【ROM焼き】カスタムROM総合スレ【root】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/07/03(金) 18:14:57.70ID:0R3+eSvC
主にAndroid Open Source Project (AOSP)をベースとした各種カスタムROMについて語り合うスレです。
CyanogenMod以外のカスタムROMで何かあった際の情報交換等にどうぞ。

■関連スレ
【ROM】CyanogenMod 総合スレ Part3【Source】©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421673111/
2020/04/22(水) 05:27:28.43ID:YF4gN294
>>841
前のSoCが8053なのに表示上では8953になってるし704Fにまでなってるー、の件まで戻るんだけども、8053に使って動きそうなの探してたら上のrom見つけたんだけど、SoCとか引っ括めるとどうやらtab4-10 じゃ無くてtab4-8に近いんじゃないかって思ったわけですよ(´ ・ω・`)
そこでX704Fでなく8704系統で扱いやすそうなものを勧めてみた訳だけど、system側では現在X704Fと言い張ってるみたいね…

前に貰ったKernelログ上でSoC周りのドライバーが軒並み落ちてたから同じSoCのモデルがあるTB4-8を攻めたほうがいいんじゃないかと言うのが現在の個人的な仮説
https://i.imgur.com/Qk5HXjT.jpg

dspがマウントできなかったりinvalid augmentとか出るのって、おそらくこれまでの作業で不要なファイルが混ざってしまったのかもね
起動に必須と言うわけでは無いので、いっそTWRPのファイルマネージャーから消してしまってもいいかもね(場所を探さなきゃならんけど)

端末名については、ターミナルからviでbuild.prop呼出して編集で行けると思う
https://i.imgur.com/ERKYPgG.png
https://i.imgur.com/ALEF556.png
2020/04/22(水) 05:47:31.57ID:YF4gN294
追伸
QFILもtab4-8用にしたらワンチャン有るかも…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況