初めてのタブレット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/18(火) 15:06:48.25ID:nJI/EWb5
10インチか7インチどっちがええん?
2012/12/18(火) 15:36:42.22ID:XWw6qdto
10は重すぎ
7一択
2012/12/18(火) 19:33:30.80ID:lfFqcm4w
7は軽すぎ
10一択
2012/12/18(火) 20:26:31.97ID:K0ZWiYlO
片手がいいなら7しかない
両手がいいなら10しかない
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/18(火) 21:32:25.28ID:0ncN5ebf
7はネクサス7、10は中華の
計5万いくら
問題なし
2012/12/18(火) 22:29:06.00ID:eidwzgHi
はじめては初代iPad買ったけどすぐ親にあげた
家で使うのはパソコンあったし
そしてまあ7インチといったところでしょう
10インチも軽ければいいけどね
2012/12/18(火) 23:41:12.09ID:XWw6qdto
10インチが300g切ったら買うお
2012/12/19(水) 21:02:04.10ID:B+mb6jfT
>>3
ワロタ
2013/01/05(土) 11:09:11.05ID:kYj8iTRc
iPad2買ったけどカバーのおかげで置けて便利。
7インチは一応nexus7持ってるけど俺にとっては中途半端な大きさで逆に使いづらかった。
2013/01/11(金) 23:15:01.29ID:CA16QTyj
スマホがあるなら、10インチの方が、シーンかぶんなくて使い出があるんじゃないか
と、思うものの10インチは手頃なおすすめがない。
今、初めて買うならNexus7がやはり手頃だし無難。
2013/01/15(火) 04:23:08.75ID:MpjiJBoi
今は1万くらいで買える中華タブでnexus7と同等くらいのベンチ出すからなぁ
nexus7って特に軽くもないし
2013/04/26(金) 23:07:08.15ID:5hDTHoDK
>>11
中華タブは流石に品質のばらつきや環境のばらつき(playがあったりなかったりいきなりrootだったり)で初心者にはお勧めしにくいな。
まだ中華タブよりは白ロムとかで適当な中古タブかスマホを買う方がplayが普通に使えるぶんましだと思う。

もちろん買うときは必ずAndroid4.0以上な、流石に今からか2.3はきつい
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:8oC0cC0q
aserかasusがいい
値段も手頃で作りもしっかりしてるし保証もつく
米端末と違ってmicroSDもある
日本市場への意識も強いので日本人にも悩まず使いやすい
2014/09/10(水) 05:09:44.57ID:Os0RVA/k
昔からみたら7インチでなんでもできるってすごいシャープの手帳つかえなかったよ
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/12(月) 22:11:15.18ID:lmhWJo3C
用途なんて家でブラウジング程度なんだけど
とりあえず使ってみたい、でも、そんな使い倒すわけでもないから高いのもなーと。
で9-10インチタブで2万5000円までだと何がいいかな?
画面の大きさにこだわらなければnexus7とかでいいんだろうけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/13(火) 21:05:42.12ID:i1ApMtPC
eo光入ってるならARROWS Tab M504/HA4
付き1kで2年だからいーんじゃね?
2016/06/14(火) 18:41:23.10ID:Jlz+gNqo
間を取って8インチをだな
2017/06/23(金) 22:34:32.64ID:iCMF1HV0
タブレットてドコモとかで買うと高いん?
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 18:54:03.19ID:rv1A0sCr
http://coya78.isasecret.com/news/20180800232.html
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 14:03:34.73ID:DNuELhWc
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422
2019/03/03(日) 22:49:12.85ID:nW056QFc
8で決まり
2021/02/17(水) 23:49:07.56ID:farTZdCp
初めてはchuwiの7インチのやつだったわ
2023/07/20(木) 23:43:44.13ID:+oB2YNf9
初めてのタブレットで調べまくりXiaomi Pad 5買ったけど
スコア50万少ししかないのでカクつく
でも3.5万なら良しとしてるよ
にしてもタブレットつてなんでこんなに性能低いんだろう
エントリースマホレベルばっか信じられん
2023/07/20(木) 23:45:05.26ID:+oB2YNf9
間違い
エントリースマホレベル以下のもので溢れてる
2023/07/21(金) 09:20:32.80ID:8R/Ol0Mx
>>23
1台で全て賄おうとする貧乏な人は大変ですね
2023/07/21(金) 19:46:50.54ID:iU7vCLBw
初タブでXiaomi Pad5買うとかすげーな
2023/08/04(金) 13:56:16.15ID:DF9foZLG
自分はiplay40が初タブで今回2ndでXiaomi Pad6買った
antutu78万程度のミドルハイ程度
そこそこのスマホと同様なヌルサク感でようやくストレスフリー
それにしてもタブってホントロースペックばかり売ってるね
2023/09/27(水) 19:45:44.90ID:KeUDwDk8
~~-y(・ε・ ) フー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況