スマートフォン購入相談支援 ver.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 12:35:25.29ID:MGNR3M8h

■このスレは、スマートフォンの購入相談支援スレッドです。

・購入に関する以外の質問は、機種別のスレで

・購入相談者は、>>2以降の[相談者用ガイドライン]を参照してください。


◆前スレ
スマートフォン購入相談支援ver.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311072400/

◆過去スレ
スマートフォン購入相談支援スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298835397/

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1328676688/
2014/01/02(木) 10:52:32.09ID:gVc3MH3T
俺もスマホデビューしたい
電話もメールも待ち受け専門
ネットやりません
ガラケーで十分だけどデビューしたいんです
2014/01/02(木) 14:41:42.73ID:9d4fYmxx
デザインで適当に選べ
2014/01/03(金) 14:49:50.03ID:AM+gCeIb
>>165
ガラケーからスマホへの持ち込み機種変って出来たんだっけ?
もう、どっちも店頭には並んでないだろうし

>>166
ネットをやらないんだったら、スマホを持つ意義が無い
今のガラケーはそのままに、WalkmanZでも買い足したら?
2014/01/03(金) 15:23:16.69ID:CkdlNbL9
シュッシュってしたいんだよ シュッシュって
2014/01/03(金) 15:33:08.70ID:AM+gCeIb
>>169
だ・か・ら、WalkmanZでいいじゃん、ボケ!
2014/01/03(金) 16:01:53.54ID:CkdlNbL9
ウォークマンじゃ電話できないじゃん
2014/01/04(土) 11:39:31.38ID:GMFpK+tz
シュッシュしたいだけの猿なんだから、電話はガラケーでやっときゃいいだろ
2014/01/04(土) 16:07:21.04ID:4lw350fX
電話帳シュッシュして電話やメールしたいんだよ
わかってないなあ
2014/01/04(土) 16:38:35.64ID:/yabWgA0
タッチパネルついたガラケー
2014/01/04(土) 17:19:54.12ID:AqL6oFem
待ち受け専門野郎が能動的にシュッシュしたいとかおこがましいにも程がある

受話ボタンを押すだけ、メールの文面を読むだけなんだから、ガラケーでじゅうぶん
2014/01/04(土) 17:26:46.17ID:4lw350fX
つーか
もうスマホに機種変した
イヤッホーッ!
2014/01/04(土) 17:42:41.10ID:+XhPoq+k
>>176
来月の請求書が楽しみだな!
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/09(木) 17:26:39.69ID:UE7unGcH
そろそろ機種変したいです。
お勧めのスマートフォンを教えてください。

現在利用中の機種:
Softbank DesireHD かなり気に行ってましたが、そろそろ3年で電池の持ちも悪く、変な強制終了も増えてきました。
さらにAndroidが最新バージョンにならないため、使えないアプリも増えてきて変更したいです。

希望:
キャリアは変更しても良いのでdocomo or au or softbankであれば問いません。
おサイフケータイとテザリングが使いたいです
その他、ワンセグの機能や、高性能のカメラ機能は別に必要ありません。
動作が速く、サクサク動いて安定していて、バッテリーの持ちが良いもの。
初期から消せないアプリが多い機種はあまり好ましくありません。
独自仕様の色が強くない機種が良いです。

Nexsus5が良いのかなと思うのですが、主人がLGorサムスンは×と言うのでそれ以外でありませんでしょうか。
2014/01/10(金) 16:15:01.53ID:21CewEUx
>>178
最近のならどれでもいい
2014/01/11(土) 18:50:50.37ID:jHLhfrNI
ざっくりしすぎだろw
それなら回答しないほうが親切ってもんだw
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 21:42:33.92ID:gL/Fayk5
FOMAタイプシンプルバリュー
パケホーダイシンプル
spモード

月の使用頻度は
ブラウザ使用なし
メール1件
通話なし

で勝手にアクセスして月パケット定額の5985円満額に達しちゃいますか?
ならガラケーで十分だろって言われちゃうと困っちゃうんですけども
ほぼ使わない月でパケット3000円以上は払いたくないんですけど無理ですか?
2014/01/13(月) 23:25:08.27ID:fuQ9UEkK
そもそもケータイ要らない
2014/01/19(日) 00:04:06.71ID:kViF4TvG
>>181
>ブラウザ使用なし
>メール1件
>通話なし

キャリアメールを使わずに、Gmailで事が済ませられるなら、
ドコモのスマホを白ロムで買って、格安simでMVNO運用したほうがいい
それだと、ほぼ使わない月で1000〜2000円くらいで済む
2014/01/22(水) 10:20:12.55ID:N2yK/GIb
>>178
チョソ製×ならXperia系しかないんでない
キャリアだとアプリ満載はどこも同じだし

冒険する気があるなら海外Xperiaだとアプリは無い
でも自己責任で
2014/02/01(土) 11:49:05.14ID:2y1daPo4
格安simのmvno運用するためにドコモの白ロムを購入したく
色々調べてARROWS X F-10DとAQUOS PHONE SH-01Dのどちらかにしようと思ってます

運用は主に30分前後のブラウザ使用くらいを数回か
アプリをさくさくと使ってみたいくらい
通話はほとんどなし
長く使える機種がいいですが、どちらがよいのでしょうか
2014/02/02(日) 00:01:38.85ID:70lESWLZ
>>185
長く使うなら、OSのバージョンが新しいほうである、F-10D
2014/03/17(月) 23:54:14.16ID:bzTAAGCv
今携帯変えるより春まで待ったほうがいいかな?
早く変えたいけど春モデル待つべきか迷ってる

2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-05D/4.0.3/DT
2014/03/18(火) 12:25:24.03ID:ZN/9s8/2
>>187
日記ですよね
2014/05/09(金) 14:51:02.01ID:R2hvNuvT
ドコモショップの店頭でタブレットを分割で購入の場合、クレジットカードが必要です?
2014/05/09(金) 16:30:19.15ID:lZxSGygP
>>189
要りますん。
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/15(木) 19:20:29.78ID:Eknyj5qK
MVNOで

(EMOBILE) GS03
OCN モバイル ONE + 050 plus セット
を組み合わせたいと考えています。

出先で少し調べものをしたい、
めったに使わないが電話なしというわけにはいかない、
というのが使用目的です。

スマホは初めてなので自分で触りながらゆっくり覚えていきたい
と思っているのですが、とりあえずこれで始めて良いでしょうか。

よろしくお願いします。
2014/05/15(木) 22:59:35.50ID:BQpDFyNu
>>191
MVNO使える機種なのでご勝手にどうぞ。
2014/05/19(月) 20:13:03.23ID:7LSkKBYH
風呂場で気軽に使えるスマホかタブレットでおすすめってありますか?
現在、使用してるのがちょっと画面が小さいので、割りと大きめなのを探してます
もちろん中古のお店で購入しますので、約2年前くらいのモデルが良いのですが
よろしくお願いします
194193
垢版 |
2014/05/19(月) 20:16:15.26ID:7LSkKBYH
主にLINE、mixi等のSNSを使用してますので、ワンセグの機能は必要ないです
YouTubeは見るので、それなりに動作がさくさくしてると有難いです
2014/06/08(日) 22:23:38.13ID:+hA+jjnK
きめ細かい充電制御(例えば、ユーザーが任意に設定した値…
xx%を切ったら充電開始、xx%に達したら停止)が出来るメーカー・
機種はあるのでしょうか?この手の制御は、汎用のアプリでは難しい
らしいので、この機能の有無を機種選びの決め手にしたいのですが。

屋外で電話としての利用は考えておらず、家の中でWifi接続し、
ネット閲覧やAV機器のリモコンとして使うことを考えています。
2014/06/11(水) 09:36:52.64ID:8w17+ifN
これから4.3、4.5インチ端末って減るのかな?
現状でもソニーしか無いが
2014/07/02(水) 21:59:38.43ID:JXrTuZ5S
Galaxy S3 i9305ってどうなの
2014/07/16(水) 21:38:48.24ID:Pru/B4Yq
物理キー付き機種の新発売を待っていたけれどダメそうなのと
ガラケー非対応サイトの増加に耐えかねてスマホデビューを決意しました

1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
au ガラケー(65H)

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
スマホデビューのため特になし
もともと物理キーが好きでガラケーのままだった

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
防水>ツイッター、2ちゃん等ネットの軽さ(ゲームはあまりしないので画像系は多少重くても)

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
奮発してSOL24かSHL24を買うか
ケチってSOL22か21、SHL21のどれかを買うかというところ
家族との関係があるためau(機種変)限定で

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
不可

6.その他
手が小さいのと、会社に行く格好だと
今よくあるサイズはポケットに入らないわやや片手操作が辛いわで
あまりメリットを感じないので奮発するなら大小両極端なサイズを選んでいます
199198
垢版 |
2014/07/17(木) 20:48:30.22ID:z5/oC0b7
こちらに書き込んでしまいましたがスマホ板の方が人がいそうなので移動します
マルチですみません(198への返信は不要です)
2014/08/02(土) 01:58:10.58ID:KmZDo4ug
メインはiPhoneですがiOSで配信されていないゲーム用にAndroidを1台購入したいと考えてます
出来ればTV機能も付いていると嬉しいのですが昨今のオススメ機種を教えていただけないでしょうか?

契約後最低料金or即解約して機種のみテザリングで使っていく予定です
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/15(金) 06:45:28.36ID:IPim2f7m
ガラケーからスマホにしたいんだけど、
携帯性を重視したい

家電量販店で触ってみたところ、Xperia Z1f・A2かiPhone、あとはAquos serie miniくらいしか
小さいのがないんだけど、この中あるいは他に小型でおすすめの機種ありますか?
スペックは現行機種すべて必要十分なのでこだわりません
小ささと、手に馴染む感じ・使い心地を重視します
2014/08/28(木) 02:54:14.86ID:PdCxOK+b
【日韓】韓国LG、日本の中小企業に恫喝訴訟&脅迫行為 韓国財閥と国家の異様な癒着ぶりが露呈[08/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409137693/

LGDは木村氏に対し、特許権を譲り渡すことを記した合意書にサインをするよう執拗に要求した。同年3月中旬、
木村氏は体調を崩し歩くことも困難になった(のちに深部静脈血栓症と診断)。木村氏はLGDの執拗な要求によって心身が
弱り、争いを終わらせるため合意書にサインして大林社長にファックスした。
2014/10/09(木) 19:08:52.25ID:XSo0G+/C
>>200
そんな買い方するくらいなら白ロムとして買った方がいいよ
携帯ショップに行かなくてもAmazonや中古屋でAndroidスマホ買えるよ
そうすれば最初から契約も無いし違約金も発生しない
2014/11/02(日) 20:45:27.33ID:T4AbMUUy
スマホとノートてどう違うの?
2014/11/03(月) 21:31:37.16ID:r/HeTjpD
Webコンテンツのデバッグ用にAndroid端末の購入を考えています
キャリア:問わないけどGSMなら後々使い道があるかもしれない
通信規格:今のところキャリアに繋ぐ予定は無くWi-Fiで使えれば良い
画面:4inch〜。綺麗で見やすいほうがうれしいけど重要ではない
その他:中古・ジャンク可。動作は軽いほうがうれしい。HTTP Live Streaming対応
スマホの利用経験自体ほとんどありません。今所有しているのは先日ジャンクで
入手したiPhone4/iOS 4.3.3のみです
安価でWebブラウザ周りが“日本における”リファレンス的な端末が欲しいです

〜5千円くらいの中華パッド(これはリファレンス的な意味合いで微妙?)か
適当な中古・ジャンクを考えていますが、よさそうな候補があったら教えてください
よろしくお願いします
2014/11/15(土) 10:28:21.63ID:qXNI0Ti1
手ぶれ補正機能が一番いいのってどれ?
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/27(木) 20:48:53.26ID:a+mG1DVv
【機種選び相談者用テンプレ】
==================
1.ドコモ F−02E
2.なし
3.電池の持ち ゲームのしやすさ
4.エクスぺリアかアクオス
5.しないと思います
6.傾向と対策 よろしくお願いします
2015/01/13(火) 20:00:06.98ID:kzv0W2of
このスレ機能してないなw
2015/01/29(木) 16:19:17.87ID:QY8Xdh62
現在、FOMA回線をいまだに使ってます。
しかもゴミみたいなgalaxyS2です。
いい加減新機種にしたいんですがデータ通信を毎月20ギガ以上は使います。
7ギガでは収まりません。
なので、LTE通信を外して3G通信のみに設定出来てFOMA契約を継続出来る最新機種を教えて下さいm(_ _)m
SIMカードをドコモショップで小さいのに変えてもらわないといけない事までは調べて分かりました。
2015/02/09(月) 15:55:54.74ID:45M1+qBq
sc-03g
sh-06e
ascend mate7
lavie tab s

買うならどれ?
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/27(金) 12:20:22.23ID:MDs3Geh7
Android
国内メーカー(Sharp以外)
いま使っているDocomoの電話番号を引き継げる。
解像度はフルHD以上
Googleplayのアプリが一通り動く


この条件でおすすめありませんか?
2015/03/27(金) 12:50:04.00ID:w0r0lZ67
電話番号はどこでも何でも引き継げる
Xperiaでアプリの動作確認してるとこ多いし、コンパクト以外はフルHD以上だし
Xperiaが無難オブ無難
2015/08/16(日) 19:49:25.48ID:xcIzRg5A
5インチ未満の小型機でRAM2GBで比較的安い機種ってあります?
Xperia Z3Cを使ってたんだけども無くしちゃったんで、
新しいの買おうと思ったら値段が跳ね上がっててビックリ
A4も値段あんまり変わらないし・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/19(水) 21:58:36.19ID:+/q3nRf9
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
2015/08/26(水) 14:39:21.51ID:M6ZEV4HC
biglobeのLTE(docmo)契約中。
登山するのにタブでは大きいので5インチまでのスマホが欲しい。重視するのはsimフリー、GPSの精度、重さくらい。韓国製以外でおすすめありますか?
2015/09/08(火) 06:42:56.31ID:qJP3xSTU
ドコモから発売されているスマホの中でauのURBANO V02に
近いスペックを持った機種はありますかい?
例えば、防水、防塵、耐衝撃、耐温度などの他に
画面構成がガラケーに近いとか初心者でも使いやすいとか。
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/12(木) 21:01:42.77ID:YeCzrBdd
( ´∀`)
2015/12/08(火) 04:51:22.18ID:15cTh+Su
禿iPhone6契約のSIMが余ってるんで使いたいんだけど
幅7センチ未満の小型機で二万円くらいまででお勧めありませんか
motoGが禿バンドに対応してればなあ
2016/07/05(火) 21:13:36.82ID:3zGbbMne
docomoなんですが、s7 edgeとnexus6で迷っています。

充電を気にしなくていいものはどちらでしょうか??
あと、どちらもrootはとれますか??
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 21:01:31.21ID:fWQj6IRm
s7
2016/07/09(土) 11:46:18.18ID:S+k8HhcS
>>219
今頃nexus6なん?
nexus6pの間違いでは
2016/08/07(日) 10:17:44.25ID:NgB2Dpl9
>>49
Nexus一択 分かりやすさと長期間使うならね

今は、Nexus5が凄い安いと思う。
2016/08/07(日) 10:20:57.91ID:NgB2Dpl9
>>58
Nexus6pは急速充電ができるよーあとセキュリティーパッチが来るから、Nexusがオススメ
2016/08/10(水) 09:05:31.23ID:veS8FuvX
1.現在のキャリア/機種名/購入遍歴(任意)/学生orNOT?(任意)

現在はガラケー(10年)とスマホホ(sh01をNifMoで使用中)の二台もち
次に買うのがスマホ2台目になります
学生ではありません

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
防水、ワンセグ、赤外線

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
防水>電池もち>ワンセグ>>>>赤外線

4.気になってる機種/キャリア変更もOKorNOT?/予算最優先orNOT?

またAQUOSがいいかな、と思っていますが
元々AQUOSを使っていたから、日本メーカーだから安心感があるというだけの理由なので
予算的によいものがあればそちらにします

キャリア変更もありですが、ソフトバンク系列は嫌です
機種としては507shも気になるのですが、ワイモバイルはソフトバンク系列なのでちょっと嫌だなと思っています

家族はドコモですが、月に一回か2回程度しか通話はしません

5.PCの有無/ネット環境(無線LAN等)の有無

自宅にはPCも無線LANもあります
スマホとしての通信は5Gあれば収まるくらいです

6.スマートフォンを使って一番やりたいこと(無茶振りもOK!!)
ポケモンGO
艦これ
Googleのmapをみる
あとの用途はSMSくらいです

今使っているスマホが恐ろしく熱くなってきたのと
ガラケーの電池蓋がこわれたので
いいのがあったら一台にしたいと考えています
今は2台で6000円くらいです
2016/08/26(金) 02:19:51.56ID:fUxidsJH
1.現在のキャリア/機種名/購入遍歴(任意)/学生orNOT?(任意)

au/INFOBAR A02 /学生です

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)

特になし

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
電池もち

4.気になってる機種/キャリア変更もOKorNOT?/予算最優先orNOT?

最新のxperia xpとかaquos xx3とかですが、特にありません
ワイモバイルのandroid one も気になってはいます。あと普通にiphone 6sとかも

キャリア変更はそちらの方が安くなりそうなのでありで特にソフトバンクですかね

予算はなるべく安い方がいいですがまあそこはきにしないです

5.PCの有無/ネット環境(無線LAN等)の有無

自宅にはPCも無線LANもあります
スマホとしての通信は5Gあれば収まるくらいです

6.スマートフォンを使って一番やりたいこと(無茶振りもOK!!)
スクフェスが一番の目的であと、デレステとかの音ゲーです
今使っているスマホがすぐに熱くなってエンドレス再起動しだすので買えどきかと、、、
2016/09/19(月) 06:47:49.35ID:JaSREgni
>>5
機種なに?
2016/09/25(日) 20:25:16.28ID:U2FDtF81
1.現在のキャリア/機種名/購入遍歴(任意)/学生orNOT?(任意)
スマホはmvno (OCN one)のデータ通信、通話はau 
Xperia M2 (D2303)、G'zOne / 百姓

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
iPhone5(au)から変えたXperiaM2はバッテリー持ちもスピーカー音量も大きく勝っていたこと。

3.次の機種に求めるスペック等(優先順に不等号で詳細を記入)
スピーカー音量(農作業中に音楽鳴らすため)
作業中はスマホホルダー付きのウェストポーチに入れて、M2底面のスピーカーを上にしてホルダーのカバーを開けて聴いてます。

>バッテリー
音楽プレーヤーでスピーカー最大で鳴らして8時間以上(途中で軽トラのカーステにBluetoothでペアリングも有り)
あとはOfficeSuiteで肥料計算とwebで天気予報&雨雲レーダーチェックする程度です

>SDカード対応

>大きい画面
年のせいかWeb画面やExcelシート等いろいろと見えづらく…手は大きいのでスマホの大きさは気になりません

>操作に対するレスポンスの速さ
M2の遅さが我慢できないわけではないのですが、速くなるならそれに越したことはないです

>耐熱
基本的にビニールハウス内での作業のため、真夏の作業では45℃を超えます
iPhone5でもM2でも問題が起きたことは一度もありません
しかしXperia某機種のような発熱問題があると厳しいかもしれません

>防水・防塵
あればありがたいですが、ケースとホルダーに入れるでしょうし、それほど問題ではありません

4.候補に選んだ機種/キャリア変更もOKorNOT?/予算最優先orNOT?
Xperia最新のXPとかXZとか
キャリアはそのままが希望です
予算は気にしませんが、国産か、名の通ったメーカーで、動作が安定していて、OSのアップデートに長く対応しそうなものを希望します

5.PCの有無(※本人のPC使用歴)/ネット環境(無線LAN等)の有無
Win7機2台 (使用歴15年以上、MacOS8.6〜OSX、Win95〜7、Linux少々)
ネット環境は有線無線両方可能です

6.スマートフォンを使って一番やりたいこと(無茶振りもOK!!)
上述のように、内臓スピーカー大音量での音楽プレーヤー、Bluetoothでのカーステへのペアリング、
Excelシートを使った肥料計算、多少のWeb

iOSの思想がどうも相容れないので、AndroidかWindowsMobileになろうかと思います
あとは画面が大きく明るく、はっきりした表示で、操作に引っ掛かりがなく、落ちない機種があればと考えています

よろしくお願いします
2016/10/07(金) 22:28:12.48ID:Q5xnMoLb
>>31
安い機種ならゼンフォンマックス
2016/10/15(土) 09:36:23.21ID:wCIqh2+Y
sol26が壊れたのでコレと近いスペックの白ロム探してます
新品か未使用で2万の位なら最高で出せても3万の位かな
ゲームはほぼしません。

lgv32かidol3安くて良いなっ思ったけど前者は機能削りすぎ後者はメモリ2Gと惜しい
2016/10/17(月) 21:18:55.95ID:597EX56p
>>47
京セラ トルク
2016/10/17(月) 21:19:19.50ID:597EX56p
>>49
nexus5
2016/10/17(月) 21:20:17.05ID:597EX56p
>>58
アプリケーション開発ならnexusシリーズじゃない?
2016/10/17(月) 22:42:00.32ID:597EX56p
freetel のスマートフォンってどう?
使いやすい?
2016/10/18(火) 18:55:35.31ID:J5KjV2VQ
>>233
piriori3sは悪くない。GPSの性能が良くないという欠点はあるけど
バッテリーの持ちは凄くいいので俺は推したい。
カーナビ代わりに二、三時間使ってもその日は1日バッテリーは持つ。
2016/10/18(火) 19:30:56.53ID:uqWEWI5M
>>234
ありがとうm(_ _)m
2016/11/09(水) 05:36:07.02ID:emUAOr/9
なかなかスマートフォンの購入スレてないんだな
piriori3sかチェックしてみよ
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 09:06:36.64ID:vJiLppUj
現在FOMA SIMガラケーとMVNOデータSIM iPhone5cの2台持ち。
電話頻度が減ったので一台にしようとしています。
候補は、ZenFone 3とarrows M03です。
趣味で山に登るので防水はあった方が良いのですが、防水のあるarrows M03には指紋認証がありません。
また、ZenFone 3だとDSDSで今のまま移行できますが、arrows M03だと通話SIMにするべくMNPする事になり、キャリアを捨てる/違約金かまかかる事になります。
防水を捨ててでもZenFone 3が良いと思いますか?
2016/11/27(日) 16:34:44.53ID:aWqwQfGb
DSDSで指紋認証でナノコート簡易防水のMotoG plusは?
zenfone3はsim2とSDが排他だからDSDSするならSD使えないのは大丈夫?
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 16:19:11.49ID:DKV60HpH
>>238
ありがとうございます。
背面ガラスじゃない、ピュアandroidなど自分にはぴったりなのですが、コンパスがないのと、Lenovoってのは辛いです。
モトローラ純粋の製品だったら買ってますねw
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 16:20:01.54ID:DKV60HpH
SD排他は、許容レベルです
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 10:23:31.52ID:QDPFr/Di
海外の不特定の国でwebブラウズと地図の確認のために6インチ以上のモデルを探しています。
対応bandの豊富さを優先して探しているため、ipad mini4 か air2がとりあえずの候補なのですが
androidで周波数対応の充実したモデルでこれというものがあれば教えていただけませんでしょうか。
IP電話アプリを使うので通話機能はどうでもよし、
上記の使い方以外はほったらかしになると思うので価格が優先事項です。
スマホ購入支援スレに対して恐縮ですがどっちかといえばタブを探しています。
思い当たる方いらっしゃればぜひご教授ください。
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 12:42:59.86ID:pMFo8ehe
1.現在のキャリア/機種名/購入遍歴(任意)/学生orNOT?(任意)
auガラケーSH008

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
ガラケーなので割愛

3.次の機種に求めるスペック等(優先順に不等号で詳細を記入)
バッテリー>低コスト>本体小さい>防水防塵

4.候補に選んだ機種/キャリア変更もOKorNOT?/予算最優先orNOT?
候補特になし
キャリアはできればそのまま
本体の料金は安い方がいいけど、とりあえず上限無し

5.PCの有無(※本人のPC使用歴)/ネット環境(無線LAN等)の有無
PC有(使用歴15年以上)
ネット環境は有線のみ

6.スマートフォンを使って一番やりたいこと(無茶振りもOK!!)
2ちゃんねる、チケットキャンプ
他、ガラケーで見れないサイトが増えているのでとりあえず変えたいって感じです。

よろしくお願いします。
2016/12/09(金) 05:26:20.31ID:nitMr6BR
深夜からの麻雀
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/now-on-air-mahjong http://hayabusa.io/abema/channels/time/20161209045610/mahjong.w320.h180.webp
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 02:28:11.15ID:lVzxLzN2
Star Battalion - Xperia PLAY - First exclusive look! 
http://www.youtube.com/watch?v=0w-4lqNcDYc&;list=RD0w-4lqNcDYc
2016/12/24(土) 13:00:23.55ID:ospAVxFV
>>242
低コストなら
中古白ロムのMVNOでガラケーと2台持ちが良いんでないか?
au系なら○○21〜
ドコモ系ならEシリーズ以降
が5000円も出せば程度の良いのが買える
電池入れ替えタイプを選べば劣化も気にならない
2017/01/02(月) 00:10:49.34ID:Azi6FMfZ
1.現在のキャリア/au 機種名/URBANO L01(初めてのスマホ)

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能 シンプルメニュー、アプリ一覧でアプリを種類ごとに分けられるとこ、物理キー

3.次の機種に求めるスペック等 
物理キー ないとストレス
余計な機能をOFFにできること 家族のAQUOSを設定してやる過程で画面縮小機能にかなりイラつかされたしコンシェルジュ的な機能がうざそう

4.候補に選んだ機種/
URBANO V03 後継機だけど低ステ呼ばわりされてて不安
HTC10 気になるけど使ったことのない会社で雰囲気がわからない
ギャラクシーはちょっと、トルクも物理キーありだけどごつすぎ?

5.PCの有無/Windows ネット環境/Wi-Fi

6.やりたいこと
ネット閲覧>>>>>youtube、音楽アプリ>メール時計等基本的なアプリ の使用頻度
テレビが見られたらよかったけど、機能なしかアンテナ別売りみたいなのでなくておk
長時間のネットと音楽プレーヤー以外には激しい動きのゲームとかアプリをさわることはないと思います、音質にこだわりなし
2017/01/04(水) 21:06:11.65ID:GVf0JhS0
タブレットの購入相談もこちらで良いのでしょうか?
適当なスレがあれば教えてください
テンプレートが無かったので文章で・・・

7〜8インチのタブレット
wifiタイプ
中古で10,000円以下

目的は、海外旅行で情報収集に使います(だからwifi)
比較的、スリや強盗が多い地域のようなので
盗難に合っても諦められるくらい、ということで10,000円以下としたいところです

実用に耐えうるレベルを希望します
(サクサクとは言わないまでも、それなりにウェブ検索が可能)


ちなみに、日常ではスマホのXperiaSO-3Cというのをタブレット代わりに使っているのですが
これでのウェブ検索は、実用には耐えれないです
2017/01/06(金) 02:20:07.16ID:F2VnL9i4
>>247
スレチだけど尼のfireHD8とかが良いのじゃないかな?
2017/01/09(月) 13:34:02.89ID:LHpKGkS/
1.現在のキャリア/au 機種名/URBANO L03

2.今までに使用した機種で気に行ったところ、物理キー、落としても傷つかず頑丈。不満はないがポケモンで遊んでから電池の持ちが非常に悪くなった。ポケモンなど電池食うアプリ使用しなくとも一日持たない。

3.次の機種に求めるスペック等 
物理キー(反応がないとき固まってるのか違うところ押したのかわからずイライラします。)

4.候補に選んだ機種/
URBANO V03 低スペックなんでしょうか?

5.PCの有無/Windows ネット環境/Wi-Fi

6.やりたいこと
ツイッター、ウェブ閲覧、ニコニコ動画やユーチューブを見る(車で移動が多いのですが、イヤホンジャックからトランスミッターでカーオーディオに飛ばして音楽や動画を見ます)
ポケモンGoをちゃんと遊べる(この機種だと割とすぐ熱くなって長時間稼働できない)
今年からJリーグがネット配信になるので、ダゾーンをスマホでみたい
2017/02/06(月) 10:23:19.08ID:6xNIYSYI
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484365553/
2017/03/15(水) 00:21:06.18ID:Rz80eO5p
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part17 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489467155/
2017/07/30(日) 01:24:16.00ID:BGpCpT2c
>>121
ゲスの極み
2017/09/13(水) 21:47:10.11ID:Gdf8S300
a
2017/09/13(水) 21:47:37.39ID:8d+Tkgzc
2017/10/18(水) 02:20:09.02ID:l0n4iHMa
テンプレはこちらでよいのでしょうか?

1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
au iPhone6 以前の端末はiPhone5

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
特になし、しいて言えば現行のiPhone6くらい?

3.次購入希望の機種に求める機能(優先順に不等号などで記入)
価格>性能(ゲーム目的)

4.希望するデザイン・気になる機種などがあればどうぞ
Huawei P10、P10lite

5.現行販売品以外に白ロムでの旧機種の購入は可か不可か?
すみません、質問がよくわからず・・・中古購入も含めて考えています

6.その他
mineoへのMNP契約を考えています。これを機にandroidに乗り換えようかと思っているのですが、
現在の端末ではゲームがきびしくなってきているにも関わらず予算がありません。手を出せて2〜3万程度でしょうか。
mineoのセット契約の選択肢ではHuaweiのP10とP10liteがベンチサイト等ではいい評価なのですが、
iPhone6や他の同価格帯の端末と比べると実際のゲームの処理、快適さはどうでしょうか?
他にお勧めの端末などがあれば教えてください。
2017/10/18(水) 11:15:37.24ID:Gh1yP4a2
>>255
ゲーム用にiphone6でさえきびしいのにAndroidとか正気の沙汰とは思えません。おとなしく適切なiphone買うことをオススメします
2017/10/18(水) 17:18:07.67ID:8CwQchY9
>>255
ゲームをするならios→Androidへの変更はキツいかも
au本家からだとmineoは通勤時とか昼休みにちょっとストレス感じるかもしれない
UQ mobile(mineoよりも安定して速度でるとの評判)でiPhone seか6s分割にすれば?
予算的にもキャリアからの移行なら間に合うと思うけど
価格.comとかのサイト経由で申し込むとキャッシュバックがある場合も有るから調べてみる事をお勧めします
2017/10/19(木) 15:27:49.67ID:LqhZP+BA
>>256-257
ありがとうございます
androidは6.0から劇的に早くなったと聞き、メモリの少ない型落ちのiPhone6と比べれても早くならないかなと思ったのですが
やはり厳しいのでしょうか
UQの6s、se、見てきました。確かに予算にも収まるし検討してみます。
ただ性能的にはひとつ上とのことで、これからやっていけるか考えると、iPhoneで選んでいくならまたキャリアで7かなあとも・・・
2017/10/19(木) 15:41:10.17ID:AmkUHzUe
白ロムのiPhone7でええやんけ
2017/12/15(金) 20:23:02.43ID:PYIwhr5j
手掌多汗症で脂性なんですが、
スマホのゴーストタップとか
引き起こしやすいですかね?
2017/12/22(金) 18:14:03.53ID:yPLIOiIE
今zenfone2laser使っているんですが、最近調子悪いので買い換えを検討しています。
今考えているのがzenfone3かP10lite何ですが、どっちがおすすめ?
他にいいのがあったら推薦お願いします。
2017/12/22(金) 21:15:23.17ID:BOkdenNf
>>261
このスレ何故かテンプレなくなっちゃってるけど
せめて予算と使用目的と優先する項目位は書こうよ
その2機種だとSDSDが必要かどうかで絞れるし
2018/02/07(水) 16:56:28.06ID:UGaHkMJq
Androidが壊れたので買い替え検討してるのですが、
iPhoneはもうマルチウィンドウまたはフローティングウィンドウに対応しましたか?
2018/02/08(木) 10:20:30.59ID:uP2rSpLS
>>263
iphoneはios板へ
2018/02/08(木) 11:00:55.03ID:ssyd2Pc1
>>264
そうなの?
Android購入相談支援 にスレ名変えたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況