8インチAndroidタブレット総合
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2013/12/25(水) 20:56:41.56ID:rjUkNKUD
7〜8インチタブレットを語れ
2021/10/12(火) 16:52:52.67ID:Tm/JkC8K
>>864
買い直せばいいって思う
買い直せばいいって思う
867名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 18:00:26.33ID:jKfQiQGQ 8インチクラスは折り畳み式高級機になっていくんだろうか。
10インチパネルの幅はそのままで上下を切って8インチにしてくれたら良いのになと思う今日この頃。
10インチパネルの幅はそのままで上下を切って8インチにしてくれたら良いのになと思う今日この頃。
2021/10/12(火) 18:25:27.12ID:MDhbt2RK
8インチってWeb見るときスマホ表示になるの?
2021/10/12(火) 18:47:20.31ID:b6zNhpto
870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 18:51:45.71ID:rsswG802 >>868
そんなのwebサイト側の設定次第じゃん
そんなのwebサイト側の設定次第じゃん
2021/10/12(火) 18:52:26.62ID:mDs91dXt
>>867
悪くない
悪くない
2021/10/12(火) 21:07:42.77ID:WsmeOWVF
折り畳み式は使ってたレビュー動画見てると、厳しいらしいね
理由が、折り畳むからディスプレイをガラスではなくプラスチックになるんだと
経年劣化が激しいから新素材が開発されるまでお勧めしないって
理由が、折り畳むからディスプレイをガラスではなくプラスチックになるんだと
経年劣化が激しいから新素材が開発されるまでお勧めしないって
2021/10/12(火) 21:13:52.43ID:mDs91dXt
折り畳み持ってるけど経年劣化なんて気にならないよ
どうせ1年使うかどうかだし
ただFold3は画面サイズがいまいち中途半端
SurfaceDuoが画面分割じゃなくて繋がってたら理想的なサイズなんだけど
どうせ1年使うかどうかだし
ただFold3は画面サイズがいまいち中途半端
SurfaceDuoが画面分割じゃなくて繋がってたら理想的なサイズなんだけど
2021/10/12(火) 22:38:43.28ID:vgr2iOcN
タブレット用途で考えてるのに一年で交換はないわ
2021/10/12(火) 23:07:18.08ID:mDs91dXt
「タブレット用途」なんて考え方はしてない
何でも1台で済ませるのが理想
何でも1台で済ませるのが理想
876ちゃんばば
2021/10/12(火) 23:14:13.33ID:aGOmc+O/ >>869
俺Chrome使いだけど、アリはモバイルのリンク有るよな。
アリはユーザーエージェントとかで別ける方法じゃ無く、
https://ja.al あ iexpress.com/
https://m.ja.al あ iexpress.com/
とサイト別ける方式じゃね?
俺の端末だと、いつものユーザーエージェントは
Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; PC-TS508FAM) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/94.0.4606.71 Safari/537.36
PC版サイトをチェックすると、
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/94.0.4606.71 Safari/537.36
ここを見る時は、
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1387972601/l50?v=pc
で俺は見てる。
俺Chrome使いだけど、アリはモバイルのリンク有るよな。
アリはユーザーエージェントとかで別ける方法じゃ無く、
https://ja.al あ iexpress.com/
https://m.ja.al あ iexpress.com/
とサイト別ける方式じゃね?
俺の端末だと、いつものユーザーエージェントは
Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; PC-TS508FAM) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/94.0.4606.71 Safari/537.36
PC版サイトをチェックすると、
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/94.0.4606.71 Safari/537.36
ここを見る時は、
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1387972601/l50?v=pc
で俺は見てる。
2021/10/12(火) 23:42:16.18ID:KYGVU/su
タブレットのスレで何言ってんだ?
2021/10/13(水) 00:37:33.67ID:JL2BCrkr
879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/13(水) 00:47:15.66ID:tnDu5isw2021/10/13(水) 01:12:37.85ID:+0QNAFBK
>>873
1年しか使わないの?
1年しか使わないの?
881名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/13(水) 01:13:16.30ID:/kbsxvQh てか防水無くていいから、自作のタブレット作るのがベストだよな。
PC並に10年とかもたなくても、糞メーカー買うより幸せだろう。
PC並に10年とかもたなくても、糞メーカー買うより幸せだろう。
882ちゃんばば
2021/10/13(水) 07:29:06.70ID:XdPMIPC6 >>881
自作のパーツが出回ったとして、CPUはソケットで抜ける様にするの?
DRAMは?
ミニタワー、小型PC、ノートとかと比べると、タブレットは落とすよな。寝落ちでも落とす。
落とすのならソケット式は良く無い気がする。
CPUとかのヒートシンク選べるとしても、スペースや構造の制約で出来る事がしれてる。
3cm厚で10cmファン背負わせたみたいなのが欲しい訳じゃ無いよな?
ディスプレイの後ろに背負わせる小型のPCだと、ケースを使い回すの?
タブレットだと、本体ケースって裏カバーで大した価値は無いしな。
Windowsの様にユーザーがルート権限を持ちドライバーとかの管理をする方式じゃ無く、Androidはルート権限は大抵くれずメーカーがドライバーとかを管理する方法にしたのは、全部交換を想定してるよな。
出来る様になったとしても、BTOみたいなのが限度じゃね?
1280*800と1920*1200のパネルが選べます......別機種として出してくれても一緒じゃね?
自作のパーツが出回ったとして、CPUはソケットで抜ける様にするの?
DRAMは?
ミニタワー、小型PC、ノートとかと比べると、タブレットは落とすよな。寝落ちでも落とす。
落とすのならソケット式は良く無い気がする。
CPUとかのヒートシンク選べるとしても、スペースや構造の制約で出来る事がしれてる。
3cm厚で10cmファン背負わせたみたいなのが欲しい訳じゃ無いよな?
ディスプレイの後ろに背負わせる小型のPCだと、ケースを使い回すの?
タブレットだと、本体ケースって裏カバーで大した価値は無いしな。
Windowsの様にユーザーがルート権限を持ちドライバーとかの管理をする方式じゃ無く、Androidはルート権限は大抵くれずメーカーがドライバーとかを管理する方法にしたのは、全部交換を想定してるよな。
出来る様になったとしても、BTOみたいなのが限度じゃね?
1280*800と1920*1200のパネルが選べます......別機種として出してくれても一緒じゃね?
2021/10/13(水) 07:33:09.70ID:m9KjDHcc
今日は健康診断まで読んだ
2021/10/13(水) 07:51:34.90ID:oXGvdFZI
>>882
夢ぐらい持たせてやれよ
夢ぐらい持たせてやれよ
2021/10/13(水) 07:54:00.31ID:/c4QFnd6
自作はSoCって概念だからかなり難しいでしょうね
SD750GをSD888に変えるぞといってもメインボードに張り付いているわけだし
メインボードの形状は機種によって違うし
細かい放熱対策がうまく行かなきゃ自作しても使いもんにならんとなるだろうし
参考スマホの分解写真
https://hwtechnical.com/realmev5-disassembly/amp/
GoogleもProjectARAで一回頑張ったけどだめだったんだよね
SD750GをSD888に変えるぞといってもメインボードに張り付いているわけだし
メインボードの形状は機種によって違うし
細かい放熱対策がうまく行かなきゃ自作しても使いもんにならんとなるだろうし
参考スマホの分解写真
https://hwtechnical.com/realmev5-disassembly/amp/
GoogleもProjectARAで一回頑張ったけどだめだったんだよね
2021/10/13(水) 07:56:20.87ID:rwArTRir
奥さんこれを見てくれ、どうだすごいことになってるだろうまで読んだ
2021/10/13(水) 08:11:20.68ID:d9kQdjzC
そんなたいそうなBTOじゃなくて
好きなスマホをタッチパネル付モニターにきれいに実装出来るって程度で良いんだけどね
その昔のASUS PadFone形式で中に入れるスマホは自由に選べる的なの
現状のモバイルモニター持ち歩け、は却下だが
その方向でスマホ繫ぐ前提でモバイルモニターの機能向上するならそれも面白い
好きなスマホをタッチパネル付モニターにきれいに実装出来るって程度で良いんだけどね
その昔のASUS PadFone形式で中に入れるスマホは自由に選べる的なの
現状のモバイルモニター持ち歩け、は却下だが
その方向でスマホ繫ぐ前提でモバイルモニターの機能向上するならそれも面白い
2021/10/13(水) 08:21:20.18ID:/c4QFnd6
Googleは各部品をモジュール式にした組立てスマートフォンのProjectがあったんだよ
Project ARA
https://gigazine.net/news/20140417-project-ara-gray-phone/
https://youtu.be/PQqudiUdGuo
結果「パーツを自由に組み替えられるようにするとひとつひとつがかさばり、コストもかさんでいた」という結論でProjectは中止になったよ
Project ARA
https://gigazine.net/news/20140417-project-ara-gray-phone/
https://youtu.be/PQqudiUdGuo
結果「パーツを自由に組み替えられるようにするとひとつひとつがかさばり、コストもかさんでいた」という結論でProjectは中止になったよ
2021/10/13(水) 09:22:03.51ID:SJjPhhvO
2021/10/13(水) 09:31:35.38ID:/jBjdE8I
2021/10/13(水) 10:55:17.59ID:1LpDUzRz
8インチでM5を使っていた俺が乗り換え先に求める条件が
グローバル版
それなりのSoc(スコア20万は欲しい
重さ350gまで
厚さ8mmまで
USB-C端子
解像度1920(1200は止めろ
本体容量最低でも64GB
SDカードスロット
人によってはLTEモデルだったりアマプラがHD画質再生出来る事だったりするだろうけど
まずは上の条件の機種出てくれねぇかなぁ...
グローバル版
それなりのSoc(スコア20万は欲しい
重さ350gまで
厚さ8mmまで
USB-C端子
解像度1920(1200は止めろ
本体容量最低でも64GB
SDカードスロット
人によってはLTEモデルだったりアマプラがHD画質再生出来る事だったりするだろうけど
まずは上の条件の機種出てくれねぇかなぁ...
2021/10/13(水) 11:08:24.65ID:ybFm11G8
> 解像度1920(1200は止めろ
16:10の1920x1200ではなく16:9の1920x1080や3:2の1920x1280等が良いってこと?
選択肢ほぼ無くなるんじゃね
16:10の1920x1200ではなく16:9の1920x1080や3:2の1920x1280等が良いってこと?
選択肢ほぼ無くなるんじゃね
2021/10/13(水) 11:18:44.07ID:3rAKCwdw
>>892
1200x7??とかだろ
1200x7??とかだろ
2021/10/13(水) 11:29:45.52ID:O+nn9JF9
>>893
1280x800か
1280x800か
2021/10/13(水) 11:40:45.63ID:vAXRfWsZ
iPad mini5世代迄用のパネル横流しというか転用されんかのぅ
2021/10/13(水) 11:48:43.87ID:ZiDYzgEF
ゼリーでもええのんか
5は横持ちでゼリーなる
5は横持ちでゼリーなる
2021/10/13(水) 12:16:53.79ID:75/EwwWt
今まで気づいていないのにゼリーゼリーと言い始めるのって何なんだろうね
2021/10/13(水) 13:18:40.47ID:oXGvdFZI
>>897
何でもかんでも攻撃対象がないと生きていけない人いるからね
何でもかんでも攻撃対象がないと生きていけない人いるからね
2021/10/13(水) 14:36:30.26ID:QiuQcTzX
仮にゼリーだとしても、あの性能の8インチ泥タブが出たら
買う人いそう
買う人いそう
2021/10/13(水) 14:59:15.79ID:pzun7/AF
ここAndroidスレですよ?
iPadの話は8インチタブレットスレでお願いします
iPadの話は8インチタブレットスレでお願いします
2021/10/13(水) 15:13:16.05ID:CqlOs8BR
なにいってだこいつ
2021/10/13(水) 16:35:25.14ID:jODEZf7P
脳梗塞か (´・ω・`)
前兆なかったのか?
前兆なかったのか?
2021/10/14(木) 01:18:38.65ID:FJQ5DjMV
2021/10/14(木) 06:10:08.04ID:vwhed/17
>>903
その発想だったらiPadだな
その発想だったらiPadだな
2021/10/14(木) 06:28:07.20ID:b3vrnkQP
>>903
貧乏にも程がある
貧乏にも程がある
906ちゃんばば
2021/10/14(木) 09:30:06.32ID:TyZHAqsC >>903
等価交換で主観的な正義を得る為に、信用や評価を失うのだろうな。
等価交換で主観的な正義を得る為に、信用や評価を失うのだろうな。
2021/10/14(木) 13:45:44.73ID:+pO3UN55
待ってた人、来たよ
Lenovo docomo 【SIMロックあり】 dtab Compact d-42A ネイビーの詳細|じゃんぱら
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=42025934&SHPCODE=220&TYPE=mal
Lenovo docomo 【SIMロックあり】 dtab Compact d-42A ネイビーの詳細|じゃんぱら
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=42025934&SHPCODE=220&TYPE=mal
2021/10/14(木) 14:01:58.52ID:aHXjpSAy
数千円差なら新品買った方が良くない?
2021/10/14(木) 14:07:37.77ID:+pO3UN55
通信の解約が面倒な人向けじゃないの?
2021/10/14(木) 15:36:14.64ID:BZLN5mIU
>>903
不細工が進んでるから鏡見ろ
不細工が進んでるから鏡見ろ
2021/10/14(木) 20:12:08.00ID:LHSFk6Gs
ドコモは端末だけ購入できるよ。
2021/10/15(金) 08:37:04.52ID:0rsQdsyX
dtabもスペック的にはちょっと割高だよね
2万くらいならもっと売れそうだけど
2万くらいならもっと売れそうだけど
2021/10/15(金) 08:50:35.83ID:3gnfEmVB
1280×800とP22Tでd-42aとほぼ同額とかいうNECのヤバイ奴
2021/10/17(日) 02:30:56.53ID:Ti42EyfO
高いなぁ…
早くインドのタブ来ないかなぁ
早くインドのタブ来ないかなぁ
2021/10/17(日) 02:36:42.50ID:Ti42EyfO
2021/10/17(日) 08:11:13.22ID:4P0IHXHC
>>915
俺も期待してたんだけど、4G LTEのBandが40一つなのかな?
俺も期待してたんだけど、4G LTEのBandが40一つなのかな?
2021/10/17(日) 08:28:43.80ID:2pWppn/H
SDカード使えないのか
2021/10/17(日) 08:44:50.85ID:UnUjxhxm
リーダー付ければ使えるでしょ
2021/10/17(日) 09:15:00.29ID:N48yMs32
>>917
512GBまで使えると書いてある
512GBまで使えると書いてある
2021/10/17(日) 13:01:04.90ID:w1CPoh4E
来てるよ
Lenovo docomo 【SIMロックあり】 dtab Compact d-42A ネイビーの詳細|じゃんぱら
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=42025932&SHPCODE=45&TYPE=mal
Lenovo docomo 【SIMロックあり】 dtab Compact d-42A ネイビーの詳細|じゃんぱら
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=42025932&SHPCODE=45&TYPE=mal
2021/10/17(日) 13:13:13.27ID:Ti42EyfO
2021/10/17(日) 13:33:23.30ID:js09Cgcf
インドから販売するやつってBand少ない奴がおおい印象
923名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 13:37:08.55ID:4/pmTWTM >>922
日本語でおながいします
日本語でおながいします
924名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 22:23:41.49ID:f7jIebjF 軽い10インチのが早そうだな
2021/10/18(月) 07:46:32.87ID:pMZZ0xJ6
2021/10/18(月) 08:52:19.28ID:SmG3ZkQ6
927名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/18(月) 09:17:21.24ID:hKI4dCR12021/10/18(月) 13:01:46.50ID:6EP2ueL1
>>927
Aliとかだと10インチみたいな表記もあってちょっと錯綜しているとは思った
確かにピクセルサイズとかから考えている8インチじゃないかな?って推定で元記事書いてあったんだよね
https://www.gizmochina.com/2021/09/15/gionee-m61-tablet-with-spreadtrum-processor-set-to-release-soon/
https://i.imgur.com/T9Jlz8o.jpg
Aliとかだと10インチみたいな表記もあってちょっと錯綜しているとは思った
確かにピクセルサイズとかから考えている8インチじゃないかな?って推定で元記事書いてあったんだよね
https://www.gizmochina.com/2021/09/15/gionee-m61-tablet-with-spreadtrum-processor-set-to-release-soon/
https://i.imgur.com/T9Jlz8o.jpg
929ちゃんばば
2021/10/18(月) 14:26:06.95ID:DmCrLBns >>928
アリだと3つヒットするが全部10.3インチのだな。
>Gionee Authorized Store
ってショップのも。
元記事出た時のあちこちのニュースでは、dpiだと7インチっぽかったが。
アリだと3つヒットするが全部10.3インチのだな。
>Gionee Authorized Store
ってショップのも。
元記事出た時のあちこちのニュースでは、dpiだと7インチっぽかったが。
2021/10/18(月) 21:01:26.89ID:6EP2ueL1
やっぱり8インチと違うのかな
2021/10/19(火) 16:57:48.60ID:mY8/LCsU
えぇ…
もうこれを頼りに今持ってる8インチ売ろうとしてたのに…………………保証切れるから新しいの買いたいんよ…
てか10インチならスペックに対して画質ウンコすぎじゃね?いくら安くても今日日売れねぇよもったいないから8インチにしよ?
もうこれを頼りに今持ってる8インチ売ろうとしてたのに…………………保証切れるから新しいの買いたいんよ…
てか10インチならスペックに対して画質ウンコすぎじゃね?いくら安くても今日日売れねぇよもったいないから8インチにしよ?
2021/10/19(火) 21:31:52.18ID:Pi4JRLSc
カメラ引っかかるから平坦でいい。
933ちゃんばば
2021/10/20(水) 01:36:02.41ID:gJJ5V3m9 >>931
8インチで1280*800のが189dpiくらいかな?
220dpiだから、それよりは細かいんじゃね?
T618のでRAM8GBの
https://www.teclast.com/en/zt/T40Plus/
とかの後にだとな。
8インチで1280*800のが189dpiくらいかな?
220dpiだから、それよりは細かいんじゃね?
T618のでRAM8GBの
https://www.teclast.com/en/zt/T40Plus/
とかの後にだとな。
2021/10/20(水) 21:38:57.90ID:M7ro8sH7
個人的にはVastking SA8のRAMを4GB、ストレージを64GBに増量したくらいのスペックでいいんだけどな
2021/10/21(木) 19:04:46.62ID:VqBgl1H6
俺はそれに加えてsocはT618位にして欲しいな
2021/10/21(木) 19:12:03.55ID:f1TWeSVp
げおにーって元はチャイナブランドでインドに投げたのか?
よくわからん。
よくわからん。
937名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/21(木) 21:46:49.89ID:kiFEB15b FireHD8にPlayストアをいれて使おうか。
2021/10/21(木) 22:19:33.74ID:GgYWHFru
Fire HD8は解像度がね
1920x1200、それが無理ならせめて1600×1000くらいは欲しい
1920x1200、それが無理ならせめて1600×1000くらいは欲しい
939ちゃんばば
2021/10/21(木) 23:28:54.50ID:u+36c7Cd >>936
http://www.gionee.com/index.html が中国で、
https://gionee.co.in/ がインドっぽい。
インド工場作った後に倒産したはず。スマホは作ってるな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Gionee
http://b あ logofmobile.com/article/110889
メーカー公式ではM61の話はまだ無いんじゃね?
http://www.gionee.com/index.html が中国で、
https://gionee.co.in/ がインドっぽい。
インド工場作った後に倒産したはず。スマホは作ってるな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Gionee
http://b あ logofmobile.com/article/110889
メーカー公式ではM61の話はまだ無いんじゃね?
2021/10/22(金) 09:57:07.87ID:g+CSk2vX
>>936
ゲオじゃないぞギオだぞ
ゲオじゃないぞギオだぞ
2021/10/22(金) 10:04:49.16ID:/mPJJAMi
ギエピー
2021/10/22(金) 12:38:42.89ID:tz0ayDGs
来たよ
Lenovo docomo 【SIMロックあり】 dtab Compact d-42A ネイビーの詳細|じゃんぱら
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=42025935&SHPCODE=49&TYPE=mal
Lenovo docomo 【SIMロックあり】 dtab Compact d-42A ネイビーの詳細|じゃんぱら
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=42025935&SHPCODE=49&TYPE=mal
2021/10/22(金) 21:34:14.25ID:qj8uwhIy
>>938
動画視聴メインなら良いけどその他の用途にも使いたいならちょっと解像度不足だね
動画視聴メインなら良いけどその他の用途にも使いたいならちょっと解像度不足だね
2021/10/23(土) 00:40:04.73ID:TvhKk65M
Alldocube Smile 1
https://www.51cube.com/products/smile1/
UNISOC T310 3GB RAM 32GB ROM 1280x800 IPS Android 11 microSD対応 LTE対応
antutuは15万らしい(P22Tが10万)
フルHDを諦めるならアリか
https://www.51cube.com/products/smile1/
UNISOC T310 3GB RAM 32GB ROM 1280x800 IPS Android 11 microSD対応 LTE対応
antutuは15万らしい(P22Tが10万)
フルHDを諦めるならアリか
2021/10/23(土) 07:12:18.15ID:zeYMLn5u
2021/10/23(土) 07:32:51.81ID:Xzd1UwT0
T618/T610で1920x1200、antutu18-20万
最近の10インチ中華パッドはこんな感じ
液晶パネルとバッテリーを小さくしただけの8インチ機がほしい
キャリアが扱うようなモデルだとUNISOC採用されないか
最近の10インチ中華パッドはこんな感じ
液晶パネルとバッテリーを小さくしただけの8インチ機がほしい
キャリアが扱うようなモデルだとUNISOC採用されないか
947名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/23(土) 09:29:42.52ID:2bjICSE0948ちゃんばば
2021/10/23(土) 12:40:29.31ID:gz/mGq+y >>946
同じく俺も国内キャリアは中国製CPUは避けると思う。
最近、出た10インチとかのだと、
>ソフトバンク、10.3型で国内初5G対応のAndroidタブレット「Lenovo TAB6」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1358370.html
Snapdragon 690
RAM4GB
>Xiaomi、Snapdragon 860搭載で4万3,780円の11型タブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1360397.html
>あわせて、Snapdragon 888搭載でFeliCaにも対応する6.67型Androidスマートフォン「Xiaomi 11T Pro」、およびMediaTek Dimensity 1200-Ultra搭載の6.67型「Xiaomi 11T」も発表。8GBメモリ/128GBストレージモデルの場合、価格はそれぞれ6万9,800円、5万4,800円。
8インチは?
蚊帳の外。
Alldocube Smile 1ってteclastのP80ユーザーの後継狙いっぽい。
俺の狙いとは違うな。
同じく俺も国内キャリアは中国製CPUは避けると思う。
最近、出た10インチとかのだと、
>ソフトバンク、10.3型で国内初5G対応のAndroidタブレット「Lenovo TAB6」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1358370.html
Snapdragon 690
RAM4GB
>Xiaomi、Snapdragon 860搭載で4万3,780円の11型タブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1360397.html
>あわせて、Snapdragon 888搭載でFeliCaにも対応する6.67型Androidスマートフォン「Xiaomi 11T Pro」、およびMediaTek Dimensity 1200-Ultra搭載の6.67型「Xiaomi 11T」も発表。8GBメモリ/128GBストレージモデルの場合、価格はそれぞれ6万9,800円、5万4,800円。
8インチは?
蚊帳の外。
Alldocube Smile 1ってteclastのP80ユーザーの後継狙いっぽい。
俺の狙いとは違うな。
2021/10/23(土) 13:01:40.67ID:TvhKk65M
2021/10/23(土) 13:18:42.58ID:8TTEuNkr
2021/10/23(土) 14:01:01.53ID:6WmbX2Yn
2021/10/23(土) 14:04:29.91ID:6WmbX2Yn
oppoは巻き取り式の方が利便性良さそう
散財できる人向けだろうけどな〜
散財できる人向けだろうけどな〜
2021/10/23(土) 14:35:56.28ID:kwheRKpP
954名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/23(土) 15:27:03.43ID:2bjICSE0 確実に15万は越えてくるだろうな。
今後に期待だね。
今後に期待だね。
2021/10/23(土) 19:05:53.36ID:iL6/IHhY
リフレッシュレート120
スナドラ888
折りたたみ8インチ
これは10万超えるだろうね
スナドラ888
折りたたみ8インチ
これは10万超えるだろうね
2021/10/23(土) 20:06:49.22ID:Z5TC+ypk
折りたたみはいっそSoCをSD480のAntutuスコア28万ぐらいにして5〜7万円ぐらいのコスト低めモデル出した方が普及すると思うけど
開発費回収したいからハイエンドばっかりなのかね
開発費回収したいからハイエンドばっかりなのかね
957名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/23(土) 20:28:30.03ID:2bjICSE0 >>956
同感
同感
2021/10/23(土) 20:40:24.44ID:OsaXrLSy
d-02hが限界来てるから早くスマイリー出してくれ。
アプリが勝手に落ちたり、とにかく限界なんだ
8t買おうと思ったら32bit言うことで見送って待ってるんだ
アプリが勝手に落ちたり、とにかく限界なんだ
8t買おうと思ったら32bit言うことで見送って待ってるんだ
2021/10/23(土) 21:30:34.52ID:Ppo9LBZN
8インチはもう2画面スマホの守備範囲なんだろうな
これから出る良さそうなもの10インチ超えばっかり
諦めてハイエンドスマホ2画面か
hdmi出力+モバイルディスプレイで擬似8インチandroidタブで運用するしかないな
これから出る良さそうなもの10インチ超えばっかり
諦めてハイエンドスマホ2画面か
hdmi出力+モバイルディスプレイで擬似8インチandroidタブで運用するしかないな
2021/10/23(土) 21:46:22.92ID:Z5TC+ypk
会社でタブレット持っていないひとに
XiaomiPadの話を出したらタブレット持つなら8インチがいいんだよねって言われた
結構みんな口を揃えて8インチって言うんだよね
昔はNEXUS7売れたし
そこそこ性能の8インチって絶対売れる製品なになんで出さないのだろう
低スペックなAndroid端末は売れない
8インチは売れるって切り離して考えて貰えないだろうかね
XiaomiPadの話を出したらタブレット持つなら8インチがいいんだよねって言われた
結構みんな口を揃えて8インチって言うんだよね
昔はNEXUS7売れたし
そこそこ性能の8インチって絶対売れる製品なになんで出さないのだろう
低スペックなAndroid端末は売れない
8インチは売れるって切り離して考えて貰えないだろうかね
2021/10/23(土) 22:15:09.75ID:mZQ8PS0T
16:10じゃなく、iPad miniの4:3をイメージして8インチって言ってそう
2021/10/23(土) 22:15:31.95ID:FAxuOCj2
スペック上げるとやたら高くなるから売れない
2021/10/23(土) 22:33:57.37ID:Z5TC+ypk
964名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/23(土) 22:34:52.32ID:568n3DVG >>950
期待 o(^o^)o ワクワク
期待 o(^o^)o ワクワク
2021/10/24(日) 04:46:09.11ID:WneYyHVc
高そう。いや間違いなく10万越えてくる
2021/10/25(月) 12:08:44.97ID:WXMzNuEW
>>950
論外ですな
論外ですな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【京都】「別の場所で捨てようとしたが人の目があり捨てられず…」市バス車内に赤い箱(VHSテープ数本)を捨てた80代男書類送検 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- トランプ氏、所得税を「ほぼ完全になくすかも」 関税政策の成果で [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- 維新「9条2項削除!国防軍!専守防衛から積極防衛へ!」→自民党ドン引き [834922174]
- 日本の中高年ネット民「「徴兵制復活してほしい!中国と戦争したい!」 」 [834922174]
- 平均利回り13%、不動産クラウドファンディングの「ヤマワケエステート」、逝く [838847604]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 【悲報】高市さん、企業団体献金規制を「そんなこと」と言ってしまい炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
