*1024*1024)) > /sys/block/zram0/disksize
echo 10 > /proc/sys/vm/swappiness
mkswap /dev/block/zram0
swapon /dev/block/zram0
#-----------------

  ポケGOやるなら、ZRAMあった方がいいですよ。ポケGO中にfreeコマンドでメモリ残量を調べたら、残り55MBまで使い込んでたので。

 * カーネルモジュールに対応。ただし、LineageOS据え付けの insmod (/system/bin/insmod)だと、Bad Addressだとか言われてロードできません。欠陥品という噂も。
  Busybox由来の insmod ならロードできます。/sbin/insmod_busybox として置いときました。
  /data/local/userinit.sh 内で /sbin/insmod_busybox コマンドを書けばOS起動時にロードできます。
  一応vermagic書いときます: 3.0.101.lineage-g1fe408d-dirty

 * dmesgで目についた avc: denied を元に、SELinuxのルールを分かる範囲で緩めた。といってもまだまだ不十分だと思いますが。
  これでMagiskHideしながらアプリを動かしても完動…だといいなあ

-------------------------

solarisintel氏のソースとの差分も配布します(未変更ファイルも混じってるかも)
私が repo sync したLineageOSのバージョンを再現できるよう、 manifest_static.xml も同梱しています。
http://www.mediafire.com/file/ywxcwgxgskazdt6/lineage-14.1-20191104-UNOFFICIAL-sc03e-felica-magisk_diff.zip/file
0637名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/04(月) 18:37:43.74ID:sGEpYcHW
取り急ぎ、ありがとう。
元版にDirty installして、問題なさそう。
SecurutyPatchLevelが、上がっただけでも、ありがとう。

おサイフは、純正STOCKで使うのが、無難と思っている。

CMで途切れたおサイフが, Lineage14で使えるのは、有意義だと思う。
0638名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/06(水) 22:30:39.02ID:FbKU6PQg
635だけど、しかし電池食うなLineageOSは。
新しい電池買ったのに、スリープで置いとくだけで1時間に1.2%ずつ減っていく。
wifi常時オンがいかんのかな?DeepSleepにはスリープ時間の90%以上入ってるんだが
0640名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/07(木) 07:32:31.75ID:nKyMYspA
いや互換電池
ただ尼の評判が少し怪しい電池なので、動作確認中
まともな容量の電池のようなら、へたった純正電池からfelicaアンテナをはぎ取って移植するつもり
0642名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/07(木) 12:50:45.69ID:BZYWfvwH
同じGALAXY2台に、純正と互換品入れて思ったけど
使ってて、減り方はそう差は感じられないんだけど
電源切っておくと、放電にえらい差があるよ。
純正だともつのに互換だと10
%以下とかね。
使えるだけでも有り難いんだけど、
むずかしいね。

2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03D/4.4.4/DR
0649名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/15(金) 06:04:14.43ID:+0gFmDM7
>>647
Magisk入れただけでrootになる
Magisk内にrootマネージャもある
root許可アプリの管理はMagisk Managerのメニュー(左上の「≡」アイコン)→スーパーユーザー から
0656名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/20(水) 00:32:03.02ID:5C/+Pwq7
きららプリコネはCrackProofだっけ
magisk maneger隠してhide打ち込んで
Snもオールグリーンでかつuserビルドになってればいける
0658名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/22(金) 09:25:25.70ID:6j0s9N22
そんなことしなくてもMagiskモジュールがあるから探してみ
あとAndroidデバッグもオフな

でもこれでもクロネコヤマトのアプリは起動しねえんだよな
何見てやがんだか
0667名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/26(火) 08:32:50.14ID:ikiQohRy
やあ、おはよぅ(^-^)!
0668名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/26(火) 08:32:51.43ID:ikiQohRy
やあ、おはよぅ(^-^)!
0669名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/01(日) 15:10:18.33ID:BmxGF2o/
sc-06dもsc-03eも、ドコモの中古バッテリーがほとんどだし
rowaなら千円もしないで送料無料で手に入る。
今では貴重な互換バッテリー
AliExpressのはグロ版だし互換性ない。なんか3mmぐらいデカイらしい。
スマホは健在でも、バッテリーで苦労するとは思わなかったよ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/01(日) 15:16:33.11ID:BmxGF2o/
あ、ちょっと分かった事。
自分のsc-03eはカメラがソフトに写る傾向がある。
被写体の輪郭がフレアっぽく写るんだけど、ネットの作例みたら
そういうのがわりにあるね。このスマホの個性だと分かったわ。
歓迎できないけどちょい安心しました。ロムスレから脱線しつれい
14.1使わせてもらってます。
0671名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/01(日) 17:37:24.15ID:NKvsN/Oo
Cameraソフトを変えてみるとか、レンズ周辺の汚れとか大丈夫?
バッテリ持ち悪いのが気になってる最近。既にメイン機種でないからいいんだけれど。
私も14.1を使わせてもらってます。
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/02(月) 23:39:54.01ID:kXacCwC0
ロワのバッテリ、買ったった!
これ完売したら、安心の互換バッテリもう無いからね
無くなる前に買ったよ。イェ〜
0673名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/04(水) 18:55:01.82ID:CDid1nhX
お試しoreo2種類アップ完了。お試しなんでSC03Eをオモチャにしている人向けです。
0676名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/04(水) 20:09:13.51ID:ZinN29hy
>>673
海外サーバー?は時間帯でゲキオソになるのですね。
様子を見てダウンロードさせて頂きます。
惜しみなく公開される姿に、感動しております。
0681名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/06(金) 19:50:33.15ID:IS9yLzm7
>>680
1個だけアップ済み、お試し版は削除です。
0683名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/06(金) 20:33:26.22ID:IS9yLzm7
>>682
なんかハングすることあるのでやめました。
0686名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/08(日) 10:38:10.66ID:DMhdjNcw
AospExtendedにFelicaの移植を試してみたが、Lineage14と同じ手順ではFelicaアプリが起動しなかった。
「モバイルFelicaクライアントが無効の場合は有効にしてください」と言われる。
/devにfelica_antとかは出ていて、ExtremeTunerでは「felica正常」、proc/cmdlineも書き換わってるので、
MobileFelicaClientの問題と思われる。

yasuhide氏がGalaxyJのLineage15でFelicaを動かしてるが、
Lineage14のMobileFelicaClientそのままでは動かなかったらしく、
apkの相当な改造で動かした模様。

yasuhide氏のgithubにあったMobileFelicaClient.apkを自分のスマホにコピーしてみたが、
今度はFelicaアプリから「モバイルFelicaクライアントが必要です」と言われてしまった。
機種違いかMobileFelicaClientのバージョン違いで動かないんだろう。

これは俺の技量じゃ無理だな
0688名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/08(日) 15:06:58.75ID:tA+SJjor
ちょっと拝見しましたけど、解説読むになかなかギリギリで
動作してるのですね・・・8.1は。
システムがバージョンアップするたびに、スマホ本体はモンスターパワーを
要求する時代になってしまいました。
0691名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/09(月) 18:25:05.85ID:n4VfFNSn
カーネルのソース読みながらこりゃ負荷かかるだろうなと思ってました。

あきらめて速度優先で書き直してます。再度ソースはアップするのでfelicaは面倒ですが再度書き直してください。
0694名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/10(火) 07:32:29.70ID:CBXpY6zO
MobileFeliCaClientは、yasuhide氏がGalaxyJの時の改造の軌跡を公開なすってた
https://github.com/yasu-hide/MobileFeliCaClient

MobileFeliCaClientのsmaliはSC03EとGalaxyJで大体一緒だったので、
あたりをつけて試しにログを出す改造と、
getRunningServices()のバイパスの改造をとりあえず1か所だけ試したら、
デバッグログが出るようになって、バイパスも上手くいった。

これyasuhide氏の改造を猿真似したら上手くいくのかも…
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/10(火) 19:29:10.02ID:W0HP099y
>>695
もうアップしました。zipもアップ済みです。
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/10(火) 20:24:39.27ID:W0HP099y
>>697
一ついい忘れてました。ソースの最新アップはカーネルだけでした。deviceは古いままです。といっても変更しているのはinit.target.rcだけなのでboot.imgを解体できるならそこから入手してください。deviceは後日アップします。
0700名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/11(水) 06:25:19.33ID:elE9s8FU
書き直し版カーネルでビルド成功しました。
動作も問題なさそうです。
init.target.rcはboot.imgから取り出しました。

起動時とfelicaのselinux違反を取り除いたら、
こちらでもROMをアップしようと思います。
0701名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/13(金) 07:11:45.55ID:EQLioEAY
8.1をdroid infoでみるとプロセス数が20とか7.1や他のlinegage-15.1では見たことがない数字になっている。process killerがうまく動作してない?重くなる原因に繋がっているかも?
0702名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/13(金) 18:34:08.27ID:ZC3anUm+
>>701
64bit binderをやめてもう少しカーネル見直したらだいぶよくなった。アップはしばらく使ってみてからにする予定。
0705名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/14(土) 19:21:02.53ID:qlVH1Byi
ポケモンGOが開始すぐOSごと落ちるのでUnityの吐いてる avc: denied を潰していったら今度は Safetynet を通過出来なくなった
うーん・・・
0707名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/14(土) 19:39:23.14ID:qlVH1Byi
あ、MagiskのオプションでMagisk Managerを隠すをやったらポケGOがSafetynetに引っかからなくなったぞ
Lineage14の時は要らなかったんだけどなあ
0708名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/14(土) 23:13:17.50ID:qlVH1Byi
ポケgoをしばらくプレイしてると一定確率で safetynetに引っかかる
そしてcrackproofは通らない
system/sepolicy のneverallowを無改造のままにするよう配慮したんだけどな・・・
何処検知してんだろう・・・
0709名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/15(日) 01:16:51.03ID:ql+S44g9
>>708
別端末で申し訳ないですが Nexus 5XでもCrackProofは通過できてません。
Magiskはオールグリーンで、パズドラとかは起動できる状態です
0710名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/15(日) 09:45:00.94ID:Bwh9Axgf
>>702氏のカーネルバージョンで、FelicaとMagiskの動くROMをアップしました。
http://www.mediafire.com/file/jvgse43lnf5d5rx/AospExtended-v5.7-sc03e-20191213-1048-UNOFFICIAL_felica_magisk.zip

Felicaはyasuhide氏のgithubにもある通り改変でアクセス正統性チェックが多分ボロボロです
まあそうそうFelicaに変なデータが飛んでくることはないと思いますが

Magiskはちゃんと長時間rootを騙し切れるか自信がありません
ポケGOで時折rootチェックに引っかかります
CrackProofも多分騙せません
0712名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/15(日) 17:15:12.34ID:x7EQ311w
早速DLして使わせていただきました。
前回のlineage15の重さが解消されて、いい感じです。

とりあえず気になる点を一つ報告します。
電源OFFにして、充電しようと、USBケーブルを挿すと、システム再起動します。

lineage14に戻したら、電源が切れて充電だけの、元の状態になりました。
0714名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/15(日) 18:39:42.71ID:Bwh9Axgf
>>710で公開してたROMの再公開は>>702氏が元のROMを公開されてからにしようと思います。
今回はFelicaのセキュリティやMagiskの不完全さの問題があるので、
これらに興味ない人は>>702氏の32bit binder版のROMが公開されたらそちらを使用された方がいいと思います。
0715名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/15(日) 21:59:23.64ID:66yxU2i2
>>710
このROMをちょっと試してみました, cwnで更新できました。

起動後の動作は色々見ていただいているところと思いますが、

起動時 volume up/down + home で recovery や download モードに入れない点が
気になりました。気が向いたらboot.imgを修正いただけると良さそうです。
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/16(月) 07:21:13.09ID:5CeHV1jD
>>712
チャージャー起動に失敗しているかもしれない。lineageとaexで違うのかな?
直せるか調べてみます。
0719名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/16(月) 07:52:34.05ID:M2crITUx
>>715
もしかすると俺の方ではTWRP使ってるので、その違いかもしれません
あと、ダウンロードモードは搭載ROMに関係なく入れるはずなので、ボタンぶっこわれたとか?
0721名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/16(月) 12:21:46.93ID:kUTvn2eu
>>719
そうそう、ダウンロードモードやリカバリーに入る役割はローダーが担当。odinで変なことしない限り動作するはず。
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/16(月) 14:41:51.03ID:5tBitF6y
>>717
追記です。直りましたというよりは組み込みました。8.1では古いカーネルは相手にされていなくて7.1から持ってきて完成です。
0725名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/16(月) 20:37:13.32ID:w4wQWz72
>>724
うーん、これはsystem/core/init/init.cppにパッチをあてるんで、どうしようかな?lineage-14.1とdiffで差をみてもらうと分かると思うんだが。githubにどうアップするかは考えます。
0727名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/16(月) 20:53:45.70ID:w4wQWz72
>>726
BOARD_CHARGING_MODE_BOOTING_LPMをどっかで先にdefineしておいてください。私は面倒なんで直接cppに入れました。
BOARD_CHARGING_MODE_BOOTING_LPM := /sys/class/power_supply/battery/batt_lp_chargingとほんとはBoardconfig.mkに入れるんですが入れちゃうと再ビルドが走ってしまうので手抜きしました。
0728名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/16(月) 21:19:42.13ID:M2crITUx
>>727
改変個所は

if (bootmode == "charger") { →  if (bootmode == "charger" || charging_mode_booting()) {

と、charging_mode_booting()関数の中身の追加、であってますかね?
0730名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/16(月) 22:07:39.64ID:vxbYJRp+
>>728
です。
0731名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/17(火) 21:44:52.78ID:91i8+r1w
CPUガバナ:pegasusqの方がカクつき少ないんじゃないの?と思ってbootだけアップしてみた。
0732名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/18(水) 18:51:26.05ID:MhURrEmx
AospExtendのFelicaとMagisk対応版を再うpしました
http://www.mediafire.com/file/ta88kxk7ostrn46/AospExtended-v5.7-sc03e-20191217-2222-UNOFFICIAL.zip

ポケモンGOの要求してきたSELinuxの権限のうち
「ノーマルアプリの癖にこんな権限いるか?」ってのを2,3外したら
ポケモンGOが安定して継続稼働するようになった気がします
とりあえず5分くらい動くのは確認しました
チャージャー起動も直してあります

Felicaの起動方法はLineageOS14.1と同じです
(ご新規さんはストックROMの状態で必要な作業あり!!)
0734名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/18(水) 22:20:03.98ID:VsmLY/ag
Varidusはbackやmenuが光らない。
aexは充電の時電源LEDが光らない。
のでは?どうでもいいことですが。
0735名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/18(水) 22:37:20.48ID:VsmLY/ag
優先しているのはpowerモジュールの有効性と機内モード解除時にSIMを認識しないことがあるの2点でそのためにvalidusで確認中。安定してきた今の時点では他は後回しです。
0736名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 12:05:08.17ID:ik9Vq+Qc
>>732
おサイフケータイがOKな状態のLineage14.1に本ROMを焼きました。

おサイフケータイアプリを実行すると、
モバイルFelicaクライアントを有効にして再起動してください。
というdialogが表示されてエラーになります。

設定〜アプリと通知〜アプリの権限〜その他の権限〜おサイフケータイで、
モバイルFelicaクライアントと
おサイフケータイ設定アプリ
の2つに、おサイフケータイ権限が、設定されてない、
手動でONに設定しても無効になる
状況です。

おサイフケータイがOKな状態の標準4.3から本ROMを焼いても同じでした。

よろしくお願いします。
0737名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 12:18:08.90ID:8/4N/rHM
>>736
・「おサイフケータイアプリ」のおサイフケータイ権限はオンにしていますか?
 クライアントとか設定アプリじゃなくて、これですhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.felicanetworks.mfm.main&;hl=ja
・apepureなどで、おサイフケータイアプリの少し古いバージョンを入れるとどうなりますか?https://apkpure.com/jp/%E3%81%8A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/com.felicanetworks.mfm.main
・OSのインストールはクリーンインストールですか?(リカバリで、dalvik,キャッシュ、データ、システムをwipeしてからインストール)
・root使える状態でGNT2を使うなどしてストックから抜いたcmdlineファイルは移植しましたか?(/deta/media/0/kbc...以下に既にあるなら不要です)


俺の動作確認手順です↓
・OSのクリーンインストール
・(多分関係ないが)Gapps, Magiskのインストール
・OS起動
・おサイフケータイアプリ7.0.2をadbなどでインストール
・(cmdlineファイルは既にある)
・「おサイフケータイアプリセットアップ」アプリを起動
0740名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 12:49:02.48ID:ik9Vq+Qc
>>737 至急ありがとうございます。
私は、前回のLineage14でおサイフを使えるようにしましたので、
一般的なことは注意しています。
TWRP3.1.1のWipe-Advanceでdalvik,キャッシュ、データ、システムをwipeしました。
おサイフケータイアプリは7.2.2です。
felica_keyにも注意を払ってます。
バッテリも純正に戻したし、STOCK-Recovery戻しました。
0741名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 13:07:24.33ID:ik9Vq+Qc
>>737
おサイフケータイアプリを古いバージョンにするというのは、ありかもしれません。
見つかれば、これからやってみます。

私が気になるのは、モバイルFelicaクライアントV2.30が古いとGoogleなどから言われることがあります。
これをV2.40を入れようとしたら、機種(SC03E対象外)で、はじかれました。
モバイルFelicaクライアントV2.30とおサイフケータイアプリは7.2.2またAndroid8は、バージョンの差がありすぎる。
それで、モバイルFelicaクライアントV2.30に権限が付与されないのではとも、疑いました。
736に挙げた2つ以外のおサイフ関連は、権限が付与されています。
0742名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 13:31:54.58ID:8/4N/rHM
>>737の動作確認手順をいま改めて実施しましたが、おサイフ動きますね。
関係あるか分かりませんが、Googleにはまだログインしておらず、また、sim抜きのwifi運用です
0744名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 14:03:37.39ID:ik9Vq+Qc
>>743
おサイフケータイアプリ7.2.2をアンインストールして、
頂いたリンクから7.0.2をDLしてインストールしました。
実行すると、「はじめる」から紹介画面を4枚くらい表示した後、
エラーdialog「モバイルFelicaクライアントを無効にしている場合は有効にして再度起動してください」
同じ結果でした。
0745名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 14:11:07.49ID:8/4N/rHM
>>744
おサイフケータイアプリは、設定でおサイフケータイの権限の設定トグルはありますか?
それが無い場合、モバイルFelicaクライアントがバグってる可能性があります。
こっちでデバッグしてた時も、モバイルFelicaクライアントをキャッシュやデータのクリアをするとすぐバグるので厄介でした
0746名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 14:12:04.56ID:8/4N/rHM
バグってしまったら・・・OSのクリーンインストールから始め直す以外に解決策は見つかってません
申し訳ない
0748名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 14:30:25.59ID:8/4N/rHM
もしリカバリでOSクリーンインストールからやっても動かないと・・・ちょっと分からないですね。
ちなみにcmdlineファイルのパスは /data/media/0/kbc/GNT2eXtremeTuner/cmdline です。
Lineage14.1が入った状態からAospExtendedを入れたので、AospExtended初回起動時から既に入っています
0749名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 15:06:37.02ID:ik9Vq+Qc
>>748 お手数お掛けします。
  Lineage14.1に戻しました。
  おサイフ普通に動きます。

  他カスROMを試した後、Lineage14.1に戻すと、
  いつも、おサイフ確実に動きます。
  Lineage14.1のおサイフ、素晴らしい仕事です。

  今日は、打ち切りにしましょう。
  ありがとうございました。

  AEX8は、気に入ってます。feeling goodです。Good Jobです。
  
0750名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 17:16:38.13ID:x0ZV/LKk
お財布使わなければ、わりにすんなり移行出来そうッスネ。8.1
ルート取得はマジスクが主流の様ですが、ざっとスレを読みなおして
8.1を入れさせてもらいますわ!
0751名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/22(日) 04:49:13.02ID:t4rlzwCC
AospExtended_8.1だけど、タスクマネージャーがよく分からない・・
ホームボタンや右側に本来だとあるタスクボタン押し続けても
起動中のアプリが表示できないんす。
それとも、8.1の基本操作が分かってないのだろうか?
Xposed使えてます。キビキビ動くし洗練されてますね!最高っす
0752名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/23(月) 12:07:32.92ID:6i3LK7hh
>>751
アプリの履歴のことだったらconfig.xmを書き直してないので配布しているZIPでは出ないかも?
0753名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/23(月) 12:20:06.20ID:6i3LK7hh
機内モードが解決しないので充電中のLED、キーのLED、キーのカスタマイズ対応を先にやった。機内モードが解決すれば電池長持ちするのに。
0755名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/26(木) 12:02:56.77ID:9NyX/syu
8.1入れた後は、バッテリーの減りが多めな気がしたけど
今はわりに安定してる。バッテリーはロワ製
速さと安定で自分はこれでOKだと思います!
良いロムを有り難う、作者さん。

2chMate 0.8.10.54/samsung/SC-03E/8.1.0/DR
0756名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/28(土) 14:43:30.64ID:WWlItyco
バッテリー、20パーセント残ぐらいで無理して
chmateいじってたら、強制再起動かかった。
初めてだよ
十分、充電してあれば大丈夫だったんで
そういう事かな〜 ( ´∀`)
8.1です。
あ、18パーセントになった、やば
0757名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/31(火) 12:55:48.45ID:gLTAYIXk
chmateは、どうも相性があまり良くないアプリかもしれない。
少し前のバージョンに戻したり、アプリのキャッシュをまめに
切ったりもしたけど、効果なし。
システム起動後、ほんの少し間をおいてアプリを立ち上げる
様にしてる。すぐに立ち上げると強制終了か再起動促される
確立が多い様です。でも爆速ですね。手元のスマホじゃ
いまのところ速いです sc-03e、8.1の組み合わせ。
0759名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/04(土) 02:00:08.25ID:sEvSng1S
いくつか入れ替えてみたけど
chmate_0.8.10.45ってのがわりに安定してる様です。
10回ぐらい使ってるけど、2度ほど起動後、
アプリが停止しましたエラーでたかな?
落ちなかったし、エラーでたけどそのまま使えたし。
面白くない気分は軽減されたよ。5chとtwitterメインなんで
8.1運用
0761名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/06(月) 22:52:43.78ID:mNO3GGIy
寝床でやってると、よく戻るキーを空振りしてしまうから
電池消費はじゃっかん増えるんでしょうけど
過去のgalaxy同様、キーはしばらく点灯すると重宝します。
ありがたく入れ替えさせて貰います。
本ロムで最終完成形ですか?
0763名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/07(火) 07:45:55.84ID:JvJSBVRO
>>762
というかその前まではブートアニメの解像度の指定をミスっていてデフォルトのアニメが出ていた。今の最終版がAEXの正式なブートアニメ。
0764名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/07(火) 16:44:39.74ID:XLHbyF0k
>>763
google_pixel がベースなのかもと思ってたけど
独自性を出したロムだったんですね!
安定してます。有り難うございました
0765名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/07(火) 19:09:38.57ID:NdF8fLM4
>>761
うーん。配信するかどうかわからんけど、今は充電中にLEDが点灯するようにしたりDRMを組み込んだりと遊んでいる状態。
0767名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/12(日) 23:28:57.25ID:vaYcHS2w
01/07が最終版です。drmと充電led対応。
0768名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/13(月) 00:36:42.20ID:PFM5ar0E
>>767
androidfilehostのnew_uploadsみたら、1月5日付のは
下げられたのですね。これが完成形という事で
ありがたく、落とさせていただきます。
0769名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/13(月) 01:37:09.27ID:h0eFLYPm
なんか動いてて羨ましいスレ
なんかこの時代の機種でも盛り上がっててなおかつ成果物上がってるっていいよね
0770名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/13(月) 07:50:43.83ID:u/oS9yJl
去年の前半までは、cm13までしかなかった。
無理やり、I-9305用を使っていた。

当のXDAでも、Galaxy 3ーLTE(I-9305)は、
数年前にLineage-14.1止まりのようだから。

氏とおサイフ対応を実装してくれたお二人には、
大大感謝しかない。
0771名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/13(月) 16:56:06.19ID:bHyPbK+B
セットアップとかなんかで作業してると
電池が減るので、自分はUSBでPCにつないでやってた。
LEDは前ロムでも点灯してた様に思うけど
本ロムは、90パーセント以上で緑色になっていた。
いちいちACアダプタさわったり、スリープ解除しなくても
満充電の視認が出来るのが有り難いです。
0772名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/17(金) 11:09:25.98ID:33NVjJtm
SC-03E、壊れました・・残念
起動からロック画面にいったところで、突然おちましたわ。
電池外したり入れたり、リカバリーも立ち上がらないし
ダウンロードモードも立ち上がらない。充電も出来ない
3日ほど放置させたけど、まったくですね。
初代ノートも壊れたし、古い機種はいつ起きてもおかしくない
かもですね。本スレの繁栄を祈ります。お世話になりました (-o-/
0774名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/19(日) 13:48:55.59ID:Pm9gDlC6
8.1インストールして動いている報告多数あるけどいくらやってもドコモロゴの後画面が消えてまたドコモロゴに戻るんですが同じような人いませんか?7.1だと普通に動くのですが?
0776名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/19(日) 17:24:09.32ID:XsKOb1i/
・TWRPを SC03E-TWRP-recovery-v3.1.1.zip に更新してみる
・TWRPでROMを焼く前、cache, dalvik, system., data、4つともワイプしてみる
0778名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/19(日) 19:28:16.38ID:b1SiU4MB
>>774
8.1ではインストーラのzip形式が変更になって古いリカバリーでは動かない。多分TWRP3.0以降が必要
0779名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/19(日) 19:28:24.13ID:b1SiU4MB
>>774
8.1ではインストーラのzip形式が変更になって古いリカバリーでは動かない。多分TWRP3.0以降が必要
0780名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/19(日) 19:31:39.40ID:b1SiU4MB
>>777
要らない。TWRPがインストール出来ればOK
0782名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/19(日) 22:19:33.70ID:f4EjgtLx
>>781
open gappsを一緒にインストールしていないとか?
0784名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/19(日) 22:24:48.41ID:MPf8Exhy
>>783
docomoのブートロゴ後アニメーションがでていないのであればTWRPからのパーティション書き込みに失敗している可能性が高い。インストール時のメッセージでエラーが出ていないか確認した方がいいかも。
0785名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/19(日) 22:29:12.80ID:MPf8Exhy
>>783
後7.1でmagiskとか入れているとインストーラは中でもバックアップとリストアが動くので余計なことが起こる。TWRPのwipeで直接systemを指定してwipeする。内部ではフォーマットされる。
0786名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/19(日) 22:33:07.26ID:Pm9gDlC6
エラーメッセージは出ていません。不思議なのは同じやり方で7.1だと問題なくインストールできるのに8.1だとうまくいかないことです。
0788名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/19(日) 23:08:32.77ID:Pm9gDlC6
すみません。もう1台のSC-03Eでやったところ成功しました。同じ型番でもダメな場合ってあるのでしょうかね。
0789名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/19(日) 23:28:59.39ID:nkdkyKfj
>>788
その2台ではRomバージョンが違うのでは?ROMの書き換えでブートローダなども書き変わるし。
0792名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/21(火) 23:27:49.58ID:+MXuTnxk
felica担当だけどクリーンインストールしかしたことない
今更だけどクリーンインストールってcache, dalvik, system., dataのワイプでいいよね?
0794名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/22(水) 23:07:49.35ID:ib/04Zrq
>>792
はい。
cache, dalvik, system., dataのワイプです。
私の場合はsimロック解除のため、
大昔にベースバンドイメージだけ入れ替えたのが影響しているかもです。

ストックとベースバンドの両方のイメージを戻したらいいのかな。
必要に応じて試してみます-
0795名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/23(木) 17:47:20.57ID:yrAaadto
9.0のカーネルが出来た。repoやビルドはこれからだけどi9300のROMに上書きして、遊んでいる最中。
0801名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/29(水) 22:44:54.10ID:ScRKdtXr
SC-02Fって9はもちろん10も使えるしメモリ3Gで今でも通用するのにスレすらないのはなぜだろうか?もっと話題になってもいいはずなのに
0807名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/04(土) 19:20:01.04ID:KkYL38Kn
うーん、Android8ではお財布うごきませんか…

てか動かせた人いるんでしょうか?
もしかして作者の俺だけしか動かせてない…?
まあ俺もお財布アプリがエラー無く起動したところまでしか見てませんが…
0808名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/04(土) 19:41:18.23ID:rbOfIWF/
lineage-15.1-20200204
へお財布を載せて頂くのは、困難ですか?
AEXではダメだったけど、
lineageならできるのでは ?

2chMate 0.8.10.58/samsung/SC-03E/8.1.0/DT
0809名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/04(土) 19:50:18.73ID:KkYL38Kn
solarisintel氏のgithubにlineage15のdeviceやvendor(Andoridのkernel上のウワモノ)がないんですよね
kernelはあるので、俺がkernelを改造して、lineage公式のdeviceやvendorと組み合わせてビルドすれば、改造kernelがビルドできて、それをlineage-15.1-20200204のkernelと差し替えれば…ってやればできるかもしれないですが
時間があればやってみます
0813名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/05(日) 11:50:53.89ID:QcqxcZHZ
AEXでお財布が動かない現象と関係あるか分かりませんが、
俺の環境では、AEXの初回起動前から既に cmdline ファイルが下記に入ってます

/data/media/0/kbc/GNT2eXtremeTuner/cmdline
あと外部SDカードにも入ってる(パスの出だしは失念。 kbc/GNT2eXtremeTuner/cmdline なパス)。関係あるか分かりませんが
0816名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/05(日) 15:48:23.14ID:fPQLLREY
>>814
氏のblog(12/19)を見ると、データSIM専用にしたようです。
lineage-14.1-20190613-UNOFFICIAL-sc03eでも発信でき、着信しない。
電話での運用はできない。
0817名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/05(日) 17:00:30.18ID:ic5ni5RD
>>813 お心使いありがとうございます。
  8ーAEXでおサイフokな人が現れたので、私の方に何らかの落ち度がありそうですね。

>> 既に/data/media/0/kbc/GNT2eXtremeTuner/cmdline
  これは、lineage-14.1のが残っているということで、私もです。

>>外部SDカードにも入ってる
これは、 GNT2eXtremeTunerによるバックアップですね。私もです。

>>742 Googleにはまだログインしておらず
時間の節約でこうするのは理解できますが、前回ここで打ち切ったのは、
 ユーザ認証前の段階、あるいはユーザ認証を回避しての実行は、どうなのかなと思ったからです。

2chMate 0.8.10.58/samsung/SC-03E/8.1.0/DT
0818名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/05(日) 18:02:21.16ID:QcqxcZHZ
>>816
おお・・・ほんとだ・・・氏のgithubで確認したら、
config_voice_capable が false に実際なってますな…

これは config_voice_capable = true な framework-res.apk を作成して、
スマホ側の framework-res.apk に上書きすれば、電話ができるようになるはずです。
一応、ROMのビルド環境のない人でも実行可能で、例えば下記に方法が載ってますが、面倒です。
https://nyanonon.はてなぶろぐ.com/entry/20150423/p3

時間ができたら、 config_voice_capable = true な framework-res.apk を配布します。
0819名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/05(日) 18:02:45.31ID:QcqxcZHZ
あと、セルスタンバイ対策は氏の方法の他にもう一つあります(書いたの俺)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/944
これがAndroid8でも通用するかはこれから調べますが、通用しそうなら、
これを適用した framework.apk を配布します。

まあ同じ対策ができるXposed用のパッチは既にありますし、
Android8ならMagiskを使っている環境でもEdXposedが使えるので、
上記の対策は要らないのかもしれません。
0820名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/05(日) 18:14:53.22ID:QcqxcZHZ
>>819の方法は、OS上において、常にデータの疎通状況フラグが通話の疎通状況フラグにコピーされ、常に圏内のフリが行われる、というものです。
よって、通話もデータ通信もできる普通のsimは、そもそも両フラグが元々オンなのだから問題なし、
データ専用simの場合は通話フラグが強制オンとなり無事セルスタンバイ対策が発動、
というわけで、セルスタンバイ対策すると通話ができない…という問題が起きません。

(厳密なこと言うと、通話専用simの場合は通話できなくなってしまいます。が…スマホ通話専用sim運用してる人…そうそういませんよね)
0822名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/06(月) 06:38:26.93ID:KxeFfjR2
xdaに上がっている9305(可能なら9300)のカスタムカーネルって導入する方法ないですか?
CPUの電圧コントロールをしたいのですが。(もし可能ならオーバークロックも)
0823名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/06(月) 23:19:16.87ID:ZINctuYN
AEXの、たぶん電話可能な(config_voice_capable = true)バージョンを作りました。
ついでに>>819のセルスタンバイ対策も実施。
セルスタンバイ対策の方は、Android5以降はframework.jarじゃなくてboot.artだかboot.oatだかに適用されるっぽくて、
その辺の仕組みはよく知らないので(deodexとか分かんない)単体配布は断念。
ROM全体での配布です。
http://www.mediafire.com/file/mzho6ezqi1vq890/AospExtended-v5.7-sc03e-20200406-1132-UNOFFICIAL_phone-capable.zip/file

既にAEXをインストール済みのスマホでも、TWRPで普通にインストールすれば(いわゆるダーティーインストール)
電話可能な設定に置き換わりつつ、今までのデータを消失することなく引き続き使えると思います。
0825名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/07(火) 21:55:28.95ID:U4aMwkvj
>>823
取り急ぎ、発着信・通信を確認できた!
凄いですね!
これで、心置き無くガラケーの運用できます。
0827名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/14(火) 06:35:04.38ID:JmdqA2uc
4.3のストックROMとカスROMの7と8で電池持ちが良い順に並べるとどうなりますか?
できれば1位と2位と3位でどのくらいの%で差があるか教えて頂けると幸いです。
0828名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/14(火) 18:59:30.82ID:DcFQlbyt
>>827
三星Galaxy S3αの在庫rom4.3jb比較。Nougat7で1位、2位で8オレオ、3位で在庫4.3。

在庫4.3jbに比較してoreo systemは約24.5%の電池寿命延長に成功済み。

Nougat7の寿命延長は著しく進化済みして、33.68%延長。

これはあなたの生活方法に完璧に沿われていて、より少ないcharging完了で生活は快適!
0829名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/16(木) 15:53:57.27ID:R0h/2YPw
>>828
回答ありがとうございます。
いまやカスROMのほうがストックROMより電池持ちいいんですね。
まさかこれほど差があるとは。
0830名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/20(月) 10:50:03.80ID:CnwvdAFP
久しぶりに覗いてみたらaexのビルドされておられる方がいるようで。
lineage-15.1のdevice アップしておきました。vendorは、Validusのものと一緒です。
ソース systemやhardware/ril に手を加えなければなりません。
patchをdeviceの中に入れてます。
config_voice_capableは外しておきました。
勘違いかもしれませんがaexに比べ発熱が高いような気がしてビルドしたものを使ってません。
なのであまり検証もしていません。
なお、l01fやl01eでまだ残があるので、sc03eはしばらくは何もやらないと思います。
0834名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/21(火) 14:52:17.50ID:gJzUnRwE
SC03E-TWRP-recovery-v3.1.1.zip
これって更新用のファイルですか?
odinでは焼けませんよね?
0835名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/21(火) 18:16:31.08ID:R9OTwqYv
>>834
そのままではodinでは焼けませんね
まあ中のrecovery.imgを取り出してtarで圧縮すれば、odinからでも焼ける気はしますが
SC03E-TWRP-recovery-v3.1.1.zip内のインストールスクリプトを見ましたが、
リカバリー起動用のパーティションにrecovery.imgを展開するだけで、odinと同じことをしてるだけのはず
0836名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/22(水) 10:30:06.65ID:TNpoMpDW
>>822
今のソースでも、弄れば2.0GHzぐらいいけそうな気がするけど。
cpufreq-4x12.cだったかな。自己責任でお願いします。
0841名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/02(火) 00:25:03.53ID:9Y1g1U8a
今公開しているROMはRAM1GBのi9300の設定が効いているからもっさりです。なんで8.1のソースを参考にしないだろ。アホだな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/02(火) 16:09:09.10ID:dK2qah1z
9.0を試したい人は6/1版をダウンロードしてください。他の日付バージョンは削除しました。
0844名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/02(火) 22:19:23.70ID:5HtCaUjL
下手にSoC貧弱な端末にzRAMガン積みしてバック落としまくりすると、
体感がすごいモッサリするからねぇ…
まぁこの端末持ってないんだけど
0845名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/02(火) 22:41:43.18ID:Aur9xJFc
俺はSC-02CスレでもMagisk対応とかやってた人なんですけど、
あの端末はメモリ1GBしかないので、俺のリリースしたROMにはZRAMガン積みしました。
まずはアプリが落ちずに動くことが第一義だと思ってるので
0847名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/03(水) 06:56:56.01ID:QPVN2Feo
>>846
2GBモデルでも、ゲームやるとギガ単位でメモリもっていかれるので、ZRAMはあった方がいいですよ。
SC-03Eでも、Android7や8でポケGOやると、ZRAM無しではギリギリアウトです。
普段使いでのモッサリ対策は、swappinessを下げればある程度緩和できます
0848名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/03(水) 08:00:56.17ID:W25UtoT/
とはいえ、この端末でスペック要求されるゲームアプリをまともにやろうとは思わないよね
お、動くじゃん!程度のもので満足では。
0849名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/03(水) 16:28:09.94ID:VXlISmsq
APNの候補が出ないなあー?と思ったらAEXのvendor/.../common.mkの指定間違ってた。
再度ビルド&UPすることになりそうです。
0850名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/03(水) 23:01:39.62ID:1HXpOZmk
>>847
あああああ!そうかswappinesさげればよかったのか
今更ながらいいこと知りました。
ありがとうございます。
zramつけてると結構固まったか!?と思うほど重くなるので自前ビルドではzram切っちゃったんですよね。
LMKが裏に回ったのをバッサバッサ切ってくのでマルチタスクなにそれ?状態でしたから
0851名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/03(水) 23:16:16.77ID:QPVN2Feo
swappinessは標準で60っていう無駄な数字になってますからねえ
通常時に実メモリが1GB近く余ってる感じなら、swappinessなんて10で十分ですね
もっと低くてもバグらずに済むかも
0853名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/04(木) 18:02:24.33ID:5cTLLXVF
>>852
そのうちね。
0854名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/04(木) 20:23:15.89ID:gnW6Hk7+
現行の9.0はなんかのタイミングでSIMの電話番号を失います。リブートすれば復活するけど実用にはむかないかも。
0856名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/05(金) 11:18:00.92ID:wpeHrrrG
>>855
今回CustomRomsさんのgitをみるとlibsecril-shimをmdm9x35対応したので
RILはこっちを採用。AEXのバグかもしれないし、RIL関連かもしれないし、
まだよく分からない。binderもくさいんだよなあ。なんとなくだけど。
0858名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/05(金) 16:34:25.88ID:wpeHrrrG
>>857
RILのことです。9.0ではどっちでも動く。
0863名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/01(水) 18:55:07.57ID:bBT6yiw9
AospExtended-v5.7-sc03e-20200701-0911-UNOFFICIAL.zip

i9300の諸先輩のgithubのソースを見ながらカスROMのソースパッチを当てているバージョン
0864名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/02(木) 07:09:11.98ID:KwRn8/mT
おつかれさまです
ソースパッチというのは、セキュリティアップデート等を取り込んだということでしょうか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/02(木) 08:01:27.39ID:VHDOK4t6
いや、主にi930X用の不具合や調子良くなるパッチです。専門的にいうとgithubのcommitの履歴から適用、修正を要れた方が良さそうだなというものを入れてます。
0867名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/07(火) 21:22:01.01ID:ttHTp56m
lineage-14.1の電話可能(config_voice_capable = true)バージョン、どなたか作れないでしょうか?
AospExtended-v5.7 も焼いてみましたが、電話の発着信可能な点以外は、lineage の方が素敵かなと。
以上、よろしくお取り計らい下さいませm(_ _)m
0870名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/09(日) 09:48:25.99ID:rbBubfBQ
8.1から9.0の0803版いれてみた。
有機ELだから、Darkmode有効かな?
今すぐbackupが、無効なのが残念。

2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-03E/9/LT
0871名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/10(月) 12:34:23.64ID:HVefJljc
lineage16入れてみた
うちに環境ではAEXより安定してる
作者さんありがとう!
0877名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/05(月) 18:12:37.67ID:SiO+UtHX
Pie がいくつか上がってますね。作者様、いつも有り難うございますm(_ _)mどなたか、電話機能をつけて頂けたらさらに佳きかなと。そもそも電話なので(^o^)
0878名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/06(火) 11:55:43.71ID:KvefFkv4
前入れたlineage16.0はシャットダウンしても戻る/タスクボタンが点きっぱなしのバグあったんだけど今は治ってるのかな
0879名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/06(火) 18:51:31.57ID:4uk100wX
>>878
20200819版が上がってますが、そのバグはないようです。ただ、自分の環境では一晩でバッテリーが空になってしまいます(^_^;)
0880名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/06(火) 21:17:00.78ID:2GJtdQFo
>>879
うちもそれ入れてんだけどね。
シャットダウン画面はすぐ消えるんだけど本体の電源が落ちない・・・
ここでも課題に挙げられてる
https://plaza.rakuten.co.jp/solarisintel/diary/202007290000/comment/write/?scid=we_blg_pc_lastctgy_1_comment#comment
別のカスタムROMだと普通にシャットダウンできるから本体の不具合ではない。
バッテリーの消費が激しいのはリネージュ以外も同じだよ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/07(水) 11:05:16.80ID:1qGY+2Q0
AospExtendedも電池すぐなくなる
0882名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/07(水) 21:27:01.77ID:StbG1mf3
3種の Pie、並べて比較。明らかに lineage のバッテリー減りは速いですよ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/10(土) 23:59:06.78ID:0X2a1PJ/
ヴァリアスってやつ?
あれが一番まともなでんち制御するよ
あれなら実用できる
リネは爆減りで使いもんにならんw
0884名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/16(金) 00:09:28.73ID:h1vPmR/5
グローバル版の方のリネは海外フォーラム見てもバッテリーの持ちが悪いとかそういう事は特に言われてないんだよな
0885名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/16(金) 00:15:54.81ID:juMGf1OD
S4の10 ノート2の9どっちのりねも電池減りが異常ってことは全くなく普通に使えるのにこれだけおかしいんだよねw
0887名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/22(木) 22:22:34.92ID:ET6rPs7E
9.0ではカーネル3.4が前提。8.1からそういう傾向があったが9.0では必須っぽい。

SC03EはS2と同じく3.0.101。
無理やり3.4に上げるとモデムポートドライバが認識しない。つまり電話、モバイル通信、GPSがアウトになる。
同じSoc+モデムのS2ノートでも同じようにwifiだけのROMがxdaにアップされている。

日本のスマホ向けに3.4で/dev/mdmを実装する輩がいれば話は違うが、そんな奇特な野郎はいないだろうから諦めた方がいいぞ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/23(金) 09:51:50.92ID:ZeFqc3Jb
なるほど
>887
技術的なことはよくわかりませんが(^_^;)
SC03E のカスタム化も OREO で打ち止めっぽいということでしょうか。
ちなみに、
次にカスタム化してしばらく使えそうな機種というとどれになりますか?
スレ違いかもしれませんが…m(_ _)m
0889名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/23(金) 09:54:55.02ID:ZeFqc3Jb
あ、こうか!?
>>887
訂正しますm(_ _)m
0890名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/23(金) 22:05:44.54ID:wEnXuBCI
S、S2、S3と買い換えているのでS4。
バッテリー交換できて純正ROMにいつでも書き換えられる機種しか興味がないもので。10で使ってるけどちょいCPUパワーが足りない。
0891名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/23(金) 22:38:49.55ID:l3v63rJk
>>888
俺が狙ってるのはMoto G5です
まだ俺は本体すら手に入れてないので、ネットの情報が正しければ
&日本向け端末でも通用する情報であれば、ですけど、

・電池が簡単に交換できる
・カスタムROMが豊富
・カスタムROMでVolteが使える

といった特徴があり、上手くいけばLTE停波まで使えるかもしれませんよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/24(土) 08:37:09.74ID:Jj38SALr
自分は SC03E をとっかえひっかえなんとか使い続けています、試用個体が4個ほど
転がってますが(^Q^)リカバリーも CWM から TWRP へ替わっちゃいましたねぇ。
すでに閉鎖されたようですが、Masashi さんのサイトには大変お世話になりましたし、
solarisintel さんのサイトにもお世話になっています(こちらは、データ通信専用みたい
ですが有志の方が通話機能を入れて下さった oreo で使用中ですm(_ _)m、wifi は
もともと 5g 接続がしょぼかった(仕様?)のか 2.4g 専用ですが、特に問題ありません)。
次期(^_^)お薦めの機種、大変参考になります。有り難うございますm(_ _)m
0900名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/11/06(金) 20:58:16.63ID:LBCR+/5c
久しぶりの更新、昨日、確認してました(^_^)
Oreo の方、今回は最初から電話が使えるのかな?
毎回、楽しみにしておりますm(_ _)m
>>899
0902名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/11/06(金) 23:00:02.20ID:LBCR+/5c
open_gapps は、arm ですか?
それとも arm64 の方ですか?
>>901
0905名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/11/07(土) 11:10:23.23ID:YQaUKGNv
取り急ぎ試した限りでは、電話の発着信、通話、ショートメールともOKでした!
動きもスムーズになっているような感じでした。有り難うございます。
>>901
0907名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/27(土) 10:03:33.45ID:WGfYSmVR
SCL21で普通にSC-06DのカスタムROM入るぞ。CWMをTWRPにしたりカスタムROMの機種名の部分を消去したりする必要もあるけど。LTE専用の旧rakutenとかも3Gで使える。
画面の回転、カメラが使えないとかはあるけど、その他は問題ない。画面の回転は画面固定-回転アプリを入れて反転するだけでOK。
msm8960世代のカスタムROMはChrome52以降で動作が不安定になり、56位から全く使えなくなるが、SC-06DのkitakatカスタムROMは速度も速いしchromeは全バージョン全く問題なく使える。それだけじゃなくてapkclonerにも対応している。
バッテリも一緒だし一個くらい持っていてもいいと思うぞ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/01(木) 20:10:53.79ID:k4n5vunu
今までSDカード入れてなかったから気づかなかったけど
8と9だとマイクロSDXCはFAT32でフォーマットしないと認識してくれないんだな
0909名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/05(水) 19:47:00.73ID:SWnJBcKV
某氏(名前出していい気もするけどw)のcrDroid9.0のfelica対応ができた
もうじきここで公開します
ただfelicaを使うにはおサイフケータイアプリver6系が必要(apkナントカとかで落としてきてね)
既にver5系は起動しようとすると「アップデートしろ」と起動拒否する状態なのでver6系も時間の問題かも
そうなったらまた何か手がないか考えるので一報下さい
なおmagisk対応については今回のカーネルは元々対応するためのコードが入ってる模様なので特に何も作業してない
0910名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/05(水) 19:55:06.61ID:SWnJBcKV
あと去年公開したAEX8.0のfelica対応版についても、felicaを使うにはおサイフケータイアプリver6系が必要です(一年越しの不具合対処情報すまぬw)
理由は、ver7以降にはMobileFelicaClientに対するapk証明書のチェック(apkの改竄チェック)があるためです
MobileFelicaClientは古いストックROMから抜き出されたものですが、Android8以降に非推奨になったルーチンを使っているので、そのままでは動かず、どうしても改造が必要です
おサイフケータイアプリのチェックの回避方法は自分も分かってません
0912名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/06(木) 00:19:15.11ID:3e207IzI
あ、差分元を書き間違えてた
crDroidAndroid-9.0-20210126-sc03e-v5.12.zip
ではなく
crDroidAndroid-9.0-20210201-sc03e-v5.12.zip
です
0913名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/06(木) 05:43:51.50ID:3e207IzI
ポケGOしてみたら落ちた
これはメモリ不足のせいかも
/init.smdk4x12 の zramsize を適宜大きくすると解決するかもしれません
0915名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/06(木) 10:24:07.14ID:3e207IzI
あ待てよ、fstab.smdk4x12はboot.imgから出てくるものだから、OS起動後に書き換えても無意味だったっけ
すると手軽にZRAMの設定を変える方法は無いか…

というわけで、felica_init.sh に /data/local/userinit2.sh を実行させるルーチンを追加しました
以下のzipをTWRPでインストールすると boot.img だけ置き換わります
Magisk入れてる人はアンインストーラ実行してからね
https://www.mediafire.com/file/fgr98tcz7yx6anc/crDroidAndroid-9.0-20210430-sc03e_felica_userinit2_bootimgonly-v5.12.zip

/data/local/userinit2.sh を作り、以下を書くと 500MBくらいのZRAMになります
ZRAMの容量は必要に応じて適宜書き換えて下さい
fstabからはZRAMをコメントアウトしたので、以下のshが無い場合ZRAM無しとなります



#!/system/bin/sh

echo "524288000" > /sys/block/zram0/disksize
echo "10" > /proc/sys/vm/swappiness
mkswap /dev/block/zram0
swapon -p 5 /dev/block/zram0
0917名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/07(金) 22:50:14.48ID:IwPf+HZJ
セルスタンバイは直ったと思う
とりあえず設定アプリで確認する限り、データsim使用時もサービスの状態が圏内になる
直すために適用した修正はこれ↓の2,の方
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/944

https://www.mediafire.com/file/4iatvof34odttzu/crDroidAndroid-9.0-20210430-sc03e_cellstandbyfix_frameworkonly-v5.12.zip
↑これをTWRPで焼くと /system/framework が修正後のものに置き換わります
その後 Wipe darvik/cache してから再起動してください
0918名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/08(土) 05:35:03.56ID:CstB2iVC
あれれ…セルスタンバイは電池消費量に現れなくなったけど、やっぱりバッテリードレインが起きてる
これもう分かんねえな
0919名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/11(火) 19:11:51.55ID:+5kULj+f
スリープ中のバッテリードレインは、スリープ中のwifiをオフにすることでかなり軽減された気がする
なお、android9では、スリープ中のwifiをオフにする設定が設定アプリから消えてしまってるので、
以下のサイトを参照してMacrodroidを導入して実現する
https://smartasw.com/archives/android-9-0%E4%BB%A5%E9%99%8D%E3%81%A7%E3%82%82%E3%80%8C%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E6%99%82%E3%81%ABwi-fi%E3%82%92%E3%82%AA%E3%83%95%E3%80%8D%E3%82%92%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%99%E3%82%8B.html

(多分関係ないけど)あと一応、設定アプリで、 Wi-Fi アクセス ポイントや Bluetooth デバイスのスキャンはオフに設定してる
0920名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/22(土) 05:41:22.92ID:CByIDxLM
DMMのデータ専用simを使ってて、キャリアの接続を頻繁に見失う状況だったんだけど、
APNの「MVNOの種類」にSPN、「MVNOの値」にNTT DOCOMOを入れたら大幅に改善した
その上で開発者向けオプションの「モバイルデータを常にオンにする」はオフに
データセイバーをオンに
これでようやくバッテリードレインが落ち着いた
0921名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/22(土) 07:14:12.74ID:CByIDxLM
あと、AGPSが使えない人がもしいたら、/system/etc/gps.conf の内容を↓にしてみて
(長いので2回に分けて投稿します)


#Test
NTP_SERVER=ntp.nict.jp
#Asia
# NTP_SERVER=asia.pool.ntp.org
#Europe
# NTP_SERVER=europe.pool.ntp.org
#North America
# NTP_SERVER=north-america.pool.ntp.org

XTRA_SERVER_1=http://xtrapath1.izatcloud.net/xtra2.bin
XTRA_SERVER_2=http://xtrapath2.izatcloud.net/xtra2.bin
XTRA_SERVER_3=http://xtrapath3.izatcloud.net/xtra2.bin


# DEBUG LEVELS: 0 - none, 1 - Error, 2 - Warning, 3 - Info
# 4 - Debug, 5 - Verbose
DEBUG_LEVEL = 2

# Intermediate position report, 1=enable, 0=disable
INTERMEDIATE_POS=0

# supl version 1.0
SUPL_VER=0x10000

# Error Estimate
# _SET = 1
# _CLEAR = 0
ERR_ESTIMATE=0

# Emergency SUPL, 1=enable, 0=disable
SUPL_ES=1

# GPS Capabilities bit mask
# SCHEDULING = 1
# MSB = 2
# MSA = 4
# ON_DEMAND_TIME = 0x10
# ULP = 0x20
# default = MSA | MSB | SCHEDULING | ULP | ON_DEMAND_TIME
CAPABILITIES=0x37

# Accuracy threshold for intermediate positions
# less accurate positions are ignored, 0 for passing all positions
# ACCURACY_THRES=5000

################################
##### AGPS server settings #####
################################

# FOR SUPL SUPPORT, set the following
# SUPL_HOST=supl.host.com or IP
# SUPL_PORT=1234

# FOR C2K PDE SUPPORT, set the following
# C2K_HOST=c2k.pde.com or IP
# C2K_PORT=1234
0922名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/22(土) 07:15:04.59ID:CByIDxLM
################################
# Sensor Settings
################################

# Needs to be set explicitly based on sensor
# There is no default value.
#GYRO_BIAS_RANDOM_WALK=
#ACCEL_RANDOM_WALK_SPECTRAL_DENSITY=
#ANGLE_RANDOM_WALK_SPECTRAL_DENSITY=
#RATE_RANDOM_WALK_SPECTRAL_DENSITY=
#VELOCITY_RANDOM_WALK_SPECTRAL_DENSITY=

# Sensor Sampling Rate Parameters for Low-Data Rate Filter (should be greater than 0)
SENSOR_ACCEL_BATCHES_PER_SEC=2
SENSOR_ACCEL_SAMPLES_PER_BATCH=5
SENSOR_GYRO_BATCHES_PER_SEC=2
SENSOR_GYRO_SAMPLES_PER_BATCH=5
# Sensor Sampling Rate Parameters for High-Data Rate Filter (should be greater than 0)
SENSOR_ACCEL_BATCHES_PER_SEC_HIGH=4
SENSOR_ACCEL_SAMPLES_PER_BATCH_HIGH=25
SENSOR_GYRO_BATCHES_PER_SEC_HIGH=4
SENSOR_GYRO_SAMPLES_PER_BATCH_HIGH=25

# Sensor Control Mode (0=AUTO, 1=FORCE_ON)
SENSOR_CONTROL_MODE=0

# Enable or Disable Sensors for GPS use (0=Enable, 1=Disable)
SENSOR_USAGE=0

# Choose sensor provider interface(1=Sensor1 API, 2=Android NDK)
SENSOR_PROVIDER=2

# Bit mask used to define which sensor algorithms are used.
# Setting each bit has the following definition:
# 0x1 - DISABLE_INS_POSITIONING_FILTER
# 0x0 - ENABLE_INS_POSITIONING_FILTER
SENSOR_ALGORITHM_CONFIG_MASK=0x1

################################
# Indoor Positioning Settings
################################
# 0: QUIPC disabled, 1: QUIPC enabled, 2: forced QUIPC only
QUIPC_ENABLED = 0

################################
# EXTRA SETTINGS
################################
# Enable or Disable Wiper (1=Enable, 0=Disable)
ENABLE_WIPER=0
# NMEA provider (1=Modem Processor, 0=Application Processor)
NMEA_PROVIDER=1

####################################
# LTE Positioning Profile Settings
####################################
# 0: Enable RRLP on LTE(Default)
# 1: Enable LPP_User_Plane on LTE
# 2: Enable LPP_Control_Plane
# 3: Enable both LPP_User_Plane and LPP_Control_Plane
LPP_PROFILE = 3
0923名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/06(日) 06:30:56.09ID:11f3gJ5b
「モバイルデータを常にオンにする」をオフにした状態で
キャリアのデータ接続をちょくちょく見失う状況が続いてるので、
見失ったら無理やりたたき起こすコードを入れてみた。
具体的には、
frameworks/opt/telephony/src/java/com/android/internal/telephony/dataconnection/DcTracker.java
で、ApnContext の Reason が simNotReady になったら setSmscAddress("") する。
setSmscAddress("") でたたき起こせる仕組みは自分もよく分かってないが、
とりあえずSmscアドレスを空文字でupdateすると接続が復活する
(隠しメニュー*#*#4636#*#*で、SMSC: に何も入力せずにupdateボタンを押したのと同じ効果)

一応、コードを入れた framework を置いときます。
コード入りDcTracker.javaも同梱してます。
https://www.mediafire.com/file/rjegntks7qdbcxh/crDroidAndroid-9.0-20210430-sc03e_mobileconnlostfix_frameworkonly-v5.12.zipfile.zip
0925名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/06(日) 13:59:57.42ID:11f3gJ5b
どういたしまして。
あと、GPSのconfは gps.conf じゃなくて gps_debug.conf が参照されてるみたいので、
/system/etc/gps.conf を /system/etc/gps_debug.conf にコピーしてみてください。
ついでにgoogleのsuplサーバを書き加えるとSUPLも使えるようになるかも
0926名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/10(木) 18:11:48.25ID:yIDLSHbW
crDroid9.0のGPSの衛星数や2D/3DのTypeFixedが正しくないことが
分かっていたけど、正直どうでもいいやと思って放置してました。
S5をビルドするためソースを出してきた際、直し方を調べはじめて、
分かったのでソースだけ修正しています。
GNSSは無視して米国GPSだけきちんと拾えればという直し方です。
0927名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/12(土) 10:31:41.33ID:PJj5BcTu
ありがとうございます。
GPSの修正を反映してビルドしたものを作成しました。
https://www.mediafire.com/file/bg5c1bgrtah18qb/crDroidAndroid-9.0-20210611-sc03e_felica-v5.exe
crDroidAndroid-9.0-20210201-sc03e-v5.12.zip との自己解凍差分ファイルです。

自分もこれで最終版にしたいと思いますので、 crDroidAndroid-9.0-20210201-sc03e-v5.12.zip からの変更点を改めて列挙します。

・Felicaの追加
・/data/local/userinit2.sh にコマンドを書いておくとOS起動時にroot権限で実行される。所望サイズのZRAMを設定する用途などにどうぞ
・セルスタンバイ対策。ServiceStateTracker.java の mNewSS.setVoiceRegState(mNewSS.getDataRegState()); が無条件で実行される
・モバイルデータ接続ロスト対策。wifiをスリープ移行時に切るようにしていると、モバイルデータが simNotReady になって復活しないことがあるので、
 ServiceStateTracker.java と DCTracker.java に setSmscAddress("") するコードを追加。前者はスリープ時発動、後者はスリープから復帰時発動
 (前者で復活しなかった時用の保険)
 ちなみにsetSmscAddress("")すると、どうもRILデーモンが(バグで?)死ぬことでsimが再起動するみたい?確証なし
・通知LEDランプが通知ランク中以上でも点灯するようにした
・「バック長押しでアプリ強制終了」機能をLineageから移植。設定は crDroidの設定→ボタン→戻るボタン→長押し時のアクション で「アプリを終了」を選ぶ
 (すでに選ばれてても改めて選んでください。でないと有効にならないっぽい)
0932名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/12(土) 23:03:08.88ID:PJj5BcTu
ちなみにcrDroidAndroid-9.0-20210610-sc03e-v5.12.zipは本家さんで、
>>927当てたcrDroidAndroid-9.0-20210201-sc03e-v5.12.zipの方は別人な俺の勝手改造版だからね
0933名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/13(日) 08:32:15.76ID:2EIyqv69
8と9のROMだとヤフオクが入らないのはなぜだろう・・・
7.1.2のRRは普通に入るんだけど。
あと前から気になってたんだけどcrDroidは
設定→crDroidの設定→UI設定→拡張デスクトップで
「非表示にしない」「ステータスバーを非表示」の選択画面が空白になってるんだよね
元のROMからのバグなのか分からないけど。
0935名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/13(日) 14:31:26.52ID:fcXMhsvN
しかしモバイルデータの方でネットに繋いでる時にモバイルネットワークスタンバイで電池削られるのは解決しないなあ
radioのlogcat見たら1時間に10回くらいPoll Service Stateが走ってて基地局IDがコロコロ変わってる
黒幕はプロプライエタリのRILデーモンだから改造しようがないしなあ
0936名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/13(日) 21:55:37.64ID:L+JE/jFo
・「バック長押しでアプリ強制終了」機能をLineageから移植。設定は crDroidの設定→ボタン→戻るボタン→長押し時のアクション で「アプリを終了」を選ぶ

これを移植した理由ってなんですか?
今までバック長押しを「アプリ終了」にして普通に使えてましたけど
パッチ当てた20210201入れてからは今まで以上に長押し(3秒ぐらい)しないとアプリ終了できなくなったんですが・・・
0937名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/13(日) 22:54:25.40ID:fcXMhsvN
あれ?アプリの「強制終了」ってできてなかったと思うんだけど…
設定からアプリを強制終了するときと同じ効果の
0938名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/13(日) 23:03:06.30ID:fcXMhsvN
あーそうか、今まではバックを少し押し続けるとアプリをどのアクティビティにいる状態からでも(バックグラウンドへしまう意味での)終了ができたのか
そうすると、バック長押しで(アクティビティ全部消し去る)強制終了とは機能が違うのか
個人的に後者の機能の方が便利なんだけどね…

前の機能に戻したframeworkも置きましょうかね
0939名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/14(月) 07:31:26.44ID:vvK3Mi/7
よくよく考えたら、「バックを少し押し続けるとアプリをどのアクティビティにいる状態からでも(バックグラウンドへしまう意味での)終了」
ってホームボタン単発で押したのと同じだな
crDroid本来の「アプリを終了」ってぶっちゃけ役に立ってますか?(自分が機能を勘違いしてるだけかもしれんけど)
0940名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/14(月) 18:13:40.02ID:vvK3Mi/7
すまん、crDroidの元々の「アプリの終了」、ちゃんと「アプリの「強制終了」」になってたわ
改造する必要なかった
0942名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/15(火) 21:04:04.26ID:mDJ46JaH
前の機能に戻したframeworkです。
https://www.mediafire.com/file/6ev6tx8qz56mtv8/crDroidAndroid-9.0-20210611-sc03e_originalbacklongpress_frameworkonly-v5.12.zip
あと、simNotReadyのときにモデムを叩き起こすコードに、叩き起こした後 RIL_REQUEST_SCREEN_STATE 0 するコードを追加してます。
無理やり叩き起こした時に上記が効いてなかったように見えたので一応。
なおRIL_REQUEST_SCREEN_STATEはモデムに画面の点灯/消灯を伝える命令で、消灯状態だとモデムが電波強度や基地局変更をCPUに伝えなくなり、電力節約になるらしい。
0943名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/16(水) 08:05:53.04ID:gVHob5+/
結局モバイルネットワークスタンバイが増えるのは解決せんかった。
しかし電池の減りよりも激しく増えていくタイミングもあって正直よくわからん。
0945名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/18(金) 11:50:12.98ID:b5vFe4q6
設定→ディスプレイ→LiveDisplayにある「色の調整」がcrDroidにはないのが残念だ
RGB調整できる機能なんだけどRR使ってた時は重宝してた
多分リネにもある
移植可能ならお願いしたいな
0946名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/19(土) 00:25:14.03ID:rmFJwaeb
>>945
多分AdvancedDisplayだと思うけど発色具合が好きでなくてわざと外してた。
リネはrepoした時期が遅かったせいでシャットダウンが正常に行われない現象が出てデバッグが大変なのでビルドをあきらてます。
ちなみrodman01さんのi9305のlineage-16.0からSC03E用のboot.imgやバイナリファイルを差し替えていけばうまいこと動作するものが出来るかもしれないけど、
システムソースとsoの関係を把握していないと難しいので素人には無理かもしれないね。
0947名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/26(土) 11:12:59.14ID:SbAHYTWZ
crDroid9で、SIM入れてる運用時に、Wifiをオフにするとモバイルデータ通信が
「通信サービスなし」になって戻ってこないことがある現象、
logcat上で何が起きてるかは分かりました(直せるとは言ってない)

Androidは、「モバイルデータ通信を常にオンにする」がオフの時、
Wifiが捕まえられると15秒後くらいにモデムに RIL_REQUEST_DEACTIVATE_DATA_CALL を出します。
これをモデムが受け取るとユーザの通信をモバイル経由で行わなくなります。
Wifi切断などでモバイルデータ通信が必要になったら、RIL_REQUEST_SETUP_DATA_CALL を
出して元の接続状態に戻ります。

どうも、SETUP_DATA_CALL をrild(とリンクしてるlibsec-ril。多分)が処理してる最中、
一定確率でrildが死ぬようです。
以下はlogcat -b radioの結果です。

・死ぬとき:

06-26 09:16:53.716 7578 7590 E RILD : [NIF] Interface(rmnet_usb0) is up.
06-26 09:16:53.718 7578 7590 E RILD : [NIF] Setting IPv4 address.
06-26 09:16:53.720 7578 7590 E RILD : [NIF] Address is set for rmnet_usb0
06-26 09:16:53.836 2775 2812 D RILJ : serviceDied [SUB0]
06-26 09:16:53.836 2775 2775 D RILJ : handleMessage: EVENT_RADIO_PROXY_DEAD cookie = 5 mRadioProxyCookie = 5 [SUB0]


・死なないとき:

06-26 09:15:52.019 7578 7590 E RILD : [NIF] Interface(rmnet_usb0) is up.
06-26 09:15:52.021 7578 7590 E RILD : [NIF] Setting IPv4 address.
06-26 09:15:52.021 7578 7590 E RILD : [NIF] Address is set for rmnet_usb0
06-26 09:15:52.032 7578 7590 D secril-shim: onRequestCompleteShim: got request SETUP_DATA_CALL and shimming response!
0948名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/26(土) 11:13:15.40ID:SbAHYTWZ
logcatの標準ログの方ではrildが死ぬと以下のメッセージ

06-26 09:38:17.735 14975 14983 F libc : Fatal signal 11 (SIGSEGV), code 1 (SEGV_MAPERR), fault addr 0x1c in tid 14983 (rild), pid 14975 (rild)

または

06-26 09:39:54.536 15165 15174 F libc : Fatal signal 11 (SIGSEGV), code 1 (SEGV_MAPERR), fault addr 0x60a81580 in tid 15174 (rild), pid 15165 (rild)


バックトレースが出ない?ので、これ以上のデバッグは難しい


なお、AEXのAndroid8の時はrildが死ぬ現象は起きません。
0949名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/26(土) 12:51:49.05ID:SbAHYTWZ
そんなわけで、当該現象の解決は諦めました。
「モバイルデータ通信を常にオンにする」はオンで運用しましょう。
SIM刺しながらWifi使ってる時の消費電力がちょっと変わるかもしれないけど。

一応、本家様の20210610版にFelica機能(とuserinit2.sh)足すだけのzip作りました。
https://www.mediafire.com/file/w7f5ilu1496jcra/crDroidAndroid-9.0-20210622-felica_diff-sc03e-v5.12.zip

Felicaが使いたい場合は、本家様の20210610版+上記差分、を推奨します。
利用者の方、散々振り回してすみません。
無理やりSIM叩き起こすロジックは副作用あるかもしれんし。
セルスタ対策の mNewSS.setVoiceRegState(mNewSS.getDataRegState()); も
自分が試す限りAndroid9では効果があるのか怪しかったので…


今度こそこれで終わりにしたいと思います。
0952名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/29(火) 10:56:35.60ID:QqB3B8b+
すみません、やっぱりデータsimでのセルスタンバイあるかも
もし何もしてないのに電池が一時間に4%とか5%とか減るようなら、
>>917のzipあててみてください
0953名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/24(土) 13:31:58.99ID:pymcCWuB
今度こそこれで終わりと言いながら、
「通信サービスなし」になって戻ってこない現象を暇な時に追っかけてたんですが、
応急処置が上手く行ったっぽいので、/system/framework と boot.img を修正する差分を公開します。

https://www.mediafire.com/file/nuy0wu724disop7/crDroidAndroid-9.0-20210626-sc03e_mobileconnlostfix_framework_bootimg-v5.12.zip

モバイルデータのオフ→オンで「通信サービスなし」になっても15秒以内には接続が戻ってくるはずです。
なお、戻ってくるまではモバイルデータを再オフしないでください。

機内モードも、オン→オフで「通信サービスなし」になっても30秒以内には接続が戻ってくるはずです。
なお、戻ってくるまでは機内モードを再オンしないでください。

もし接続が戻ってこない場合は、隠しメニューの携帯電話情報から
SMSCを空欄のまま「更新」(左の更新ボタン)すると戻ってくると思います。機内モードは最大2分くらいかかるかも?
あと機内モードでは戻ってきてからもう一回SMSCを空欄で「更新」でrildを再度殺す
そうしないと通話がおかしいかも(logcat では GET_CURRENT_CALLS に失敗し続ける様子が見れる。これでは電池もちにもよくない)
隠しメニューはアプリで開くと便利
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kliksob.forgswitch&;hl=ja&gl=US



以下、修正内容とか

・モバイルデータのオフ→オンで「通信サービスなし」になって戻ってこないケースでは、
rildが死んで生き返った後、非常に高確率で
「UNSOL_RESPONSE_RADIO_STATE_CHANGED radioStateChanged: RADIO_UNAVAILABLE」
が2回届きます。
モデムの初期化が終わらずrildがハングアップしてるっぽい?
なので、2回目の時に「setSmscAddress("",null)」でrildをもう一回殺してます
ちなみにrildが正常に生き返ると2回目は「RADIO_OFF」です

・機内モードでもオン→オフで「通信サービスなし」になって戻ってこないことがありました。
こっちはモデムの内部USBを制御してる mdm_hsic_pm の autosuspend_delay がデフォの 500 じゃ
足りないようで、機内モードにした時たまにCPUからモデムへの「RADIO_POWER: false」の指令が届かないようです。
なので
pm_runtime_set_autosuspend_delay(dev, 500); → pm_runtime_set_autosuspend_delay(dev, 600);
へ変更


結局、rildが死ぬのは直せなかったけど、通信サービスはほぼ復帰するようになったので、今度こそ終わりにしたいと思います
0956名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/29(木) 18:37:35.61ID:LCUD4vxX
もしかしたらいるかもしれないご新規さんのために、あと自分の備忘録で、
crDroid Android 9.0 (with Felica)のインストール方法等について。

私の改造データ以外については、必要なファイルは、こことか↓
https://etsux.はてなブログ.com/entry/2019/10/26/120416
androidfilehostってサイトとか、
あとはググって探しましょう


用意するもの:
@Odin
 最初にroot化済みStock ROMを焼くのに必要。バージョンはあまり関係ないと思うが、
 一応Odin3_v3.13.1.zip は実績ある
ASC03E用USBドライバ
 ググって探す
BSC03EOMUBOG5-20150817090054.zip
 素のStock ROM。さっきのhatenaのサイトを見る
CSC03EOMUBOG5-ROOTED-system.tar.zip
 root化済みStock ROM。さっきのhatenaのサイトを見る
DSuperSU、ターミナルアプリ
 前者はネットで探す。SR5-SuperSU-v2.82-SR5-20171001224502.zip が実績あるっぽい。
 後者はGoogle Playから適当に入れればいいです。Felica用の個体コードを抜くのに必要。
 GNT2eXtremeTuner で抜いてもいいけど、このアプリはもう手に入らないと思われ
ESC03E-TWRP-recovery-v3.1.1.zip
 androidfilehost で探しましょう
FcrDroidAndroid-9.0-20210610-sc03e-v5.12.zip
 非常に完成度の高い Android 9.0 ROM本体。作者様に感謝。androidfilehost で探しましょう。
Ghttps://www.mediafire.com/file/7bphf9vqrs6pfvt/crDroidAndroid-9.0-20210626-felica_diff-sc03e-v5.12.zip
 Felicaシステムアプリと Felica対応kernel が入ってる。
 あと /data/local/userinit2.sh にシェルコマンドを書くと起動時にroot権限で実行される機能をつけた。
 移植できたのは偉大な先人たちが残した過去OS向けデータや作業録のおかげです。感謝。
Hhttps://www.mediafire.com/file/nuy0wu724disop7/crDroidAndroid-9.0-20210626-sc03e_mobileconnlostfix_framework_bootimg-v5.12.zip
 時々「通信サービスはありません」になる現象の対症療法済み framework
IOpenGapp9
 公式から落とす
JMagisk
 公式から落とす。最近は apk 拡張子になってるが、zip に直すと TWRP でインストールできるようになる仕様
KFelicaのユーザアプリ
 おサ〇フケータイv.6.2.8をapkナントカから落としてきましょう。v7以降のバージョンは
 セキュリティが改善してしまったので起動しない。
 バージョンが古すぎても強制アプデを求められ起動しない。楽〇E〇yとかも同様の状況
0957名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/29(木) 18:38:54.11ID:LCUD4vxX
手順:
1.WindowsにUSBドライバを入れて、以下のサイトの「root化」の2.〜12.を実行。これでroot化Stock Romが入る
https://etsux.はてなブログ.com/entry/2018/09/15/122954

2.無事root化環境のAndroidが起動したら、SuperSU入れて、ターミナルアプリを入れて、
/proc/cmdline を内部SDカードに保存する。
パスは /data/media/0/kbc/GNT2eXtremeTuner/cmdline
念のために cmdline ファイルは外部SDカードなりパソコンなり、つまりスホマ本体以外の場所にもバックアップしておく。あとみだりに人に見せないように(特にcordon)

3.スマホの電源を落として、ダウンロードモードで起動して、OdinでTWRPを焼く。
ROMと同じようにAPにTWRPのファイルを指定して焼けばいい

4.スマホの電源を落とし、TWRPを起動(vol-up + home + 電源ボタン)

5.「WIPE」を押し、Dalvik/Cache, System, Cache, Dataの4つをチェックした状態で実行。画面下のホームアイコンで初期メニューへ戻る

6.内部SDカードに、用意するもののF以降を入れる。スマホをパソコンにUSBで刺せばドライブが開くはず

7.「INSTALL」を押し、「Select Storage」から内部SDカード(internal)を選択し、
用意するものの入ってるフォルダへ。

8.FのROM本体を選択してinstall

9.画面下のホームアイコンで初期メニューへ戻り、「MOUNT」を押す。
「system」のチェックボックスを何回か押してチェックをオンオフして、
最終的にチェックオフ状態にする(こうしないと何故かinstall機能の側でマウントが制御できない)

10.画面下のホームアイコンで初期メニューへ戻り、「INSTALL」を押す。
G〜Jを順にインストール
インストール終了後、左下の「Wipe Cache/Dalvik」を押して実行

11.一応、/data/media/0/kbc/GNT2eXtremeTuner/cmdline が消えてないかFile Managerで確認して、reboot

12.無事OSが起動して、ホーム画面までたどり着いて、動作の重さが落ち着いたら、
Kのおサ〇フケータイをファイルアプリ等でインストール

13.OS本体の設定の「アプリ」からおサ〇フケータイの情報を開き、権限として「おサ〇フケータイ」をオンにする

14.おサ〇フケータイが起動出来たらお疲れ様。あ、楽〇E〇yはMagiskのHide機能を
使わないとroot検知されます。また、他のアプリの場合、更に SELinux を enforced にしないとroot検知されることが多いと思います。"The SELinux Switch"というアプリでワンタッチ切り替えが
できるのでおすすめです
0958名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/30(金) 20:29:57.24ID:WZL5ztyC
頑張っているおられるので16.0も上げときます。lineageとCustomRoms氏のソース混ぜてビルドしたらなんかシャットダウン出来たっぽい。バッテリ対策が抜けてる気もするけどまあいいかって感じ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/02(月) 03:17:26.12ID:ljum/t/A
最近のここに上がってるロム電池持ちはどう?
去年秋の段階じゃリネ16も酷くて何かうまみたいなのがホームがいるロム8.1入れて使ってたけど

待機でものすごい減ってた記憶があるw
0964名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/02(月) 18:10:29.92ID:88CPeszH
>>961
とりあえずcrDroidはデータ通信をwifiかsimのどちらか一方のみ有効にしとけば、2%/hくらい
俺のだいぶ容量の減った電池でこれくらいだから、十分じゃなかろうか
0965名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/03(火) 12:54:58.96ID:qnIFCLSZ
16.0は、8/3ビルドしたもので終わりになるかもしれません。
バッテリ対応モジュールを組み込んでみたらうまく動作しているっぽいので。
0967名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/25(水) 07:29:39.18ID:NuOLwP6V
lineage-16.0の8/3ビルドのソースに、
Felicaと、
時々「通信サービスはありません」になる現象の対症療法(こちらのROMでも発症してました)を
実装して使用中。
2週間くらい使って、電池消費はcrDroidと変わらず、目だった不具合は特になし。
あとcrDroidでは受け取れなかったエリアメールが受け取れるか試したいが、
まあメールが配信されるのを待つしかない。
0968名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/17(金) 20:11:13.02ID:lYwZso62
lineage-16.0、cdDroidで時々あった強制再起動が無くて安定してていい感じなので、
需要あるか分かりませんがFelica実装版を置いておきます。

Felica適用差分
https://www.mediafire.com/file/3akehjd8bsvs6yk/lineage-16.0-20210909-UNOFFICIAL-felica_diff-sc03e.zip
「通信サービスはありません」の対症療法の差分
https://www.mediafire.com/file/cevvzrajcb6455y/lineage-16.0-20210909-sc03e_mobileconnlostfix_framework_bootimg-v5.12.zip
lineage-16.0-20210803-UNOFFICIAL-sc03e.zip

lineage-16.0-20210909-UNOFFICIAL-felica_diff-sc03e.zip

lineage-16.0-20210909-sc03e_mobileconnlostfix_framework_bootimg-v5.12.zip

の順にインストールしてください。
0970名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/17(金) 23:00:51.19ID:RHmQujC2
>>968,969
ありがとうございます。助かります。
0971名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/17(金) 23:16:39.90ID:lYwZso62
一応、注意点として、cdDroidでも同じ現象が出ていますが、

・モバイルデータのオフ→オンに最大15秒かかることがある
・衛星GPSを使用しているとモバイル通信が再起動することがある
・AGPSが効かなくなることがある。GPSのオフオンで直る場合もあれば、TWRPでキャッシュクリアまでしないと直らない場合もあり
0972名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/10(日) 01:25:14.40ID:8SHpoCKE
>>968で使ってて気づいたけど、たまに正常にスリープから復帰できない時がある。
具体的には復帰時に画面が真っ暗で何も映らなかったり、画面がチラつく(出たり消えたりする)。
真っ暗の場合は電源ボタン長押しで強制終了するしかない。
何が原因か分からないから、試しに差分抜きでROM本体、GAPPSのみで入れ直して
スリープ→復帰を50回以上繰り返してみたけど、いずれも正常復帰できたので
おそらく上記の症状は>>968のどちらかの差分が原因かもしれない。
ちなみにスリープはステータスバーダブルタップ、復帰はホームボタン。

自分はSIMなし運用だから別に差分入れなくてもいいんだけどね。
0975名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/30(土) 14:50:39.25ID:+DfaWIEq
felicaの人だけど、>>972の現象は結局再現しなかったんですが、
代わりに別のバグが見つかりました。
たまにHSDPAとLTEの切り替えに失敗するみたいです。
失敗すると通信サービスなしになります。
ただ、機内モードのオンオフで直るので、そこまで厄介でもないんですが、
対策方法も分かったので、対策が問題なさそうなら
frameworkの更新をそのうちアップします。
0977名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/07(日) 20:44:39.31ID:LwZ70oCw
しかし、この機種の衛星GPS、本当に感度悪いな…
空の雲率50%くらいでも衛星ロック数がすぐ3以下になる
0980名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/30(火) 18:22:39.35ID:g5wgAAXN
03Eはリネ16で終わりなのかな?
18.1までは望まないけどせめて17.1にできたら
ジェスチャーナビゲーション使えてGアプリもダーク化できるんだけどな・・・
0981名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/30(火) 22:50:38.88ID:4rsnt77B
17.1('_'?)
17.1はハードルが高いんだよね。
・ビルドするホストOSをバージョンアップしなければなかった
・ビルドするとメモリが足りずスレッド数を減らす必要があった、つまりビルドに時間がかかる
・最新のlineageをrepoしてビルドして動かしたら途中でハングしてしまった(ダメだわ、最新のソース)
・他の機種でカーネルの差分を見たらそんなに多くない、なんかやれそう
・サウンドの設定ファイルが変更されている(kyasuさんスゲー、尊敬します)

i9300では17.1やってるしソースもあるから試す価値はあるんだけどね。

まあ、出来のいいROMソースが手に入ったら考えます。

以上、おしまい。
0984名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 18:42:16.05ID:c39ZaWw9
なんかカーネルだけ出来たのでちょっとi9300のROMをお借りしてみた実験版
lineage-17.1-20200717-UNOFFICIAL-i9300-to-sc03e.zip

カーネル以外他はi9300のファイルなので、ずっと使っていると壊れるかも。
当然RILやGPSなどは動かない。wifiはとりあえず動いたっぽい。

しばらくしたら消します。
0986名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 19:25:13.28ID:lhzfXqDB
インストールの仕方は
lineage-17.1-20200717-UNOFFICIAL-i9300.zip
の後にこのファイルをインストールする

i9300のインストールでエラー7が出るから中のupdater-scriptを修正する必要がある。出来ない人はインストールしない方が賢明。
0992名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/21(金) 19:28:35.61ID:KiNKiSvn
SC-03E、TWRPが起動しない。 ボリュームUP ホーム 電源をおしてもdocomoロゴと左上に赤いびっくりマークが出たまま。
0999名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/22(土) 20:40:00.22ID:Dbsk0SA5
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/22(土) 20:40:16.33ID:oVbgAAvd
1000
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2304日 5時間 3分 37秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況