探検
8インチAndroidタブレット総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/12/25(水) 20:56:41.56ID:rjUkNKUD
7〜8インチタブレットを語れ
2021/10/03(日) 20:19:11.10ID:KpHfRKzZ
774ちゃんばば
2021/10/04(月) 02:52:12.88ID:xfLBJnzD >>772
>5万っていうのは解約違約金があった頃の話なんじゃないの?
>2019年10月から“2年縛り”が廃止に!
上記で違約金がどのよう場合に発生するかを説明しましたが、「違約金を払わなければいけませんでした」と過去形にしたのには理由があります。
>2019年10月1日に電気通信事業法が改正され、総務省によって行きすぎた“囲い込み”が禁止されることに。そして、違約金の上限が1100円と決められたのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/766af5082d48f31747d8727b3ab6f87162d6a607
あれ?1100円上限ルールって2年前っぽいな。
>2020年12月18日発売
https://www.nttdocomo.co.jp/product/d42a/
1年前だな。
>>220 って弄りか、ぼられたか、情弱か?
>>381 の
>d-42aを実機見たくてdocomoショップ行ったら、46000円ぐらいといわれた。
>wifiで使うため、LTE、FMラジオ、ワンセグと欲しくない機能てんこ盛り、
純正のケースや保護シートも買うと5万円超え!!!
の話からも通常マージンのっけたら結構しそう。
>5万っていうのは解約違約金があった頃の話なんじゃないの?
>2019年10月から“2年縛り”が廃止に!
上記で違約金がどのよう場合に発生するかを説明しましたが、「違約金を払わなければいけませんでした」と過去形にしたのには理由があります。
>2019年10月1日に電気通信事業法が改正され、総務省によって行きすぎた“囲い込み”が禁止されることに。そして、違約金の上限が1100円と決められたのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/766af5082d48f31747d8727b3ab6f87162d6a607
あれ?1100円上限ルールって2年前っぽいな。
>2020年12月18日発売
https://www.nttdocomo.co.jp/product/d42a/
1年前だな。
>>220 って弄りか、ぼられたか、情弱か?
>>381 の
>d-42aを実機見たくてdocomoショップ行ったら、46000円ぐらいといわれた。
>wifiで使うため、LTE、FMラジオ、ワンセグと欲しくない機能てんこ盛り、
純正のケースや保護シートも買うと5万円超え!!!
の話からも通常マージンのっけたら結構しそう。
2021/10/04(月) 06:00:48.41ID:XVuaeW1R
サムソン製のはだめなん?
2021/10/04(月) 06:49:50.36ID:tCrj2QZ3
アドン製
2021/10/04(月) 07:27:43.82ID:al6tRux5
薔薇族製でもOK
2021/10/04(月) 11:25:34.24ID:FyLvA/Oe
2021/10/04(月) 11:33:02.43ID:aERnP5F8
サムスンってActive3なんだろうかA7なんだろうか
2021/10/04(月) 11:37:09.12ID:ODNFifDu
>>775
解像度が低いよ
解像度が低いよ
2021/10/04(月) 11:58:47.79ID:apb/ZswD
A8.4(2021)に期待してるんだよな
2021/10/04(月) 12:22:15.06ID:tCrj2QZ3
8インチなんて1200×1920で充分
解像度増やしても重くなるだけ
解像度増やしても重くなるだけ
2021/10/04(月) 12:41:31.44ID:ODNFifDu
2021/10/04(月) 15:35:03.73ID:HsOrrf0g
2021/10/05(火) 07:54:55.81ID:YteRdqeq
2021/10/05(火) 08:09:17.82ID:2dUaEGLw
1280x800で8インチは電子書籍でフォントの粗さが目立つ
コミックは線のギザギザが気になる
動画はそれほど気にならないんだが
電子ブック用途には向かないって話じゃないの
コミックは線のギザギザが気になる
動画はそれほど気にならないんだが
電子ブック用途には向かないって話じゃないの
2021/10/05(火) 08:09:36.32ID:2dUaEGLw
1280x800で8インチは電子書籍でフォントの粗さが目立つ
コミックは線のギザギザが気になる
動画はそれほど気にならないんだが
電子ブック用途には向かないって話じゃないの
コミックは線のギザギザが気になる
動画はそれほど気にならないんだが
電子ブック用途には向かないって話じゃないの
2021/10/05(火) 08:13:12.60ID:I3uVf6Pg
1280x800で8インチは電子書籍でフォントの粗さが目立つ
コミックは線のギザギザが気になる
動画はそれほど気にならないんだが
電子ブック用途には向かないって話じゃないの
コミックは線のギザギザが気になる
動画はそれほど気にならないんだが
電子ブック用途には向かないって話じゃないの
2021/10/05(火) 08:32:38.05ID:YteRdqeq
落ち着けw
2021/10/05(火) 08:33:43.11ID:FKBU+xu0
1280x800で8インチは電子書籍でフォントの粗さが目立つ
コミックは線のギザギザが気になる
動画はそれほど気にならないんだが
電子ブック用途には向かないって話じゃないの
コミックは線のギザギザが気になる
動画はそれほど気にならないんだが
電子ブック用途には向かないって話じゃないの
2021/10/05(火) 09:21:01.52ID:B9tqow2S
コロナの現場で使われたdtabが半年〜一年したら払い下げで放流されそうだけどな
あれってリース?
あれってリース?
2021/10/05(火) 09:26:33.00ID:4Bnqfpir
でも、バッテリーは弱っていそう
2021/10/05(火) 09:40:06.96ID:+7OnYKfs
大事なことだから4回言いました
2021/10/05(火) 09:44:16.64ID:B9tqow2S
接種会場での使用だから時間も限られるし程度良さそうに思えるけどな
バッテリーはしゃーない
バッテリーはしゃーない
2021/10/07(木) 13:08:51.45ID:pKXk9Gbb
待ってた人
来てるよ
Lenovo docomo 【SIMロックあり】 dtab Compact d-42A ネイビーの詳細|じゃんぱら
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=220008078&SHPCODE=220&TYPE=mal
来てるよ
Lenovo docomo 【SIMロックあり】 dtab Compact d-42A ネイビーの詳細|じゃんぱら
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=220008078&SHPCODE=220&TYPE=mal
2021/10/07(木) 13:09:46.35ID:pKXk9Gbb
SIMロックあり
っていうのがよくわからないんだけど注意してください
っていうのがよくわからないんだけど注意してください
2021/10/07(木) 13:11:06.77ID:pKXk9Gbb
こっちは中古だけど、キズ、使用感はほとんど無いって
Lenovo docomo 【SIMロックあり】 dtab Compact d-42A ネイビーの詳細|じゃんぱら
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=99064906&SHPCODE=99&TYPE=mal
Lenovo docomo 【SIMロックあり】 dtab Compact d-42A ネイビーの詳細|じゃんぱら
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=99064906&SHPCODE=99&TYPE=mal
2021/10/08(金) 12:45:57.20ID:/AvPYAY3
売り切れやん。いくらだったの?
2021/10/08(金) 13:39:57.51ID:Wu+U2ug4
売り切れても金額でてるやろ?
32800と26800だったよ
32800と26800だったよ
2021/10/09(土) 04:09:02.32ID:6E2Xx6/j
よくわからんけどドコモショップに行けば端末だけ買えるらしいからd-42Aも新品が買えるんじゃないの?
まあ在庫がないってことはあるのかもしれないけど
まあ在庫がないってことはあるのかもしれないけど
2021/10/09(土) 04:26:04.55ID:hItPDHy5
HUAWEI MediaPad M3 8.0 32GBモデル Silver WiFi使ってるけどすごく良い。
GooglePlayも使えるし、OSのもたつきが一切無いし
日常でとても有益に使えてる
GooglePlayも使えるし、OSのもたつきが一切無いし
日常でとても有益に使えてる
2021/10/09(土) 07:34:10.09ID:7vT6BZ0G
2021/10/09(土) 08:16:57.13ID:IgspXUsv
はーうえいは、中華の面白さがなく、それでいて胡散臭さだけが残るしょうもない機種
804名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 09:58:31.71ID:UAI+4hWx 大した個人情報は無いけど、万が一中国と争うことになると、端末がロックされるんだろうなと思うと中国端末はねえ。
2021/10/09(土) 10:41:14.06ID:uGtl2jb6
Windows10で思い知らされたけどアップデートって兵器になるよね
2021/10/09(土) 10:52:47.89ID:/VZ5mTsR
むしろウィルスが兵器
2021/10/09(土) 13:17:26.64ID:4UcecL2Y
ttps://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/211006_00.html
d-42a、Android12になるんやね
d-42a、Android12になるんやね
2021/10/09(土) 13:28:50.05ID:ssTma9E8
Active3って今どこで売ってんの?
2021/10/09(土) 13:52:57.82ID:cm1qUZRw
米アマにあるよ
2021/10/09(土) 14:02:30.69ID:ssTma9E8
2021/10/09(土) 14:05:49.22ID:b2wDOk8j
>>808
ヤフオクに今日終了で出てるね
ヤフオクに今日終了で出てるね
2021/10/09(土) 17:49:27.26ID:y1II0bBr
>>810
パンツに64G、送料込み57587であるよ
パンツに64G、送料込み57587であるよ
2021/10/09(土) 19:24:44.19ID:ggvDA+6w
Active3サイズは普通なのに重さが、、、
片手持ちしたときの感想聞きたい
片手持ちしたときの感想聞きたい
2021/10/09(土) 20:03:33.85ID:eVCTK/Tj
active 3って初めて知ったけど、重いなこれは
なかなか難しいなあ
なかなか難しいなあ
2021/10/09(土) 20:24:39.43ID:YfXxKA+m
こういうswitchもどきは8インチ機の代わりにならんかね?
Android搭載コンソール機Lenovo Legion Playがリーク
http://telektlist.com/lenovo-legion-play-a-console-with-android-on-it/
Android搭載コンソール機Lenovo Legion Playがリーク
http://telektlist.com/lenovo-legion-play-a-console-with-android-on-it/
2021/10/09(土) 20:44:22.78ID:3eNyGVPg
慣れるけど重い 重いけど慣れる そんな重量感です はい
2021/10/09(土) 20:59:40.47ID:y1II0bBr
2021/10/09(土) 21:08:48.50ID:+KxRXVR2
以下中華タブレットスレから一部引用
カーナビ業界も8インチに揃えてくれればコストが安くなりそうだけどね
>>66
Teclastの中の人がいうには、8インチのFHDパネルの価格が10インチの2倍すると
酷比魔方も8インチの新製品はないと言ってました
https://i.imgur.com/yCUfiyZ.jpg
https://i.imgur.com/BMu7qV7.jpg
カーナビ業界も8インチに揃えてくれればコストが安くなりそうだけどね
>>66
Teclastの中の人がいうには、8インチのFHDパネルの価格が10インチの2倍すると
酷比魔方も8インチの新製品はないと言ってました
https://i.imgur.com/yCUfiyZ.jpg
https://i.imgur.com/BMu7qV7.jpg
819名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 01:05:25.16ID:AQz9T4Q1 https://tabkul.com/?p=248316
この手の安物を買う奴がいるから、8インチ汚いとかで使い手減ってるのかな?
この手の安物を買う奴がいるから、8インチ汚いとかで使い手減ってるのかな?
2021/10/10(日) 07:09:57.78ID:xjjV2XA0
2021/10/10(日) 07:11:28.26ID:xjjV2XA0
2021/10/10(日) 07:14:01.93ID:0t7fAqWp
>>820
流石に手口を変えないともう騙せないと思うよw
流石に手口を変えないともう騙せないと思うよw
2021/10/10(日) 07:28:26.09ID:ikFxu6yj
>>817
気に入ったらバッテリーお手軽に交換して長く付き合えるしサブバッテリ持ち歩けるのもよいよな
モバイルバッテリがまだ容量ショボ過ぎて使い物にならなかった頃、バッテリー交換できるスマホ使ってた時はサブに5個持ち歩いてた
active4出ないかなーと少しだけ期待してる
気に入ったらバッテリーお手軽に交換して長く付き合えるしサブバッテリ持ち歩けるのもよいよな
モバイルバッテリがまだ容量ショボ過ぎて使い物にならなかった頃、バッテリー交換できるスマホ使ってた時はサブに5個持ち歩いてた
active4出ないかなーと少しだけ期待してる
824名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 09:47:08.00ID:NDrNJkac >>818
8インチがでない理由はそこか。
8インチがでない理由はそこか。
2021/10/10(日) 10:05:04.06ID:2UgU1qj+
値段だわな。2倍って...
2021/10/10(日) 10:53:13.17ID:X7Ezfk4T
モニターは大きさの大小より流通量によって価格が変わる話はパソコンのワイド画面とスクエア画面の話もあるんだよね
業務用プログラムってスクエア画面で作られていて筐体探すの大変ってのがまあまああったりするんだよね
業務用プログラムってスクエア画面で作られていて筐体探すの大変ってのがまあまああったりするんだよね
2021/10/10(日) 13:13:21.10ID:p56F2+2z
中華タブレットスレによるとALLDOCUBEで新製品出るみたいだが
2021/10/10(日) 13:54:32.84ID:X7Ezfk4T
alldocube smile1はUNISOC T310でSoC 的にはHelio P22T とあまり変わんないぽいよ
Antutu v8 による比較で10万台みたいね
■UNISOC T310 のantutu (参考)
https://chipguider.com/?p=unisoc-tiger-t310-antutu-8
■Helio P22T機のantutu (参考)
https://garumax.com/lenovo-tab-m10-plus-ram4gb-antutu-benchmark
Antutu v8 による比較で10万台みたいね
■UNISOC T310 のantutu (参考)
https://chipguider.com/?p=unisoc-tiger-t310-antutu-8
■Helio P22T機のantutu (参考)
https://garumax.com/lenovo-tab-m10-plus-ram4gb-antutu-benchmark
2021/10/10(日) 14:24:19.73ID:kyWIdxxw
>>824
8inch.ディスプレイの需要が増えると大量生産されて価格も下がるんだけどねぇ
8inch.ディスプレイの需要が増えると大量生産されて価格も下がるんだけどねぇ
830名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 15:32:07.17ID:NDrNJkac >>828
20万は欲しいね。
20万は欲しいね。
2021/10/10(日) 16:17:53.51ID:7G338Gsv
8インチで1920x1200以上、メモリ4GB以上、Android12アプデ予定だとドコモのd-42Aしか見つからんかった
1280x800のは持ってるけど、電子書籍によってはトーンのモアレが酷い
1280x800のは持ってるけど、電子書籍によってはトーンのモアレが酷い
2021/10/10(日) 16:50:03.88ID:h5NVqe2Z
>>831
そのスペックを満たす可能性があると信じてgalaxy tab a8.4(2021)をパンツで予約してみた
そのスペックを満たす可能性があると信じてgalaxy tab a8.4(2021)をパンツで予約してみた
2021/10/10(日) 17:14:30.94ID:X7Ezfk4T
8インチのモニター原価高いとして
Iplay40 (Amazon26000円)のスペックで売価1.5倍(39000円)ぐらいになれば作れるのかな
T618/8GBメモリ/128GBストレージで8インチだったら高いかな?
Iplay40 (Amazon26000円)のスペックで売価1.5倍(39000円)ぐらいになれば作れるのかな
T618/8GBメモリ/128GBストレージで8インチだったら高いかな?
2021/10/10(日) 17:55:47.90ID:Ce+9SK6p
当時はまだ先代が現役だったが、割引のある間にd-42Aを確保しておいてホントに良かった
2021/10/10(日) 18:09:00.76ID:EHr/na7i
同性能でも10インチより8インチが高くなるなら
単純に考えても8インチは売れるとは思えない
だから高価な8インチ画面使ったら
それ以外は低価格パーツで固めたウンコ機種しか作れなくなるんじゃ?
単純に考えても8インチは売れるとは思えない
だから高価な8インチ画面使ったら
それ以外は低価格パーツで固めたウンコ機種しか作れなくなるんじゃ?
2021/10/10(日) 18:09:11.64ID:stf5/t5m
なあにiPad mini6のハネ物をつかったのがじきに出てくるさ
837ちゃんばば
2021/10/10(日) 19:45:28.86ID:WbO+41l9 >>835
>それ以外は低価格パーツで固めたウンコ機種しか作れなくなるんじゃ?
ライバルメーカーへの値段も一緒だから、無理して10インチと同じ価格で売る必要は無いよ。
10インチの売価2万円で製造原価が50%なら1万円。
パネルの価格が3000円なら、インチ当たり2倍だと1.6倍の4800円で1800円8インチパネルの方が高いだけ。
パネルは2倍の3600円高い価格で売れる。合計で23600円でね。
1800円の利益割増にしなくても良いのなら、21800円。
全体の価格が2倍や1.6倍になる訳じゃないから売れるよな。
>それ以外は低価格パーツで固めたウンコ機種しか作れなくなるんじゃ?
ライバルメーカーへの値段も一緒だから、無理して10インチと同じ価格で売る必要は無いよ。
10インチの売価2万円で製造原価が50%なら1万円。
パネルの価格が3000円なら、インチ当たり2倍だと1.6倍の4800円で1800円8インチパネルの方が高いだけ。
パネルは2倍の3600円高い価格で売れる。合計で23600円でね。
1800円の利益割増にしなくても良いのなら、21800円。
全体の価格が2倍や1.6倍になる訳じゃないから売れるよな。
2021/10/10(日) 20:36:23.32ID:uC69Oayo
>>836
実は来年ぐらいシレっと出てくるの期待しているw
実は来年ぐらいシレっと出てくるの期待しているw
2021/10/10(日) 21:45:53.51ID:ErgqSe3n
ipad mini6の液晶パネル供給元とAppleの契約が独占的なものじゃなければハネモノ以外にも安くなりそうだけど……
Xiaomiあたりが大口発注しないとだめか
Xiaomiあたりが大口発注しないとだめか
2021/10/11(月) 00:25:00.74ID:Yj4TrSj4
d-42A、純正のガラスフィルム貼ると付属の充電スタンドに刺さらんw
2021/10/11(月) 23:48:36.78ID:ONItQPwn
それmini5の時にも期待したけど結局何も出なかっただろいい加減にしろ
2021/10/11(月) 23:50:43.26ID:Zc6/SiUG
Z380KLが未だに現役という
もう6年やぞ
もう6年やぞ
843ちゃんばば
2021/10/12(火) 05:34:10.78ID:2Mf3ln7L >>841
期待したい奴は別にしてても良いのでは?
コミックのコンテンツ自体がスマホに合わせて細長くなって行く傾向がある。
TVのも4:3から16:9のが多いし。
ipad mini6の比が良いとは思えないけど。
期待したい奴は別にしてても良いのでは?
コミックのコンテンツ自体がスマホに合わせて細長くなって行く傾向がある。
TVのも4:3から16:9のが多いし。
ipad mini6の比が良いとは思えないけど。
2021/10/12(火) 08:21:27.92ID:G4X3vClm
少々高くなってもいいからipadmini互換というか1280とかいうクソ解像度じゃないのをグロ版で出して欲しいだけなんだよなぁ
2021/10/12(火) 08:39:05.88ID:OBfOJ+0D
それな
ジョウダン抜きでスマホにも劣るものしかない有様
ジョウダン抜きでスマホにも劣るものしかない有様
2021/10/12(火) 09:14:48.77ID:osZpG05L
その「だけ」が、メーカーからしたらペイもできないクソわがままな意見なんだろうな
2021/10/12(火) 09:16:56.45ID:SC9CPtZ4
P22Tじゃないだけで注目される状態だしな
2021/10/12(火) 09:26:24.36ID:Tm/JkC8K
2021/10/12(火) 09:37:12.89ID:9d63kdNc
ある程度ヒットして数が出れば似たような商品が出てくるもんだけど
今の中華メーカーに体力あるかどうか
Air出始めの頃は性能はアレだがいっぱいあったな
今の中華メーカーに体力あるかどうか
Air出始めの頃は性能はアレだがいっぱいあったな
2021/10/12(火) 10:11:55.89ID:Tm/JkC8K
よし、パネル以外が10インチと共通のパーツで構成されるボディ10インチサイズ、画面は8インチのベゼル極太タブを作ってやるからそれで満足しろ
2021/10/12(火) 10:15:04.45ID:QBVsNgFe
実際のところ損益分岐点の台数てどれくらいなんだろうな
2021/10/12(火) 10:31:28.55ID:SC9CPtZ4
まぁ売れてないんだろうな、8インチ
ドコモのdtab Compactもd-42Aで終わりになるかも
ドコモのdtab Compactもd-42Aで終わりになるかも
2021/10/12(火) 11:16:37.59ID:G4X3vClm
>>852
アレをレノボがグロ版で出せば良かったんだけどな
アレをレノボがグロ版で出せば良かったんだけどな
854ちゃんばば
2021/10/12(火) 12:35:51.70ID:/NknffsT2021/10/12(火) 13:03:38.64ID:RJLSJl1Y
>>851
損益分岐点というか工場側にMOQ(最低発注数)があるからそれより下の生産できないよ
アリババcom見ていると1000〜2000ぐらいがMOQのカスタマイズ受けてくれそうけど
SoCまで変更だともっと台数必要かもね
損益分岐点というか工場側にMOQ(最低発注数)があるからそれより下の生産できないよ
アリババcom見ていると1000〜2000ぐらいがMOQのカスタマイズ受けてくれそうけど
SoCまで変更だともっと台数必要かもね
856名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 13:07:12.29ID:zuupyxgE メーカーが出さないのなら自分達で作ってしまえば良いのです
2021/10/12(火) 13:10:42.60ID:QBVsNgFe
金額にもよるだろうが、例えばdtabとかだとロット数なんぼくらいでせいさんしてるんだろうなー?と
2021/10/12(火) 13:14:28.57ID:RJLSJl1Y
自分達ということはロットを生産する話なのかな?
一番大変なのは生産よりサポート体制だよ
前みたいにchuwiあたりがMakuakeでクラファンやってくれればいいんだけどね
https://www.makuake.com/project/hi9plus/
一番大変なのは生産よりサポート体制だよ
前みたいにchuwiあたりがMakuakeでクラファンやってくれればいいんだけどね
https://www.makuake.com/project/hi9plus/
2021/10/12(火) 14:51:06.06ID:Tm/JkC8K
サポート無しで出せばOK
余計売れないけどなw
でも今時8インチ欲しがるようなのがサポートでもないやろw
余計売れないけどなw
でも今時8インチ欲しがるようなのがサポートでもないやろw
2021/10/12(火) 15:21:36.37ID:QG3yVMUE
2年くらいで壊れていいから気軽に買い換えられる価格&それなりに快適なスペックで出してほしい
2021/10/12(火) 15:26:54.48ID:B++iB230
2年で買い換えるなら4年使うつもりで倍の値段のスマホ買った方がいいと思うわ
2021/10/12(火) 15:44:11.02ID:mDs91dXt
>>861
価値観が全く違うな
価値観が全く違うな
2021/10/12(火) 16:07:47.28ID:QG3yVMUE
2021/10/12(火) 16:19:33.63ID:RJLSJl1Y
>>859
初期不良で故障しても窓口なかったらどうおもう?そんな甘いもんじゃないって
初期不良で故障しても窓口なかったらどうおもう?そんな甘いもんじゃないって
2021/10/12(火) 16:30:28.90ID:B++iB230
2021/10/12(火) 16:52:52.67ID:Tm/JkC8K
>>864
買い直せばいいって思う
買い直せばいいって思う
867名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 18:00:26.33ID:jKfQiQGQ 8インチクラスは折り畳み式高級機になっていくんだろうか。
10インチパネルの幅はそのままで上下を切って8インチにしてくれたら良いのになと思う今日この頃。
10インチパネルの幅はそのままで上下を切って8インチにしてくれたら良いのになと思う今日この頃。
2021/10/12(火) 18:25:27.12ID:MDhbt2RK
8インチってWeb見るときスマホ表示になるの?
2021/10/12(火) 18:47:20.31ID:b6zNhpto
870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/12(火) 18:51:45.71ID:rsswG802 >>868
そんなのwebサイト側の設定次第じゃん
そんなのwebサイト側の設定次第じゃん
2021/10/12(火) 18:52:26.62ID:mDs91dXt
>>867
悪くない
悪くない
2021/10/12(火) 21:07:42.77ID:WsmeOWVF
折り畳み式は使ってたレビュー動画見てると、厳しいらしいね
理由が、折り畳むからディスプレイをガラスではなくプラスチックになるんだと
経年劣化が激しいから新素材が開発されるまでお勧めしないって
理由が、折り畳むからディスプレイをガラスではなくプラスチックになるんだと
経年劣化が激しいから新素材が開発されるまでお勧めしないって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ171
- セ ブ ン イ レ ブ ン
- 高市、習近平との会談でウイグル問題や香港問題にまでクビを突っ込んでいた [329271814]
