主にAndroid Open Source Project (AOSP)をベースとした各種カスタムROMについて語り合うスレです。
CyanogenMod以外のカスタムROMで何かあった際の情報交換等にどうぞ。
■関連スレ
【ROM】CyanogenMod 総合スレ Part3【Source】©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421673111/
探検
【ROM焼き】カスタムROM総合スレ【root】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/07/03(金) 18:14:57.70ID:0R3+eSvC
2016/12/27(火) 15:41:10.83ID:y4Lbi/tq
Bliss Romってサイトが開発終了したの?
公式閉めちゃってるんだけど
公式閉めちゃってるんだけど
2016/12/27(火) 16:00:50.37ID:09aBGuUR
>>215
マ?すきなROMの一つだったのに
マ?すきなROMの一つだったのに
2017/01/02(月) 16:21:23.33ID:xGS9EY0H
au版HTC10をroot化してCM13をTWRPで導入したのですが起動してもブートローダー?( software status official )の画面から進まなくなりました
導入時にエラーなど出ていなかったはずですが…gappsも同様です
TWRPの画面にはいけるのでなんとかなりそうですが、原因がイマイチわからないので次にどうするか考えあぐねています。どうかここの方々の知恵をお借りできませんか?
導入時にエラーなど出ていなかったはずですが…gappsも同様です
TWRPの画面にはいけるのでなんとかなりそうですが、原因がイマイチわからないので次にどうするか考えあぐねています。どうかここの方々の知恵をお借りできませんか?
2017/01/02(月) 17:38:30.55ID:e0p10XII
2017/01/02(月) 18:36:20.89ID:HSJQG1LT
2017/01/14(土) 23:57:40.19ID:X61+fZGp
ヌガー→マシュマロに戻そうとしたら失敗したらしくなぜかbootloader画面のdownload mode に行けなくなった…
コマンドプロンプトでもCIDとかMID認識しない(faidって出る)、SDカードの方で焼き直ししようとしてもCIDを認識しなくて失敗する…
PCでRUUexeを走らせても端末が見つからないのか止まる…
一応OSは起動はするから設定とか弄れるし、リカバリーモードにも一応は行けるけど…
これは…何か手立てはありますでしょうか?
コマンドプロンプトでもCIDとかMID認識しない(faidって出る)、SDカードの方で焼き直ししようとしてもCIDを認識しなくて失敗する…
PCでRUUexeを走らせても端末が見つからないのか止まる…
一応OSは起動はするから設定とか弄れるし、リカバリーモードにも一応は行けるけど…
これは…何か手立てはありますでしょうか?
2017/01/15(日) 14:03:59.65ID:6iCGRQIz
何をだよアホか
2017/01/15(日) 19:26:29.06ID:TdKbCwy7
>>220
機種もわからんのに教えられるかボケ
機種もわからんのに教えられるかボケ
2017/01/16(月) 07:14:05.99ID:vgE/K1f4
mi5のAOSP系のカスロムで、マシュマロでホームボタンタッチ動くやつある?
2017/01/16(月) 12:05:40.13ID:X3WQgAng
225名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 06:26:59.62ID:8XGqvrRl ResurrectionRemix-M-v5.7.4-20161013-Z00A-VF.zip
これ焼いてみたんだけどバッテリーがものっそい速度で減ってくし充電もクッソ遅いんだが
バッテリードレインってまだ解決してなっかったん?
2時間ほど2AのACアダプタで充電してみたが
じぇんじぇん充電されないんだよね
これ焼いてみたんだけどバッテリーがものっそい速度で減ってくし充電もクッソ遅いんだが
バッテリードレインってまだ解決してなっかったん?
2時間ほど2AのACアダプタで充電してみたが
じぇんじぇん充電されないんだよね
2017/01/27(金) 12:26:19.24ID:dWGHUPxq
2017/02/07(火) 06:34:27.97ID:bvSWLzmD
>>225ヒント→環境整備
2017/02/09(木) 23:13:37.62ID:Ruq+HMxG
Cyanogenは終了してたのかよ。
CM11ダウンロードしておけばよかったOrz
CM11ダウンロードしておけばよかったOrz
2017/02/10(金) 01:07:32.06ID:FgiO5Eps
今さら…
2017/02/10(金) 08:00:19.16ID:es1SKK1Q
RR以外のROMいらないっす
2017/02/10(金) 09:18:55.33ID:Sf1uly/z
↑オマエワロエル
2017/02/10(金) 18:04:16.29ID:PF9mOAxM
俺もRR以外のROMいらないっす
2017/02/10(金) 23:09:44.43ID:M+xwa9fd
↑オマエワロエル
2017/02/10(金) 23:51:19.07ID:jQx1+Fev
RRが他とどうそんなに違うのかを聞きたいな
2017/02/11(土) 08:53:12.70ID:m9SnQwhA
android Nに対応してて他のMODの機能がほとんど全部入ってるから
android Nはxposedが対応してないから、ROM自体が高機能なのは助かる
android Nはxposedが対応してないから、ROM自体が高機能なのは助かる
2017/02/11(土) 11:11:44.14ID:KJYV7xBm
↑オマエワロエル
2017/02/11(土) 12:49:28.75ID:m9SnQwhA
ほならね
2017/02/12(日) 00:58:57.15ID:4JXpm6MP
テメェー二度と来るなよっ!
2017/02/12(日) 19:53:31.43ID:a4QZ4yJ7
http://ahiru8usagi.hatenablog.com/entry/Fire_5th_CM12.1
ここ見て焼いてみたんですがいざ起動してみるとplayストア等Google関連がまったく無い…。
gappsは対応したものを入れた筈なんですが…これはもうどうにもならないですかね?
ここ見て焼いてみたんですがいざ起動してみるとplayストア等Google関連がまったく無い…。
gappsは対応したものを入れた筈なんですが…これはもうどうにもならないですかね?
2017/02/12(日) 20:33:08.93ID:Vj9DZOru
twrpで焼き直せ
2017/02/12(日) 21:19:44.83ID:VNN16ZKb
>>239
別のgappsも試してみようね
別のgappsも試してみようね
2017/02/12(日) 21:37:11.40ID:a4QZ4yJ7
>>240
ありがとうございます。
色々調べてみたんですがbootloaderのunlockが必要かどうかや第5世代目のFireタブ用のtwrpが見つからないので私には
かなりハードルが高かったみたいです。買って初日にこうなるとは…。
ありがとうございます。
色々調べてみたんですがbootloaderのunlockが必要かどうかや第5世代目のFireタブ用のtwrpが見つからないので私には
かなりハードルが高かったみたいです。買って初日にこうなるとは…。
2017/02/12(日) 21:43:32.73ID:VNN16ZKb
>>242
twrp使えないとか致命的やね
twrp使えないとか致命的やね
2017/02/12(日) 23:37:38.53ID:Vj9DZOru
adbからコマンド使ってbootloader unlockeそんでtwrp
さらにrom焼き直し
さらにrom焼き直し
2017/02/12(日) 23:38:53.94ID:Vj9DZOru
間違ったcwmな
2017/02/12(日) 23:45:52.26ID:Vj9DZOru
てかxdaにtwrpあるぢゃねーか!
247Joey
2017/02/28(火) 18:05:59.31ID:b96z8e7K LBのZ1向けにカスロム誰かビルドしてくれないかなぁ
2017/03/16(木) 22:57:38.50ID:obLy4H9b
一番軽いromって何ですか?
2017/03/16(木) 23:15:18.17ID:TqUvpDcq
AOSP
2017/03/17(金) 09:40:34.90ID:jbMjK7e3
>>249
ありがとうございました
ありがとうございました
2017/03/17(金) 09:51:12.65ID:dh9VGEdF
ありがとうございました、じゃねーよw
2017/03/19(日) 09:47:15.16ID:M9EV4QIz
草
2017/03/19(日) 22:50:18.52ID:2agimlH0
今まともに生きているROMはLineageとslimとomniとDUくらいかな?
2017/03/20(月) 00:27:10.56ID:EbkXe/Sg
機種によるだろ
NexusだとPureNexusがダントツ人気だわ
NexusだとPureNexusがダントツ人気だわ
2017/03/20(月) 01:04:21.02ID:QwMsuUVk
purenexusは>>253のROMからマージしているだけだろう
2017/03/20(月) 01:12:11.07ID:RalehzDV
オリジナルで開発しているところとその資産を組み合わせているだけのところを同列に語るのは違うよな
2017/03/20(月) 01:57:43.79ID:VivTa38x
さいあのちゃん…
ぼくのかわいいさいあのちゃん…
ぼくのかわいいさいあのちゃん…
2017/03/23(木) 14:58:22.52ID:5iDVnXdl
MIUIはカスロムとは言わないか
259名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/14(日) 22:44:04.37ID:cyG++oZ5 あげ
2017/05/27(土) 23:31:40.86ID:I2w1nWwy
RRのデフォルトのトップにある時計って消せないの?ウィジェットでもないし。。変更が何もできない
2017/05/28(日) 15:54:14.27ID:T8UDxKCW
lineageosの通知バーにある #アイコンって何?su?
262名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 00:30:10.71ID:2MA04dWY ですね!
2017/06/02(金) 19:17:23.05ID:jlK9oSGM
>>260
たんにホームアプリの問題だった。。
たんにホームアプリの問題だった。。
2017/06/04(日) 23:23:53.58ID:squwtqYi
俺もRRだなー
他のでこれやりメリットあるROMある?
他のでこれやりメリットあるROMある?
2017/06/17(土) 20:47:49.01ID:Zq4tlpZ5
カスROMいれた経験0の者だがオススメある?
今はMarshmallow使ってるけど
今はMarshmallow使ってるけど
2017/06/17(土) 20:59:28.11ID:rXhz2ha7
2017/06/18(日) 15:53:45.17ID:V++shdy6
>>266
有名なLineageのHPから対応端末を調べてみたけど、Galaxy S5 SC-04Fって対応してないんだね。
Resurrection-Remixってそんな聞いたことないけど入れてみます。thx
有名なLineageのHPから対応端末を調べてみたけど、Galaxy S5 SC-04Fって対応してないんだね。
Resurrection-Remixってそんな聞いたことないけど入れてみます。thx
2017/06/19(月) 00:07:32.75ID:3qx4TUc/
>>267
SCL23(kltekdi)用TWRPでkltekdiのLineage焼けるよ
SCL23(kltekdi)用TWRPでkltekdiのLineage焼けるよ
2017/06/19(月) 23:48:13.15ID:bENScfHM
>>268
SCL23用で早速焼いてみたんですが、docomoのLTEが使えなくなりました...。これはSCL23用を使ったせいでしょうか?それとも既知の不具合ですか?
SCL23用で早速焼いてみたんですが、docomoのLTEが使えなくなりました...。これはSCL23用を使ったせいでしょうか?それとも既知の不具合ですか?
2017/06/19(月) 23:53:32.00ID:bENScfHM
あとRRも同様です。
また、SuperSUzipをTWRPで焼くとWifiも捕捉出来無くなる...
また、SuperSUzipをTWRPで焼くとWifiも捕捉出来無くなる...
2017/06/20(火) 12:34:01.78ID:ucmIqzfJ
2017/06/25(日) 13:19:42.48ID:hHUAxhdH
GALAXYにXperiaのスモールアプリを追加するっていうか動かす方法にないかしら
検索したけど出てこない
ペリアを主で使ってるんだがスモールアプリ便利でギャラクシーでも使えるようにしたい
検索したけど出てこない
ペリアを主で使ってるんだがスモールアプリ便利でギャラクシーでも使えるようにしたい
2017/07/04(火) 07:18:31.44ID:lDDVeNt/
LineageOSにデフォルトで入ってるメールでドコモメールを使っているのですがいまいち設定をどうしたらいいかわからず適当に設定したら3日で1.5GBもかかるようになりました…
同期頻度の自動プッシュ以外はどう設定したらよいですか
同期頻度の自動プッシュ以外はどう設定したらよいですか
2017/07/07(金) 00:44:36.50ID:f7oCHztC
Lineageの色彩、彩度、輝度、コントラスト度数おすすめある?
2017/07/07(金) 03:01:33.96ID:OAakCg9x
好みもあるから好きにすると良いよ
2017/07/08(土) 08:51:40.43ID:ZipRvpDX
Lineageにしたら充電遅いんだけど
どうしたら治ります?
どうしたら治ります?
2017/07/09(日) 03:06:30.97ID:ywMF7PEb
2017/07/09(日) 03:14:28.94ID:fydr9AMT
うちのレンジは500Wなんですが何分に設定すればいいでしょうか?
2017/07/09(日) 12:48:24.48ID:pCJ73MID
>>277
つまんね
つまんね
2017/07/09(日) 13:19:02.46ID:fc9/IIht
>>279
イライラすんなよw
イライラすんなよw
2017/07/09(日) 16:10:45.33ID:47yAokFZ
>>278
5分
5分
2017/07/09(日) 17:12:00.44ID:vtUO81JY
しょうもない
2017/07/19(水) 16:59:31.02ID:zVztNBc9
最近、中古IS11LGを手に入れたのですが、kdz/totが見つかりません。
かなり検索したのですが、リンク切ればかりでした。
どなたかお持ちでしたら、アップしていただけないでしょうか?
かなり検索したのですが、リンク切ればかりでした。
どなたかお持ちでしたら、アップしていただけないでしょうか?
2017/08/04(金) 21:06:09.01ID:wt/WqLEe
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
2017/09/11(月) 06:40:42.74ID:n4WiRCiZ
あれ総合スレでこんな状況?
2017/09/11(月) 22:23:38.35ID:tZkMqFbF
カスロムなんてグロ版でしかできない上にXposedでほぼ事足りるからしゃーない
2017/10/01(日) 00:07:14.09ID:qgL/NM/D
xposedが足踏みしてる状況だからなあ
2017/10/16(月) 08:59:23.40ID:AoFMA+eC
xposedに公式nougat対応来たね
2017/10/16(月) 11:05:45.33ID:x7We/xGC
お前今日まで山籠もりでもしてたのか?
2017/10/16(月) 23:28:04.87ID:M9KUldGH
まあ非対応期間を考えたら誤差レベルだろ
2017/10/17(火) 15:43:45.11ID:CiN63YkC
>>288
はじゅかちい
はじゅかちい
2017/10/18(水) 12:48:53.05ID:ZYK7tiNF
>>205
Alcatel Onetouch Idol 3
Alcatel Onetouch Idol 3
2017/10/26(木) 19:19:45.05ID:qRNSTkfK
【進歩】Android root 総合 【ハッカー】 Part1 [転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1424783189/
の145ですが、過疎ってるのでどなたか教えてください(´;ω;`)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1424783189/
の145ですが、過疎ってるのでどなたか教えてください(´;ω;`)
2017/11/02(木) 13:30:55.14ID:X8TU1HLB
誰か助けてくれ…
xiaomi mi5cにeu版のロム焼いたら電波掴まなくなった。3gもlteもつかまず、no simかemergency call onlyの状態。
simに割り当ててある電話番号はmi5c上から確認出来てる。efsのバックアップはなくて、imeiはおそらく問題ない。
他になにか考えられるところあったら教えてくれ…。
xiaomi mi5cにeu版のロム焼いたら電波掴まなくなった。3gもlteもつかまず、no simかemergency call onlyの状態。
simに割り当ててある電話番号はmi5c上から確認出来てる。efsのバックアップはなくて、imeiはおそらく問題ない。
他になにか考えられるところあったら教えてくれ…。
2017/11/10(金) 22:18:20.57ID:PXliSVSW
mi5でなったことあったな
全部焼き直したら治ったから原因はわからん
全部焼き直したら治ったから原因はわからん
2018/01/24(水) 08:07:55.31ID:Cwt4iqjZ
root化したりrom焼きする際、PCの代わりにwindowsタブレットでも問題無く使えますか?
2018/01/24(水) 15:41:43.64ID:tAE/Wx0I
>>296
理論上は大丈夫だろうけど何かあっても文句は言えないよね
理論上は大丈夫だろうけど何かあっても文句は言えないよね
2018/01/24(水) 16:08:04.71ID:pysTMIQT
Windowsタブレットでいけるよ
Windowsフォンなら駄目だが
Windowsフォンなら駄目だが
2018/01/25(木) 22:44:51.68ID:jDiozf70
日本語のromってRRとlineageくらいしか無いですか?xda見てもよくわからない‥
2018/01/25(木) 23:28:46.35ID:fiYRf42m
>>299
Vipera OSも日本語使えるよ
Vipera OSも日本語使えるよ
2018/01/25(木) 23:29:53.22ID:fiYRf42m
>>299
スペル間違えた、Viper OS だ
スペル間違えた、Viper OS だ
2018/02/13(火) 07:53:38.44ID:INll5NQj
RRみたいな多機能系ROM早くOreoに来ないかな
2018/02/13(火) 08:00:30.37ID:Gbhsxa/4
>>302
昨日ね
昨日ね
2018/02/13(火) 08:44:10.20ID:Q5tZHhda
>>302
AICP
AICP
2018/02/15(木) 23:35:04.93ID:F2ot6YcQ
DIGNO Gはまだroot化情報ないの?
2018/02/17(土) 15:41:17.65ID:O8vLl6Lp
>>304
AICPは少なくはないにしても多い部類でもないだろ
AICPは少なくはないにしても多い部類でもないだろ
2018/02/23(金) 01:28:12.39ID:oHj70cA2
ROMのせいでバッテリーが充電出来なくなることってある?
2018/02/27(火) 23:21:42.05ID:QTb45Ii4
Acer A700 のタブレットに CM 12.1 の ROM を焼いたけども、最初に Acer のロゴが出るだけで再起動しまくって起動しない。。
ROM も OpenGApps を入れた時も Success の表示が出ていました。
何が原因として考えられるでしょうか?
ROM も OpenGApps を入れた時も Success の表示が出ていました。
何が原因として考えられるでしょうか?
2018/02/28(水) 00:15:06.87ID:JPHnav4V
OSバージョンが違うROMにする時、TWRPでWipeしないといけませんが
Dalvik / ART Cache
Data
Cache
System
全部やらないとダメでしょうか?
アプリの設定も全部消えますよね?
アプリの設定だけは残してインストールする事は不可能でしょうか?
Dataにチェック入れずにWipeしたら起動しないでしょうか?
何故か今Titanium Backupがエラー出て全然起動出来ないのでアプリの設定が大丈夫ならこのままやってしまおうかと思いまして
TWRPのバックアップでDataだけやって新OSインストール後にリストアしても上手くいかなかった記憶があるのでそっちは怖いんですよね
どれでも良いのでわかる方アドバイスお願いします
他の方法とかでもあればそれでも良いのでよろしくお願いします
Dalvik / ART Cache
Data
Cache
System
全部やらないとダメでしょうか?
アプリの設定も全部消えますよね?
アプリの設定だけは残してインストールする事は不可能でしょうか?
Dataにチェック入れずにWipeしたら起動しないでしょうか?
何故か今Titanium Backupがエラー出て全然起動出来ないのでアプリの設定が大丈夫ならこのままやってしまおうかと思いまして
TWRPのバックアップでDataだけやって新OSインストール後にリストアしても上手くいかなかった記憶があるのでそっちは怖いんですよね
どれでも良いのでわかる方アドバイスお願いします
他の方法とかでもあればそれでも良いのでよろしくお願いします
2018/03/01(木) 22:10:48.85ID:srJ6pJby
2018/03/02(金) 15:07:52.12ID:OiWgEzVU
久々に色々回ってみたけど何だよこの界隈の過疎具合!!
5,6年前の活気はどこ行っちまったんだよ!!!!
確かにAOSPも便利になったけどさ!!まだまだ改善できるところいっぱいあるだろうがよ!!IoTの真髄はまだまだこれからなんだよ!!みんな!!!!おい!!!!!!!
>>309
基本的にそれじゃ無理だけどクリーンインストール後にTitanium起動するならTWRPのバックアップからデータ持って来る設定がある
5,6年前の活気はどこ行っちまったんだよ!!!!
確かにAOSPも便利になったけどさ!!まだまだ改善できるところいっぱいあるだろうがよ!!IoTの真髄はまだまだこれからなんだよ!!みんな!!!!おい!!!!!!!
>>309
基本的にそれじゃ無理だけどクリーンインストール後にTitanium起動するならTWRPのバックアップからデータ持って来る設定がある
2018/03/02(金) 18:11:49.55ID:TqoGcTiB
ワンクリックで激速カスタムROM入れられる時代にならないとね…
2018/03/02(金) 18:32:49.66ID:H0wJORd4
314309
2018/03/02(金) 21:34:27.28ID:hQ4CgEde >>311
まあ全然わからなかった時代とある程度確立した今だと盛り上がりは違いますよねえ
レスありがとうございます
やっぱこれだと無理ですか
TWRPのバックアップから持ってくる設定なんてあったんですね
起動したら確認してみよ
ありがとうございました
まあ全然わからなかった時代とある程度確立した今だと盛り上がりは違いますよねえ
レスありがとうございます
やっぱこれだと無理ですか
TWRPのバックアップから持ってくる設定なんてあったんですね
起動したら確認してみよ
ありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 【悲報】日本人の半数以上が、事ここに至っても日本が中国に喧嘩売ったって理解していない件について [616817505]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
