前スレ
中華Pad 2万円以下総合 Deca
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1384672593/
関連wiki
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】
http://www37.atwiki.jp/china_pad/pages/1.html
安卓平板Wiki
http://www38.atwiki.jp/novo/
探検
中華Pad 2万円以下総合 Undeca
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/03/13(木) 11:13:31.61ID:O44bG66Q
2015/02/22(日) 16:53:49.51ID:MORozJav
国内企業が自社製品として販売してるけど中身はただの中華パッドってパターンならたくさんあるんじゃねーの
2015/02/22(日) 16:55:06.03ID:WDx7c0Ks
どれ?
2015/02/22(日) 17:23:02.41ID:uPbRHw/P
ヤマダとかマウスとかだろ
2015/02/22(日) 19:08:01.73ID:asx2Iy3/
G808よりいいの?
2015/02/23(月) 06:16:01.24ID:MzO+/utU
日本語で苦情言っても相手してくれるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/23(月) 20:18:18.31ID:3j7qZJMy 純日本製PADがあったらお目にかかりたいw
2015/02/23(月) 20:58:55.95ID:3qjAaaxu
>>266
パーツレベルまで、と言うんじゃなかったら、NECのLife touchシリーズは国産だと思う
パーツレベルまで、と言うんじゃなかったら、NECのLife touchシリーズは国産だと思う
2015/02/23(月) 21:31:30.62ID:0mhh89MK
富士通は今でも日本工場だっけ
2015/02/24(火) 13:30:00.63ID:gkA5TReV
蟻から輸入したらえらい時間かかった
Order 0なのに俺が買ってから出品消えたから届くか不安だったけど、7k円でrk3188 ram1gb rom4gbなら安い方なの?
公式サイトすらないのにファームはゴロゴロ転がってたけど
Order 0なのに俺が買ってから出品消えたから届くか不安だったけど、7k円でrk3188 ram1gb rom4gbなら安い方なの?
公式サイトすらないのにファームはゴロゴロ転がってたけど
2015/02/24(火) 20:43:36.64ID:v8bp3F0W
型落ちとかならaliexpressより赤札の方が安かったような気がする。
アリはヴィトンしか買ったことねーや(笑)
アリはヴィトンしか買ったことねーや(笑)
271名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/07(土) 23:42:22.69ID:RcDO3gCq 8インチ以上でFHDありますか
272名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/07(土) 23:46:26.25ID:RcDO3gCq ごめんなさいFHDでもなくていいです予算1万円くらいで8インチ以上でおすすめのタブありますか
2015/03/08(日) 09:52:26.92ID:I3QfcA8Z
本来なら中華にお勧めなどはないが強いて言えばG808 3Gかな
2015/03/08(日) 14:37:01.82ID:L7bKWMzN
去年colorfly e703 3gを購入
画面右上のタッチ反応がすげー悪くてブラウザで検索が大変、それ以外は満足
後はsecureOTPが何故か使えない...
画面右上のタッチ反応がすげー悪くてブラウザで検索が大変、それ以外は満足
後はsecureOTPが何故か使えない...
2015/03/10(火) 02:05:53.67ID:s3fbWZLG
値段からして中華タブレットだろうけど(tab y9という商品名)電源入れてAndroidのロゴが出てちょっとしたらフリーズするようになった
改造もしてないし変なアプリを入れたわけでもない
内部の何か部品が故障したんだろうか
改造もしてないし変なアプリを入れたわけでもない
内部の何か部品が故障したんだろうか
2015/03/11(水) 17:31:46.19ID:nPPxiwE1
2015/03/11(水) 19:09:07.41ID:x8yab5HK
>ドン・キホーテの格安Androidタブレットの新モデル「カンタンPad2(RM-AT702-WH)」が発売された。
>ディスプレイが高解像化、ストレージが倍増するなど〜
>7インチディスプレイ(1,024×600ドット)
>ストレージ容量は8GB
>ディスプレイが高解像化、ストレージが倍増するなど〜
>7インチディスプレイ(1,024×600ドット)
>ストレージ容量は8GB
2015/03/12(木) 00:03:31.74ID:8P2kBhhQ
中華パッド知ってたらまず買わないな。
当初は中華も品質に相当難あったものが出回っ板が、最近はだいぶ改善されてる。
特に国産ブランドパッドは酷い。
当初は中華も品質に相当難あったものが出回っ板が、最近はだいぶ改善されてる。
特に国産ブランドパッドは酷い。
2015/03/28(土) 11:44:26.50ID:ygiGP/Rl
Life touchって国産だったのかLavieと同じくレノボ産かと思ってた
2015/03/28(土) 18:18:07.66ID:YpC8oDVl
Life touchは国産のはず
Lavie tabはレノボかもしれん
Lavie tabはレノボかもしれん
2015/03/29(日) 09:31:43.98ID:wFuPW1eu
LaVie Tab SがLenovo Tab S8
LaVie Tab EはIdea Tab A1000
LaVie Tab EはIdea Tab A1000
2015/04/01(水) 19:53:08.40ID:iltgxCJz
Android、Bluetooth搭載、フルHD以上、アス比16:9か16:10てないですかね
赤札に、Bluetooth非搭載のならあったんだが…
赤札に、Bluetooth非搭載のならあったんだが…
2015/04/01(水) 19:54:40.69ID:iltgxCJz
>>282
すみません、8インチ以上で
すみません、8インチ以上で
2015/04/04(土) 19:33:23.59ID:+w58W+Vv
>>282
わかる。CT102Q3がBT搭載ならと何度思ったことか・・・・
恵安のM1030SHDが2万ちょいで買えてスペックも悪くないんだけど、
レビュー見る限りじゃ地雷以外の何物でもないみたいだしなぁ
わかる。CT102Q3がBT搭載ならと何度思ったことか・・・・
恵安のM1030SHDが2万ちょいで買えてスペックも悪くないんだけど、
レビュー見る限りじゃ地雷以外の何物でもないみたいだしなぁ
2015/04/05(日) 19:13:21.93ID:vTU71VYH
結局A204YBを1万円台半ばで買いました中華じゃないけど
2015/04/09(木) 18:15:53.97ID:/mz5EVN5
G808からなかなか買い替え機種が見つからん。
RAMが1Gしかなくてつらいんだよね。
RAMが1Gしかなくてつらいんだよね。
2015/04/09(木) 19:45:42.23ID:q6CiVYTX
>>286
RAM以外には不満ないの?
RAM以外には不満ないの?
2015/04/16(木) 21:26:19.83ID:qxr2P9m1
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/funlife/org00494.html
ketaのK701は、中華パッドにありがちな、
内蔵ストレージが1GBしか無いタイプですか?
それともちゃんと内蔵ストレージに
数ギガバイトのパーテーションが割り当てられてますか?
RK3188は今となっては古いけど、
Cortex A9のクアッド1.6GHzなら、まあまあ使えそうかなと。
でもやっぱり、ハックROMがありそうな人気のある機種にした方がいいかな…
ketaのK701は、中華パッドにありがちな、
内蔵ストレージが1GBしか無いタイプですか?
それともちゃんと内蔵ストレージに
数ギガバイトのパーテーションが割り当てられてますか?
RK3188は今となっては古いけど、
Cortex A9のクアッド1.6GHzなら、まあまあ使えそうかなと。
でもやっぱり、ハックROMがありそうな人気のある機種にした方がいいかな…
2015/04/16(木) 21:29:13.41ID:w9g2psEh
>>288
8GBって書いてあるよ
8GBって書いてあるよ
2015/04/16(木) 21:49:24.77ID:qxr2P9m1
>>289
いや、どの中華パッドも、
Flashメモリ全体の容量は8GBとか16GBあるんだけど、
アプリを入れることが出来る内蔵ストレージのパーテーションが
異常に少ない1GBに設定されてる機種があるのですよ。
残りのパーテーションは内蔵SD領域になっていてアプリは入れられない。
当然すぐいっぱいになってしまうので、ゲームなんて全くインストール出来ない。
いや、どの中華パッドも、
Flashメモリ全体の容量は8GBとか16GBあるんだけど、
アプリを入れることが出来る内蔵ストレージのパーテーションが
異常に少ない1GBに設定されてる機種があるのですよ。
残りのパーテーションは内蔵SD領域になっていてアプリは入れられない。
当然すぐいっぱいになってしまうので、ゲームなんて全くインストール出来ない。
2015/04/17(金) 19:01:17.95ID:Ii/hpzRO
v9702で「fullscreen」というアプリを使ってナビゲーションバーを消したんだが、kindleや空飛ぶ本棚で本のページを表示するとなぜかバーのあった位置が空白のままになり、いちいちズームしないと全画面にならない。解像度をチェックしたら高さが減ったままだった。
kindleのメニュー画面やブラウザでは問題なく全画面化してるのにどうしてなのか見当つかないか?
rootも取れてるし直接書き換えて消さないとダメなんだろうか?
kindleのメニュー画面やブラウザでは問題なく全画面化してるのにどうしてなのか見当つかないか?
rootも取れてるし直接書き換えて消さないとダメなんだろうか?
2015/04/18(土) 11:11:49.00ID:RMAlHa8p
>>291
PVとComittonでは普通に全画面になるからアプリ側の問題では
PVとComittonでは普通に全画面になるからアプリ側の問題では
2015/04/23(木) 00:11:21.00ID:6Xf87QFq
2年前に買ったi10a-le 4GBのwifi接続がお亡くなりになった
色々やって最終的に初期化することになったが結局「ipアドレスを取得中」のまま繋がらない
やはりこれくらいが寿命か
色々やって最終的に初期化することになったが結局「ipアドレスを取得中」のまま繋がらない
やはりこれくらいが寿命か
2015/04/23(木) 00:35:23.89ID:T37mx0YY
USBのWiFiアダプタでも付けてみたら
295名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/28(火) 22:03:42.05ID:MMbHyRdZ スマホマイスターの人教えてくれ〜
バイクのナビ用に中華スマホかpadが欲しいんだけど1万円前後で初代XperiaZ程度の性能があって万一脱落した時の為にストラップ穴のある機種ないかな?
今は格安スマホが多すぎてもう何がいいのかわからなくなってしまった…
バイクのナビ用に中華スマホかpadが欲しいんだけど1万円前後で初代XperiaZ程度の性能があって万一脱落した時の為にストラップ穴のある機種ないかな?
今は格安スマホが多すぎてもう何がいいのかわからなくなってしまった…
2015/04/28(火) 22:11:16.10ID:GltY1RBF
VITROは新しいの日本で売らないのかな、V7901けっこうよかったからこのメーカーの欲しい
2015/04/28(火) 22:21:23.05ID:+5EF/sTP
>>295
無い
無い
298名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/28(火) 22:29:45.54ID:MMbHyRdZ2015/04/28(火) 22:36:29.33ID:mojDcYL9
2015/04/28(火) 22:39:17.57ID:WTEUXcLn
スタンドアローンで使える初音ミクタブレットにしとけ
301名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/28(火) 22:58:55.03ID:MMbHyRdZ2015/04/28(火) 23:31:29.92ID:V4x0ZmRL
>>295
つlgl21
つlgl21
2015/05/06(水) 09:02:44.22ID:XJpGIu1/
と言うかバイク運転しながらのナビ画面凝視は危険すぐるだろ
子供跳ねてから後悔しても遅いよ
子供跳ねてから後悔しても遅いよ
2015/05/06(水) 09:15:14.34ID:ItMxzdsx
バイクの時はポータブルナビをポッケに入れて
イヤホンからの音声案内だけで運転してるな
イヤホンからの音声案内だけで運転してるな
2015/05/06(水) 17:06:56.38ID:K6UEVkmv
1年前に買った相棒のN703Gが起動しなくなった… 修理の参考になりそうなサイトあったら教えて下さい
2015/05/09(土) 11:32:53.32ID:uPIB1UMG
起動しないと言う状況がどういう状態なのか書かないと意味ない
電源ボタン長押しでウンともスンとも言わないのか
ロゴは出るけど延々ループしてるとか
リセットボタンでも液晶真っ暗なのか
何のアプリを入れた後なのか
電源ボタン長押しでウンともスンとも言わないのか
ロゴは出るけど延々ループしてるとか
リセットボタンでも液晶真っ暗なのか
何のアプリを入れた後なのか
2015/05/11(月) 04:55:55.04ID:0ZF3wFme
>>305
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
2015/05/21(木) 18:36:00.81ID:qX4eoBU/
調べても出て来なかったので教えてください。
中華タブレットに無線でps3コントローラーって繋げますか??
中華タブレットに無線でps3コントローラーって繋げますか??
2015/05/22(金) 00:14:12.32ID:3zl9wA5D
310名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/08(月) 21:23:24.99ID:VIE/uPL4 「Chuwi V10hd 3g」って言うのが気になってるのですが、
ストレージ32GBと64GB版が存在するみたいなんですが、
64GB版は品切れ気味なので32GBにしようかと迷ってます。
なんかアンドロイドとウインドウズの切り替えが出来るみたいなんですが、
32GBのって空き領域とかパーティションとかどうなってるんでしょうか?
ストレージ32GBと64GB版が存在するみたいなんですが、
64GB版は品切れ気味なので32GBにしようかと迷ってます。
なんかアンドロイドとウインドウズの切り替えが出来るみたいなんですが、
32GBのって空き領域とかパーティションとかどうなってるんでしょうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/09(火) 17:46:47.02ID:9QXOuiC8 バッテリーとソケット部分が弱いよ、安タブレットは。
充電しながら放電(充電しながら使用)してると、ほんとバッテリーすぐイカレル。
充電しながら放電(充電しながら使用)してると、ほんとバッテリーすぐイカレル。
2015/06/09(火) 19:38:13.64ID:S86w0yFG
けいあんのタブレットて中華なの?
2015/06/09(火) 22:42:07.14ID:Npi1BjfX
京アニな
2015/06/09(火) 22:50:11.01ID:LmKO7HHg
誰も突っ込むなよ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/11(木) 11:51:35.21ID:aKROxHmA 恵安はやめときな
ttp://www.atrpg.com/archives/43746178.html
ttp://www.atrpg.com/archives/43746178.html
2015/06/11(木) 19:42:04.25ID:auwfKH6q
けいあん電鉄
2015/06/21(日) 08:16:28.98ID:JdCfuMwg
7 inch Chuwi Vi7 てのを買ってみた、先週$59だった。届いたらご報告いたします。
2015/06/21(日) 15:02:05.00ID:iDgEP2AG
>>317
電池少ない割に重いのが気になるが、GPS,3G付いて
Aliで$70、dealsmachineで送料入れて$65か・・・・
いや買わないよ?今月E708 3Gの代替でd-01G買ったばかりだしさ
んでもレポよろ
電池少ない割に重いのが気になるが、GPS,3G付いて
Aliで$70、dealsmachineで送料入れて$65か・・・・
いや買わないよ?今月E708 3Gの代替でd-01G買ったばかりだしさ
んでもレポよろ
2015/06/22(月) 15:56:07.60ID:12+c0Msq
2015/06/22(月) 22:02:02.07ID:m3kpPThj
ずいぶん前にアマゾンでI10A-LEを6980円で買ったけど、「家電専門店まいど」って潰れてたんですね。
2015/06/23(火) 09:42:57.51ID:N+hckL7E
Aliって最高だわ
安いし掘り出しものあるし
安いし掘り出しものあるし
322名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/27(土) 01:45:06.52ID:r9u5AEDt2015/07/08(水) 12:41:01.83ID:uHW32bih
次は再起動パーティーを試してみようか
2015/07/08(水) 20:33:03.29ID:L+UVMjbQ
mediapad t1 7.0届いた人いる?
2015/07/16(木) 04:57:01.61ID:kId/eP6Q
>>317
発売日7/10だったけど、発送連絡とかあった?
俺はdealsmachineで予約してたんだが、昨日メールで
「インテルがアップデートしないと動画再生とかできないから、8月半ばまで遅れるよ」
とか言ってきやがった
新型のSOCだからあり得ることだとは思うんだが、
今でも7/20予定で再予約取ってるんだよなぁw
発売日7/10だったけど、発送連絡とかあった?
俺はdealsmachineで予約してたんだが、昨日メールで
「インテルがアップデートしないと動画再生とかできないから、8月半ばまで遅れるよ」
とか言ってきやがった
新型のSOCだからあり得ることだとは思うんだが、
今でも7/20予定で再予約取ってるんだよなぁw
2015/07/29(水) 21:28:57.52ID:6vl9gl7S
chuwiのHi8っていいわ
液晶が綺麗で軽いし安い
液晶が綺麗で軽いし安い
2015/07/29(水) 22:29:00.73ID:kbx07Ad7
ズアルOSか いいね
2015/07/29(水) 23:38:26.40ID:lZ4+9EWQ
これで10インチ級なら文句無しなんだけど
2015/07/30(木) 10:09:09.62ID:3jtlxz7b
2015/08/03(月) 12:23:13.96ID:g2MPQDUc
dマガジンを見るためだけの10インチぐらいのタブレットが欲しいのですが、アスペクト比4:3のやつでオススメありますか?
2015/08/04(火) 09:41:57.26ID:eCFZQHGd
2015/08/04(火) 10:57:40.80ID:6aD/4Ddq
2015/08/04(火) 11:00:32.22ID:6aD/4Ddq
>>332
(誤)ソフト→(正)アプリ
(誤)ソフト→(正)アプリ
2015/08/14(金) 00:49:51.45ID:RdjbsE49
774 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/14(金) 00:45:32.21 ID:VMm1iNg30
中国の宅急便追跡サービス
8/10 20:58 荷物を宅配会社が受け取る
8/12 18:15 天津の荷物センターに到着
8/13 00:45 荷物が爆破されました
中国の宅急便追跡サービス
8/10 20:58 荷物を宅配会社が受け取る
8/12 18:15 天津の荷物センターに到着
8/13 00:45 荷物が爆破されました
2015/08/14(金) 09:30:01.16ID:lEn9Al87
丁度巻き込まれたんかw
2015/08/14(金) 09:46:43.57ID:pko5BSyD
>>334
えー!
えー!
2015/08/14(金) 10:01:30.42ID:47S2hA9f
ネタだろ
2015/08/14(金) 13:10:02.55ID:F+LMR6sg
中華パッドは本国でも危険物扱いだったのかw
2015/08/14(金) 21:45:05.84ID:51ctK6CH
確かに充電中に発火したりする。
2015/08/16(日) 12:55:55.39ID:CFEY3Ahd
チャイナボカンシリーズが新たなステージに入った
2015/08/17(月) 11:30:47.89ID:HEorsff1
この間の天津の爆発事故とかけてるんだよ
んなこと、説明させるなよw
んなこと、説明させるなよw
2015/08/17(月) 18:01:16.32ID:RGiW8w+C
天津の最初の火元が中華Padな可能性も微レ存
2015/08/17(月) 18:31:03.95ID:F38ZYoQJ
中華スマホの爆発が7インチタブに引火して爆発、それがさらに10インチタブの爆発を誘発、
ピタゴラスイッチ的に爆発の連鎖がやがて天津大爆発に…!
ピタゴラスイッチ的に爆発の連鎖がやがて天津大爆発に…!
2015/08/17(月) 20:36:13.80ID:dW+AXrZ7
>>343
これってマジなの?
これってマジなの?
2015/08/18(火) 02:33:05.78ID:g3RXC1J6
もちろんそうよ
2015/08/18(火) 07:27:46.64ID:wTU/yH95
>>343
最後は1000インチタブレットに引火したのか…
最後は1000インチタブレットに引火したのか…
2015/08/18(火) 15:05:27.43ID:JRgcpd6y
>>342
まだビレソンとか言ってるキチ居るんだなww
まだビレソンとか言ってるキチ居るんだなww
348318=325
2015/08/18(火) 23:57:24.45ID:2r57Wrpz Chuwi Vi7がやっと届いたんで軽くレポ
外観はE708 3G(=原道N70,momo9 3G)とほぼ同じ
前面は全くと言っていいほど同じで、並べると見分けがつかないw
側面裏面は、デザインこそ少し違えどスイッチや端子、カメラの位置、
果てはカバー内にGPSアンテナがついてたり今どき標準SIMx2なところまで同じ
中身は、日本語設定あり、中華アプリは4本入ってたが全てアンインストール可、
Googleアプリはストアと中国語IMEのみ
初期状態でROMの空きは3.3GBほどで、おかしな領域分割は無し
液晶は尿ではなく真っ白だが、個人的にはも少し色温度低いほうが好み
動作はヌルサクとは行かないがまあまあ軽快、AnTuTUは25000、
MVNO(IIJ)のSMSなしSIMで問題なく通信可、アンテナピクト問題なし
とまあ、見た目も中身もE708 3GのSOCを変えてロリポにしたモデルといった感じで、
使う(使える)用途もほぼ同じと考えていいと思う
外観はE708 3G(=原道N70,momo9 3G)とほぼ同じ
前面は全くと言っていいほど同じで、並べると見分けがつかないw
側面裏面は、デザインこそ少し違えどスイッチや端子、カメラの位置、
果てはカバー内にGPSアンテナがついてたり今どき標準SIMx2なところまで同じ
中身は、日本語設定あり、中華アプリは4本入ってたが全てアンインストール可、
Googleアプリはストアと中国語IMEのみ
初期状態でROMの空きは3.3GBほどで、おかしな領域分割は無し
液晶は尿ではなく真っ白だが、個人的にはも少し色温度低いほうが好み
動作はヌルサクとは行かないがまあまあ軽快、AnTuTUは25000、
MVNO(IIJ)のSMSなしSIMで問題なく通信可、アンテナピクト問題なし
とまあ、見た目も中身もE708 3GのSOCを変えてロリポにしたモデルといった感じで、
使う(使える)用途もほぼ同じと考えていいと思う
2015/08/25(火) 18:25:34.10ID:73jAcH2d
JXD S5800でso-netの980円sim使用に成功した方、詳細教えてください
もしくは参考になるサイトあれば教えて下さい!
もしくは参考になるサイトあれば教えて下さい!
2015/09/06(日) 20:57:15.09ID:JRM4TYi0
(っ´▽`)っ
2015/10/06(火) 03:27:52.21ID:IGzmu3dk
momo8wっての買ってみた。HDMI出力が気に入った。
ノートパソコンの代わりに2chビューワーとして使って見る予定。
電池代ほとんどかからないのがいいかもしれない。
よかったらmomoの10インチも買ってみる。
ところで10..4インチ以上でおすすめの中華padがあったら教えてください。
ノートパソコンの代わりに2chビューワーとして使って見る予定。
電池代ほとんどかからないのがいいかもしれない。
よかったらmomoの10インチも買ってみる。
ところで10..4インチ以上でおすすめの中華padがあったら教えてください。
2015/10/06(火) 08:16:59.50ID:z70XGEnl
消費電力を意識しなくていいのはタブの魅力っすよね。
2015/10/06(火) 16:10:02.70ID:IGzmu3dk
うん。簡単なことならpadでやっていれば年間1万くらい差がでるからね。
あと、起動とかが楽なのもいいよね。
あと、起動とかが楽なのもいいよね。
2015/12/17(木) 08:49:11.99ID:bAAdMih6
momo8w買ったけど音量の調整が変だな
急に大きくなったり小さくなったりとボリュームが
2chMate 0.8.8.4/ONDA/MOMO8W-DualOS/4.4.4/DR
急に大きくなったり小さくなったりとボリュームが
2chMate 0.8.8.4/ONDA/MOMO8W-DualOS/4.4.4/DR
2015/12/20(日) 11:04:13.27ID:vIaySAFe
【誘導】
Android搭載の中華タブレットはこちらへ
中華Androidタブレット95枚目©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1446076993/
Dual OSを含むWindows搭載の中華タブレットはノートPC板へどうぞ
中華Windowsタブレット15枚目©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1449373764/
Android搭載の中華タブレットはこちらへ
中華Androidタブレット95枚目©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1446076993/
Dual OSを含むWindows搭載の中華タブレットはノートPC板へどうぞ
中華Windowsタブレット15枚目©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1449373764/
2016/02/14(日) 04:00:57.32ID:l88uNVMM
TABi108購入しました♪
2chMate 0.8.9.3/Jlinksz/S960_TABi108/5.1/LR
2chMate 0.8.9.3/Jlinksz/S960_TABi108/5.1/LR
2016/02/29(月) 22:03:33.78ID:wyjHIvTg
2016/05/01(日) 12:17:25.65ID:HDgTz7n5
Teclast X89 Kindowのサイズが凄く魅力的なんだけど性能が微妙そう…
1万2000だし人柱覚悟で予約してみようかな
1万2000だし人柱覚悟で予約してみようかな
2016/08/12(金) 00:46:06.03ID:1Kkh+jiz
teclast P80h買ったけど
画面のボタンが
スクショ/音量下げ/戻る/ホーム/一覧/音量上げ/設定
になってるのが気に入らないんだが
中華タブレットって何でスクショボタンが常時表示されてるんだ?
ボタンを戻る/ホーム/一覧だけに減らす方法ないかね?
あとそういえばディスプレイにコントラスト/輝度/彩度/シャープネス/色温度の設定があるタブレット初めてだわ
最近のはみんな付いてるのか?
画面のボタンが
スクショ/音量下げ/戻る/ホーム/一覧/音量上げ/設定
になってるのが気に入らないんだが
中華タブレットって何でスクショボタンが常時表示されてるんだ?
ボタンを戻る/ホーム/一覧だけに減らす方法ないかね?
あとそういえばディスプレイにコントラスト/輝度/彩度/シャープネス/色温度の設定があるタブレット初めてだわ
最近のはみんな付いてるのか?
2016/09/26(月) 15:35:10.80ID:v4B0yP7E
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【維新国会議員が800万円超の公金を使用】藤田文武共同代表が印刷代569万円を維新市議の「身内企業に支出」していた! [ぐれ★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【(・(ェ)・)】収穫前のリンゴ2トン!丸々と太ったクマがリンゴ畑に連日現れ…一晩中居座る「こんなに食べられたのは初めて」長野・上田 [ぐれ★]
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 高市さん「自賠責を勝手に他の財源に充てるな、返せ」財務省さん、しぶしぶ5700億円を返還 [881878332]
