【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/09/26(土) 10:52:50.65ID:sbFkg8zN
FireTVシリーズ の『root化』『カスタムROM』の話題はこちらで。

*機種*
 Fire TV http://www.amazon.co.jp/firetv
 Fire TV Stick http://www.amazon.co.jp/firetv-stick

*注意*
・『root化』してしまうとメーカーの保証は一切効かなくなります。
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。
・『root化』『カスタムROM』以外の話題はスレ違いです。
2015/09/26(土) 10:56:59.32ID:sbFkg8zN
当面は、情報収集が中心になるかと。
2015/09/26(土) 12:05:05.96ID:7qa6nNj4
そだね。
XDAでは既にカスタムROMが出ているね。
2015/09/26(土) 12:52:26.66ID:s6KkPayF
51.1.2.0辺りからroot取れなくなってるんじゃないの?
色々遊べるのは旧型で51.1.2.0以前の物だけでしょ。
2015/09/26(土) 15:36:00.04ID:7qa6nNj4
ttp://www.aftvnews.com/how-to-check-if-your-fire-tvs-bootloader-is-unlocked/
ttp://forum.xda-developers.com/fire-tv/orig-development/firetv-bootloader-unlock-t3031867
root取れないとBootloaderのアンロックも出来ないのか?

しかし
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2799779
USBキーボード繋ぐとRecovery modeには入れるみたいだな。
nexus player見たくRecovery modeからbootloader呼び出せて
unloackが可能ならカスROM焼けるかもな。

もう少し調べて見るか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況