探検
初めてのタブレット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 15:06:48.25ID:nJI/EWb5 10インチか7インチどっちがええん?
2012/12/18(火) 15:36:42.22ID:XWw6qdto
10は重すぎ
7一択
7一択
2012/12/18(火) 19:33:30.80ID:lfFqcm4w
7は軽すぎ
10一択
10一択
2012/12/18(火) 20:26:31.97ID:K0ZWiYlO
片手がいいなら7しかない
両手がいいなら10しかない
両手がいいなら10しかない
5名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 21:32:25.28ID:0ncN5ebf 7はネクサス7、10は中華の
計5万いくら
問題なし
計5万いくら
問題なし
2012/12/18(火) 22:29:06.00ID:eidwzgHi
はじめては初代iPad買ったけどすぐ親にあげた
家で使うのはパソコンあったし
そしてまあ7インチといったところでしょう
10インチも軽ければいいけどね
家で使うのはパソコンあったし
そしてまあ7インチといったところでしょう
10インチも軽ければいいけどね
2012/12/18(火) 23:41:12.09ID:XWw6qdto
10インチが300g切ったら買うお
2012/12/19(水) 21:02:04.10ID:B+mb6jfT
>>3
ワロタ
ワロタ
2013/01/05(土) 11:09:11.05ID:kYj8iTRc
iPad2買ったけどカバーのおかげで置けて便利。
7インチは一応nexus7持ってるけど俺にとっては中途半端な大きさで逆に使いづらかった。
7インチは一応nexus7持ってるけど俺にとっては中途半端な大きさで逆に使いづらかった。
2013/01/11(金) 23:15:01.29ID:CA16QTyj
スマホがあるなら、10インチの方が、シーンかぶんなくて使い出があるんじゃないか
と、思うものの10インチは手頃なおすすめがない。
今、初めて買うならNexus7がやはり手頃だし無難。
と、思うものの10インチは手頃なおすすめがない。
今、初めて買うならNexus7がやはり手頃だし無難。
2013/01/15(火) 04:23:08.75ID:MpjiJBoi
今は1万くらいで買える中華タブでnexus7と同等くらいのベンチ出すからなぁ
nexus7って特に軽くもないし
nexus7って特に軽くもないし
2013/04/26(金) 23:07:08.15ID:5hDTHoDK
>>11
中華タブは流石に品質のばらつきや環境のばらつき(playがあったりなかったりいきなりrootだったり)で初心者にはお勧めしにくいな。
まだ中華タブよりは白ロムとかで適当な中古タブかスマホを買う方がplayが普通に使えるぶんましだと思う。
もちろん買うときは必ずAndroid4.0以上な、流石に今からか2.3はきつい
中華タブは流石に品質のばらつきや環境のばらつき(playがあったりなかったりいきなりrootだったり)で初心者にはお勧めしにくいな。
まだ中華タブよりは白ロムとかで適当な中古タブかスマホを買う方がplayが普通に使えるぶんましだと思う。
もちろん買うときは必ずAndroid4.0以上な、流石に今からか2.3はきつい
13名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:8oC0cC0q aserかasusがいい
値段も手頃で作りもしっかりしてるし保証もつく
米端末と違ってmicroSDもある
日本市場への意識も強いので日本人にも悩まず使いやすい
値段も手頃で作りもしっかりしてるし保証もつく
米端末と違ってmicroSDもある
日本市場への意識も強いので日本人にも悩まず使いやすい
2014/09/10(水) 05:09:44.57ID:Os0RVA/k
昔からみたら7インチでなんでもできるってすごいシャープの手帳つかえなかったよ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/12(月) 22:11:15.18ID:lmhWJo3C 用途なんて家でブラウジング程度なんだけど
とりあえず使ってみたい、でも、そんな使い倒すわけでもないから高いのもなーと。
で9-10インチタブで2万5000円までだと何がいいかな?
画面の大きさにこだわらなければnexus7とかでいいんだろうけど。
とりあえず使ってみたい、でも、そんな使い倒すわけでもないから高いのもなーと。
で9-10インチタブで2万5000円までだと何がいいかな?
画面の大きさにこだわらなければnexus7とかでいいんだろうけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/13(火) 21:05:42.12ID:i1ApMtPC eo光入ってるならARROWS Tab M504/HA4
付き1kで2年だからいーんじゃね?
付き1kで2年だからいーんじゃね?
2016/06/14(火) 18:41:23.10ID:Jlz+gNqo
間を取って8インチをだな
2017/06/23(金) 22:34:32.64ID:iCMF1HV0
タブレットてドコモとかで買うと高いん?
19名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 18:54:03.19ID:rv1A0sCr20名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 14:03:34.73ID:DNuELhWc2019/03/03(日) 22:49:12.85ID:nW056QFc
8で決まり
2021/02/17(水) 23:49:07.56ID:farTZdCp
初めてはchuwiの7インチのやつだったわ
2023/07/20(木) 23:43:44.13ID:+oB2YNf9
初めてのタブレットで調べまくりXiaomi Pad 5買ったけど
スコア50万少ししかないのでカクつく
でも3.5万なら良しとしてるよ
にしてもタブレットつてなんでこんなに性能低いんだろう
エントリースマホレベルばっか信じられん
スコア50万少ししかないのでカクつく
でも3.5万なら良しとしてるよ
にしてもタブレットつてなんでこんなに性能低いんだろう
エントリースマホレベルばっか信じられん
2023/07/20(木) 23:45:05.26ID:+oB2YNf9
間違い
エントリースマホレベル以下のもので溢れてる
エントリースマホレベル以下のもので溢れてる
2023/07/21(金) 09:20:32.80ID:8R/Ol0Mx
>>23
1台で全て賄おうとする貧乏な人は大変ですね
1台で全て賄おうとする貧乏な人は大変ですね
2023/07/21(金) 19:46:50.54ID:iU7vCLBw
初タブでXiaomi Pad5買うとかすげーな
2023/08/04(金) 13:56:16.15ID:DF9foZLG
自分はiplay40が初タブで今回2ndでXiaomi Pad6買った
antutu78万程度のミドルハイ程度
そこそこのスマホと同様なヌルサク感でようやくストレスフリー
それにしてもタブってホントロースペックばかり売ってるね
antutu78万程度のミドルハイ程度
そこそこのスマホと同様なヌルサク感でようやくストレスフリー
それにしてもタブってホントロースペックばかり売ってるね
2023/09/27(水) 19:45:44.90ID:KeUDwDk8
~~-y(・ε・ ) フー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【高市早苗】習近平激怒か [115996789]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 頭おかしくなる
- 高市さんに土下座してもらったら一発解決なのに何でやらないんだろ??
